マンションなんでも質問「住宅手当をもらってますがいつマンション買うべきか・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住宅手当をもらってますがいつマンション買うべきか・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-06 18:44:41
 削除依頼 投稿する

現在29歳、都内の賃貸に住んでます。
結婚4年目で子供なし(子供は欲しいができない)、妻は専業主婦です。

今は家賃が9万円です。会社から住宅手当として月に7万円をもらってます。
うちの会社の住宅手当は40歳まで7万5千円、50歳まで3万、定年まで2万が支給される
ようになってます。
しかし、マンションを買うと住宅手当が一切支給されなくなります。

マンションを購入する頭金も貯まってきたので、そろそろ購入しようと
思ってたんですが、40歳まで住宅手当をもらった場合1千万近く支給されるのを
考えると今本当に買うべきかと悩んでおります。

ちなみに私供の会社では住宅手当が減給される40歳頃に購入する方が多いようです。
妻は「今は低金利だし、年齢的にも今買ったほうがいい」と言っております。

皆様、このような場合どうしますか?
ご教授よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-01-19 09:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅手当をもらってますがいつマンション買うべきか・・

22: 匿名さん 
[2006-01-21 12:52:00]
>>20
そして、数年経って経済環境が変わると固定金利以外では???
それ以外に、固定資産税の軽減処置終了、修繕積立金の見直し、増税、税額控除の減少。
ハードルが段々高くなるイベントが続々と出てきます。
23: 匿名さん 
[2006-01-21 13:13:00]
>>22

そういうマクロな環境変化は関係ないの。
スレ主さんのミクロの環境変化の方が大事。
年収の今後の増え方の見通し、子供の有無、貯金の貯まり方を、
賃貸と分譲でそれぞれ予想してみる。10年とか20年単位でね。

思うに会社の家賃補助制度も、会社の経営が悪化すれば途中で打ち切られるし、そういう事態がきれば給料も
頭打ちになるし、先のことはよく分からないというのが、本当のところだろう。

年齢的に、今買わなければならないというほど、スレ主さんは年寄りではないしね。40歳前ならローンは
問題ないよ。勿論、今よりも頭金を貯めておくことが前提だけど、家賃補助が出ている分、貯金しないさ
いということだと思うよ。
24: 匿名さん 
[2006-01-21 13:19:00]
それでも、スレ主の
>40歳まで住宅手当をもらった場合1千万近く支給
の条件には、及ばない。
仮に4000万借金して、35年の利息合計額に近いです。
金利が倍になったとしても、利息額15年分以上に相当。
わずかながらの預金利息を考えると、もう少し差が広がる。
目一杯、住宅手当を活用して貯蓄に励むのが正解。

固定資産税の軽減をはじめとするメリットの要因も、いずれにせよ
終身のメリットではないので、トータルでは差はそんなにつかない。

ま、ご時世的に住宅手当がうち切られてしまう可能性も無いわけではないが・・
25: 匿名さん 
[2006-01-21 13:21:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
26: 匿名さん 
[2006-01-21 13:23:00]
>>23
>そういうマクロな環境変化は関係ないの。
>スレ主さんのミクロの環境変化の方が大事。
目先なら確かにそうだ。
先のことは考えず、まっしぐら。
「人の事だから、どうとでもせい。」ってことだな。

「賃貸と同じくらいの支払で御家が持てます。」ってキャンペーンをあんたはやりたいようだな。
固定資産や流動資産を持っている人間からみたら、あのキャンペーンほど ア ホ 臭く見えるものはない。
27: 匿名さん 
[2006-01-21 13:25:00]
28: 匿名さん 
[2006-01-21 13:28:00]
29: 匿名さん 
[2006-01-21 13:30:00]
住宅手当っていろいろあるんですね。
ウチの会社は社宅に入居していると家賃として2万円徴収されて
自宅に住んでいると2万円支給されます。

2万円じゃ管理費にしかならないがないよりマシ?
30: 匿名さん 
[2006-01-21 13:32:00]
>「賃貸と同じくらいの支払で御家が持てます。」ってキャンペーンをあんたはやりたいようだな。
>固定資産や流動資産を持っている人間からみたら、あのキャンペーンほど ア ホ 臭く見えるものはない。

全く違うよ。賃貸がいいか、分譲がいいかは、スレ主さんの勤務先の状況しだいで、外部からは判断できません
ということ。マクロの環境変化よりも、スレ主さんの会社の経営状態のほうが影響力が高いということ。
リスクが高いと思えば、賃貸の方が安全だし、安定的だと思うなら分譲もありでしょう。
31: 匿名さん 
[2006-01-21 13:35:00]
奥さんが年齢的に今買ったほうがいいと言っているのは明らかに間違いですな。
おそらく奥さんは、あなたの年齢を口実にして、新築マンションとかのいい環境のところに住みたい
というだけ。女は、新しい家が好きな生き物だからね。
32: 家賃補助や社宅あり企業従業員 
[2006-01-21 13:35:00]
>>25
いえ、そんなことはありません。ちゃんと見ています。
あなたのような人は、住む世界が違うんなら答えない方がいいですよ。
混乱を招くだけです。

>>01
家賃補助制度や割安で入居出来る社宅があるうちは、出来るだけその権利を行使することをお勧めします。
制度の無い人は、早く分譲を買わせて、出来るだけ自分達の仲間に引き入れようとしているだけです。

分譲住宅を購入する場合でも、色々と優遇制度がある会社も多いです。
以下はうちの会社の例です。
分譲住宅購入時の割引制度(代金の0.5〜3%引き)
住宅融資の金利優遇(契約提携会社の独自の割引制度)
融資金に対する利子補給制度(財形直接融資での利子補給とは別)


33: 匿名さん 
[2006-01-21 13:41:00]
34: 32 
[2006-01-21 13:45:00]
>>31
同意です。でも何か不満があるんじゃないかな。
知っている他人が、新築マンションかなんかを購入したんじゃないのかな。
そういう話は良く聞きます。
会社を辞めるまでに、色々と計画することは大切だし、家を買わなくとも資金を貯めることは必要。
当然銀行預金や郵便貯金以外の資産運用もしなければならない訳だから、買わないでいるのも何かとストレスが貯まるものです。
がんばれば、10年間で数千万円は貯まりますからね。まあ1馬力で29歳だから、5年で1000万円くらいはすぐ。

貯金や預金もしないで、安い賃料に甘んじているようじゃ話にはなりませんが。
35: 25 
[2006-01-21 13:46:00]
>家賃補助制度や割安で入居出来る社宅があるうちは、出来るだけその権利を行使することをお勧めします。
>制度の無い人は、早く分譲を買わせて、出来るだけ自分達の仲間に引き入れようとしているだけです。


断っておくが、賃貸、分譲のどちらかを決め付けていないよ。25、26、27、28、30の書き込みをしているけど、
分譲、賃貸のどちらがいいかは一言も言っていない。そういう判断は、スレ主さんの勤務先の情報が不足している
から判断しかねる、従って、こんなスレで相談するより、ご自分の勤務先の人や勤務先の人の住宅の状況を
実地で調べたほうがいいと言っているわけ。
36: 匿名さん 
[2006-01-21 13:52:00]
>>33
あなたの言っていることは、混乱を助長する以外の何物でもありません。
一般論で充分じゃない。
給与の昇給パターンだとか、会社が同じじゃないとか、そういう問題か?
そんなことを言うために出て来てるんか。
そういう内容の投稿をするのはいかがなものか。
だったらこのような一般掲示板に投稿しないでね。

当然、ご本人さんは会社の同僚や事務担当に相談はしているでしょう。
7万円も補助貰っているなら、うちらの住んでいる東京の住宅事情とあまり変わらんから、なんら矛盾点は無いと思うが。
37: 25 
[2006-01-21 13:53:00]
このスレの返答者たちは、スレ主さんの事情がわからないくせに、自分の意見を押し付けているだけだよ。
なにがおすすめかどうかは、ファイナンシャルプランナーでもなかなかわからないのに、情報開示が
全くないに等しいのにね。掲示板で情報開示できるわけないからこの種の相談はムダといえる。
38: 25 
[2006-01-21 13:57:00]
>7万円も補助貰っているなら、うちらの住んでいる東京の住宅事情とあまり変わらんから、

ここで、大きな間違いがある。地方で9万円の家賃ならそこそこ広いよい居住環境だが、東京なら
みじめなウサギ小屋。当然、そんなところはいやだから、無理をして、15万円以上の賃貸か、ローンをして
分譲かという選択になる。地方だと、家賃も安いけど、土地も安いから、戸建て中心だし、マンションは
むしろ贅沢品というところもあり、価値観が全く違うわけ。
これでも相談のれるのかい?
39: 25 
[2006-01-21 13:59:00]
ついでにいうと地方だと、東京よりも給与レベルが低いから、10年で数千万も蓄財できないよ。
40: 25 
[2006-01-21 14:03:00]
>当然、ご本人さんは会社の同僚や事務担当に相談はしているでしょう。

それならいいだろう。君の意見よりは百倍信用できる。
41: 25 
[2006-01-21 14:17:00]
私も東京勤務だけど、地方出身者で、引退後は、地元に絶対帰ると決めている奴は、東京にいるうちは、
賃貸で、リスク回避しておいて、引退後は、田舎で家を買うらしい。退職金だけで余裕で戸建てかえるらしいから。
一方、東京出身者は、若いうちから家賃がムダだとローンでマンション買う奴もいるし、同じ会社でも
本人の置かれている状況で選択は違うわけよ。一般論はムダなの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる