東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2014-08-07 20:28:37
 

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516989/

[スレ作成日時]2014-07-28 23:26:48

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part10

1: 申込予定さん 
[2014-07-28 23:28:16]
1期1次の結果を語り合いましょう。

2: 匿名さん 
[2014-07-28 23:54:08]
うちは3倍で落選です。
最初に申し込みした事もあり、期待してたのですが残念です。私より妻の方がショックだったらしく、珍しく食欲なくなってたようでした。私も思ったよりショック大きいです。
3: 匿名さん 
[2014-07-28 23:54:51]
第一期で何戸売れるでしょうね

私は240戸くらいと思います
4: 匿名 
[2014-07-29 00:02:52]
うちは、2倍の抽選ではずれました。ショックです。2倍で、はずしたんです・・・
5: 匿名さん 
[2014-07-29 00:10:27]
みなさんどの間取りにしましたか?
せっかくなので楽しく情報交換したいです。
6: 匿名さん 
[2014-07-29 09:09:10]
2倍って、当たるも50パー、外れるも50パーだからね……

外しました。
嘆いても結果は変わらないので、2期に向けて頑張ります。
嘆いても……うわーん……
7: 匿名 
[2014-07-29 09:28:43]
抽選はずれた方は残念でしたね。
よく言われることですが、はずれたのは「もっと縁ある住宅が待っている」と考えましょう。
8: 入居予定さん 
[2014-07-29 09:33:09]
うちは無抽選で決まりましたが、抽選は辛いですね。
1期2次は金曜日ですね。
抽選結果でたばかりで気持ちもスケジュールも忙しいと思いますが、
良いお部屋に決まりますように。
9: 申込予定さん 
[2014-07-29 10:32:06]
75Ge高層階、みごと撃沈しました~~♪

クヨクヨしててもしょうがないから、自分で盛り上げてますv
10: 申込予定さん 
[2014-07-29 10:33:45]
ところで先着順になった部屋がいくつかあったみたいですね。
今でもあるか分からないけど。
11: 入居予定さん 
[2014-07-29 10:55:42]
75Geは間取り素敵で、眺望もひらけていて、良いですね。
全部75Geは決まってしまったのでしょうか。
12: 匿名さん 
[2014-07-29 12:14:44]
新宿駅に行ったら
地下道にずーっと広告の嵐
お金かかってそうだね。
13: 匿名さん 
[2014-07-29 15:33:56]
>>12
新宿駅?新豊洲から通勤するには遠いでしょ。
通勤しやすい駅に広告すべきでしょ。
14: 匿名さん 
[2014-07-29 17:58:21]
うちはAneです。
インテリア考えなきゃ。
入居が待ち遠しいー
15: 入居予定さん 
[2014-07-29 18:13:52]
14さん、我が家もAneです!
今より広くなるのでインテリア楽しみです!
カラーセレクトも考えないと!
16: 匿名さん 
[2014-07-29 18:40:14]
Aneは中層以上ならかなり良いと思いました!
17: 入居予定さん 
[2014-07-29 19:11:37]
Ane高層階抽選で当たりました。
倍率2倍だったのですが、くじ運強くて良かった。
嫁とホッとしてます。ラッキーでした。
18: 入居予定さん 
[2014-07-29 19:14:19]
Aneのメニュー1ってリビング21畳。2LDKだけど、リビングでくつろぐのが一番!
19: 匿名さん 
[2014-07-29 19:53:28]
75Geと90Aneが人気ですかね。
両方とも全戸販売対象になっていましたね。
20: 入居予定さん 
[2014-07-29 20:17:02]
Ane高層階あたりました。私もメニュー1の広々リビングにする予定です。インテリア考えるとワクワクしますね。
21: 入居予定さん 
[2014-07-29 20:32:19]
Aneでプラン1にされた場合、将来また3LDKにリフォームされますか?
我が家はまだ子供が小さいので3LDKは必要ないのですが、またリフォームすることを考えると
そのままの方がいいのかなと考えたりしてました。
22: 入居予定さん 
[2014-07-29 20:33:14]
まだ2年先ですが、考えるとワクワクしますね!
23: 匿名さん 
[2014-07-29 20:45:17]
今は小さい子供二人で3LDKを2LDKにするか迷っています。同性です。
どなたかアドバイスあれば教えてください!
24: 匿名さん 
[2014-07-29 21:08:48]
>>23
部屋はどのタイプですか?
25: 契約済みさん 
[2014-07-29 21:11:06]
期限ギリギリ
希望の部屋と価格レンジから低倍率狙い、見事GET!
狙い通りで満足
26: 匿名さん 
[2014-07-29 21:16:38]
>>23
3ldkにされた方がいいと思いますよ。
27: 匿名さん 
[2014-07-29 21:22:14]
>>24
>>26
Aneです。やっぱり3LDKですかね。
ありがとうございますっ!

豊洲フォレシアももうすぐおーぷんですね。
新豊洲の発展も楽しみです。
28: 匿名さん 
[2014-07-29 21:24:03]
うちもAneです!!
我が家もプラン1のリビングの広さに憧れてます。
ただ布団等の収納を考えると2か3が現実的な気が。
迷いますね。

カラーセレクトはどれが人気なのでしょうか。
中間色ですかね。濃い色も捨てがたいです。
29: 入居予定さん 
[2014-07-29 21:29:59]
我が家は今濃い色なので、ベイズは中間にするつもりです。
新築マンション気持ちいいですね。
10年前に買った今の家より、当たり前ですが設備が最新でワクワクします。

Aneの人ばかりですね(笑)
他のお部屋はどんなでしょうか。

オプションはどんなのを考えてますか???
30: 匿名さん 
[2014-07-29 21:30:35]
>>25
おめでとー
31: 入居予定さん 
[2014-07-29 22:13:15]
Ane、リビングからの景色が綺麗でしょうね!当方はGeがあたりました!2年後が待ち遠しく、オプションメニューをみる毎日です。
32: ご近所さん 
[2014-07-29 22:23:10]
当選 おめでとうございます。

でも2年も待つのですか? ちょっと長いですかね。SKYZもあと半年ちょっとですが待ちくたびれました。契約してから早や1年、長かった。パンフだけでも300回くらい見直しましたが、まだまだ夢が湧いてきます。
33: 入居予定さん 
[2014-07-29 22:23:28]
オプションはお風呂のミラーを縦に変更と玄関にミラーをつけようかと考え中です。
今、洗面所にしか鏡がないのですが、やっぱり全身がうつるミラーあった方がいいなとおもってます。
皆さんはどんなオプションを考えていらっしゃいますか?
34: 入居予定さん 
[2014-07-29 22:26:57]
カラーセレクトは中間色がモデルルーム80Da(でしたか?)で使用されていたものでしたでしょうか?
モデルルームのカラー素敵でした。もうひとつ濃くなるとどんな感じになるのでしょうか。ちょっと想像つかず。。
我が家も濃い色が好みです。
35: 匿名さん 
[2014-07-29 22:27:41]
31さん

Geは何倍でしたか??
36: 入居予定さん 
[2014-07-29 22:32:08]
29さん、

濃い色に今住まれていらっしゃるとのことですが、良い点、悪い点何かアドバイスいただけますか?
今の家は薄い色なので、濃い色に憧れているのですが、、、。
37: 匿名さん 
[2014-07-29 22:33:02]
そのタイプだと、最高で6倍ですね。
38: 匿名さん 
[2014-07-29 22:47:56]
以前、濃い色に住んでいたものです。
シックな雰囲気で気に入ってたのですが、反面、ホコリやペットの毛が目立つのが悩みでした。。。毎日かければ大丈夫だと思いますよ!!あとは、人間の足跡もやや目立つ気がしました。素足のあと?ですかね。これもスリッパで解決できます。
39: 匿名さん 
[2014-07-29 22:51:32]
オプション、リビング横の部屋の壁を、ガラス戸にしようか迷います。リビング自体も確実に広く見えるとは思うものの、お値段高いですよね。。。あとは、洗面所のモザイクタイルもいいなぁと。夢は膨らむばかりですねー。
40: 入居予定さん 
[2014-07-29 22:55:09]
38さん、ありがとうございます!
たしかに埃はめだちそうですね。参考にさせて頂きます。
41: 匿名さん 
[2014-07-29 22:57:34]
>>40
おめでたい!
42: 匿名さん 
[2014-07-29 22:58:00]
オプションメニューの冊子はもう配られてるんですか?
43: 匿名さん 
[2014-07-29 22:58:46]
人気のgeとかのライン以外の販売動向が気になりますね。
44: 匿名さん 
[2014-07-29 23:03:38]
間取りの良いGeとかは早く、倍率がついて売れる事は想定してました。残りの人気のない間取りの二次以降の値下げ販売に期待してます。
45: 匿名さん 
[2014-07-29 23:03:51]
そうですねー。
GeとAnw以外を申し込まれた方はいらっしゃいますか?
46: 匿名さん 
[2014-07-29 23:09:29]
>>38
逆に薄い色だと、髪の毛の落ちているのが目立ちますよ。
黒系のペットの毛もね。
47: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:17:59]
こんばんは。Dseで倍率つかずに決まりましたー
もう一組入りそうな感じだったのでずっとドキドキでした。。
48: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:33:09]
今まで掲示板読んでて、口の悪い人が多くて不安でしたが、ぱったりとなくなったのは、本当に業者だったんですね。。
お仕事とはいえ…

今後は入居される方と、2年間楽しみに有意義な意見交換が出来ると嬉しいです。
49: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:33:46]
42さん、登録時に頂きましたよ!
50: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:37:31]
Dse素敵ですね!間取りは変更されますか?
51: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:39:26]
私も抽選で当選しました。もし外れてたら、。。恐ろしい。。。。多分嫁と喧嘩だな。高層階人気凄いな。
52: 匿名さん 
[2014-07-29 23:39:43]
49さん、ありがとうございます!
事前登録だったのでもらえなかったのかもしれません。重説の時にでも貰いたいと思います!
54: 匿名さん 
[2014-07-29 23:41:09]
48

また次の期の登録締め切り前に沸いてきますよ。
ウジ虫たちが。
ほんと意味分かりませんね。何が楽しいのか。
55: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:43:24]
>>36
29です。
38さんがおっしゃる通り、デメリットはほこりが目立ちます。
白い毛のペットを飼っているのもあり、毎日掃除機をかけても、フワフワとほこりが見えるのがちょっと。
あと、なんとなく狭さが強調されるような気がします。(個人的な意見です…)
あと、子供やペットのヨダレなど目立ちます。拭けよって感じですね。。

メリットは高級感があって大人っぽい雰囲気です。

でも、次は中間色だなと思ってます。



56: 匿名さん 
[2014-07-29 23:46:14]
>>8
1期2次がまだなのに
この謎の公式サイト表示の意味は?
どういうことなんでしょう。

「300戸を第一期で販売いたしました!」
57: 匿名さん 
[2014-07-29 23:48:33]
51さん、おめでとうございます!
どちらの間取りですか?
58: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:53:19]
47です。間取りはそのままの予定です。
色は中間色に惹かれてます。今の色が明るいベージュで
髪の毛がすごく目立つので…

59: 入居予定さん 
[2014-07-29 23:53:41]
玄関がちょっと狭くて犬のカートを置けそうにありません。
シューズインクローゼットじゃないタイプのお部屋の方は、ベビーカーやカートどこに起きますか??
毎日使うものなので…
60: 匿名さん 
[2014-07-29 23:57:30]
下品で無意味な買い煽り投稿が無ければ、
ここは、もっと売れると思いますよ。

引き続きこのスレでは、
暴言や汚い言葉はNGで行きましょう!
61: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:02:51]
さんせい
62: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:07:46]
うちはあえて低層階にしました
高層階のビューにも憧れましたが、ただでさえ出不精なのに更に降りるのが面倒になりそうで。
低層階の良さを語り合いたい。
63: 匿名さん 
[2014-07-30 00:08:46]
結局何戸売れるんだ???
64: 匿名さん 
[2014-07-30 00:12:01]
人気の間取り以外が未知数ですね。
65: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:12:41]
朝食は市場でお寿司。
夢が膨らみます。
66: 匿名さん 
[2014-07-30 00:19:31]
BAYZ周辺の運河はまるで、ベネチア!
入り組んだ運河を様々な種類の船が運行しているのが魅力的だと思うのですが、東京ベイに、他にそんなマンションありますかね?
あったら知りたい。
67: 匿名さん 
[2014-07-30 00:25:56]
ベネチアは、海に沈む街だから、比喩としては不適切。
とマジレス。

田舎者率高そうな物件なので、住み心地は好みがくっきり分かれそう。
68: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:26:54]
55さん、
ありがとうございます。テレビの埃を想像しました。
濃い色ですと、目立ちますね!
埃が目立つのはストレスになりそうなので、中間色がいいかなと思いました。
69: 匿名さん 
[2014-07-30 00:28:30]
>>63
前スレで300戸完売と投稿がありましたが、本当なんでしょうかね。関係者さんなのかな?
70: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:32:27]
62さん、うちも分けると低層に入ると思います。(もしかしたら中間?)こちらのマンションは東〜南は低層も素敵だと思いました!緑がたくさん見えることが魅力ですね!
71: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:37:02]
週末の夜はららぽーとのレイトショーで映画鑑賞。
72: 匿名さん 
[2014-07-30 00:40:10]
販売戸数を知りたがって、ここでしつこく誰かに聞き出そうとしてる人は、部外者ばかりw
73: 匿名さん 
[2014-07-30 00:43:31]
低層の眺望も素敵ですよね。
私は外廊下側にタワーパーキングが無い方が良かったので高層を選びました。
74: 入居予定さん 
[2014-07-30 00:51:14]
>>70
そうなんです。
水辺と緑がいやされますよね。
中層階はバランス良さそうです。
75: 入居予定さん 
[2014-07-30 01:09:59]
74さん、

緑と水辺を自宅でたのしめることは重要なポイントですね。
日中は都内でビルの中で働いているので、特に緑や水辺が恋しかったです。
今住んでいるのは都心で、赤ちゃんの時は良かったのですが、子どもが成長する中で、育てにくさを感じるようになって、
通勤は遠くなりますが、子育て考えると、周辺環境も含め、ベイズが一番でした!
広々としたところで、のびのび育てたいなと思ってます!
76: 入居予定さん 
[2014-07-30 01:26:27]
>>75
よくわかります。
ファミリーには本当に良い物件だと思います。

わたしも通勤遠くなりますが、ベイズ生活それ以上の価値があると思ってます。
待ち遠しいですね!
77: 匿名さん 
[2014-07-30 02:14:05]
自分もこんな感じであまり環境が良くないのと、
http://latte.la/photo/20470

プレスクール入れたまではよく、今では兄弟で英語で喧嘩したりしていますが、如何せん周りの人の金銭感覚がおかしく、また、キッザニアの無料招待とか、アークヒルズでのコンサートの機会付与とか、プレって、変に優遇されていたりして、もう少し地べたを這うような生活を体験した方がいいようにおもえて、

普通の暮らしを味わえる豊洲とか、ありかなと最近考えています。
79: 匿名 
[2014-07-30 07:02:52]
>>69
土曜の掲示板の検討者をコケにした酷い全力煽り状態を見る限り完売は無理かと思いますよ。
まあもっともあれを見て焦って申し込んでいる人が増えて完売なんていうデベ大勝利の可能性も無くはないですが、、

あのせいで滑り込まれて落選しちゃった人も大分いるでしょうね。

湾岸新築中では割安(誉めています、念のため)だったのでガチガチの第一候補だったのですがあれを見て順位を下げました。
80: 匿名さん 
[2014-07-30 07:09:27]
建材で中国産とか使ってますか?
81: 匿名さん 
[2014-07-30 07:21:48]
>近隣より住替え検討中です。悪くないと思うのですが、マジックビーチが毎夜大音量を流していて、ものすごい騒音です。当面営業するみたいですし、更にライブハウスも出来るようですが、何か説明とかありましたか。

渋谷atomのイベントもやってたね。派手な若者大集結!
新市場が出来るとさらに騒がしくなるのかな。雰囲気一変?
http://www.dance-dance-dance.net
82: 匿名さん 
[2014-07-30 07:37:37]
8月16日にはマジックビーチで
泡パーティもやるみたい。

新豊洲を
日本のイビサに!
83: 匿名さん 
[2014-07-30 07:46:38]
駅距離等の生活利便性は確かに微妙ですが、水と緑に囲まれているこの環境は本当に最高です! 優先順位は人それぞれですからね。
84: 入居予定さん 
[2014-07-30 07:48:04]
活気が出ていいんじゃないですか?
目の前にあるわけじゃないし、かなり離れてます。
騒音とか関係ないです。
85: 匿名 
[2014-07-30 08:04:19]
弱点は湾岸新築中唯一の外廊下くらいだよね。その分安いからいいけど。
86: 匿名さん 
[2014-07-30 08:16:27]
マジックビーチのサマーフェス最高!
水着女子は毎日100名が無料だからね。
毎年やって欲しい。
87: 検討中の奥さま 
[2014-07-30 08:48:31]
ベイズの広告用の写真を見ていたら、なんか都心方向にお見合いの高層ビルが建つみたいですが、あれ何ですか。知ってたら教えて下さい。気になります。
88: 入居予定さん 
[2014-07-30 08:59:07]
どこのことですか?
賃貸マンションのこと?

昭和大のうらは三井の22階くらいのマンションが29年3月にできます。
89: 匿名さん 
[2014-07-30 09:33:49]
高級感という点では内廊下の方がいいですが、外廊下だと上層階のみなさんは廊下側のお部屋でも少し陽が入って明るくていいというメリットもありそうですね。中心くり抜いてある同じ形のマンションに行ったことがあるのですが、上層階はすごく明るくていいなぁと思いました。
90: 検討中の奥さま 
[2014-07-30 10:09:15]
わかりました。福祉施設の入る19階建てのマンションですね。私検討しているので、お見合いして眺望が無くなるか現地を観に行って来ます。ありがとうございました。
91: 買い換え検討中 
[2014-07-30 10:44:00]
マジックビーチが離れていると思うかは人それぞれですが、実際隣駅のマンションまでかなりうるさい。高層ほど届いているようです。活気が出るのは賛成なのですが、人のいない間に品位のない雰囲気が着々と作られるのが心配です。せっかく都心に数少ない静かな水辺なので。
92: 匿名さん 
[2014-07-30 10:45:06]
89さん
参考になる経験談をありがとうございます。
実はその効果もちょっと期待して上層階にしてみましたので、楽しみになりました。
93: 匿名さん 
[2014-07-30 10:47:18]
マジックビーチは今のところ2016年10月までの期間限定の予定なので、ちょうど入居の頃までですね。
94: 入居予定さん 
[2014-07-30 11:36:27]
フロアーコーティングってされますか?
今時のフローリングは必要ないのかなー
95: 申込予定さん 
[2014-07-30 11:57:49]
94さん
さすがにその話題は近々できる(?)であろう契約者スレでやった方が良いと思います。
96: 入居予定さん 
[2014-07-30 12:01:32]
あ、先走りました。
97: 匿名さん 
[2014-07-30 12:01:37]
私達、若い時に一戸建て購入しました。誰でも知ってる大手のハウスメーカーでした。土地を見た時に前の家が平屋だったので、営業に「何で平屋なんですかって聞いたら、それには答えずに日当たり良いですよって言われました。」25歳の時でわたしも馬鹿でしたが、田舎にはこんな平屋の賃貸は無かったので、日当たりが良いって言葉を信じて買いました。
それから7年間毎日嫌な思いをしました。
住宅は一生の買い物です。周囲の状況とか十分調べて買って下さい。私はバブルで助かりましたが、今はそんな時代では無いですよ。
98: 匿名さん 
[2014-07-30 12:28:30]
マジックビーチが無くなるなんて、
かなり検討のテンション下がるのでは?
マジックビーチでイベントやってる夜の風景は、
まるでスペインのイビサ島みたいなリゾート感。
BAYZの完成後も続けて営業して、
新豊洲の顔になって欲しいと思う。
99: 匿名さん 
[2014-07-30 12:37:51]
90さん
19階建ての賃貸マンションのことを言っておられたのですね(ちなみに福祉施設とは保育園のことです)。
現地と合わせてゲストサロンでパノラマ模型を確認したり、眺望シュミレーションを確認されることをお勧めします。
100: 匿名さん 
[2014-07-30 12:44:40]
97です。その後私は、悔しさをバネに法律を勉強しました。その後大き地震があり、そしてバブルが来て自宅を業者に売りました。広告を出してから3日ごの事です。その後業者から連絡があり「水道管が破裂して、家が水浸しになったが前から知っていましたか。」と聞いて来たので「知りません。あなた業者ですよね。」って答えました。私達の様に失敗しないで下さいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる