野村不動産株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ西神中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 西区
  6. プラウドシティ西神中央ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-06-22 14:41:43
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ西神中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅までデッキで直結なのは良さそうですね。

所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.90平米~96.92平米
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/seishinchuo/index.html
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-07-24 15:33:11

現在の物件
プラウドシティ西神中央
プラウドシティ西神中央
 
所在地:兵庫県神戸市西区竹の台6丁目3(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「西神中央」駅 徒歩2分
総戸数: 250戸

プラウドシティ西神中央ってどうですか?

265: 匿名さん 
[2014-10-21 21:13:30]
プラウドシティ神戸西神南へどうぞ!
266: 匿名さん 
[2014-10-21 21:42:28]
上の方で書き込んでいたお医者さんに言っとくけど、ここはほとんど機械式駐車場だぜ
朝早く雨の中傘さして苛立ってるあんたの顔が浮かぶよ
今乗ってるBMだかベンツは入りもしないんじゃねーのか?
車通勤には向かねーな、やっぱり
267: 匿名さん 
[2014-10-22 00:41:28]
ちなみにジオも長谷工。プラウドとジオの躯体構造は基本的に同じと考えて良い。
しかし、大型物件は長谷工ばかりですな。
268: 匿名さん 
[2014-10-22 07:35:15]
269: 匿名さん 
[2014-10-22 14:21:36]
野村がやたらと長谷工を使い出してるんだよな〜長谷工は同一資材大量生産で安価なマンション造りさせたら日本一だからね。

プラウドブランド掲げるなら、せめて大手デベを使うとかでキチンと差別化して欲しい。

まぁプラウドシティ自体、プラウドブランドの中では一番下のランクだから仕方ないけど。
270: 匿名さん 
[2014-10-22 21:41:37]
>>269
プラウドシティは野村の大規模マンションのブランド名じゃないですか?
タワーマンションはそのまんまプラウドタワーってことになってるみたいですが。
大型マンションを建築できない容積率とか厳しい場所→高級住宅地や文教地区等となりがちだから
自然と小中規模マンション「プラウド」=「高級マンション」ってイメージになるのは仕方ないかもですが。
271: 匿名さん 
[2014-10-22 21:52:23]
今確認してきたら、関東の方でも大規模マンションは長谷工の施工物件が多いですね。
それかもっと小さい規模の会社が施工していたり。
大手デペ物件(大林組)をやっと探し当てたと思ったら、下限8000万、上限3億6000万円台の高級マンションだったりね。
272: 匿名さん 
[2014-10-22 22:04:54]
外観、設備・仕様などを見てもプラウドとプラウドシティは違いますね。
一般に大規模と言われる100戸以上でもプラウドはありますよ。
野村不動産もそれなりのこだわり、基準で名前をつけているはず。
だから、私も269さんのおっしゃるようプラウドとは同等ではないと思います。
273: 匿名さん 
[2014-10-22 22:13:12]
プラウドとプラウドシティは違いますよ。建前ではプラウドシティは大規模マンション、プラウドは低層小規模マンションですが、プラウドは高級志向の低層マンションです。プラウドシティは少し庶民的なマンションです。
274: 匿名さん 
[2014-10-22 22:14:10]
プラウド山芦屋もプラウド芦屋三条町も中古でも5000万オーバーです。
275: 匿名さん 
[2014-10-22 22:21:47]
No266さんへ
ご心配なく。私は買いませんよ。
貴方の言われる通り、マイカー通勤はこのマンションでは無理ですね。
私はこれからも美賀多台の戸建てで充分です。玄関から駐車スペースまで濡れないし5秒です。
その上共益費も修繕積立金も駐車場代も要らないし、どうみてもマンションより快適です。周辺とのコミュニティーも出来ていますし。
子供も一人立ちしましたから、もう教育環境も関係ありません。西神の戸建てに以前から住んでいる方は大体私のような感じです。
276: 購入さん 
[2014-10-24 01:05:53]
いくら慰謝や廃車でも1馬力で親援助なければ東灘4LDK駅近新築は無理っぽくね?
277: 匿名さん 
[2014-10-24 07:03:22]
買えますよ。
いずれにしても医者が阪神間の新築を買えるかどうかはスレ違いですね。
278: 購入検討中さん 
[2014-10-25 19:47:35]
プラウドシティって完売になるのでしょうか

さっさと買って売れ残ったら嫌だなぁ

279: 購入検討中さん 
[2014-10-25 21:32:56]
第1期の売れ行き見てからの判断でいいのでは?
1年ほどかけて、売る予定みたいだし。

営業さんの話だと、要望書は70件ほど集まっているらしいです。
2週間ほど前の話ですが。

個人的予想てすが、ジオより先に販売はじまることと
モデルルームのできの違いから、先に完売するとおもっています。
280: 匿名さん 
[2014-10-29 21:21:25]
えっ!こちらも販売延期ですか?
西神何かあったの?
281: 購入検討中さん 
[2014-10-29 22:08:12]
280さん
いつに延期になったんでしょうか?
282: 購入検討中さん 
[2014-10-29 23:37:49]
お互いの出方を見てるだけなんじゃないですか?
別に延期みたいな感じじゃなかったですよ。
283: 匿名さん 
[2014-10-30 08:47:32]
確かにSUUMOの物件概要みると11月下旬になってるね。最初は10月で、次は確か11月上旬だったような。ジオも延期されてるみたい。でも工事はやってるんでしょ?まさか着工も延期じゃないよね?
284: 匿名さん 
[2014-11-01 12:44:18]
販売開始が遅れることはどこでもよくある話かなと。
理由はどうかわかりませんが、周辺物件の様子を見てからとか
まぁ諸事情があるのでしょう。
駅に直結で便利そうですが、気になるのはやっぱり販売価格帯かなっ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる