マンション雑談「【オリンピック落選】晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸の未来は?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【オリンピック落選】晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸の未来は?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-12 15:17:29
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東湾岸 晴海・勝どき・豊洲・有明・東雲のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

残念ながら2016年のオリンピックは落選となりました・・・
オリンピックありきの計画ではなかったとはいえ東湾岸の今後がどうなるのか興味は尽きません。
市場移転は? 2020年は? 新豊洲開発は? 晴海2開発は? ・・・・・などなど
まだまだ開発計画満載の
晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸】の未来をおおいに語りましょう!

[スレ作成日時]2009-10-03 11:19:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【オリンピック落選】晴海、勝どき、豊洲、有明、東雲【東湾岸の未来は?】

111: 匿名さん 
[2009-10-05 19:42:19]
おなじみの豊洲ループ


まあ、豊洲は人気地域だからね。

famousではなくnotoriousですけどね。

トヨス ウィー キャン!!

元に戻る。
112: 匿名さん 
[2009-10-05 20:09:05]
同じ展開になる板が二つもあるなんて。。
113: 購入検討中さん 
[2009-10-05 20:22:40]
「まぁ、豊洲は人気地域だからね」は俺が言い出したんだよ。
ずーっと狙ってるけど、いまだ買えず。
現在、有明方面物色中です。でも、有明は危険性高いよなあ。せめて東雲が買えれば。。。
114: 匿名さん 
[2009-10-05 20:30:47]
>ずーっと狙ってるけど

安くなると思ってるんじゃん。
115: 購入検討中さん 
[2009-10-05 20:53:48]
そりゃ安くなって欲しいよ。
でも、ネガで安くなるような気がしないし、疲れるので(笑)

有明なら安く買えそう。
116: 匿名さん 
[2009-10-05 21:02:29]
有明は次来るでしょ。
豊洲もぼちぼち完成してきたし。
117: 購入検討中さん 
[2009-10-05 21:06:59]
俺もそう思うんですよね。
次は有明だと思う。
118: 匿名さん 
[2009-10-05 21:11:26]
5年ぐらい前の豊洲が今の有明かな。
当時は豊洲もボロクソ言われてたからなー。
ネガではなく、本当にボロクソ(笑)
119: 匿名さん 
[2009-10-05 21:16:23]
オリンピックくれば多少は儲けもんだったかもしれないけど、そもそも都内では大して盛り上がっていなかったし、不動産価格には大して影響しないよ。豊洲、東雲と着実に建築計画が存在してて、ゆっくりと賑やかになって行くのは間違いない。これからどん底を見た経済が上向いて来たらなおのこと。
120: 購入検討中さん 
[2009-10-05 21:19:24]
経済、上向くのは大分先でしょ。

俺が中学生だったときのバブル崩壊でも、すぐに底打ち宣言でたんだけど、地獄見たのはその直後。
10年くらいは景気回復しなかったんじゃなかったかな。

今のアメリカはあのころの日本と同じだと思う。
121: 匿名さん 
[2009-10-05 21:39:09]
有明は本当に発展するかな?
オリンピックが来ないから、あと10年は発展しないんじゃない。
122: 購入検討中さん 
[2009-10-05 21:40:53]
小学校と中学校ができたので、あとはスーパーあれば住みやすいかもね。
病院も手軽なのがもうちょっと近くに欲しいかも。

大企業がきたりホテルできたりは、10年かかりそうな予感がしますね。
123: 匿名さん 
[2009-10-05 22:39:28]
豊洲はまだ有楽町線が通ってたけど、
有明はどうよ。
どうやって都心に出るのよ。
新橋周りは遠いぞ。
124: 匿名さん 
[2009-10-05 22:40:46]
確かに地下鉄のアドバンテージは大きいね。
BRTがどれほど、効果あるのかまだわからんし。
まあ、有明はゆっくりリゾートのように発展していけばいい。
125: 購入検討中さん 
[2009-10-05 22:42:37]
ゆりかもめ乗るのは、豊洲か台場に行くときだけじゃない?
職場行くんだったら、りんかい線がいいんじゃないかなぁ?
126: 匿名さん 
[2009-10-05 22:44:48]
有明が豊洲と同じ方向性だったら、少しつまらないかな。。
なんか、公園都市とかにしてほしい。
もう、でかい公園あるけど。笑
127: 匿名さん 
[2009-10-05 22:56:07]
>>118

いやー今の有明は10年前の豊洲でしょう。

>>126

まあ都心に近い幕張みたいなもんだな。
128: 匿名さん 
[2009-10-05 23:07:23]
こういう輩がいたんだわな。↑
ま、そう思ってなさいよ。
129: 匿名さん 
[2009-10-05 23:15:52]
オダギリか・・・なかなかやるじゃないか。
130: 匿名さん 
[2009-10-06 11:28:58]
>>126
>有明が豊洲と同じ方向性だったら、少しつまらないかな。。
>なんか、公園都市とかにしてほしい。
まったく同意。
豊洲と同じになることは望んでいない。
お台場とも同じになることも不要だ。
どちらも近くにあり行きたい時に行けるから◎なのであ~~る。

有明は残された広い土地を公園とスポーツ施設でうめてほしいなぁ。
テニスは世界にも著名な場所になってるし、
国際展示場も幕張同等の規模だし、
あとは、野球にもサッカーにも陸上にも使える大型スタジアムがあれば・・・・公園の中に。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる