リバー産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「夕陽ヶ丘リバーガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 夕陽ヶ丘リバーガーデン
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 14:18:13
 削除依頼 投稿する

夕陽ヶ丘リバーガーデンについての情報を希望しています。
色々と前向きな意見を交換しましょう!

物件情報
所在地:大阪府大阪市天王寺区松ヶ鼻町69番(地番)
交通:地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅徒歩12分、近鉄「大阪上本町」駅徒歩11分、JR「桃谷」駅徒歩5分
間取:1LDK~4LDK+納戸
面積:50.86m²~107.00m²(トランクルーム面積を含む)
総戸数:106戸
売主・事業主:リバー産業株式会社

施工会社:リバー建設(株)
管理会社:株式会社浪速管理

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2014-08-06 19:58:05

現在の物件
夕陽ヶ丘リバーガーデン
夕陽ヶ丘リバーガーデン
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区松ヶ鼻町69番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩12分
総戸数: 106戸

夕陽ヶ丘リバーガーデン

632: 匿名さん 
[2016-10-19 11:56:16]
リーバーの土地落札価格が250万/坪
(たしか建蔽率60%)
五条校区で公園横の閑静な住宅街
上本町まで徒歩10分 桃谷まで徒歩6分

内装のグレードは大手より落ちると思うけど
耐震等級2は評価できる
リバーだからこの低価格が実現できたと思うよ

立地重視の人はお買い得。
内装重視の人は改装すれば問題なし。
共用部がチープでイヤだという人は買い替えるなり
好きにすれば良いと思う


633: 通りがかりさん 
[2016-10-19 12:55:23]
駐車場も66台ついて、各階ゴミステーションもあってディスポーザーもあるんだし別に充分だと思いますが…
634: マンション検討中さん 
[2016-10-19 13:26:29]
真法院町より松ケ鼻町の方が良いと思いますが
立地的には駅近で公園も近いので
635: 匿名さん 
[2016-10-19 13:57:42]
再度申しますが、五条区の上本町エリアが資産価値を保つことができるのです。その筆頭格がウェリス上本町ローレルタワーでしょう。ここの高層階かつ角部屋を購入すれば、坪単価200万円をきーぷできるでしょう。

当方は天王寺区を詳細に理解していますので、地理や相場を知らないなどの批判は的を得ません。

松ケ鼻や真法院は一戸建てこそ最良の場所でしょう。
636: ご近所さん 
[2016-10-19 14:23:20]
>>625 匿名さん

自信満々にありがとうございます。
比較対象にタワーマンションですか・・・
637: ご近所さん 
[2016-10-19 14:24:10]
>>635 匿名さん

自信満々にありがとうございます。
比較対象にタワーマンションですか・・・
638: マンション検討中さん 
[2016-10-19 16:19:50]

>>635

筆頭はウェリスでわかりましたが2番手、3番手はどこでしょうか?
ウェリスの角部屋高層階のみと言われてもすでに買えないわけで
これからの購入予定者はどうすれば良いでしょうかね?
639: 通りがかりさん 
[2016-10-19 17:09:20]
>>635 匿名さん

わかったぞー!さてはあんたウェリスに住んでるから自慢したいんだろー( ◠‿◠ )あんたの魂胆がわかったぞー!自慢したいだけの人だな( ◠‿◠ )やめてください掲示板を荒らすのは( ◠‿◠ )
640: 匿名さん 
[2016-10-19 17:38:03]
そういえば、ウェリスって大島てるに載ってましたね
641: その真実は実は! 
[2016-10-19 18:50:04]
>>640 匿名さん

その件は、ウェリスとは関係ないですよ。

隣の敷地の建物から、ウェリスの敷地に落下したもので、ウェリスとは関係ありません。


642: 通りがかりさん 
[2016-10-19 20:25:32]
>>641 その真実は実は!さん

ウェリスのまわし者ですか?この掲示板で別にウェリスの事とか聞いてないんでやめてもらえます?
643: その真実は実は! 
[2016-10-19 21:41:45]
>>642 通りがかりさん

回し者ではありません!
リバー夕陽ヶ丘の近隣に住んでいる
天王寺区の市民です。

間違った事を 蒸し返すから、返答したまでです。
もうこの お話しは、ここまでです。
あなたの喧嘩の挑発には、お相手できません。

スルーで 良いと思います。
一対一の真剣勝負でもしたいのか やめて下さい。

644: 匿名さん 
[2016-10-19 21:55:59]
2番手及び3番手はローレルコート大阪上本町、未竣工ながらグランドメゾン上之宮町、ローレルコート石が辻公園前(仮称)の3択でしょうか?
いずれも五条区かつ上本町エリアです。
資産価値の劣る桃谷エリアではありません。
645: マンション検討中さん 
[2016-10-19 22:05:57]
ウェリスの角部屋高層階南側なら坪200万円キープできるって
そんなもんトータル10部屋くらいしかないがな。
天王寺区でこれだけマンションあってトップの10部屋ならそら値崩れせんやろて。
しかももう8年も前の物件にいまさら何言うとるねん。
646: 匿名さん 
[2016-10-19 22:30:14]
>>644 匿名さん
グランドメゾン夕陽丘markは五条校区でもないし上本町エリアでもありません。何故中古物件が高いのですか?上本町エリア五条校区でないと資産価値ないんですよね?
教えてください。
後、グランドメゾン上之宮町は駅から遠いですよね。どこで買い物するのですか?マンションで必須な駅近ではないですが便利なんですか?ローレルタワーのイーストに以前住んでましたが駅から遠過ぎて嫌で引っ越しました。住んでるから知り合いも不便だと嘆いていました。なのでグランドメゾン上之宮町をそこまで押す理由が正直よくわかりません。お願い致します、納得できるように教えてください。
647: 上本町エリアLOVE(笑) 
[2016-10-19 22:31:59]
クレヴィア四天王寺前夕陽ヶ丘のスレでも荒らしとる!
649: 匿名さん 
[2016-10-19 23:37:05]
>>648さん
文面から察するに焼け糞のような人生を歩んでおられるようですが
話をリバーに戻すといかにこのマンションの立地が資産価値があるのか
ということに落ち着きますよ。
650: マンション購入者さん 
[2016-10-19 23:51:03]
マンションなのである程度気に入らない箇所があるのはしょうがないと考えています。
いつか一戸建てを建てる時には今回の経験を生かせばいいかなと。
立地価値は全然気にしてないのですが、学校が多いので車の運転が心配です。
どこから飛び出してくるかわからないので。
他のマンションに比べて楽しみなのは植物の成長かな。
もっともっと茂ってほしいなあ。
653: 職人さん 
[2016-10-20 00:25:03]


てめえら。 もっと静かに 話し合おうよ。

夕陽ヶ丘リバーガーデンに 引っ越す日が 近いのだから 今年のクリスマスは子供たちとマイホームで
静かに年を越したいのだから。

654: うむ 
[2016-10-20 00:37:26]
>>641 その真実は実は!さん

ウェリスは事故物件
655: 匿名さん 
[2016-10-20 00:39:21]
いいねえ。新居で家族団らんのクリスマス。
ここのゴミレスは全く関係ないし影響もないから覗く必要もないので
楽しい良いクリスマスを!
656: 技師 
[2016-10-20 00:40:09]
>>653 職人さん
そうですよね。荒らしが多くて困りますよね。
私はこの物件買って本当に満足してますし引っ越しが楽しみです。一部の嫉妬してる卑しい身分の人達にとやかく言われたくないですね。
いいマンションだと思います!
658: マンション検討中さん 
[2016-10-20 01:14:50]
[No.648~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため  管理担当]
659: 匿名さん 
[2016-10-20 15:46:53]
>644
真法院町の東半分は桃谷エリアになりますが
資産価値は低いでしょうか?
上本町駅から徒歩2~3分の石ヶ辻町より坪単価は高いですよ。

真法院町、松ヶ鼻町は建蔽率60% 容積率300%で 250万/坪前後
上本町近郊商業地は 建蔽率80% 容積率600~800%で250万/坪前後

上本町から徒歩20分でも坪単価は実質高いという意味が理解できますか?


660: マンション検討中さん 
[2016-10-20 20:35:48]
ぶっちゃけ立地は最強だと思います。
こんな土地はもう二度と出てこないと思います。
上本町エリアがいいとかおっしゃる方もいますけど、近鉄線を良く乗られるらなそうでしょう。しかし大阪市内へ仕事に行かれたり通勤される方はやはりかなり不便かと思います。谷町線、環状線まで行くしかありません。
グランドメゾン上之宮町が良いとおっしゃる方もいますけど、駅からの遠さ近隣にコンビニやスーパーがないと言ったことを考えるとやはり利便性ではここには及ばないと思います。ただグランドメゾンと比べると共有部分がチープなのも確かです。
しかし各階ゴミステーションや駐車場の確保、など必要な物は全て揃ってます。そう考えると五条校区希望で、この値段で便利なマンションといえばここに敵うマンションはそうないのではないでしょうか?
私は別にリバーガーデンの肩を持つつもりは毛頭ございませんが事実だと思います。
661: マンション比較中さん 
[2016-10-20 20:40:26]
>>660

歩いてみました。

ここは最寄駅は JR環状線 桃谷駅なんですよね。

地下鉄まで 徒歩で歩くには 気が遠くなるほど 遠すぎます。
健康には良さそうです、雨天の時 大変です。

但し、車があれば 不満も皆無です。


歩いてみました。ここは最寄駅は JR環状...
662: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-20 21:49:28]
>>661 マンション比較中さん

はい、そうです。ここは桃谷駅徒歩5分です。上本町徒歩10分、夕陽丘駅は12分と遠いです。やはり駅から5分以内でないと徒歩では厳しいと思います。
市内通勤や通学の方にしてみれば環状線はやはり便利だと思います。桃谷駅は最近綺麗になりましたね
663: マンション検討中さん 
[2016-10-20 21:50:32]
>>661

四天王寺前夕陽ヶ丘まで距離はあるけど十分歩けますよ。
ただ通勤通学で毎日となるとつらいかな。
近くに住んでますが、時間のあるときは難波まで歩きます。
良い運動になりますよ。
664: 匿名さん 
[2016-10-20 23:10:34]
坪単価の例として、当該マンションの仕入れ価格を引き合いに出されていますが、石ヶ辻町の事例ソースをご提示いただきたいです。
665: 名無しさん 
[2016-10-20 23:23:41]
>>664 匿名さん

住みたきゃ石ヶ辻に住めばいい。ここを買った人はこの立地を魅力に感じたんだからそれはそれでいいんじゃないの?私もここの立地が魅力で買った1人ですから。魅力があるから売れてるんじゃないですか?どうなんです?何か言いたいことでもあります?グランドメゾンがそんなに好きならグランドメゾンの掲示板で言ってください。ここはリバーガーデンのスレです。貴方のような方は来ないでいただきたい。購入者として非常に不愉快です。勝手にグランドメゾンの自慢でもしてれば?
666: 匿名さん 
[2016-10-20 23:25:27]
同感です。
私も購入者の1人として言わせていただきます。ここはリバーガーデンの掲示板ですよ。気になるから投稿してるんでしょ?興味なければ見ないでしょ?それだけこのマンションは魅力的ってことですね。
671: 匿名さん 
[2016-10-20 23:32:12]
最終1邸になってからいろいろ検討するのもいいけど
もう検討の段階じゃないと思いますよ。
このスレもまもなくお役目終了なんじゃないの。
672: 匿名さん 
[2016-10-20 23:49:47]
石ヶ辻町の取引事例を提示するように所望することに対して、理由のない批判を展開されていますが、ソースがあるから先の事例を出しておられるのでしょう?
根拠のない数額を引き合いに出されて、購入検討者をミスリードするレスこそ批判されるべきではないですか。
678: 匿名さん 
[2016-10-21 11:24:19]
[No.667~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する投稿のため
・自作自演行為を確認したため
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため  管理担当]
679: 匿名さん 
[2016-10-21 13:54:56]
同じ五条校区のご近所さんでしょ?
このようなくだらない事で
揉めること自体悲しい事ですね
自分で自分の首を絞めてる事に早く気付く事を望みます。
680: 匿名さん 
[2016-10-21 14:36:16]
自作自演もあったんだ。ホント情けない人間だね。
だいたい残り一邸でねちっこく盛り上がるのが不自然ですよ。
681: 匿名さん 
[2016-10-27 01:28:53]
あれ、ラスト一邸売れたっぽい?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる