株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン南馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 南馬込
  6. アールブラン南馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-19 20:32:00
 

購入検討しています。情報交換できればと思います。

金額が既に発表されていますが金額設定は妥当なのでしょうか?
施工会社もあまり聞いた事がない会社なので気になります。


所在地:東京都大田区南馬込6丁目1534番(地番)
交通:都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩7分
売主:モリモト
施工会社:大旺新洋株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2009-09-14 10:56:06

現在の物件
アールブラン南馬込
アールブラン南馬込
 
所在地:東京都大田区南馬込6丁目1534番(地番)
交通:都営浅草線 西馬込駅 徒歩7分
総戸数: 34戸

アールブラン南馬込ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2009-10-26 09:20:12]
>20
悪意を感じる書き込みですね。
ソースは提示せず、質問にも答えず。
23: 周辺住民さん 
[2009-10-26 21:19:39]
小規模マンションなので共用部分に豪華さがないのは仕方がないと思います。
ただ、それが仕様が低いということではないと思いますが。
立地、外観ともにかなりよいと思います。
若干気になるのは、エントランス予定場所前の桜の木にくくりつけてある看板です。エントランス前だけに、モリモトに依頼して(もしくは完成後管理組合から)看板の撤去又は移動をお願いしてもらう方がよいと思います(多分警察所管の看板です)。
あと、桜並木通りの歩道は、バイクと自転車の路駐が多いので、(区に?)こまめに掛け合ってしっかり撤去してもらう方がよいと思います。
周辺住民で協力して雰囲気のよい桜並木を守りたいと思います。
24: 賃貸住まいさん 
[2009-11-03 20:43:20]
こないだ見学に行きましたが、あのあたりは賃貸アパートが多いせいか、確かにバイクの違法駐輪が多いですね。騒音はもちろんのこと、子供や足腰の弱い人たちにとっては迷惑千万、そして、放火魔の格好の餌食になったりとかするので、強制的にでも撤去してもらいたいものです。警察は動いてくれないのでしょうか?自動車の違法駐車はものすごく厳しく取り締まるのに!
25: 賃貸住まいさん 
[2009-11-03 20:46:30]
>20

億ションじゃないので、共用部分の仕様なんてちゃちぃもんですよ。三井不動産のタワーマンションをみたことありますが、エントランス部分の壁とかよーく見るとあーれー?ってなもんですよ。庶民の家はそんなもんですよ。
26: いつか買いたいさん 
[2009-11-05 00:46:45]
たとえ共用部分の仕様が低かったとしても、立地・環境・デザイン・専有部分の仕様を考えれば、この物件は確実にお得でしょう。
完成後入居前であれば分譲価格より高くても検討します。まあ、投資用という感じではないので出てこないでしょうが・・・。
10年以内で分譲価格付近で売りに出してくれるのであれば購入を考えると思います。
出遅れたことを悔みます。
27: 匿名さん 
[2009-11-06 01:08:42]
専有部分の仕様が良いのは認めるけど、外観等のデザインは普通だと思う。
28: いつか買いたいさん 
[2009-11-07 00:18:34]
徒歩4分のところに、東急電鉄のドレッセ南馬込が建ちますね。
こちらの価格に注目です。
東急電鉄で、徒歩5分以内なので、坪単価は300万円くらいでしょうか。
アールブラン南馬込を買えなかった人が検討しそうですね。
外観の雰囲気は若干似ていますが、アールブラン南馬込の方がいい感じですかね。
29: 匿名さん 
[2009-11-07 08:33:29]
この辺りってマンション沢山出るのですね…。
30: ご近所さん 
[2009-11-07 15:57:53]
仲池上とか西馬込とか馬込駅付近は結構出ますが、南馬込はあまり出ませんよ。
こちら側に小中規模のマンションが出るといつもすぐ人気になります。

31: 匿名さん 
[2009-11-17 22:42:28]
ドレッセは、まだ価格とか仕様はわかりませんが、駅からの距離以外、アールブランの方がだいぶ良い感じですね。
オール電化がいいという人もいると思いますが。
ドレッセの価格が出れば、さらにそう思うのではないでしょうか。
モリモトが高津、矢向の次にどのあたりの物件を出してくるか気になります。
西馬込周辺は当分ないんでしょうかね。
32: 契約済みさん 
[2009-11-18 00:03:00]
入居予定の方は見ていないですか?
契約後、ローン説明会の案内はきましたが、オプションだとか内覧の話がまだきませんね。
すごく良い物件だと気に入っていますので入居が楽しみです。
どのような方が周りに住むのかも気になりますが、小規模物件なので協力していいマンションライフにしていきたいと思っています!
33: 契約済みさん 
[2009-11-25 13:11:57]
>No.32
入居予定者です。
オプション説明会は私も気になっていましたが、未だに連絡がありません。
年明けになるのでしょうかね。

先日、天気の良い日に現地を見てきました。
平日のお昼とあってか、車、バイクの交通量が少なく、とても静かで喉かな印象を受けました。
また、並木通り沿いとあって、季節の移ろいを感じながらゆったりと暮らせそうです。

当方夫婦での入居となりますが、今から待ち遠しくて仕方ありません!
34: ご近所さん 
[2009-11-25 14:42:02]
西馬込地区はあまり治安がよくないところです。
35: ご近所さん 
[2009-11-26 09:21:25]
:34

西馬込地区は治安は決して悪くありません。

ひったくり、住居対象進入盗、車上ねらい、粗暴犯、いずれにおいても発生件数は大田区内の他の地域に比べて低いです。

警視庁犯罪発生マップ(平成20年度)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?a...

また、小生このあたりに住んで20年以上になりますが、一度も治安が悪いと感じたことはありません。


ソースは何でしょうか?このあたりに住まわれているのですか?


こういった場でモラルのない、かつ信憑性の薄い情報の書き込みは、
周辺の住人や、検討者、移住予定の方々に不快な思いをさせるだけですので、控えた方がよいかと思います。

36: 周辺住民さん 
[2009-11-26 23:28:45]
私も近くに住んでいますが、特に治安が悪いと思ったことはないですよ。
少し前にも書いてありますが、自転車とバイクが置いてあるので、そういうイメージになるんですかね。
そのあたりは、区と警察にしっかり撤去してもらいきれいな街並みを維持しましょう。
37: 契約済みさん 
[2010-01-12 14:55:32]
今週末、上棟見学会ですね。
とても楽しみにしてます。

他のモリモト物件は建設中のライブカメラがあるようですが、
こちらの物件にはあるのでしょうか?
(契約者専用サイトには写真付き竣工レポートのみですよね?!)
38: 匿名さん 
[2010-01-19 18:53:28]
そういえばオプション会の案内ってきましたか?
うちにはなにも音沙汰ないんですけど、大丈夫でしょうか?
39: 契約済みさん 
[2010-01-21 15:38:11]
上棟見学会、よかったですね!
現場監督さん他の感じもとてもよく安心しました。

>32、33、38様
確かこの物件は入居前オプションはつけられなかったような気がします。。。
専用サイトの「今後の流れ」にも載っていませんし。

>ご近所の方々
情報ありがとうございます!
治安のことなどやはりお近くにお住まいの方のお話を聞くと心強いです。
これからもよろしくお願いいたします。
40: 匿名さん 
[2010-01-22 23:52:10]
>39さん

そうするとオプションのものって自分で手配しなくちゃいけないってことですか?
41: 契約済みさん 
[2010-01-23 02:31:12]
確か、オプションを選べる機会はあるけれども、取り付けに入るのは契約後と聞いたような気がします。
詳しくは、担当者に確認してください。
食洗機などは、自分で手配した方が安くていいものがついたりします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる