三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-20 22:45:12
 削除依頼 投稿する

パークホームズノースゲートスクエア契約者専用スレです。
契約者同士、色々と情報交換していきましょう。

所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目7番1(地番)
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「中津」駅 徒歩6分
総戸数:277戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階
駐車場:総戸数 277戸 に対して 敷地内機械式 168台
駐輪場:総戸数 277戸 に対して554台
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1207/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395592/

[スレ作成日時]2014-07-15 14:39:56

現在の物件
パークホームズ ノースゲートスクエア
パークホームズ ノースゲートスクエア
 
所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目7番1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩6分
総戸数: 277戸

パークホームズ ノースゲートスクエア〈契約者専用〉

162: 契約済みさん 
[2015-04-11 23:24:56]
>>156
担当交代は電話連絡だけでしたか?
うちは担当者が異動後初めてモデルルームに行きました。(三井からローンの説明の為、来るように言われたためです)
次の担当者の名前聞いてなかったこともあり、当然挨拶に来ると思っていたのですが、最後まで出て来ず、こちらから次の担当者は誰か聞きました。
出てきたのは、かなりの面倒くさそうにしたおっさんで、挨拶が遅れましたとかのお詫びもなく、次の連絡は内覧会にするとだけ言われ、空いた口が塞がらず何も言わずに帰りました。本契約結んで、自分の成績にはならないからでしょうか。顧客満足感連続2年連続1位というのを疑います。
人生最大の買い物であの担当者ではがっかりです。礼儀はないし、最初に案内してくれた若いお兄さんの方がまだいい。インテリアオプションを選ぶ楽しみも半減しています{(-_-)}
163: 契約済みさん 
[2015-04-19 08:04:33]
>162さん
我が家は担当者変更は電話のみでした。契約終わってからだったからかもしれませんが。
ちなみにインテリアオプション説明会も電話はなく、手紙のみでした。
164: 契約済みさん 
[2015-04-19 17:28:43]
説明会行ってきました。
人もいっぱいで次々決めないといけない感じでとても疲れました。
165: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-04-19 18:23:53]
本日、オプション会に行ってきました。
本当に人が沢山でしたね。小さいお子さん(赤ちゃん??)を連れた方も多くお見受けしました。やはり、子育て世代が多いのかな~と感じました。
あと、中津駅直結タワマンの道路はさんで向かい側にも、45階建てのタワマンが建つようです。
人口も増えて、中津全体が盛り上がってくれるといいな~と思います(’-’*)♪
166: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-04-25 16:53:35]
今日、久しぶりに見てきたら、こんな感じでした。
道路を挟んだ西側の屋根付き駐車場が解体され、更地になっていました…
看板はまだですが、紙谷工務店のフェンスだったので、マンションかな?と思います。
いつかは、何かできるかなと思っていましたが、展開が早くてびっくりしました。
今日、久しぶりに見てきたら、こんな感じで...
167: 契約済みさん 
[2015-04-26 20:53:04]
現地の周辺マンションラッシュですね!
新しいマンションが沢山建ち街が洗練されてきて良かったです!
168: 契約済みさん [女性] 
[2015-05-05 19:47:14]
先日中津商店街を歩いてみました。暗くてゴースト商店街のイメージでしたが、可愛いカフェや、タコス屋さんなどが
ポツポツ出来ていて楽しみになってきました。
よく言えばレトロな感じなので、もっとカフェとか増えたらいいなと密かに期待しています。

169: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-06 18:49:44]
変動金利上がりそうですね〜
170: 契約済みさん 
[2015-05-07 01:02:58]
>>169さん
そうなんですか⁉︎
今後は上がっていくのでしょうか?
返済厳しくなりそうで不安です…。
171: 契約済みさん 
[2015-05-07 01:06:47]
>>168さん
あの商店街の中にあるんですか⁉︎
もう二度と行かないと思ってましたが
新スポットになればいいですね〜。
172: 契約済 
[2015-05-07 21:21:14]
>>170
元金均等返済に変更しようか迷ってます。
173: 契約済みさん 
[2015-05-26 19:06:50]
インテリアオプション会で何か決めた方おられますか?
検討中でもいいです。
174: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-05-27 12:00:10]
インテリアオプション会、前回ですが行きました。
いろいろ見せてもらったのですが、相場よりはやはりお高かった印象でした。
私はリビングのエアコンだけ、決めました!

配線も化粧箱仕様(というのでしょうか?)でキレイに施行してもらえることを考えると、
電気屋さんに行って見積もってもらった内容とさほど変わらない値段でしたので・・・(電気屋さんだと担当者によって仕上がりも大きく変わると言われました。)
鍵を預けておけば、入居前にキレイに施行しておいてくれるのも、楽チンだなぁって思ったので。
175: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-05-30 07:05:37]
フロアコーティングしようか迷ってます。インテリアオプションでするより、自分で業者さん依頼する方が安上がりでよさそうなんですけど、オススメの業者さん知ってる方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?
176: 契約済みさん 
[2015-06-04 15:07:53]
フロアコーティングをどうするか、私も悩んでます・・
177: 契約済みさん 
[2015-06-05 13:36:43]
子どもがいるのですぐ黒くなりそうです。
だからコーティング悩んでます。
お値段、結構しますし。
換気扇のフィルターは、どうですか?
178: 匿名 
[2015-06-05 18:34:23]
プリント樹脂みたいなやつだから、必要なのかな!?
179: 契約済みさん 
[2015-06-07 20:54:43]
内覧会は、いつ頃になるんでしょうか?
180: 契約済みさん 
[2015-06-12 09:38:26]
出来てきましたね
内覧会いつになるのか気になります。
出来てきましたね内覧会いつになるのか気に...
181: 契約済みさん [ 20代] 
[2015-06-13 23:25:46]
初めまして☆内覧会は7月だと聞きましたよー!中旬か下旬あたりですかね?楽しみです!
オプションは何をつけようかすごく悩みます。。たぶん付けないってパターンになりそうですが。。
182: 匿名さん 
[2015-06-14 01:02:46]
>>166
10階建のマンションが建設されるようです

http://www.kensetsu-databank.co.jp/kansai/osirase/detail.php?id=2579
183: [女性 30代] 
[2015-06-16 23:21:23]
我が家は、フロアコーティングと換気扇フィルター申込みました!
フロアコーティングは高いので他でお願いしようかと考えましまが、スケジュール的なことも含めるとこちらでお願いした方がラクかなーと思って決めました。
184: 契約済み 
[2015-06-22 20:11:05]
>>182さん、166さん
西側の元駐車場跡地は、6階建ての介護付老人ホームが建設中です。
182さんが、紹介されているところは、北側川沿いに建設中です。
現在認可待ちですが、西側に10階建ての賃貸マンションが建築予定です。
166さんが、書かれてるように、入居前なのに 展開がはやいですよね!

185: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-06-28 19:31:27]
オプション相談会に先日行って来ました。
ほとんど頼まないつもりが、妻の男らしい大人買いで、見積が110万…
妻の中では、最低限の装備にしたらしいです。
家計にはお金がないので、どうするの?と言ったら、自腹で払うから、いいでしょ?って言われたけど…夫としては…
帰宅してから、今日まで話して、最終50万円まで下げました。
みなさんは、あまりしないんですね。
186: 入居前さん [男性 40代] 
[2015-07-17 14:45:44]
ゴミ出しの日が決まっているようですね。
内は友働きなので24時間とは行かないまでもなるべくいつでも捨てられる環境が望ましいのですが。
何とかならないものですかねぇ?
今現在賃貸でいつでも捨てられるので(管理人さんの管理が行き届いているのでとても綺麗です)どうしても不便に思えて。
187: 契約済みさん 
[2015-07-17 15:19:10]
現在私も賃貸ですがゴミの日決まっていて、いつもだし忘れます…。いつでも出せるようにしてほしいですね。

ゴミの日にマンションの周辺ゴミ山積みになっている件は場所改善されたのでしょうか?
近所の家庭のゴミ専用置き場作ってほしい…剥き出しは汚らしいです。
188: 内覧前さん [女性 20代] 
[2015-07-18 19:58:59]
わたしも同じこと思っていました。
生ゴミだけでも毎日捨てれる(せめて2日に1回でも)環境になってほしいです。
189: 契約済 
[2015-07-20 15:28:01]
>>187
今日、マンション周辺歩いてみました。以前、月曜がゴミの日という書き込み見ましたので。

ゴミは、一応置く場所決まっているのか、マンション東側の向かいの方に二カ所固められていました。西側には無かったですね。
想像していたよりは、網もかけられて、そんなに乱れた感じてはありませんでしたよ。綺麗に袋に入って積まれている感じでした。

私の近所のさほど変わらない風景で、違和感はそれほど感じませんでした。

参考になれば。。。
190: 契約済みさん 
[2015-07-20 23:22:38]
>>189さん
ご報告ありがとうございます!
そんな乱れてないということで安心しました!大阪はどこもこんな感じですよね…
私の実家の地域は専用の折りたたみ式ゴミ籠がありスッキリしているので同じようになって欲しいです…。
191: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-07-22 19:14:00]
ごみ困りますね…
うちも今は24時間捨てられるので、不便を感じます。
192: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-07-23 19:57:11]
ディスポーザーが無いので、ごみはいつでも出せる方が良いですよね。
生ごみの子バエ問題が心配です。
理事会で変えていけるものなのでしょうか?
管理会社の問題ですか?
193: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-07-24 15:04:38]
先日、入居者説明会にいったときは、
管理会社の方からゴミ出し等について説明ありました。
ゴミを出す場所は敷地内にあるものの、回収当日の朝しか出せず、
前日の夜もゴミだし禁止だそうです・・・ふ、不便。。と、正直思ってしまいました。。
管理会社と理事会で話し合って、変えられたらいいですね。。。


194: 契約済みさん 
[2015-07-25 21:36:40]
>>193さん
前日の夜もダメなんですかー⁉︎
夜中もアウト?
朝というのは何時からOKなのでしょうか?
不便過ぎます。
話し合いで何とか変わってほしいですね。
195: [ 30代] 
[2015-08-06 14:25:21]
ホームページ見たら、全戸申込いただきましたって書いてあったので完売したんですね。
いよいよ内覧会なども近付いてきて楽しみですね!
今の賃貸マンションはすごく住人のマナーが悪いのでこちらでは皆でルールは守って快適に生活できたら良いなーと思っています。
196: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-08-07 10:42:00]
完売やった!引っ越すマンションが完売するって、うれしいです^^

私も賃貸なので、分譲マンションでの暮らしが待ち遠しいですね。
妹夫婦が分譲マンションで暮らしているのですが、いつ遊びにいっても共有部はきれいだし、
住民のかたも挨拶してくれ気持ちがよいです。
こちらでの暮らしも、ステキなものになるように、協力し合っていきたいです!!
197: 匿名さん 
[2015-08-07 10:46:52]
さすが三井ですね
今の時代は完成前完売しないと
中古の資産価値がぐっと落ちますからね
198: [男性 40代] 
[2015-08-07 12:08:32]
確かにスマホで見るケータイサイトには「本物件は全戸に申込をいただき、物件情報の掲載を終了いたしました」と出ていますね。
モデルルームに問い合わせをしたのですが、誤りだったようで、正しくは「最終期発売分が」全戸申し込み完了のようです。
つきましては、まだ購入可能なようです笑

HPを見ると最終期は7月24日から17戸発売開始なので、2週間程度でこれが完売したと言う事ですかね?
今後完成するマンションより割安で、中古マンションと大差ないか安いくらいの値段で、
うめきた再開発第2期で周りが変わる事確実なこのマンションが順調に完売してくれる事を願います。

中津の地域性を気にされる方がいますが、これ以上悪くなりようがないので
これからは環境が良くなる一方です。私は中津の発展が楽しみで仕方ありません。
199: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-08-09 14:27:00]
完売ではなかったんですね…すみませんでした。
この前現地の近くに行ってみたら新しいカフェのようなお店もできてたし、これから良く変わっていくと良いですね!
200: 匿名さん 
[2015-08-09 15:57:35]
>>平成27年8月11日(火)~19日(水)まで夏季休業とさせていただきます。

一般消費者向けの不動産営業でも9連休ってさすが大手だね
201: 契約済み 
[2015-08-13 00:18:36]
>>194
ゴミについては管理組合で変えられるそうですよ。

自分たちの住まいですから、自分たちで良くしていきましょう。

夏場は臭いのこともありますが、せめて前日の夕方くらいからはゴミ出ししたいですね。
202: 契約済 [女性 30代] 
[2015-08-13 10:38:04]
うわー、それすごくうれしいです!
ゴミはけっこう、困りますよね。この季節。

ぜひ入居後に、管理組合で変えていきましょう!!
203: 内覧前さん [ 30代] 
[2015-08-14 10:59:27]
フローリングコートを業者に依頼しようと思っているのですが、
フローリングの床材を教えて欲しいと言われました!
いろいろ資料もらったので、そこに明記があるかと思いきや、見当たらず・・・

レジデンシャルサロンに電話して聞いてみようと思っているのですが、
既にご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
204: 匿名さん 
[2015-08-14 13:11:10]
>>203さん
私もフローリングコート業者に頼みました!ネット口コミを見てグットライフとエコプロコートで見積もりとってもらっておまけが良かったグットライフに決めました!実際評判どうなんですかね?

床材は問い合わせしました!
アサヒウッドテック HLBF3NEB45
色番とか違うかもしれませんがご参考まで☆
205: 契約済 
[2015-08-14 23:28:26]
>>204

フローリングコート、ワックス剥離別料金ではありませんでしたか?

オプションだとワックス剥離も込みで料金表の通りだったので、結局オプションに申込しました。
206: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-08-15 16:21:14]
警備会社にカギを預けるのは皆さんどうされますか?
我が家はまだ悩んでいます。
最初に鍵を何本もらえるか聞いていないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
207: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-08-15 19:33:26]
私は警備会社に預けるのは嫌なのですが、夫は預けておいた方が良いと言っています。
今まで不便を感じなかったので悩みます。
夫と意見が相違することが多く、一つ一つ決めていくのに時間がかかって大変です。

208: 匿名さん 
[2015-08-15 21:03:23]
>>205さん
剥離代別途かかるんですが値切った結果剥離代分浮きました
209: 契約者 
[2015-08-16 19:45:39]
>>206さん
私も気になったので、契約説明会の時に聞いたら、6本って言ってたと思いますよ。
でも、昨今誰が信用できるかなんて分からない時代ですので、警備会社といえ、鍵を預けるなんてとんでもないです。

持病の発作とかある方とかでしたら、別だと思いますが。
210: 内覧前さん [ 30代] 
[2015-08-17 11:25:44]
私も同じところで悩んでいました!
床材情報ありがとうございます!
211: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-08-18 10:23:19]
>>209さん
6本なんですね!ありがとうございます!
警備会社だからと言って信用して良いのか…悩むところです。
預ける必要性を特に感じることもないのですが、警備会社の方は当然ですが預けることをオススメされてたので悩んでしまいます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる