住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー目黒」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 五反田
  6. 3丁目
  7. シティタワー目黒
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-26 16:56:38
 削除依頼 投稿する

地名地番 東京都品川区西五反田三丁目605番2、606番1
階数 地上25/地下1
延床面積(m2) 21890.75
建築面積(m2) 1128.27
敷地面積(m2) 2454.12
建築主 住友不動産株式会社
設計者 前田建設工業株式会社
施工者 前田建設工業株式会社
着工 2014/12/15
完成 2017/04/30
備考 共同住宅

所在地:東京都品川区 西五反田3丁目10番17 
交通:東急目黒線「不動前」駅から徒歩4分
   JR山手線「目黒」駅から徒歩10分
   JR山手線「五反田」駅から徒歩10分
総戸数:244戸 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/meguro/

【タイトル変更・物件情報を追加しました 2015.1.24 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.6.7 管理担当】


[スレ作成日時]2014-07-29 07:53:29

現在の物件
シティタワー目黒
シティタワー目黒
 
所在地:東京都品川区西五反田3丁目605-2(地番)、東京都品川区西五反田3丁目10-18(住居表示)
交通:東急目黒線 「不動前」駅 徒歩4分
総戸数: 244戸

シティタワー目黒

935: 匿名さん 
[2017-03-25 23:52:02]
夜マンションの前を通りましたが、めちゃくちゃかっこよく仕上がっているではないですか!赤レンガを基調としたタワマンって意外とありそうで無かったのでは。昼間の爽やかな印象と異なり、異国情緒というか、落ち着いた感じでした。エントランスはさすがスミフ、高級感ある雰囲気で入居がますます楽しみになりました。

検討者の方は機会あれば夜の様子も覗かれることをおすすめします。
936: マンション検討中さん 
[2017-03-26 12:14:16]

>>935 匿名さん
となりのガーデンテラスの現地を夜に見にいきましたが、確かに壮観でしたね。穏やかな暖色系の光でのライトアップも雰囲気ありました。

スミフさんのクオリティに加え、やはり山手通りから一本入って目黒川沿いの立地というのがいいんでしょうね。グッときました。
937: マンション検討中さん 
[2017-03-26 12:39:44]
こちらのスレは他のタワマンスレと違って、荒れてなくて良いですね。戸数は異なりますが、晴海のタワマンスレなどはちょっと見てられないくらいの荒れっぷりで。やはりエリア柄なんでしょうかね。
938: 匿名さん 
[2017-03-26 13:09:46]
不動前で250戸程度とタワマンとしては小規模な方ですから、いい意味でも悪い意味でもそんなに目立つ物件じゃないですね。湾岸や3Aのタワマンみたいにギラギラした感じがなくて私にはちょうど良いですが(笑)
939: 名無しさん 
[2017-03-26 14:01:04]
このマンションの目黒川の対岸 調整池の並びに桜並木が植えられましたね
940: 匿名さん 
[2017-03-26 16:43:57]
アドレスが西五反田なのも私にとっては丁度良いです。年賀状とか転居のお知らせの住所欄を見た人はどこそれ?ってなるでしょうけど、マンション名に目黒が入っているのでそこだけフォントを大きくしてアピールします。
941: 匿名さん 
[2017-03-26 20:12:06]
>>933 マンション検討中さん

どうでしたか?
942: 匿名さん 
[2017-03-26 20:18:16]
>>936 マンション検討中さん
同感です。目黒川沿い立地について否定的な方もいますが、デメリットと同時に川沿いならではの良さがあるのも事実。シティタワーができて雰囲気が明らかに変わったしガーデンができたらもっと良くなるでしょう。

>>939 名無しさん
それは朗報ですね。スミフの働きかけがあったんでしょうか。なおのこと雰囲気が良くなりますね。
943: 匿名さん 
[2017-03-26 20:52:27]
中目黒あたりの上流域のようになるといいですね。
下目黒より下流は雰囲気暗いし出店もないし桜もショボくて誰も見にこないですから。
944: 匿名さん 
[2017-03-27 00:03:50]
>>943 匿名さん
ただネガりたいだけなんでしょうが、嘘はだめですよ。中目黒に比べればそりゃ少ないけど、下目黒界隈も結構な人が見に来てますよ。
945: 匿名さん 
[2017-03-27 01:08:40]
>>944 匿名さん
結構な人とはどれくらい?ナカメの1/10とか?
太鼓橋を越えて五反田サイドは、暖かくなってくると日によって川がパールホワイトとかエメラルドグリーンとか鮮やかに色付くので、見所あるとは思います。
946: 匿名さん 
[2017-03-27 10:35:24]
"桜を見に来る人が多いかどうか"なんか全然気にしていませんでした。
むしろ人が少ない穴場の方が好きだからここを選んでいます。

桜シーズンになると自宅周辺がガヤガヤで、駅もめちゃめちゃ混むより
いつも通りに生活できて、5分10分歩けば綺麗な桜を楽しめるほうが良いのではないか?

かむろ坂の桜も天下一品に綺麗なのに人が少なく、
いつもいいなと思っていました。
947: マンション検討中さん 
[2017-03-27 16:40:35]
>>945 匿名さん
このひと、時々現れては、目黒川の色やらなんやらで難癖つけるネガなので無視しましょう。

何か言うと、揚げ足を取ろうと必死になりますから無視しましょう。

寂しいひとなんです。

ちなみに、こちらの物件を検討しているひとの多くは自分の家の目の前が、桜の時期に混雑ごみごみすることを望んでいないでしょうから、中目黒と比較して煽っても無駄ですよ笑笑
948: マンション検討中さん 
[2017-03-27 16:46:06]
シティタワーのブログにもありましたが、綺麗な桜並木が続きます^ ^

http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/meguro/archive/6

外部のネガキャンが湧いてくるくらい注目されてると思うといいのではないでしょうか。
シティタワーのブログにもありましたが、綺...
949: マンション検討中さん 
[2017-03-27 17:04:47]
他のタワマンスレと違って荒れてないとコメントが出た途端に荒らしにくるってどんだけ(苦笑)
950: マンション検討中さん 
[2017-03-27 21:01:34]
>>946 匿名さん
武蔵小山のタワマン四棟が建って、人口爆発して、かむろ坂まで来ないことを願います。。。路線価的には不動前にもいいんんでしょうが。。。

電車も本数増やして欲しい、武蔵小山が武蔵小杉化しないか心配。。。
951: マンション検討中さん 
[2017-03-27 21:55:49]
>>950 マンション検討中さん

目黒線は最近すでに混み始めています。
2-3年前はまだスマホを弄る余裕はあったのですが、今はほぼ無理。。。
952: 匿名さん 
[2017-03-27 21:58:43]
スミフの時点で躊躇してしまいますよね。目黒といえば、ブリリアですし。
なんかスミフさんの乗り込み方って下品で嫌です。
953: マンション検討中さん 
[2017-03-27 22:10:52]
>>952 匿名さん
躊躇するならスレにもこなければいいんじゃないですかね???

私は、検討スレなのでネガもあってもいいと思いますが、それはあくまでも購入にあたって、建設的で有用であることが必要だと思います。

あなたの好き嫌いを書くのは、単なるあなたの自己満足であって、マンション検討者においては、全く有用な情報じゃないですよね。

あなたの行為の方が下品で不快に思う人の方が多いんじゃないでしょうか。
954: マンション検討中さん 
[2017-03-27 22:11:47]
>>951 マンション検討中さん
え、そんなにぎゅーぎゅーってことですか、都営線、南北線、両方ともですか???

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー目黒

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる