明和地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 新杉田町
  7. クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-10-18 15:40:02
 削除依頼 投稿する

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップの契約者用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-8(地番)
売主:明和地所株式会社
設計者:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

交通:京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩3分 、根岸線 「新杉田」駅 徒歩3分
横浜新都市交通金沢シーサイド線 「新杉田」駅 徒歩3分 、京急本線 「杉田」駅 徒歩8分
管理会社:明和管理株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374354/

[スレ作成日時]2014-07-15 17:04:14

現在の物件
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番8(地番)
交通:京浜東北線 新杉田駅 徒歩3分 (JR・シーサイドライン連絡口(5:13~0:00)を利用した場合、徒歩2分)
総戸数: 176戸

クリオレジダンス横浜新杉田ハマシップ<契約者用>

351: マンション住民さん 
[2016-01-16 10:48:01]
判例は喫煙者が負けています。

管理規定で禁止されていなくても、迷惑行為として50万円の支払い命令が出ています。
つい最近も判決が出ているようです。

法律で完全な禁止をされていないだけで、もう本当に喫煙者は排除、迷惑行為ととられる時代ですよ。
健康だけでなく火災リスクもありますからね。

このマンションは幸いなことに共用部で吸ってる人はいないようですが、共用部だともっと問題視されているようです。
352: マンション住民さん 
[2016-01-16 11:03:48]
我が家にも煙流入しています。
寒いなかベランダで吸ってるとも思えず、換気扇の下か、窓際で「配慮してるつもり」かもしれないので、強く言えないけど、腹の底ではやめてほしいと強く思います。

歯医者の情報あるかなと思って久しぶりにこちらをのぞきましたが、ここを見てると、結構みなさん「タバコ反対」意見の話しされてるようですね。
非公式な場なので、統計はとれないけど、本音はそう思ってるってことじゃないですか?
ふわっと臭っていたので我慢してますが、言わないだけで心の中ではそう思ってる人が多いようですし、議論は必要ですが全面禁煙化もアリではないでしょうか?
353: マンション住民さん 
[2016-01-16 12:20:51]
商業棟もっともっとテナントが入って賑わうことを願ってます。

タバコ問題ですが、ベランダか室内喫煙なのか確認は出来ませんがうちも毎日タバコの臭いがしてきます。ベランダの気配がしないのでおそらく部屋で喫煙されているようです。
ベランダ喫煙でないとしても、喫煙者が部屋で換気扇を付けて外に煙りを排出して、喫煙しない家のベランダの吸気口から部屋に入ってくるタバコの臭い。
マンションなのでご飯の臭いなど健康に害のないものは多少はやむを得ないと思いますが、副流煙はやっぱり納得いきません。特に子供には最悪です。我慢するしかないのでしょうかね。
354: マンション住民さん 
[2016-01-16 15:58:47]
うちも、ベランダでの喫煙ではなさそうですが、毎日毎日臭います。
上記の方と同様で、生活臭は仕方ないですし、最悪ファブリーズや空気清浄機でもまわせばなんとかなります。
空気清浄機は「PM2.5や工業系の有害物質は取り除ける」のに、なんと「タバコの有害物質は取り除けない」そうですよ。

これから、子育てしそうなカップルや小さなお子さんがいる家庭も多いので、真剣に考えた方がよいと思います。

多少失礼な言い方にはなりますが、タバコを吸う方の方が我慢がきかなかったり、周りのことが見えてない方が多いと一般的には言われており(アメリカでは、タバコ吸う方に仕事なんかまかせないし、就職も不利)、おそらく吸わない人や嫌いな人は先々のことや相手のことを考えて我慢してるのでしょうね。
355: マンション住民さん 
[2016-01-17 00:06:51]
マンション生活です。たくさんの方が住んでいて様々な意見もあるのは当たり前のことです。それでも周りに迷惑をかけることは極力避けるべきです。
タバコの喫煙問題に関してですが、ベランダ喫煙は禁止として、自分の部屋から外に煙りが出ないように換気扇は使用せずに空気清浄機等を利用するのはいかがでしょうか。
みなさんが快適に生活出来ることを心から願います。
356: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-01-28 21:37:09]
iqos試してみました
メンソール系は問題ないのですが、普通の煙草の苦みがしない。。。。
好みはあるでしょうが、私には合いません
そうはいってもご近所さんと軋轢を起こすくらいなら、家で吸うときだけこちらにしてみようか悩んでます
357: マンション住民さん 
[2016-01-31 12:46:03]
今日の石川町でのセミナーに参加した方、どんな感じでしたか?
テナントの説明はありましたか?
358: マンション住民さん 
[2016-02-07 01:41:46]
>>357
テナント探してまーす
見つかりませーん


って感じで謝罪もなかったですね。
居住者に言われてやっとちょこっと謝罪した感じ。


みなさんあきれてました
359: マンション住民さん 
[2016-02-14 10:07:28]
最近子供の足音がかなり響いて迷惑してます。
今朝も朝早くから家の中で走り回っているのでしょうか、足音が響いて目が覚めました。
小さなお子さんがいる家庭は少し周りを気にして頂きたいです。思っている以上にうるさいです。
360: マンション住民さん 
[2016-02-14 12:03:13]
困りますよね。うちは夜中の激しい足音や物音に迷惑しています。時間帯から夜型の大人のようです。目が覚めて眠れません。
361: 入居予定さん 
[2016-02-14 15:24:05]
>>359
小さな子供がいる家庭は、思っている以上に気を使ってますよ。それでも煩くなってしまうのは仕方がない気もしますが。
362: 入居済みさん 
[2016-02-14 18:44:22]
同じマンションに住んでいる方が非常識な方とは思いたくないです。一階の掲示板にもいろいろ張り出してありますが、自分だと思わずに周りが迷惑されている事に気がついていないのでしょうね。子供さん多少は仕方ありませんが、騒音が長時間にならないように親御さんは注意しながら生活してほしいですね。
363: 住民さんA [女性 40代] 
[2016-02-17 13:52:48]
子供の足音に無頓着な親はこんな掲示板見に来ない

ポストの貼り紙も見ない


確実に目に入るように回覧板でも回せばいいのに
364: マンション住民さん 
[2016-02-25 20:16:36]
ハマシップの歯科医院に通院されている方
いらっしゃいますか?
どのような雰囲気ですか?
歯が欠けてしまいました…
365: 匿名さん 
[2016-03-02 09:31:45]
明らかに住民の方ではないのですが、マンションのベンチで座ってタバコを吸う女性がいました。9時頃です。
住民の方は外で吸う際もおそらく、周辺から離れているでしょうに、公道提供してるとはいえ、部外者が私有地で吸っていることにイライラしました。

チェックしたら吸い殻は落ちていませんでしたが、灰はばっちり落ちていて、私達の管理費から掃除のお金が出ているのにと思いました。
それに、たばこのたまり場(特に部外者が)になっても困ります。
商業棟のテナントが入る前に、管理室に言った方がいいのでしょうか。

私の心が狭いのかな?
366: 匿名さん 
[2016-03-15 19:08:40]
商業棟のバス停側の床の塗装、剥がれてきてますね。
お店が入らないまま、どんどん劣化していくのでしょうか。。。
367: マンション住民さん 
[2016-03-16 11:57:20]
ハマシップは戦略を変えないと厳しそうですね
せめて入ってるテナントさんの看板ぐらい設置すればいいのに
せっかく歯科医院が入ったのにあれでは病院名もわからないですよ
368: マンション住民さん 
[2016-03-29 19:16:43]
確かに歯科の名前掲示してほしいですよね。看板のポールがあるのに。
先日から掲示されましたが内科(小児科、神経内科)が7月から開院との事でうれしいです。
特に小児科。ここら辺では杉田にしかないので今から期待しています。
もう1階はコンビニでいいから入って欲しいものですね。
スーパーはもう無理だと思うんです。駅直結にビーンズがありますからね。
もうすぐこのマンションが建って一年。通るたびにあのもぬけの殻の一階を
見ると寂しくなります。

近くにある新杉田ボウルは5/31で閉店との事。
あのような便利な立地、おそらくまたマンションが建つのではないかと思っています。
もしマンションだったとしたら当然テナントも入ると思うので
そうなる前にハマシップのテナントが決まって欲しいです・・。
人の流れはあちらの方が絶対多いからテナントだって人の多い方に入りたいでしょうから。
(あくまでも想像ですが・・・)
369: 匿名さん 
[2016-04-03 16:51:43]
私もタバコを外のベンチで吸う方見ました。
煙を吸ってしまって、イライラしてます。
こんなことなら、憩いの場なんていらないのにと思いますよ。
よその人の喫煙スペースのために固定資産税払ってるみたいじゃん。

テナントに関してはスーパーは無理ですよね。
マツモ●キヨシさんあたりはどうなんですかね。
ハック発祥の地だから無理なのかな。
でも内科もできますし、期待しましょう。
歯医者さんは、良いと思いましたよ!

駅前再開発なのだから、ホームのはしっこに無人でいいから南口改札つくればいいのに。
朝なんて人が多過ぎて大変なことになってるし。
そしたら、バスと京急使う人が分散すると思いますが、ビーンズへの人の流入を気にしてるのかやりませんね。
耐震工事と一緒にやってほしかった。
370: 匿名さん 
[2016-04-05 20:42:52]
ベンチでタバコ吸ってるやつなんなの?
特に外のやつ。あなたが固定資産税払ってくれんの?
喫煙場みたいになっては子供にも悪影響だし、火災の危険もある。

それと、ハマシップのテナントに入ってるのかどっかのおっさんか知らんが、駐車場の横(保育園の入り口の横)で吸うのも迷惑。
煙を撒き散らすとこで吸うな。

喫煙場所みたいに定着しては困ります!!!

タバコの煙が迷惑だって、なぜ自覚しないのか?
371: 匿名さん 
[2016-04-07 08:44:33]
マンション前のベンチにタバコの吸殻発見。
吸うな、捨てるな。

タバコ以外は快適な生活。

お店は入りません、でもすでに入ってるテナントの駐車場の近くの喫煙や、保育園送り迎えの車は我慢しろ(普通保育園って車の送迎は禁止では?郊外ならともかく駅前なのだから公共機関かコインパーキングに停めるべき)では納得いかない。
前の誰かが言ってように固定資産税払ってるのに、住民側に我慢を強いることが多い。

改善しつつテナントもきっちりマナーは守り、ハマシップ商業棟に早く色々入って賑わいますように。

372: ママさん 
[2016-04-07 23:32:25]
タバコタバコ^_^

この際、身銭を切って禁煙外来に行くお金を払って病院に行ってもらえば?

お金を払うのは馬鹿らしいかもしれないけどそっちの方が精神衛生上良いのでは?(笑)
373: マンション住民さん [男性 40代] 
[2016-04-08 01:02:13]
共用地区庭の手入れボランティアの告知が来てますね
自分たちの場所と思えばいい機会です
我が家は参加しようと思います
374: マンション住民さん 
[2016-04-09 23:14:08]
植えたい花がある人はもってきてくださいとありますがどこに植えるんでしょうね?
個人的には季節の花が増えたら嬉しいので持っていきたい気持ちはありますが
全体のバランスが崩れそうで怖いです
375: 匿名さん 
[2016-04-16 16:05:00]
え?禁煙外来って、そんな話しじゃないでしょ。

私もタバコやめてほしいと思ってる一人です。

今日は工事のおっさん、ベンチやベンチ付近でタバコ吸うのやめてほしい。

集団でみっともない。
管理室も注意しろよと思う。

今話題の植栽だって、燃えたり煙かかったりしたらみんなの気持ちがムダじゃないか。

376: 住民さんA 
[2016-04-16 16:54:29]
並木にOKストアができましたね。
一時期はハマシップにも入るかもと期待してたのになー。
うらやましい。


今日は熊本に思いをよせつつ、TSUTAYAにでも行ってみます。ちょっとしたことなんだけど、新杉田って便利だと実感しました。
378: マンション住民さん 
[2016-04-19 18:49:04]
今日も工事の人がタバコ吸ってましたね。



これから向かいのビルが解体するらしいですが
なにが建つんでしょうね。
379: 住民さんA 
[2016-04-19 23:28:37]
>>374
前のお宅で大事にしていた木などを持ってらっしゃる方もいると思います。
木も鉢より地植えの方がいい種類もありますし
賑やかなお庭になったほうがいいので持っていかれてはどうでしょうか?
380: 住民でない人さん 
[2016-05-02 08:33:58]
おたくの前のベンチでタバコ吸ってる人、注意しないの?

迷惑なんですけど。
381: 働くママさん 
[2016-05-05 21:49:02]
ものすごい個人的な意見ですが。

ハマシップに回転寿司が欲しいです。
商業棟でなくても、新杉田駅周辺にスシローやかっぱ寿司でも出来たら嬉しいな。

くらはちょっとだけ、遠い(涙)
100円でなくても、チェーン系のがあれば賑わうと思うんだけどなぁ。
382: 主婦さん 
[2016-05-12 07:11:49]
最近騒音の掲示板がなくなったと思ったらまたうるさい足音が復活。さきからドスドスと強い足音や走る足音が聞こえています。みなさんはいかがですか?穏やかに過ごせていますか?
383: マンション住民さん 
[2016-05-12 20:12:34]
うちはずっと足音に悩まされています。
子供だと思いますが、あきらかに部屋の中で走り回っている感じです。親は注意しないのでしょうか?どんだけ響いているか知ってほしいです。
384: マンション住民さん 
[2016-05-12 23:46:38]
うちも足音に悩まされています。
夜11時を過ぎていて走る音がすることもあります。
つい先日は夜中の1時半でした。
上だけでなく横や斜め上からの音も響いているようです。
日中は我慢しようと思いますが、具合が悪い時に休んでいるとイライラします…。

あと、タバコ、ベランダで吸っている方がいらっしゃいますね。
歩道橋から見えたんですが、エントランス入り口にタバコの臭いがたまるしやめて欲しいです。
管理事務所にお願いすれば直接注意してもらえるんでしょうか?
385: 主婦さん 
[2016-05-13 07:14:26]
実際にどれだけ響くか体感しないと気づかないのかもしれないですね。夜中の騒音は大人でしょうね。少し意識して過ごしてくれたら良いことなのに迷惑ですね。うちも夜中の足音や椅子の引きずる音が真横や上から響いて寝付けない日があります。
386: マンション住民さん 
[2016-05-21 11:22:38]
斜め前の解体工事、土曜日もやるんですね。。。
朝から、すごい音です。
387: マンション住民さん 
[2016-05-21 18:23:16]
ここ最近、洗濯機辺りから、下水の臭いがよくするのですが、皆さんのところは、どうですか?
388: 入居済みさん 
[2016-05-22 01:28:23]
ミシンをかけたいのですが、振動が下の階に響くのではないかと心配しています。
カーペットは敷いています。皆さんはどうされていますか?
389: マンション住民 
[2016-05-23 16:08:13]
>>387
排水トラップのところの水が乾いてしまったりしてないですかね?
ドラム式洗濯機で乾燥を使うと、排水トラップの水が乾いて下水の臭いが上がってきてしまうって事があるようですけど、それには当てはまらないですかね。
うちも一回だけ臭った事がありますが、その時は排水トラップに水を足したら臭わなくなりました。
390: マンション住民さん 
[2016-05-31 21:04:14]
おもちゃ交換会ってどうですか?

平和に交換できてますか?
391: マンション住民さん 
[2016-06-02 16:46:37]
今日は横浜開港祭の花火大会がありますね!
30分と短いですが、天気も良いし、マンションからでも見られそうですね。楽しみです。
392: マンション住民さん 
[2016-06-09 11:15:22]
うちの上階も騒音がひどいです。
家の中で走り回っても注意は全くしていないのでは?と思うくらい一日中ドタドタ聞こえます。
雨の日だけじゃありません。平日も土日も関係なく一日中です。

管理人さんに部屋番号伝えて対処してもらいたい気持ちもありますが、
騒音問題がきっかけでの事件のニュースを聞いたりすると、
事件は大げさだとしても、今以上に騒音がひどくなるかも知れないと思うと躊躇してしまいます。

近くに公園が3ヶ所あります。
走り回るような遊びは家の中ではなく外にしてください。
一日中静かにしてほしいなんていいません。
一日中ドタドタ走り回らせるのだけは止めさせてください。
393: マンション住民さん 
[2016-06-10 22:06:28]
今日郵便で総会の案内が届きました。
ハマシップの1階が成約になったと記載がありましたが、
どのお店に決まったのかご存じの方いませんか?
とても気になります。
394: マンション住民さん 
[2016-06-19 22:24:01]
入居して早1年強
新聞の勧誘が全く来ないので、先日生まれて初めて販売店まで出向いて新聞購読の契約をしました
販売店の方に聞くと、マンション管理員さんのチェックが厳しく、このマンションへの営業が実質出来ないそうです
セールスマンの勧誘なども我が家には全くないので、ちゃんと人の目で見ていて頂いているんだなあと、改めて管理員さんの誠実な仕事ぶりに感謝です
ハイテクも役立ちますが、人の目が行き届いていることも大事ですよね
395: マンション住民さん 
[2016-06-21 16:43:02]
>>394 マンション住民さん

そうなんですか?管理人さんいい仕事してますね。
住人には控えめな挨拶でセールスには厳しい目線。 プロだわ!

確かに変なセールスは管理室が閉まってから来ますね。
396: マンション住民さん 
[2016-06-26 15:48:07]
今日総会出席して来ました。
1FはOKストアが入る様です。早くとも来年1月中旬だそうですが、楽しみです。
2Fの飲食店も早く入居して欲しいですね。
397: マンション住民さん 
[2016-06-27 09:07:15]
OKが入る事は嬉しいですが、前回みたく遅れて遅れて結局ポシャる、のだけはやめてほしいですね…
待ち遠しいです
398: 住民 
[2016-06-29 08:02:07]
OKできたら、駐車場の数が足りなくて、路駐がひどくなりそうですね。
できればその点も、何か対策がほしいですね。
399: 匿名さん 
[2016-06-29 16:59:42]
>>398 住民さん

対策?
具体的にどのような対策がご希望ですか?
400: マンション住民さん 
[2016-06-30 11:11:43]
>>399 匿名さん

ともかくマンション住人の駐車場の出入り邪魔にならないようにしてほしい。

本牧も駐車場小さくて駐車場空き待ちしてますよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる