株式会社フージャースコーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. つきみ野
  6. 1丁目
  7. 〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-08 23:24:12
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ中央林間の契約者専用スレです。
色々な意見・情報を共有していきたいです。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩19分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.98平米~85.51平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371488/

[スレ作成日時]2014-07-24 00:20:37

現在の物件
デュオヒルズ中央林間
デュオヒルズ中央林間
 
所在地:神奈川県大和市つきみ野1丁目-1-8他(地番)
交通:東急田園都市線 中央林間駅 徒歩19分
総戸数: 163戸

〈契約者専用〉デュオヒルズ中央林間

151: 匿名 
[2015-11-01 00:40:03]
以前、駐輪場で会ったときに挨拶をしたらスルーされ自転車で走っていかれました。
本当に挨拶は大事ですよね?
とっても嫌な気持ちになりました。
ごみ出しもですが、いろいろ皆さんで話し合った方が良いような気がしますね。
152: 匿名 
[2015-11-01 00:43:25]
まだベビーカーなど玄関の外に出ている方も居ますね。
そろそろ気がついて欲しいです。
153: 匿名 
[2015-11-01 01:41:59]
>>152

契約時に聞いたのが、廊下で線の色が変わってる部分がありますよね…?そこのラインで廊下と自分の住宅スペースの境界線になるようです。間違ってたらすみません…。でも、人の通行を妨げる位置だったら置く場所は考えてほしいですね。

挨拶は聞こえてるなら返事くらいしたらって思います。
ごみ出しは相変わらずマナー悪すぎますね。
154: 匿名 
[2015-11-01 05:55:47]
>>151
嫌な事ばかり散見しているから、
確かに話し合いたいですね
このマンションの良いと思うところだってあるはずですし、少なくとも私は嫌な気持ちで生活したくありません

集合住宅だから、色々な考えを持っている方々が住んでいるのは分かりますが、マナーモラルを破って既成事実にしたり、迷惑をかけていないから気にしないでと言わんばかりの対応は止めて欲しいです

どうかどうかご理解頂きたいと思います
155: 匿名 
[2015-11-01 06:09:19]
>>153
契約時にはそのように言われていたのですが、
管理人の方に聞いたところ色分けされているところも共有部分ですと言われました。
契約時と変わっているならきちんとお話をいただきたいですよね?

156: マンション住民さん 
[2015-11-01 11:10:51]
家も契約のとき良いと言われました
その後管理人さんに駄目と言われて今は何も置いてません
置いちゃ駄目ならお家coopもどうなんですか?
皆さん置いてますよね
157: 主婦さん 
[2015-11-01 11:14:06]
挨拶みなさんしてくれています
知り合いが少ないので会釈程度ですが雰囲気は良いと思いますよ
悪い所ばかりではなく良い所もレスしませんか?
ここに住んでいるのが嫌になる投稿ばかりなので
158: 匿名 
[2015-11-01 13:26:50]
エアコンのしつがいきもダメってこと?
159: マンション住民さん 
[2015-11-01 14:42:31]
私の家の近所は良好です
一部の方たちの悪い事を書き込むのはどうなのでしょうか?ここで文句をいってるのなら理事会に言うなりきちんとした形にして下さい
住んでない人たちにも見られてマンションの価値が下がります
160: 匿名 
[2015-11-01 15:02:49]
>>157
そう思います!良いところもあると思います!
見ているだけでとっても嫌な気分になります。
明るい雰囲気のスレにしていただきたい。
161: マンション住民さん初投稿 
[2015-11-01 15:47:37]
理事会に言うのはどうやって言えば良いですか?
方法を、教えて欲しいのですが

掲示板で、タバコの話題が出たからエレベーター内に
掲示されたわけだし回覧板でもあったと思いますし、
掲示板が悪いとは思いません

嫌な事もよいことも載せるのが掲示板かなと
ルールを守らない人がいるから、
掲示板に書いて住民に周知しているだけのように思いますが
これだけ書いてあっても守らない人はいますし
本日もタバコ吸っている人見たからね

理事会に言ってルールを守る人だけになれば
良いけどね
162: 主婦さん 
[2015-11-01 16:14:11]
良い事を書き込むの賛成です
ここを見てずっと嫌な気分でした
悪い事ばかり書き込まないでください
163: 匿名 
[2015-11-01 16:21:36]
ここに書いても住民の皆さんが見ているわけではありません。
もう一度掲示するか臨時で皆さんで集まり、情報を共有するべきだと思いますが…
良い事を書き込む方が良いと思います。
164: 主婦さん 
[2015-11-01 16:30:44]
子ども連れで重たい物を持っていた時入り口を開けてくれた方がいました
とても親切で嬉しかったです
この場を借りてありがとうございます
165: マンション住民さん 
[2015-11-01 16:37:08]
近くでおすすめのパン屋やケーキ屋など知っている方居たら教えていただきたいです!!
166: 主婦さん 
[2015-11-01 16:48:40]
パン屋さんは中央林間のベルベ
ケーキ屋さんはアトリエフランのモンブランが絶品です
是非食べてください
167: 入居済みさん 
[2015-11-01 16:53:09]
親切なことをして広めたいですね。もしくは、理事会が厳しく取り締まる(誰かさらせば・・・血祭りか)
168: マンション住民さん 
[2015-11-01 16:56:04]
>>166
ありがとうございます☺
調べて今度買いに行きたいと思います!
169: マンション住民さん 
[2015-11-01 17:07:22]
良いことを書き込みすることは賛成です

しかしながらマンションのルールを守らない人がいるのも事実です(タバコ等々)

掲示板で情報共有するのも良いかと思いますが、
理事会なる組織に言うのもありかなと思います
(どこまで対応してくれるか分かりませんが)
ルールを守らない人に注意して、
トラブルに発展したら嫌ですし

掲示板で書いておけば理事会なる組織が動いてくれると思ったのかもしれませんね
掲示板を見ていて思うのは、ルールを守らない人をさらしたりつるし上げることが目的ではなく、
長く快適に住むために、皆でルールを守ろうってことかなと思いますがいかがでしょうか?

私も皆と一緒で良いことを、かきますよ

170: 主婦さん 
[2015-11-01 17:26:48]
>>168
いえいえ
アトリエフランは住宅地にのこんな所に?って所にあります
モンブランは冬季限定で今年も始まったみたいですよ
冬が終わらない内に是非
171: 匿名 
[2015-11-01 17:31:54]
>>161

また吸ってる人いたんですね…。臭いのは迷惑です。

寒くなってきましたが、24時間換気は冬季モードにされてますか??冬季モードにすると、通常となにか風量が変わるのでしょうか…。
172: マンション住民さん 
[2015-11-01 18:06:29]
>>170
冬季限定なんですね!さっそく行きたいと思います!
173: 匿名 
[2015-11-02 00:48:16]
真夜中に物を引きずったり、なにか作ったりやめてもらいたい。非常識。
174: マンション住民さん 
[2015-11-02 08:45:45]
24時間換気冬季モードありましたね
11月なので早速切り替えました
寒い日が多くなりましたね
床暖どれぐらい暖かいか使うのが楽しみな反面ガス代が怖いです
175: マンション住民さん 
[2015-11-02 09:15:25]
>>174
家も冬季モードにしました!
床暖快適ですが本当にガス代が心配ですよね
176: 主婦さん 
[2015-11-02 14:11:21]
皆さんむさしの森珈琲行きましたか?
看板のパンケーキが美味しそうですよね
グラッチェがなくなって寂しかったんですが
ママ会で使えそうで楽しみです
177: マンション住民さん 
[2015-11-02 16:43:24]
>>176
行きましたよ❗パンケーキふわふわしていてとても美味しかったです✨
お店の雰囲気も私は好きでした✨
178: 匿名 
[2015-11-02 20:52:21]
素敵な店が近くにできて嬉しいです。行ってみましたがむさしの森は老若男女に好かれそうなお店でした。

179: 主婦さん 
[2015-11-02 21:00:12]
行かれた方多いんですね
近々ママ友誘って行ってみま〜す

180: マンション住民さん 
[2015-11-02 22:37:24]
むさしの森珈琲店は、男性1人でも入れますか?
若い女性ばかりのところだと、行きづらいかなと‥
しかもパンケーキだと若い女性が好きそうなイメージしかないんです(笑)
181: 匿名 
[2015-11-02 22:53:20]
>>180

男性一人でも全然問題ないですよ、たぶんカウンター席もあったような…新聞もあるのでお勧めです。男性二人組で来てた方もいましたよ。年齢層は幅広いです。平日は時間帯によってママチャリがずらーっと並んでますが、気になるのであれば時間帯を外せば問題ないかなと。

グラッチェよりかは集客しやすいのではないかと思いました。
182: マンション住民さん 
[2015-11-03 12:26:24]
>>181
ありがとうございました
勇気を振り絞って1人で行きたいと思います

183: 匿名 
[2015-11-03 23:21:40]
アンケート入っていましたが部屋番号書くんですね…。
184: 住民さんA 
[2015-11-05 18:47:17]
確かに号室書きたくないですね。
理事会の方々は協力的なのか?否か?を
勝手に判断しそうですね。
今回の件が決定的しても、
全く我が家には関係ありませんしね

他にやることあると思いますがね‥
185: 匿名 
[2015-11-05 22:25:38]
>>184

もし賛成の場合、管理費等が値上がりすることはあるのでしょうか…。号室を書いたら思ってることも書きにくいなぁと感じてます。
186: 住民さん 
[2015-11-05 22:49:03]
管理費が上がることだけは嫌ですね・・・
待っている方がいて、空いているところに設置するとありましたが・・・

アンケート用紙に号室を書かないでOKなら、出しますけど・・・
号室を書くのは穿った見方をすれば、協力的だとか・・・非協力的だとか・・・
思われること間違いないと思いますね

アンケートではありませんが、以前住んでいたマンションでも協力しなかったこと
(草むしりがあったが、妻の出産でいけなかっただけで)がありまして、影で歪曲されて言われていたことがありました

一住民が理事会に相談しても良いのですかね?
なにぶん誰に言えばよいのかも分かりませんね

どなたかご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・
187: 匿名 
[2015-11-06 00:42:15]
>>186

今後もなにか重要な決め事がある度に号室と名前を明記しなきゃいけないんですかね。このままバイク置き場になったらそのまま変わらずのような気がします…。こういう決め事の時はどこのマンションでも個人情報を書くのでしょうか…。
188: 住民さんA 
[2015-11-06 09:29:13]
部屋番号と名前を書くのは必要なのでしょうかね。
賛成か反対を知りたいのなら名前必要ないような…
この個人情報はどのように管理してもらえるのでしょうか。
匿名で出したいです。
確かにこれで可決されて管理費上がるのは困りますよね。
需要あるのは自転車な気もしますし…バイク置き場にするには管理費から使われるのでしょうか…
189: 匿名 
[2015-11-06 21:33:21]
上からの騒音日々酷くなってて耐えられません。
子供が寝てるのにどんどんと大きな足音で泣いて起きてしまいます…
管理人の方に相談します。
190: 匿名 
[2015-11-06 22:11:48]
>>189
とても残念なことで悲しいことですね
これだけ書いてあっても騒がしい人が、いるんだね
集合住宅だと言う認識がないのかね?

管理人に相談して改善することを願います
191: 匿名 
[2015-11-07 00:47:16]
>>189

うるさくなる時間はいつもだいたい決まった時間帯ですか?我が家も上の騒音に悩まされてます。ドンドンドンと走るような音や飛び降りたような音。気持ちはすごくわかります。

廊下での絶叫声もたまに悩みです。
192: 匿名 
[2015-11-07 06:41:17]
>>191
夜の9時過ぎから走る音が聞こえて酷いときは11時までずっとうるさいです。
昼間なら多少は我慢しなきゃと思うのですが、さすがに寝ている時間に大きな音は困っています。
193: 入居済みさん 
[2015-11-07 18:37:37]
我が家ではたまに物を置く落としたと思われる音がありますが、掲示板で書かれているようなことは一切ありませんが。音を発する住民と、そうでない住民の差なのか?
迷惑をかけている事に気づかないのか?

気を付けたいですね
194: 匿名 
[2015-11-08 02:33:38]
>>192

我が家は左右から響く音がうるさいなとたまに感じます。特に上からの音が一番迷惑してますが…。

195: 入居済みさん 
[2015-11-09 18:43:06]
>>194
皆様の要望って、理事会に話して対処してもらう為には
どうすれば良いのでしょうか?
隣のベランダでタバコを吸っている方がいます
写真は、撮れませんでした

注意するのは簡単ですが、住民同士のトラブルになるのは
避けたい訳です

トラブルで苦しんでいる方々の声をわかって頂きたいのですが、規約にありますかね?
196: 匿名 
[2015-11-09 23:57:10]
>>195

ベランダ、まだ臭いする時ありますよね。住民同士のトラブルも嫌ですよね…

こちらは廊下側居室で吸っているであろうと思いますが、臭いが寝ている時に換気口から入ってくるので困ってます。
197: 入居済みさん 
[2015-11-10 05:36:58]
>>196
証拠を残すために、写真撮ろうと思っていたけど
妻に止めてと言われました
トラブルで、退去したくないと言われました

夫婦で吸っていて偶然目が合った事があります
おもいっきり無視されガンつけられまして大変不快な
気持ちになりました
ルールを守らない人が態度をでかくして、ルールを守る
人が窮屈な思いをしなくてはならないのか?と思います
タバコを吸っている号室を言っても良いのだが、
仕返し等含め怖いし、掲示板のルールに反するから言えないです

マンションの中でも一部の人間だけの事だろうけど、
対応に苦慮しています
今度管理人さんに相談して見たいと思います

掲示板を利用している方々、
ネガティブな事で不快な思いをさせてしまいすみません

ルールを守らない一部の人間だけを除けば
とても住みやすいマンションです

挨拶してくれるし、重い荷物を持っていた時エレベーターで待っていてくれた事もあります

長文を最後まで読んで頂きありがとうございました

198: 匿名 
[2015-11-10 16:45:39]
>>197
それはつらいですね、我が家も苦情を言いたいことがありましたが、やはり今もためらっています…。周りに迷惑かけて生活してるなんて許せません。自分達さえ良いと思う考えは197さんと同じくどうかと思います。
199: 入居済みさん 
[2015-11-10 20:52:16]
>>198
197です

ちなみにどのような事における苦情がありますか?
我が家ではタバコだけです
200: 匿名 
[2015-11-11 10:45:23]
>>199
表現しにくいんですが、また違う臭いで困ってます。つらいなと感じます。
201: 匿名 
[2015-11-11 12:41:32]
>>200
表現しにくい臭いとはどんなものですか?
生ごみですか?
202: 匿名 
[2015-11-11 21:27:38]
ツリーの飾りつけ参加される方居ますか?
203: キャリアウーマンさん 
[2015-11-11 21:28:53]
理事会に言いたいのですが、
どうやって言えば良いですか?
知っている方々、おられましたらご教授下さいませんか?
197さんが書いていましたが、隣人がベランダで吸うタバコで、とても迷惑を被っています

優しく注意したら、暴言を吐かれました
あり得ない事だと思います
隣人の態度に限界を感じています

周りに友達がいませんので、相談できる方々がいません
理事会に言って、対応を致したく思います

トラブルになっては互いにまずいし、隣人でも挨拶しなくてはならないし、非常に気まずい感じです

理事会に言う方法を、教えて頂けると幸いです




204: 匿名 
[2015-11-11 22:14:10]
>>203
それは酷いですね❗本当にトラブルにならないよう理事会にお話された方が良さそうですね❗
205: キャリアウーマンさん 
[2015-11-12 05:35:00]
>>204
返信ありがとうございます

理事会に話すのはどうすればよいのでしょうか?
206: 匿名 
[2015-11-12 06:43:07]
>>205
すみません。私もマンションの事詳しく無くて分からないのですが、管理人の方にご相談されたら理事会にお話出来ませんかね?
207: キャリアウーマンさん 
[2015-11-12 22:18:40]
>>206
そうします

マイナスな事を書くとレスが少ないですね
自分達には関係ないと言わんばかり‥

被害者になることも加害者になることも紙一重ですね
他人の気持ちを第一に考える事のできる隣人になって欲しいですね

良いことで、掲示板が盛り上がって行けばよいのですが、
被害者面を全面に出すわけではないですが、
どこにも相談できないから書いた事をご理解下さい
追い詰められている事もご理解下さい

ルールを守らない方々との共存が難しく思います

ルールを守る人間が窮屈な思いで生活をするのが
とても辛いです

ルールを守らない人たちは、自分達には関係ない事と
考えていると思いますが、相手に前触れもなくされたらどう思いますかね?

皆が快適に過ごせる事を切に願います

設備投資する事でなく、個人の意識で改善できます
相手の気持ちを考えてみれば改善できます







208: 主婦さん 
[2015-11-13 18:54:44]
>>202
予定があって参加出来ないんです 残念
楽しい飾り付けになるといいですね
209: 匿名 
[2015-11-15 22:33:52]
>>203
暴言をはくのはどうかと思いますね…臭いに関してはほんと迷惑ですよね。自分達は臭いってことが全く分かっていないんだろうけど、、ルールを守って生活している自分がバカらしくなってきます。
210: マンション住民さん 
[2015-11-18 01:26:44]
みなさん問題なく住んでいますか…??
211: 匿名 
[2015-11-21 01:13:04]
回覧板、玄関横に置くとのことですが、しばらく不在だった場合、あからさまに置いたままの状態だと帰ってきてないんだなってばれますよね…防犯上なんとなく抵抗あります。ポストにしてよって思いました。
212: マンション住民さん 
[2015-11-23 07:40:48]
近くに美味しい焼肉屋をご存じの方々、
おられたら教え下さい。
213: 主婦さん 
[2015-11-23 20:02:05]
>>212
南林間にある味ん味んはどうですか?
我が家はよく行ってます
214: マンション住民さん 
[2015-11-24 18:35:37]
>>213
ありがとうございます
早速行って来たいと思います

215: 匿名 
[2015-11-25 22:17:57]
ここら辺でおいしい定食屋ってありますかね?
マックの隣のそばやには行きました。

ラーメン屋は多いけど、定食屋があまり無いように
思いますがいかがですかね?
216: 匿名 
[2015-11-26 00:59:21]
>>215

十字路にあるクリーニング館の横に定食屋がありますよ。
217: 匿名 
[2015-11-26 19:35:51]
ラーメン屋も多いので、どこか美味しい所あれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
218: 匿名 
[2015-11-29 10:29:42]
>>217
のすけと岩佐はどうですか?
美味しいですよ
219: 匿名ですが。 
[2015-11-29 16:02:36]
本日もエントランスで、エレベーター付近で
挨拶したのに挨拶されず。(お互いに目が合ったのだが‥)
会釈もされず。感じ悪いこと。何なんでしょうね。
集合住宅であることを再認識して欲しいです。
挨拶を強要するつもりはありませんが、
なぜしないのですか?
挨拶しないなら、挨拶しないというタスキをかけるなり
したらよいかな 笑

あと、エレベーターで生ゴミを運んで捨てに行く方々へ

エレベーター内に水が残っており、とても臭かったです
水を拭き取りもせずに、何もしていない事にモラルの欠如を感じています。以前出血がエレベーター内でありましたが、他の住民に迷惑をかけている事を再認識して欲しいです。




220: 匿名 
[2015-11-29 23:57:02]
>>219

挨拶しない人います、こちらは声出して挨拶してもそっけなく首を曲げて挨拶するだけ…子供連れの人でも挨拶しない人がたまにいますね。
221: 匿名 
[2015-11-30 13:40:55]
挨拶すると皆さん挨拶返してくれますよ。
子供連れの方も。
特定の方だけではないでしょうか?
222: 匿名 
[2015-11-30 20:44:55]
>>218
ありがとうございます。
岩佐は、見たことありますけどのすけは、見たことないですね。探していってきます‼︎
223: 主婦 
[2015-12-01 09:50:22]
>>217
つきみ野の風びの焼き飯美味しいです
ラーメンと焼き飯で900円ボリュームもありお腹いっぱいでした
224: 匿名 
[2015-12-01 09:58:25]
挨拶みなさんしてくれます

会釈は挨拶に入らないんですか?
私も時間によってはぼーっとしていて声が思ったように出ない時もあるので‥
225: 匿名 
[2015-12-01 14:41:26]
一部の人が挨拶無視かな…
226: マンションの住民 
[2015-12-01 18:19:46]
古い考えかもしれませんが。
挨拶されたら挨拶で返すのが普通かなと
そういう環境で、ずっとやってきたからですね

挨拶に対して会釈もありだと思いますが、
上記で述べた通りです
挨拶して、会釈もないのは論外ですけどね
227: マンションの住民 
[2015-12-01 18:24:43]
続きです

私は挨拶をしていますが、
会釈で対応された事はないです。

必ず挨拶してくれましたね。
マンション内で特定の人がしないようですが、
そのような人たちに会った事がないのかなと思いますね
228: 匿名 
[2015-12-01 18:48:22]
>>227

無視されたことあるので気持ちはわかります。会釈もないのはどうかと思います…。気分悪いですよね。
229: マンションの住民 
[2015-12-01 18:57:53]
>>228
おっしゃる通りですね

挨拶しないのは何かしらの理由があるのでしょうが、
人と関わりたくないのか?と思いますね

悲しい気持ちになりますね
230: 匿名 
[2015-12-02 00:49:20]
>>229

関わりたくないのかなとも思ってしまいますね…返事するのが面倒なのかなと…。無視されると気分悪いんですけどね。
231: 匿名 
[2015-12-02 23:36:23]
とても寒くなってきましたが、皆さんのご家庭のリビングの暖房はどのようなものを使われていますか?
床暖房だけでしょうか?
ファンヒーターやエアコンも使っていますか?
232: 匿名 
[2015-12-03 01:42:04]
>>231

同じく皆さんどのようにしてるか気になります…

我が家は、リビングの換気口を全て閉じて床暖房のみ使用してます。まだエアコンは使っていません。ずっと付けたままだと電気代等心配なので、リビング内に居る時使ってます。キッチンで作業中はつけてないです。日中は換気口は開けたり閉じたりしてます。

夜はリビングの換気口を開けてリビングの入口ドアは閉める。寝室の換気口→夜だけ閉じてドアも閉めてエアコンは使わずに寝てます。朝には開ける。

これからがもっと寒くなるのでこわいです。
233: 匿名 
[2015-12-03 07:53:22]
我が家も今のところ床暖を弱で使っていてエアコンはまだ使っていません。
これから寒くなったら電気代がどうなるか心配です…
234: 匿名 
[2015-12-03 07:58:04]
>>233

我が家は床暖房を自動?設定だったので弱で試してみます。普段、加湿器は使ってますか??
235: 匿名 
[2015-12-03 19:02:33]
>>229
一部の人間達は挨拶しないですね
面倒な人間だと思います

挨拶できないのか?
挨拶しないのか?
まあどちらでも構いませんが。

寂しい気持ちになりますが、
強要する訳にもいきませんし

ただ挨拶する側の意見だけなので、
挨拶しない挨拶できない側の意見を知りたくなりますね

書かないでしょうけど、反論あればなと思います
236: 匿名 
[2015-12-03 21:35:09]
>>234
加湿器使ってます!60%くらいが一番快適に感じるので。
237: 匿名 
[2015-12-05 22:08:21]
>>236

換気口は1日中閉じてますか? 24時間換気は冬季にしてますが、換気口は閉めないと寒くて寒くて…
238: 匿名 
[2015-12-05 22:24:35]
>>237
分かります!寒くて寒くて我が家も換気口は閉めています。
239: 匿名 
[2015-12-06 06:16:04]
>>238
換気口を、開けていると冷たい風だけでなく
タバコの煙が、入ってきます
(リビング側の換気口)
だから、我が家は開けません
タバコ吸っている輩の号室を知っています
家の中がタバコくさくなり。洗濯物までくさくなり。

玄関側の換気口は、しょうがないのかなと思いますがね

240: 匿名 
[2015-12-06 15:45:43]
タバコ臭はほんと迷惑ですよね、我が家は玄関側の換気口からも変な臭いが漂ってくる時は閉めてます。

ゴミ捨て場の粗大ゴミですが、未だにありますね…今日はどうなのか見ていませんが。

しばらく寒いので空気の入れ替え以外は閉めないと寒くて冷えますね…
241: 匿名 
[2015-12-06 17:14:33]
私は喘息もちなのでタバコの匂いでも辛いです。
吸ってる人は周りに迷惑かけている事分かっていないのか?
吸ってる号室を分かっている方は管理人や理事会に相談していますか?
242: 匿名 
[2015-12-06 19:04:24]
>>241
管理人に言っていません
(考え過ぎかもしれませんが)誰がいるかもしれない輩(喫煙者)に聞かれたらと思うとゾッとします

理事会にはどうやって言えば良いですか?
言い方が、分かりませんし、
理事会が、内通者への配慮等
やってくれるのかも分かりません

たとえ相談したとしても直接タバコを吸っている
輩に言うのか?分かりませんよね?
エレベーターに紙で張り出されても、
全く効果ないですし
ゴミ出しもルールを守らない輩が多いですし

正直者がバカを見るのは、あってならないと心底思います
ルールを守らない輩が、悪事を既成事実のように
するのだけが許せません


243: 匿名 
[2015-12-06 19:50:25]
マンションが気に入って購入しましたが、マナーが悪いなど挨拶が無いなどいろいろ話が出ていてとっても住みにくくなりました。
悪いことが目立つとは思いますが、良いこともスレに書いてほしいです。
244: 匿名 
[2015-12-06 20:28:03]
243さんは隣人から嫌なことされたことないのでしょうね

掲示板に悪いことばかり書かれているから、
嫌な気持ちになる。
マンションの価値が下がるって事でしょう。
結局自分の事だけを考えているんじゃないかな。

住みにくくしているのはルールを守らない人がいるからで、掲示板に書いてあるからではないですからね



245: マンション住民さん 
[2015-12-06 20:40:56]
>>244
我が家も上の階から毎日騒音に悩まされていますよ。
でも掲示板に書いたから解決出来るわけではないのでは?
246: 住民さんA 
[2015-12-06 20:47:19]
いろいろなスーパーで買い物していますが、お肉やお魚がおいしい所は何処ですか?またおすすめのお店とか教えて欲しいです☺
247: キャリアウーマンさん 
[2015-12-06 20:52:20]
毎年花粉で悩まされているので、おすすめの耳鼻科ありましたら教えて欲しいです。
248: 匿名 
[2015-12-06 20:55:29]
掲示板を見ている方々からアドバイスでも頂けたらと
思って書きましたが。
全てを解決できるとは思っていません

上階からの騒音に悩んでいるなら、上階の住民と
話し合いをもったらどうですか?

249: キャリアウーマンさん 
[2015-12-06 21:20:46]
中央林間駅綺麗になりましたね‼
どんなお店が入っているのか楽しみです。
250: 入居済みさん 
[2015-12-06 21:57:16]
この前のクリスマスツリーの飾りつけとても楽しかったです。これからも交流会の機会増やして欲しいです。
なかなか皆さんとお話しする場がないので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる