明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 新杉田町
  7. クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-10-18 15:40:02
 削除依頼 投稿する

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップの契約者用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-8(地番)
売主:明和地所株式会社
設計者:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

交通:京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩3分 、根岸線 「新杉田」駅 徒歩3分
横浜新都市交通金沢シーサイド線 「新杉田」駅 徒歩3分 、京急本線 「杉田」駅 徒歩8分
管理会社:明和管理株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374354/

[スレ作成日時]2014-07-15 17:04:14

現在の物件
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番8(地番)
交通:京浜東北線 新杉田駅 徒歩3分 (JR・シーサイドライン連絡口(5:13~0:00)を利用した場合、徒歩2分)
総戸数: 176戸

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>

51: 契約済みさん 
[2015-03-02 09:02:46]
>>50
参考までに大きな不具合や指摘箇所はありましたか?
52: 入居予定さん 
[2015-03-02 11:36:09]
内覧会見てきました。

物流センターの話は酷いですね。
トラックとか出入り多くなりそうなので、
騒音、排気ガスが気になりす。

入り口側の道路(かまどベンチ?)がある
出入りする通りにごみ捨て場がありましたが、
あれはマンションのごみ捨て場ですかね?
違うのであればマンション敷地内かつ、
普段の通路なので撤去して欲しいです。

53: 入居前さん 
[2015-03-03 08:05:25]
倉庫問題は酷いですねー。他の不動産屋に聞いたところ、これは知らなかった場合ですが、重大な調査義務違反になる可能性があるらしいです。でも普通は近隣の空き地は常に変化がないか調べて状況を把握するのが常識との事です。なんだか騙された感がありますよね。
おそらく知っていて言わなかったのではと。もともと工業地帯だし。なんだか悔しいです。
54: 引越前さん [男性] 
[2015-03-03 12:34:49]
大きな不具合は見つからなかったですが、一箇所気になる汚れがあったので、綺麗にしてもらいました。

全体の印象としては、まだ工事が終わったばかりで、ピカピカの新築という感じではなかったです。
55: 入居前さん 
[2015-03-07 17:08:40]
先週見たとき、確かにゴミ置き場ありましたね。
私も不思議でした。

ゴミのシールは向かいの場所に設置されてたので、
わざわざ空き地時代に動かしたんですか?

車の出入りが有りそうな場所にあったので、
邪魔です。
契約書にはゴミ置き場は記載されてませんでしたが・・・
56: 契約済みさん 
[2015-03-09 16:19:59]
内覧会ってああいうものなんでしょうか。
内覧より説明?のが長くとても疲れました。
しかもオプションが何もない内覧会って。。。
テレビ台設置やエコカラットなど間に合うのかも不安です。
そもそも現物を見ていない買い物なので不安要素がいっぱいです。

また、昨日明和さんからトランクルームが専有から共有になったと通知を頂きましたが、
併せて変更点も多いようにも思い、ここに来て大丈夫なのかなと思ってしまっています。。。

みなさん、どうですか。
57: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-03-11 23:39:46]
>56さん
当初から町への魅力はありましたが、営業から感じる明和地所の魅力はほぼ0でしたので、期待はしていませんでした。
正直言った事と法律だけは最低限守れよな、位のスタンスで契約したので、後は個々で感じる価値観の問題かと。

58: 住民でない人さん 
[2015-03-12 22:42:07]
だって、ここ商業地域でしょ。隣に高い建物も建つ可能性があるの分かってて買ったんでしょ⁈
利便性ばかりを追求したマンションチョイスしておいて、自分に取って必要ない建物にはブーイングって都合良すぎるでしょ…
59: 住民でない人さん 
[2015-03-12 22:44:20]
訂正
商業地域→工業地域
60: 引越前さん [男性] 
[2015-03-13 13:27:35]
高い建物立つ可能性が前もって分かり得たのに、説明が無かったのが問題なのではないでしょうか。その倉庫、2013年には今年建てること決まっていたようですよ。
61: 引越前さん [男性] 
[2015-03-13 13:31:41]
まぁ、住民でない方なら説明が全くなかったことも知らないですよね。不利益なことを隠していた印象が残念なのですよ。
62: 契約済みさん 
[2015-03-13 14:03:56]
58さん
そーゆーことです
口出ししないでください
契約者のサイトです
63: 住民でない人さん 
[2015-03-13 17:41:13]
>>61
だって明和地所ですよ?ここ。
64: otto 
[2015-03-13 20:15:38]
情報をくださった方々に感謝しています。
倉庫やごみ箱、オプションのことなどの不安や疑問は、入居説明会でお聞きしてみませんか。

引っ越しする日を心待ちにしています。
みなさんとよりよい情報交換をして、居心地のよいマンションにしていきたいです。
65: 入居予定さん 
[2015-03-14 00:01:48]
>>64
いよいよですね!
確かにゴミ問題に倉庫問題と、
なんか、もやもやしますね。
皆様、これからお世話にもなるので、
不安を無くして気持ち良く入居したいものですね。
66: 入居前さん 
[2015-03-14 14:38:53]
モデルルーム壊してましたね〜いよいよ現地モデルルームに変更ですかね。売れ残りの叩き売りだけは勘弁です
67: 引越前さん [ 40代] 
[2015-03-14 14:48:14]
お店はOKストアが入るらしいですが噂レベル?看板も出ず未だに内装作業に取り掛からないのが不安ですね。営業に倉庫の件聞いてみました。知らなかったらしいですが、調査不足、説明義務違反と言ってみたらだんまり。隠匿体質なのか、皆さん同じ事聞いてみて下さい。まあ横浜ではなかなかない駅近の物件です。我慢するか・・・兎に角、残念な気分が払拭出来ない〜。
68: 契約済みさん 
[2015-03-15 21:48:17]
今日見てみましたがあのゴミ箱はセジュール新杉田のものみたいです。
名前が書いてありました。
ゴミ箱自体は道路側に置いてありましたし、市が場所を指定してるはずなので
明和の一存では動かせないんじゃないかと……
69: 入居予定さん 
[2015-03-18 12:42:05]
>>68
でも、指定されてる場所(分別のシール)はセジュール側に貼ってありましたよ?
70: 契約済みさん 
[2015-03-18 16:40:35]
>>69
それなら横浜市の清掃局に問い合わせれば
指定の位置に戻すように指導が入るかもしれませんね
71: 契約済みさん 
[2015-03-28 10:55:37]
そういえば、カーシェアリングの説明ありませんでしたが、やるかどうかも含めて理事会で、決めてくださいってことなんでしょうか?
72: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-03-28 15:11:25]
>>71
そうですねぇ。
他にも、管理人が何時から何時まで待機してるのかとかも聞いてなかったですが、これらも理事会で決めることになるんでしたかね?
73: 契約済みさん 
[2015-04-02 03:36:21]
鍵の引渡しについての詳細の連絡ってありました?
74: 契約済みさん 
[2015-04-02 15:13:43]
なにも
75: 契約済みさん 
[2015-04-02 17:10:34]
10日にマンションに行けば良いのですかね。。。?
76: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-04-03 00:48:09]
希望の時間に対しての結果が宅配で届きましたけど、届いてないですかね?
そこに引き渡し場所として明和地所本社(渋谷)と書いてあったと思いますよ。
77: 契約済みさん 
[2015-04-03 02:13:46]
>>76
そうなんですか!
ありがとうございます
連絡してます
78: 引越前さん 
[2015-04-13 10:06:20]
枯れてる植栽が多いですね
79: 住民さんA 
[2015-04-13 22:07:54]
ま、まだ寒いからかと思っていたのですが、、、。枯れてるんですかね?
80: 引越前さん [男性 30代] 
[2015-04-13 23:17:13]
すでに住まれてる方へ質問です

テレビはケーブルのみに対応なんですかね?
スカパーはアンテナ別で着けないと対応してないのですか?
81: これから引っ越し 
[2015-04-27 15:17:22]
商業棟のOKストアは、いつOpenするのでしょうか?
82: 契約済みさん 
[2015-04-28 12:50:37]
立ち消えたんじゃないでしょうか?>OKストア
営業に聞いてもよくわからない回答しか来ないですし

今週、BSアンテナ設置されるようです
アフターサービスに聞いても「設置しない」と言っていましたが。。。
83: 入居済みさん 
[2015-04-29 16:07:24]
OKストア入るのすごい楽しみにしてたのに、もし立ち消えだったら残念。
OKは上大岡もopenが一年近く延びたし、何か内部で問題があるのかと思ってしまいます。

それにしても、商業棟への期待込みで購入したのに、就労支援センターと保育園しか決まってない感じ……このまま説明ないのでしょうか?
84: 入居済みさん 
[2015-05-02 22:48:29]
ベランダでタバコ吸ってる人がいて困ります。
管理規約でだめなのに、洗濯物は臭くなるし、マジで迷惑。

こういったつまらないことで資産価値をさげるのやめてほしい。

守れないなら出ていけ!
85: 入居済みさん 
[2015-05-03 22:31:04]
内覧会で汚れとか傷とかがたくさんあって補修してもらいましたが、ボンド関係はすぐ取れると言うことで聞いてもらえず。フロアコーティングの業者さんに聞いたところ、全ては取れずそのままコーティングすることに。
しかも内覧会で施工してなかったオプション工事のあとに壁紙やらフローリングやらかなり傷が入ってました。業者さんの腕もそうですが、何を見て引き渡すことにしているんでしょうか?
86: 入居済みさん 
[2015-05-04 00:29:12]
引き渡し後に見つけた傷も快く直してもらえましたよ
メールコーナーに貼ってあった連絡先に電話してみてはどうですか?
87: 入居済みさん [男性] 
[2015-05-08 20:33:36]
OKストア来るみたいです。
ただ、金沢区の店舗が出来てからとのこと。
少し先になりそうです。
88: 入居済み 
[2015-05-14 15:52:58]
>>84
確かにタバコいますね。
こちらも臭いなと思って困ってました。
管理人に伝えるとかしかないんですかね。
89: 入居済みさん 
[2015-05-17 08:06:42]
ベランダでタバコやめてほしい
90: 入居済みさん 
[2015-05-17 08:07:24]
本当にベランダでタバコやめてほしい
裁判できるかな
91: 入居済みさん [男性] 
[2015-05-18 22:21:32]
喫煙者です。
契約時に廊下等での喫煙はNGと聞いていましたが、ベランダでの喫煙は特に問題なかったと記憶しています。
管理規約を読み直すと、サロン・キッズルーム・集会所等の喫煙はNG。吸い殻や空き缶を放置するなかれとはありますが、ベランダ部の喫煙についての記述は読み解けませんでした。
お差し支えなければ管理規約のどの部分の記述か教唆いただけますか。
92: 入居済みさん 
[2015-05-19 18:22:45]
喫煙者ですが、ここでの最初の投稿を見てベランダでの喫煙は止めました。
管理規約に記載があるかは不明ですが、不快にされる方がいるのであれば止めるべきかと考えています。
喫煙者には厳しいですが、今の時代の流れからしたらしょうがないと思っています。
管理規約にないなら、早いうちにマンションでのルールを決めれたらと思います。
93: 入居済みさん 
[2015-05-21 00:30:21]
今までずっとROMしてました。
私もタバコの香りが気になっていたんです。

規約関連は契約した者にまかせているので細かいことはわかりませんが、少なくても売主のリーダークラスの営業の方が“ベランダでタバコは吸えません”とはっきり言っていました。
なぜ覚えているかと言うと、正直なところ、私はタバコが嫌いなのでほっとしたからです。
そして、それも購入の決めてとなりました。
同居人は苦笑いしてましたが。

そして入居後同居人は、雨の日もわざわざ喫煙スペースのある喫茶店やお店などに足を運んで皆さんに迷惑をかけないようにしています。

せっかく駅前に素敵なマンションを買ったのですし、今、誰もが新生活を楽しく過ごしたいはずです。皆が気持ちよく生活できるようにしたいですね。
170世帯以上いるのですから、様々な方がいるとは思いますが、素敵な方ばかりだと信じたいです。
それが最終的には管理費のコストダウンなどにもつながってくると思います。
94: 入居済みさん 
[2015-05-22 12:39:52]
91です
このご時世なので決まってしまえば従うしかないでしょうが。
それにしても、営業が客によって言う事を変えるのは困りますね。
95: 入居済みさん 
[2015-05-23 11:18:13]
とうとうこんな掲示が…
とうとうこんな掲示が…
96: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-05-23 13:47:45]
>>95
え〜!
本当に入るところ無いんですね。
バス停の横だしコンビニとかならある程度客足もありそうなものですけどね。。
97: 入居済みさん 
[2015-05-24 16:27:42]
>>95
ええ??
募集中?店舗入らなかった詐欺ですね。
もともと商業棟が併設という売りで、
販売してたのですから。
98: 入居済みさん 
[2015-05-24 18:46:09]
>>97
自分も商業棟が入ることを期待して買ったので、長いこと店が入らないとショックです。買うときに明和地所の人が、商業棟に入りたいって店からの問い合わせがいっぱいあって、店が入らないことはないから安心していいって言ってたのですが。。。
99: 匿名さん 
[2015-05-24 19:07:19]
明和の営業さん!
マルエツが店舗になる物件を募集してるみたいですよ!

100: 入居済みさん [男性] 
[2015-05-26 21:58:01]
ちょっとしたお願いです
エレベーターを呼ぶ時、車いすと通常のボタン、両方押すのはやめて頂けないでしょうか。
推測ですが、車いすの方を押すと、右側のエレベーターのみを呼ぶようです。
先に左側が来ると別個に右側も呼んでしまいます。
朝急いでいる時に2階とか3階で誰もいないのに止まってしまうのは恐らくこれが原因かと。
結構イライラするんですよね、これ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる