阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 向日市
  5. 寺戸町
  6. 〔契約者専用〕ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2023-12-12 05:01:00
 削除依頼 投稿する

ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス契約者専用スレです。
楽しく有意義な情報交換をしていきましょう。

所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
交通:阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩5分 、東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:60.95平米~100.87平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社竹中工務店 京都支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
物件URL:http://www.geo392.com/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435138/

[スレ作成日時]2014-07-23 22:59:13

現在の物件
ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス
ジオ阪急洛西口
 
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
交通:阪急京都本線 洛西口駅 徒歩2分
総戸数: 231戸

〔契約者専用〕ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス

52: 匿名 
[2017-06-19 21:36:15]
[No.46~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

53: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-12 10:47:48]
夜中の3時頃、窓を開けたまま子供を泣かせている家、ほんとにいい加減にして。非常識すぎる。
54: 住民3 
[2017-09-12 11:46:54]
私も起きてしまいましたが、ちょっと許容範囲を越えてますね、ただ音が反響しているので、当マンションか確信が持てないのですが 近隣の可能性もあるのかと
55: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-12 15:59:56]
どのおたくか検討ついてます。
1回や2回じゃないですし。
昨日はあまりにもひどかったので言いに行ってやろうかと思いました。
管理人さんに話すべきでしょうか?
56: 住民3 
[2017-09-12 17:24:20]
 夜中に起こされたのは初めてですが当たりがついているなら、管理人さんに言うべきですね

 こちらも昨夜の件は我慢の許容範囲を越えてますので、管理人さんに相談します
57: 住民3 
[2017-09-12 20:42:43]
 管理人さんに確認したところ今回の相談、通報は今日は、全くなかったそうです??
 窓を開けていた方が少なかったのか
まだ本マンションだと言う確信が持てません


 
58: 匿名さん 
[2017-09-12 21:53:55]
子供の泣き声のことで、管理人に言ってどうなるのやら。
管理人も「はあ?だから私にどうしろと?」としか思わないのでは?
しかも「通報」って・・・。

管理人に言う人なんてなかなかレアだと思いますが。。。
59: 住民3 
[2017-09-12 22:56:11]
こんなちゃかしを言う部外者は無視

言うまでもなく管理人さんは理事会に
もの申すこととイコールと認識しており
ますから
クオリティの高い生活を維持するには
代えられません

60: 匿名さん 
[2017-10-05 15:50:58]
洛西口駅前の自転車置き場っていつなくなるんですか?当初7月末で閉鎖と書かれていたのが、10月頭にまで延び、さらに延長になっているとか。
駅に行く時、嫌がらせか?というくらい邪魔です。
61: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-14 02:42:18]
確かに工事長引いてますね。
自転車置き場を移動したら駅まで近くなって
非常に便利になるので工事を早く進めて欲しいです。
そうなると、次に道路がどのように作られるのかが気になります。
マンション前に横断歩道を作ってくれるのかな❔
62: 匿名さん 
[2017-11-11 00:14:54]
洛西口の北側、京都市方面の「歩くまち京都」のプランが具体的になってきたみたいですね。
駅のそばは、飲食店や店舗もできるようで楽しみですね。

https://tetsudo-ch.com/20919.html
63: マンション住民さん 
[2017-11-22 19:12:46]
京都市と阪急の共同プロジェクトだけあって、力が入ってますね。飲食・食物販や子育て応援施設、図書館のような施設もできるようです。
これからますます便利な駅前生活を満喫できると思うと今から楽しみです。
64: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-05 07:20:46]
洛西口駅の北側にあるフレンドテニスクラブの駐車場にコンビニができるようです。
65: 住民板ユーザーさん3 
[2018-01-27 13:13:11]
>>64 住民板ユーザーさん1さん

どこからの情報ですか?
66: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-28 13:20:17]
>>65
フレンズテニスの駐車場に、工事計画書的な表示が掲載されていますので間違いないと思います。
67: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-03 12:11:17]
>>66 住民板ユーザーさん1さん
私も見ました。4月末着工とありました
68: 匿名さん 
[2018-03-07 19:24:57]
高架下プロジェクトの子育て支援施設、ボーネルンドが入るのでしょうか?楽しみです。

http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000229518.html
69: 匿名さん 
[2018-03-07 20:16:55]
>>67 住民板ユーザーさん2さん

どこのコンビニかお分かりになりますか?
ローソンだと嬉しいのですが
70: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-12 09:45:12]
洛西口駅近くの工事が本格化してきましたね。
早く完成してほしいですね。
フレンドテニス横のコンビニも形が出来上がってますが、まだどこのコンビニブランドかまで分かりませんね。
71: 匿名さん 
[2018-04-12 11:07:25]
>>70 住民板ユーザーさん1さん

ローソンですよ。
ピノスのFacebookに書いてあります。
72: 住民板ユーザーさん1 
[2018-04-12 15:46:57]
>>71
ローソンなんですね!うれしいです。
ありがとうごさいます!
73: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-18 07:23:31]
洛西口〜桂駅の高架下の愛称が決まりましたね!
今年の秋頃にはお店がオープンするみたいです。
何のお店が入るか楽しみですね。
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5951_7cd6096e66641f364e0...
74: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-22 19:06:44]
洛西口駅の西側にホテルを含む複合施設が建設される件、新聞に出ましたね。
http://s.kyoto-np.jp/economy/article/20180520000137
75: 匿名さん 
[2018-05-22 20:26:10]
>>74 住民板ユーザーさん1さん

このマンションの向かい側には、大型複合施設ができるんですか…
西側は市街化調整区域だから、西側の景観は保証されますよ、ということをマンション販売時に営業担当は言っていましたが?

どのくらいの規模の施設なんでしょうね。
76: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-23 00:09:41]
市街化調整区域でも地区計画制度を利用すれば再開発できるようですね。
ホテルの場合、ある程度の高さになるでしょうから、景観にも影響があるのでしょうね。
どうすることもできないのでしょうか…
77: 住民3 
[2018-05-23 14:29:13]
 多分建設が始まる頃に近隣住民への説明会があるのではないでしょうか そこで発言していくしかないのでは ホテルは元々あった駐輪場の跡地辺りが候補地ではないでしょうか 願わくは外観がけばけばしいビジネスホテルには来てほしくありません
78: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-01 09:31:08]
ホテル付き複合施設の件、ショックでした。我が家のベランダからは、田んぼや畑、西山が見えて、四季の移り変わりを楽しんでいました。
複合施設、栄えている時期はいいのかもしれませんが、よい店に恵まれず、さびれて来たりすると嫌ですね。家から田んぼが見えなくなり、殺伐とした建物が目に入るようになるかと思うと悲しいです。
景観を損なわないよう、せめて屋上を緑化するなど、工夫していただけることを願うばかりです。
79: マンション住民さん 
[2018-07-13 08:53:37]
洛西口駅TauTとか、南側の複合施設とか賑やかになりそうですね。
個人的にはまず、洛西口駅のロータリーを修復してもらいたいが。
80: 匿名さん 
[2018-07-13 11:52:44]
>>79 マンション住民さん

ロータリー気になりますか?きれいじゃないですか?

こないだ求人広告入ってましたけど、トートに西浅の持ち帰りお寿司専門店がはいるみたいです。
写真見るとおしゃれでおいしそうでした!
81: マンション住民さん 
[2018-07-26 08:41:50]
へえ、お寿司屋さんが入るのか。楽しみだな
秋開業とあるが、いつ頃なんだろう。9月下旬くらいにやってくれたら嬉しいけど。
82: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-07 22:50:43]
TauT洛西口の第1期エリアの店舗情報が発表されました!

http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6159_5c8be143911fbb96f27...
83: マンション住民さん 
[2018-08-08 08:35:45]
洛西口駅側の区画に6店舗もはいるのか。びっくりした。
思ってるより広いスペースを取るんだろうか。
利用したいと思ってる店舗が駅側で嬉しい。
84: マンション住民さん 
[2018-08-24 08:41:48]
洛西口駅との間の駐輪場を横切って行く方多いですね。
85: 住民板ユーザーさん3 
[2018-08-26 20:18:34]
>>84 マンション住民さん
確かに多いですね。早く工事を進めて、道路にしてほしいです
86: マンション住民さん 
[2018-09-06 08:37:09]
凄い台風でした。大丈夫でしたでしょうか?
87: 住民の人に質問したいさん 
[2018-09-19 08:46:05]
TauT洛西口はまだかな?
88: マンション検討中さん 
[2018-09-22 22:40:00]
10/22にオープンですよー
89: 匿名 
[2018-09-28 22:09:53]
台風またやってきますね。前回の台風では、このマンションも結構あちこちやられていますね。
ところで、最近毎晩のようにこの辺りを爆音鳴らして走っている原付バイクの暴走族どうにかならないのでしょうか。
90: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-02 18:18:43]
洛西口の西側開発コンペで京阪電鉄が主体に開発していくのが決まったというニュースが出ています 洛西口で検索かければヒットしますが、これから近隣住民としては注視していかないと
91: マンション検討中さん 
[2018-10-02 22:07:58]
https://s.kyoto-np.jp/local/article/20181002000025

こちらですね。西側の景観が変わってきますね。
92: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-04 20:29:48]
トートがオープンしましたね。第二期のスーパーにも期待してしまいます。
あとは、駐輪場を早く撤退させて道路を完成させて欲しいです。
工事の日程を知っている方はいらっしゃいませんか?
93: 住民板ユーザーさん2 
[2018-11-07 07:13:22]
トート盛り上がってますね。第二期にスーパーでするんですか??
私も目の前の道路が早く繋がって欲しいと思っています。駅まで不便ですし。
ただ、工事に関する情報はありません。私も教えて欲しいです。
94: 住民板ユーザーさん3 
[2018-11-07 13:48:24]
自転車置き場撤去工事の貼り紙見ましたが 少しショートカット出来るようになったところもふさいで又遠回りを余儀なくされる 近隣住民の不便を全くないがしろにしています 個々に阪急電鉄にもの申すほうがいいかと思います
95: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-02 21:54:46]
第二期のスーパーの話ですが、
個別の配達ボックスに入っていたアンケート用紙に
『どのスーパーが欲しいか?』という項目があったので、
スーパーが入ることが前提のことだと推測しています。
96: 住民板ユーザーさん3 
[2018-12-04 08:27:17]
自転車置場がとりあえずなくなり道路がすぐにできるように
考えていましたが、道路は31年度にはできずに32年度以降と
京都市の道路担当に言われました下手をするとまだ三年今の状況のようです だからスーパーも当面開店しないし 迂回路もなんら考慮されないままの可能性があります
97: 契約済みさん 
[2019-01-21 17:32:33]
洛西口駅前あたりの舗装が終わったら、通路開放してくれたらいいのになあ。
地味に邪魔くさいから
98: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 09:45:25]
どこかからピアノの音が響きますが、ピアノって生活騒音ではないですよね?
防音をちゃんとするか、戸建に引っ越してください!
99: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-17 09:47:53]
騒音は気になりますね。
最近、上の階から足音が頻繁に聞こえてきます。
おそらく子供が走っている音だと思うのですが、
23時くらいだとけっこう不快です。
子供だからしたかないと、思う限度を超えそうです。
100: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 15:24:43]
23時!子供はもうとっくに寝てる時間ですね。
子供の夜更かしは、健やかな成長を阻害するので、そちらも心配してしまう…

これから窓を開ける季節なので憂鬱ですね。
皆さん、お互い気をつけましょう!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる