三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 1丁目
  7. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-08-06 12:28:29
 

前スレが1000件になっていたので、GLOBAL FRONT TOWERのその5を作りました。
引き続き情報交換しませんか。

その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440516/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/432142/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410157/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358222/

【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:
JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分
JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分
新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分

間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2014-07-17 01:11:00

現在の物件
GLOBAL FRONT TOWER
GLOBAL FRONT TOWER  [第3期3次]
GLOBAL
 
所在地:東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 田町駅 徒歩10分
総戸数: 883戸

GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)ってどうですか?その5

951: 匿名さん 
[2014-08-04 21:04:31]
スミフ社員が三井の物件を購入したりするんですね。自社物件を購入するものだと思ってました。
952: 匿名さん 
[2014-08-04 21:18:52]
普通は、自社物件を買った方が
社員割引がありそうですが。
953: 匿名さん 
[2014-08-04 21:25:31]
他社デベが三井のモデルルームに来たらスパイだと思われそう。
954: 匿名さん 
[2014-08-04 21:34:18]
スミフのシティタワー品川なんて殆どの不動産業界の営業マンが買い付け入れてるし
買い得と思えば会社関係無く買い付けるのが普通では?
955: 匿名さん 
[2014-08-04 21:35:18]
デベやゼネコンの社員は、
自社物件は売れ残った場合しか買えない会社もあるし、
買った物件が万が一、不具合等があった場合に、
関係者だと矢面に立たされるので、避けるとも聞きます。
あと、割安感でいえば中古の方が旨味があるので、
美味しい中古物件が出たら、
一般公開する前に社内情報で紹介して貰うケースもあるようです。
956: 契約済みさん 
[2014-08-04 21:37:43]
さすが皆さん営業マンだけあって内部事情に詳しいですね!!
957: 匿名さん 
[2014-08-04 21:39:54]
大崎が@400とか全く意味不明。
売れてるなら意味があるんだろうが、ここも80Mとかの角住戸の上層階はそれくらいの値段でも売れたんだろうと思う。
3倍以上の抽選になった部屋なら既に含み益ですね。
958: 匿名さん 
[2014-08-04 21:51:45]
>>955
でも、他デべの社員でも管理組合の理事は持ち回りでやらなければいけないわけで
もし理事長にされたら面白いですね。
三井マンションの理事長が他デべ社員だなんて。
959: 匿名さん 
[2014-08-04 22:05:05]
三井の管理会社はなってない!
あの会社の系列の管理会社はいい仕事するらしいよw
960: 匿名さん 
[2014-08-04 22:34:08]
デベの営業マンもこの掲示板をチェックしてるんですね。
961: 購入検討中さん 
[2014-08-04 22:34:27]
>>959
どういうこと?詳細きぼん
962: 匿名さん 
[2014-08-04 22:48:07]
官僚も節税と投資で買ってると聞いた。
963: 匿名さん 
[2014-08-04 23:50:56]
>>957
大崎は共用施設は充実してないけど、
駅近3分で近くにスーパーとか沢山あって再開発のきれいな街並み。高いのは仕方ないでしょ。
GFTは港区でお手頃なのが魅力。
964: 匿名さん 
[2014-08-04 23:54:56]
>>963
あの20年ぐらい前にできたような街がきれいだって?
965: 匿名さん 
[2014-08-04 23:57:28]
御殿山ハイツが景観をぶち壊してるよね。
966: 匿名さん 
[2014-08-05 00:04:00]
品川区で都心からも遠くて環境も悪い大崎が坪400って、誰が買うんだろう?
967: 周辺住民さん 
[2014-08-05 00:30:19]
>>964
うん、綺麗。
特に五反田から大崎に向う川沿い、いい感じになってるよ。
968: 匿名さん 
[2014-08-05 00:44:24]
ここの運河も綺麗になるといいね。
969: 匿名さん 
[2014-08-05 01:22:27]
こっちの景観整備はは港区頼りだけど、
そういう時こそ、自治体の財政力が物を言うんですよ。
港区アドレスの本当の価値がそこなんです。
970: 匿名さん 
[2014-08-05 01:54:49]
芝浦って今やブランドなんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる