マンションなんでも質問「4階西向きについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 4階西向きについて
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-10-20 01:57:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】4階西向きの住みごこち| 全画像 関連スレ RSS

4階西向きの物件を購入しました。入居はまだ先なのですが、4階西向きの部屋のメリット、デメリットなどありましたら、教えてください。ちなみに目の前は2階住居で、周辺に高い建物はありません。宜しくお願いいたします!

[スレ作成日時]2009-09-19 09:16:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

4階西向きについて

170: 79 
[2009-09-27 00:08:15]
うちのお隣の南西角さんは、セカンドハウスにしてるみたい。
休前日の夜や、花火大会の日なんかに、たまに来てます。

タワー高層階の夜景の綺麗な方角を買って、住むんじゃなく、夜景だけを楽しみに来る。
こういうのがいいかもね。まあ、こういうことが出来るのは、一部のお金持ちだけだけど・・。

うちは住居としての購入なので、住みやすさ優先で、東南角にして良かったのかも。
宝くじが当たったら、もう一つ、南西角を買って、セカンドハウスにして
夕日と夜景だけ楽しみに来たいな。

171: 匿名さん 
[2009-09-27 00:16:28]
4階西向きについての事を中心に書き込んでないですねー
172: 匿名さん 
[2009-09-27 00:23:54]
すべてのレスをまとめた結果、
4階かどうかはもはや問題ではない、西向きである限り救いはない
ということみたいです。
176: 匿名さん 
[2009-09-27 00:27:11]
宝くじ当たったら?ローンを終わらせます・・・
177: 匿名さん 
[2009-09-27 00:28:41]
173は病んでる・・・
181: 79 
[2009-09-27 00:51:03]
>176さん

ローンを払って、残りでセカンドハウスを買うの。宝くじよりロト6の方がいいかな?
5億くらい当たらないかな?ローン払って、セカンドハウス買って、残りで悠々自適な生活。
夢は大きく持ちましょう。見る分にはタダですから♪

>177さん

同感です・・
187: 匿名さん 
[2009-09-27 01:09:53]
>>182
そこまで金に執着ありません。
>>183
はどうでもいいや
>>184
そんな神話ねーよゴミ
>>185
西口が栄えてる主要駅は5万とあることを知らない猿に、なにを教えればいいんだ?
188: 匿名さん 
[2009-09-27 01:10:23]
145ですが…

わざわざ書く必要も無いかもしれませんが、このスレに書き込むのは初めてですよ。
他の人と混同されているようで…


>>147
>下町のいわゆるそういった地区にお住みのようで。

西方向には恵比寿~渋谷、六本木ヒルズなども見えますし、北西窓のコーナー方向には
東京タワーが見えますけど、たぶん、一般的には下町といわれる地域ではないと思います。
周囲は寺院や大使館がちらほらありますけど…。
まあ、住んでいるのは叔母ですから。
私自身は埼玉の田舎で、周りに同じような高さの建物もない南南東向きに住んでいますけどね…。
都会暮らしは苦手なので、時々遊びに行って窓からの景色を楽しむくらいがちょうどいいです。

自分のマンションが南南東向きの棟と南西向きの棟があって、購入時に迷ったので
つい書き込みましたが…。
同じマンション内で南西向きの部屋に住む友人宅を訪問しての感想です。
夏の間は自分のところより特別暑く感じることはなかったですよ。
ただ、この時期(初秋)は、やや暑いかもしれないですね。
194: マンコミュファンさん 
[2009-09-27 03:03:44]
このスレって笑えます。
西向き以外の住人の後悔、怨念が充満してる。
お気の毒だけど、自分以外の立場を非難してるうちは永遠に幸せにはなれなあいよね。
でも、ここで現実のストレスを吐き出して
日常生活を凌げてるんだったら、それはそれで意味あるのかな。
195: 銀行関係者さん 
[2009-09-27 07:43:26]
西嫌いの粘着者が約1名。連続投稿の嵐。
察するところ、酷いとこに住んでるようだ。
不幸なんだな。同情する。
197: 匿名さん 
[2009-09-27 11:07:20]
ちょっと見ないうちに酷いスレになったなぁw
ま、スレタイからして荒れるだろうと思ってはいたが、ここまで幼稚になるとは!
199: 匿名さん 
[2009-09-27 14:17:03]
なるほど、投稿時間から観ると嫌西投稿者は、同一人。
まあ~、いろいろな人がいますからね。環境もいろいろ。
物件もいろいろ。万年床に机ひとつ。風呂、トイレは外の物件からタワーまで、いろいろです。
201: 匿名さん 
[2009-09-27 17:13:52]
なるほど、それにくらべたら西日くらい何でもないか。
204: 銀行関係者さん 
[2009-09-27 22:10:49]
また、連続か。
工夫したつもり?
いやはや、どーもね。
206: 匿名さん 
[2009-09-28 00:05:40]
西日に当たり続けると脳みそがトロけるみたいだねw
207: 匿名さん 
[2009-09-28 00:30:08]
西をけなしてるのは一人か二人でしょ。
もうね、見てて醜い。
俺は西に住んでないけどね。
どうせ、俺も西の住人にさせられるんだろうけど。
目的が見えないね。
209: 匿名さん 
[2009-09-28 10:08:39]
ここまで西向きをけなす人って一体何があったんでしょう・・

西向きに住んでる人と仲が悪いとか?
西向きに住んでた彼女に振られたとか??

それで西向きに住んでるくせに~っと、ここで鬱憤を晴らしてるのかな?
それとも自分の住まいにコンプレックスを持っていて、でも西向きよりまし!っと思いたいのかな。
210: 匿名さん 
[2009-09-28 11:16:40]
スレ主はただ西向きで4階のメリットデメリットをこれからの生活に活用したいだけでしょうに、西向きの悪口ばかりになって、参考にならないでしょうね。今後は4階西向きのメリット、デメリットを語りませんか?
211: 入居済み住民さん 
[2009-09-28 11:49:38]
スレ主さんはなぜ4階の西向きとスレッドをたてたのですか?4という数字が嫌なのですか?
4階であろうと10階であろうと目の前に建物がなければ特に気にすることではないのでしょうか?
我が家は西向きではないですが4階です。
目の前に公園が広がり高い建物はないので階数にこだわらず間取りで決めました。
212: スレ主 
[2009-09-28 14:55:23]
ただ4階を購入したので、周辺環境などを気に入り先行販売で購入可能なのが4階西向きだったのです。階数はさほど気にしてなかったのですが、実際に西向き4階がどのようなメリット、デメリットが有るか知りたかったのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:4階西向きについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる