東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ武蔵小杉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. ブランズ武蔵小杉ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-15 13:07:58
 削除依頼 投稿する

ブランズ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区木月大町22(地番)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩13分、南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩15分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:57.28平米-95.45平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-09-17 17:09:43

現在の物件
ブランズ武蔵小杉
ブランズ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区木月大町22(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩13分
総戸数: 34戸

ブランズ武蔵小杉ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2010-03-05 12:12:06]
>>60
同じような事を思ってました。
立地が悪いわりに、高いですね。
急がなければ、元住吉にはまた他のマンションができるようです。

>リセールバリューのリスクが大きい

ですね。

うちは、近くにグランドのようなものはないのですが、車の往来が比較的多い場所です。
もちろん他のお宅でも、ずっときれいなクローゼットを保つ事は難しいとは思いますが、
うちは、結構頻繁にクローゼット内の床がザラザラします。

片付けた衣類に付着した細かい埃が落ちてるんだと思うのですが、
干した後、取り込む際に、衣類を強く振っても振っても細かい埃が舞い憂鬱です。

きっと今以上の埃に悩まされるのかと思うと。
でも、どこも同じような感じなんですかね。
62: 匿名さん 
[2010-03-05 17:45:44]
残り3戸なかなか売れないようですね。
毎週DMが送られてきますが、同じくらいの価格ならとうちはブリリアを検討中です。
63: 周辺住民さん 
[2010-03-05 20:33:21]
>61

グランドの砂ですが
基本的に外には物置けないです。
強風の日は一晩で自転車に座れない位、埃が積もります。

室内に関しては、最初はあまり気にしなかったのですが、ある日カーペットの下を捲るとそこだけ床の色というか、くすみが違うんですね。
拭くと、細かい泥のような土がびっちりと。
土埃がカーペットを抜けてることに驚きました。

排気ガスも肺に溜まっていると思うと嫌ですが、単純に量で比較すると凄まじいですね。
この嫌らしさ加減は、経験者でないと理解し難いかもしれませんが。
64: 匿名さん 
[2010-03-06 08:59:56]
実際、定価で買ってる人いるのかな?
65: 匿名さん 
[2010-03-07 18:00:33]
定価で買ってるかどうかより、

買ってる人がいるのが驚き
どうして?
66: 匿名さん 
[2010-03-11 00:30:18]
こういう掲示板とか見てなくて法政のグランドの説明を受けてないんじゃないでしょうか。
仮に後で知っても、自分のプライドが邪魔して大騒ぎできないんですよ。
「騙されちゃったんだ」って人に思われるのが恥ずかしいので。

デベの営業ってのはずるがしこいですよ。
67: 匿名さん 
[2010-03-12 14:13:58]
昨日のDMでは販売住戸が増えてました。6000万台のが一戸。
キャンセルでたのかな?
68: 匿名さん 
[2010-03-12 16:39:56]
今井南町、サライ通りに三井が建てますね。

こちらは駅徒歩10分以内、文句なしの物件になりそう。
69: 匿名さん 
[2010-03-12 17:45:52]
何処?プラウド武蔵小杉の近く辺り?
70: 匿名さん 
[2010-03-12 22:40:09]
いつごろ竣工ですか?
今井南町とは楽しみですね。
71: 匿名さん 
[2010-03-13 02:03:02]
プラウドよりもっと手前。
着工は今年秋~。

ベランダからは川沿いの桜が見えるのではないでしょうか。
72: 匿名さん 
[2010-03-13 02:20:22]
71さん、情報ありがとうございます。
じゃ、ranaiのちょい先くらいか。
昔、法政2高寄りの今井南町に住んでいたことがあります。静かでいいところでした。
昼間は結構人通りがあるんだけど夜は本当に静か。
しかし駅からちょっと遠いんだよなぁ。ま、環境がいいならあれくらいの徒歩は許容範囲かな。
73: 匿名さん 
[2010-03-13 10:17:02]
情報ありがとうございます。

どの辺りですか?
どれくらいの規模なんでしょう?

場所的に悪くなさそうですね。
74: 匿名さん 
[2010-03-13 17:43:53]
今井南町とはいいですね。
ブリリアが抽選外れたらそこ検討しようかしら。
75: 匿名さん 
[2010-03-14 11:15:24]
>67
キャンセルではなく、単に広告上には掲載していなかっただけで
5Fは軒並み苦戦していますね。

他にもまだ残っているようです。

76: 匿名さん 
[2010-03-14 18:32:27]
6000万あったら
他の方がいいよね
77: 匿名さん 
[2010-03-14 19:01:40]
6000万だすのに、こんなに駅から遠いなんてないわ。
もっといいところがあるはず。
78: 匿名 
[2010-04-15 23:43:40]
いつまでたっても買えないよ。
79: 匿名さん 
[2010-04-16 22:49:54]
来年夏~春にかけて今井南町に数物件の完成予定があります。

ココはもう過去の物件です。
80: 匿名さん 
[2010-05-06 00:03:31]
武蔵小杉ブログに新しい物件の内容が載ってました。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1135/

ますますここは売れなくて苦労しそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる