住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. 1丁目
  7. スカイティアラってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-04 22:37:58
 

1000超えたので立てました。
引き続き情報交換していきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436205/

名称:スカイティアラ
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.37平米~87.05平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-08-03 23:14:40

現在の物件
スカイティアラ
スカイティアラ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目10番1(ウエスト)、15番1(イースト)(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
総戸数: 621戸

スカイティアラってどうですか?その3

240: 匿名さん 
[2014-08-30 13:19:50]
シティテラスでも駐輪場騒動おきてたけどアソコはそれでも1部屋あたり2台あるね。
しかも駐輪上台月額100円or200円。

なぜにさらに埼玉方面に近くて路線化も安いこっちのマンションが200円・300円なんでしょうか。
腑に落ちない。しかも1部屋あたり1.5台とか、、、
241: 匿名さん 
[2014-08-30 13:31:33]
スカイティアラはせめて地盤がいいから。
地盤の弱い加賀を検討するなら、城東の葛飾区、江戸川区辺りのほうがよっぽどいいんじゃない?
商店街、子育ても充実してるし、もしかしたらもっと安いかも
だから、加賀のいいところがまったく見当たらないな
242: 匿名さん 
[2014-08-30 13:56:27]
建築関係の仕事してますが、地盤は正直全く気になりませんね。
液状化しそうな場所でかつマンションじゃない浦安の一戸建てなら心配ですが。
なのでここの武蔵野台地ってもメリットは感じないけど、大して高くなくて
環境がそこそこなら悪くないかなーと。
もう少し都心に近いところならいいんだけど、離れてるからこの値段なのかな。
243: 匿名さん 
[2014-08-30 14:01:03]
そもそも板橋区のセールスポイントは地盤しかない。
板橋区の地盤悪いところを買う理由はなんなのかね
地盤関係ないなら板橋区諦めて葛飾区に行くわ
244: 匿名さん 
[2014-08-30 14:03:05]
>そもそも板橋区のセールスポイントは地盤しかない

板橋区のセールスポイントは価格の安さもあると思いますが。
245: 匿名さん 
[2014-08-30 14:07:54]
確かに地盤気にしないなら、大型ショッピングモールのある亀有とかのほうがいいよね
246: 匿名さん 
[2014-08-30 14:08:51]
東側はちょっと。。。遠慮します。学校荒れてるし。
247: 匿名さん 
[2014-08-30 14:10:26]
安さを求めるんだったら足立区へどうぞ
248: 匿名さん 
[2014-08-30 14:20:18]
板橋区の教育レベルが高いって聞いたことないですね。
249: 匿名さん 
[2014-08-30 14:26:35]
うん、板橋もレベルはかなり低いです。
この辺りの人はセイビに入れます。公立はご遠慮です
250: 匿名さん 
[2014-08-30 14:53:32]
セイビってなんですか?
251: 匿名さん 
[2014-08-30 14:56:01]
立教ならともかく、、、中途半端じゃないです??
252: 匿名さん 
[2014-08-30 14:56:52]
星美学園ですよ。幼稚園、小学校はそこに入れる人が多いです。
253: 匿名さん 
[2014-08-30 14:59:53]
へええ、いいミッションスクールがあるんですか。それはそれでいいですね。
板橋は全体でみれば決してレベル高く無いですが、公立は遠慮ってほどじゃないかな。
公立でもトップティアなら高収入層も普通に公立行かせてますね。
254: 匿名さん 
[2014-08-30 15:07:36]
星美は人気高いですよね。教育レベルが高いと評判ですよね。
255: 匿名さん 
[2014-08-30 15:30:33]
そうなんですね。
同じ板橋に住んでても分らないにっちな情報頂いて助かります。
ありがとうございます~。
256: 匿名さん 
[2014-08-30 15:39:30]
身体の危険があるレベルで荒れてるんじゃなければ、小学校からの私立なんて金の無駄。
子どもの学力は教育より遺伝によるところの方あ大きいのが研究によってはっきりしてるんだから。
257: 匿名さん 
[2014-08-30 15:49:29]
>256
そうなの?何の研究ですか?
遺伝はあまり関係なく、子供の頭は特に0歳から3歳までの幼児期の過ごし方によるってきいたけど。
258: 匿名さん 
[2014-08-30 16:03:13]
双子の研究では、生まれてすぐに別の里親に出された双子でも、最終的な学力とかは似てくることがわかってる。
(一方の親が勉強をさせなかったりする、足を引っ張る場合は別ね)

ちょっと古い本だけど、「心はどのように遺伝するか」っていう本が一般向けで読みやすいかな?
259: 匿名さん 
[2014-08-30 16:07:20]
なんでうちの子は勉強できないんだろう、、、
自分とおなじレベルの大学に行ける気がしないんだが。。。

って思ってたけど、、、自分のせいなのかwwww

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる