株式会社エストラストの中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーヴィジョン照葉アクアテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. 《契約者専用》オーヴィジョン照葉アクアテラス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-29 17:24:45
 削除依頼 投稿する

オーヴィジョン照葉アクアテラス契約者専用スレです。
楽しく有意義な応報交換の場にしましょう。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.71平米~124.78平米
売主・事業主:エストラスト
施工会社:三井住友建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社トラストコミュニティ

物件URL:http://www.strust.co.jp/o-vision/build/teriha-at/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/401609/

[スレ作成日時]2014-08-03 12:33:27

現在の物件
オーヴィジョン照葉アクアテラス
オーヴィジョン照葉アクアテラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26番51(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
総戸数: 148戸

《契約者専用》オーヴィジョン照葉アクアテラス

248: 契約済みさん 
[2015-06-14 09:04:00]
説明会は残念でした。
展示品も少なく、質問に対しての返答も出来ない事が多かったです。

カーテンにしても安全性を考えて、防炎からの選択と言われましたが…
個人的には気に入るデザインも少なく、選択肢が無かったです。

登記・ローンの事もあり、早期に住民票を移動する必要もあり、区役所での応答が大事になりそうです。
249: 契約済みさん 
[2015-06-14 11:05:32]
住所は3丁目1-1ですね。いい感じ。
内覧会、11月見込は残念ですね。家具は内覧後に決めたいし家電も安い所にお願いしたいので、引き渡し後すぐの入居は諦めます。
今回の説明会で即決は表札とレンジフィルターぐらいでした(^◇^;)
リビングのカーテンにはこだわりがあったので、実現可能かどうか確認出来たので良かったです。帰りにインテリアコーディネーターさんに紹介頂いた家具ショールームに行きましたが私の好みが伝わっていたのか好みに合ってて素敵でした。予算オーバーでしたけど。
250: 匿名さん 
[2015-06-14 12:04:53]
>>247
カーテンで、部屋の印象は大きく変わると思います。デザインは妥協せず、コレ!と思ったものを、選んだ方が良いと思いますよ。
私は、別で探す予定です。防火用じゃないとだめなんですねー。それはマンション全体での決まりなんですかね?それとも推奨?
251: 契約済みさん 
[2015-06-14 14:53:30]
>>250
推奨みたいですよ。私達自身で手配して取り付ける場合は防火ものでなくても問題なく、住友不動産シスコンさんを通す場合は防火指定のようです。
252: 匿名さん 
[2015-06-14 18:46:05]
>>251
防火のもので、気に入ったデザインのがあると一番いいですね。11月まで時間はたっぷりあるので、色々見て回りたいと思います。
253: 匿名さん 
[2015-06-14 23:33:25]
>>249
因みに何処のショウルームか教えてくださいますか?

フロアのコーティングをやたら勧められましたが、ワックスを掛けなくても良いフローリングと言う触れ込みだったのに、何故でしょうか? しかも、高額。
水周りのコーティングはやろうと思いますが、皆さんはどうされましたか?

254: 匿名さん 
[2015-06-14 23:53:06]
選んだカーテンが少し特殊で、カーテンレールの高さが基本設計ままだとカーテンが寸足らずになるそうなんですが、エストラスト側からは何のアドバイスも無し。挙句、シスコンで即日契約なら対応しても良いみたいな事をエストラストから言われました。何だが弱みに付け込むやり口に不信感。シスコンさんは親身になって相談乗ってくれただけに残念。
エストラストにはガッカリ。
何の為に相談会にいるのか判りませんでした。
255: 249です。 
[2015-06-15 09:10:39]
日本フクラです。
でも、ナフコ21や普通の家具屋さんにもありました(//∇//)
社名のようにふっくら柔らかい雰囲気でファブリック色々選べます。
ナフコではカリモクのショールームもお薦めされ、色々見て決めようと思います。

コーティング・浄水は予算もあり最初から検討外で説明もパスしました。
256: 匿名さん 
[2015-06-15 10:28:34]
>>255
253です。ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
257: 契約済みさん 
[2015-06-15 18:36:48]
確認です。

フロアと水回りのコーティングはオプションという事でしょうか?

それって普通はオプションではないような気がします。
もともと…オーヴィジョンのオプション価格設定に疑問だらけでしたが…。

事前に頂いたオプション一覧に掲載すべき内容のような気がします。
書類提出が終わり、この段階でオプションは腹立たしいですね。
コーティングは基礎工事じゃないでしょうか?

何か〜凄いですね。
ちょっと考えますね。
258: 入居予定さん 
[2015-06-15 19:55:08]
>>257
疑問だらけのままで契約されたんですね。大きな買い物ですから、早めに解約検討された方が。
余所のマンション住民板でもオプションのカタログが届いた後、水回りコーティングどうします?って話し合っていますし、私は最初からそれらはオプションだと思っていました。
259: 契約済みさん 
[2015-06-15 21:55:45]
>>258

257さん
返信ありがとうございました。
マンション購入に関する私の知識不足でした。
近隣のマンションも数件見ましたが、コーティングのオプションは聞いていなかったのでビックリしました。
まだ、説明会に参加していませんので疑問点は確認したいと思います。

助言ありがとうございました。
260: 匿名さん 
[2015-06-15 22:46:32]
>>257
基礎工事ではないですね。コーキングと勘違いされてませんか?
確かにオーヴィジョンの価格設定には疑問と言うより不信ですけど。
本体工事のオプションでは無いので、敢えて追加工事の説明時には言わないと思いますよ。

説明会は期待しない方が良いと思いますよ。一番知りたい住宅ローン手続なんかも、こちら任せで提案すらありませんから。 引渡しまでに勝手にどうぞ って感じでした。
正直、エストラストには期待を止めました。早く引渡しを受け縁を切りたいです。
261: 契約済みさん 
[2015-06-15 23:17:57]
私の場合は、契約する前から床のコーティングの話は聞いていましたよ。ペットを飼う予定なので、引っ掻き傷が気になり、相談はしましたが高額だった為悩んでると担当の方がフローリング表面の耐久性もあり必要ないって言ってました。
でも今住んでるマンションも築18年ですが水回りは表面が剥がれて来てるので、
やっぱりコーティングお願いしようかな。
262: 入居予定さん 
[2015-06-15 23:48:25]
18年綺麗にお使いだったのですね。マンションの水回りは15~20年でリフォーム適齢と聞きますのでコーティングで長持ちさせるかリフォームしてしまうか悩みますね。

説明会で伺ったところ、住宅ローンはふくぎんの変動利用の方が多いみたいですね。すぐに窓口で相談できる安心感もあるのは納得。でも、相談会もそうですが、提携先を使って欲しいのがよーく分かりますので、それを鵜呑みにせず時間いっぱい自分で調べて比較しようかなと。
263: [男性 40代] 
[2015-06-16 07:11:37]
>>262
なぜ、福岡銀行の変動が人気なのでしょうか。窓口で相談しやすいからだけ?提携銀行で勧められているのはわかりますが、借り手にとって何か大きなメリットがあるんでしょうか?
264: 匿名さん 
[2015-06-16 07:17:43]
最近はイオン銀行も多いと言ってました。手数料が高いけど、金利が低いみたいです。結局は給与振り込み口座の銀行が良いみたいですけどね。
漠然とした説明しかしてくれないので、参考にはなりませんでしたが。
265: [男性 40代] 
[2015-06-16 07:25:17]
全て蛇口が浄水される浄水器がきになりました。《水道根元に浄水器をつける》
浄水された水で洗うと肌にいいらしく。理にかなってると思いますが、少しお値段高めです、、、あまり聞いたことがない会社ですし。何か情報もってるかた教えてください。
266: 入居予定さん 
[2015-06-16 08:55:05]
福岡銀行が多いのは給与振込で利用している方が多いからでしょうね。
インテリア情報ですが、天神のBiViにカーテンの大型?専門店が4月にオープンしていますね。ジャストカーテンとかいう。
http://www.interix.co.jp/justcurtain/bivi.html
カーテン専門店ってけっこうあるのでいろいろまわって楽しんで決めたいですね。
説明会は考えるきっかけには役立ったかな。
267: 契約済みさん 
[2015-06-16 22:16:20]
>>261

すみません。
よければ教えて下さい。

まだ、説明会を受けていません。
フローリングのコーティングはおいくらなのでしょうか?
皆様の高額というご意見…気になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる