マンションなんでも質問「4階西向きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 4階西向きについて
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-10-20 01:57:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】4階西向きの住みごこち| 全画像 関連スレ RSS

4階西向きの物件を購入しました。入居はまだ先なのですが、4階西向きの部屋のメリット、デメリットなどありましたら、教えてください。ちなみに目の前は2階住居で、周辺に高い建物はありません。宜しくお願いいたします!

[スレ作成日時]2009-09-19 09:16:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

4階西向きについて

286: 匿名さん 
[2009-10-02 00:19:05]
西日をじっくり楽しんだ後、夜になって、一人芝居。
西向きさんの優雅な一日ですねw
こんなとこで一人芝居しているより、エアコンスレやカーテンスレにでも
行ったらいいのに・・・。
288: 匿名さん 
[2009-10-02 00:43:25]
>お気の毒としか言いようがありません。
人生最大の買物を西向き物件にしたことですね?確かに確かに。
290: 匿名さん 
[2009-10-02 00:56:07]
〟( ゜д゜)ポカーン
291: 匿名さん 
[2009-10-02 00:58:20]
西でもなんでもどっちでもいいから下げでやれお前ら
目障りだ
294: 匿名さん 
[2009-10-02 11:22:01]
>午前中の部屋の明るさとか、冬の午前中の様子(気温)

私も同じ事が気になってます。
冬の朝、寒くないでしょうか?冬は何時ごろから日が当たるのでしょうか?

荒らしてる方のご意見は結構です。実際に西向きにお住まいの方のご意見、伺いたいです。
295: 匿名さん 
[2009-10-02 12:08:24]
>冬の朝、寒くないでしょうか?

何と比較して寒くないかどうか判断するんだろ。。
体感温度なんて個人差あるんだから聞いても無意味では。。
296: 匿名さん 
[2009-10-02 12:47:16]
>>293
>午前中の部屋の明るさとか、冬の午前中の様子(気温)が
冬の気温については、昨年のことになるので忘れてしまったと言うか、
正確なレスができまないので、冬に聞いてもらった方が良いように思います。

午前中の明るさは、東のように朝日は入ってきませんが、暗くはないですよ。
どう言えば良いかな?ちょっと曇り気味の日中みたいな感じでしょうか?
真西と言うより、西南向きって感じなので、お役に立てなくてすみません。

297: 匿名さん 
[2009-10-02 13:58:10]
>ちょっと曇り気味の日中みたいな感じでしょうか
これも、暗いと思うか大丈夫な範囲なのか個人差がありますよね。
夫と私でも意見が違うのに^^;
298: 匿名さん 
[2009-10-02 14:03:25]
>>295=>>297
否定的な意見は下げでやってくんない?
目障りだからさ
299: 匿名さん 
[2009-10-02 14:18:45]
298

否定的な意見は下げで、肯定的意見は上げで?
なんじゃそりゃ。
お前のアホなしきりが一番目障り。
300: 匿名さん 
[2009-10-02 14:29:43]
(  ̄_ ̄)ボー
301: 匿名 
[2009-10-02 16:07:16]
西向きは夏の夕方、灼熱地獄。
東向きは朝から灼熱地獄でやる気を奪われる。

両方体験したけど、どっちがいいかなんて決めれないですね。



あ、ちなみに東向きは最上階でバルコニーに屋根(庇?)がなかったから、地獄だったのかもしれません。
302: 匿名さん 
[2009-10-02 16:25:14]
>西向きの夕方、
>東向の朝

部屋の温度は全然違うと思うけど。
303: 匿名 
[2009-10-02 16:32:21]
301です。

夏の朝6時にはすでに30度越えでした(´Д`)
最近でも南、西向き住まいの人は園バス見送りの時長袖なのに、東向き住まいは半袖で、向きによって違うもんだねーと話題でした。
304: 匿名さん 
[2009-10-02 16:32:48]
体感温度なんて個人差あるんだからと言い続けていたあなたに出る幕はない。
305: 匿名さん 
[2009-10-02 16:35:00]
失礼!>>304>>302宛て
306: 匿名さん 
[2009-10-02 16:41:37]
夜に冷えたところからの日差しと、真昼で暑くなった上での日差し。
温度上昇による地獄はまったく違う。
307: 匿名さん 
[2009-10-02 16:48:37]
>>303
>夏の朝6時にはすでに30度越えでした(´Д`)
あ、それ分かります。
戸建だけど南向きに住んでいた時の話ですが、東側の窓際にベッドを置いて寝ていた時、
暑くて寝てられないって言うか、朝から汗びっしょりになっていたことがありましたから、
東の朝日も侮れないと思った。戸建だからマンションより気密性低いはずなのにね。
308: 匿名さん 
[2009-10-02 17:08:57]
>夏の朝6時にはすでに30度越え

夕方帰ってきたら西側の部屋の温度計は40度越えてた、なんてよくありますよ。
309: 匿名 
[2009-10-02 17:23:14]
ってことは、地獄自慢は西向きの勝ちなのですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:4階西向きについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる