名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 鶴ヶ岡
  6. HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-11-12 02:17:33
 

総戸数1000戸!
名鉄不動産の大型プロジェクトであるふじみ野市プロジェクトについて語りましょう。

◆参考 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20090330d5000d5.html
http://www.fujimino340.com/

所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1他(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩25分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 「ビバモール前」バス停から 徒歩7分
   東武東上線 「上福岡」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.68平米~91.36平米
売主:名鉄不動産 三交不動産 東武鉄道 長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

※プロジェクト名が変わりましたのでタイトルを修正しました 副管理人

[スレ作成日時]2009-09-10 19:48:43

現在の物件
フォレストレジデンス
フォレストレジデンス
 
所在地:埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡5丁目198番1(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩25分
総戸数: 340戸

HAUSKA(ハウスカ) 旧名称:ふじみ野市プロジェクト

834: 匿名 
[2010-11-05 19:45:30]
本当に、ここに書き込む契約者さん達は哀れに見えちゃう

逆効果って感じ

駅遠で不便な立地けどソフトが充実してるから悩むんじゃない オマケに安いしね
835: 購入経験者さん 
[2010-11-05 20:06:49]
なんか>>833さんを見ていると2年前の自分を見ているみたいです(笑)

当時はマンション購入の本を見たりマンコミュで言われている事を信じきって、物件の担当者が敵に見えたものです。
細かな不備や情報を指摘しては、少しでも値引きを迫るネタがないものかと、そういう事ばかり考えてモデルルームに通ってました。
そんな事をしていたから担当者に「ああ、購入する意思はないんだな」と思われてたんですかね…。

今はその時とは考え方を180°変えたので不動産を選んだ時は楽しくてしょうがなかったですね。
836: 匿名 
[2010-11-05 20:09:08]
最初は荒れてると思いながら見ていましたが、私も資産価値を含めネガティブな要素を色々考えました。
そして、他の契約者の方がどのような思いでここを契約したのか垣間見えました。

私もここを気にいっていた為、ネガティブなネタを馬鹿にしていましたが、第三者的な立場で見ると自分の考えが浅はかだったと感じてきました。

また最初からMR周りと思うと悔やまれますが、高い買い物なので納得できる物件を買いたいと思います。

色々な意見ありがとうございました。
837: 匿名 
[2010-11-05 20:11:58]
もし何か想定外の事態になったとしても、資産価値が低いから、もう売却すら難しいという現実もかなり厳しいと思う。
838: 匿名さん 
[2010-11-05 21:56:27]
資産価値、大事ですよね。でも私は新築、広さ、価格、共用充実をとることにします。すごい議論でかなり参考になりましたが、やはりあの建物見てあの落ち着いた環境で生活したいと思い、この物件前向きに検討したいと思います。
839: 匿名さん 
[2010-11-05 22:12:22]
それでこそHAUSUKA共和国の一員だ!
資産価値など関係ないのだ!!
通勤が不便だろうと、池袋に出るのを躊躇する距離だろうと、いかに充実したマンション内で生活を過ごせるかにかかっている。それが全てだ!
集え、誇りある契約者、契約予定者達よ。

ジーク HAUSUKA!!!
840: 匿名さん 
[2010-11-05 22:19:45]
>>839
…バカじゃないの?
検討する気がないなら他所行けよ
841: 匿名さん 
[2010-11-05 22:39:10]
万人が求める資産価値は駅近いだろうが

それもこれからはわからんよ。

それに、人々の価値観など多様だし。
842: 匿名 
[2010-11-05 22:47:50]
資産価値は駅近、駅遠だけで決まるものではなく、いかにマンションが管理維持されているかもかなり重要な要素である。
843: みい 
[2010-11-05 22:51:26]
匿名ばっかりで、みんな強気の言いたい放題ですね。
そろそろ飽きませんか?
もうよくないですか?
めんどくさい\(^0^)/
懸念事項についてはもう100%出ましたよね!
844: 匿名さん 
[2010-11-05 23:04:39]
手付放棄の話

なんか、話ができすぎてるような気がするんだが。

自作自演じゃないかと
そう思ったの私だけかなぁ・・・。
845: 匿名 
[2010-11-05 23:29:18]
個人の価値観と資産価値を混同しない方がいいよ。

確に住みたい所に住むという価値観は認めるけど、資産価値は相対的に評価される全く別物ですよ。
846: 物件比較中さん 
[2010-11-05 23:38:37]
それなりのマンション板だと資産価値でネガられても、結構まともな反論がされてるのに…
はうスカときたら…

さすがですw
847: 匿名さん 
[2010-11-06 01:30:36]
このペースでレスが伸びれば、いよいよ来週は次スレか^^v
848: 匿名さん 
[2010-11-06 08:18:36]
ネガネタは100%出尽くした…、がネガ要素がHAUSUKAから消えて無くなる訳でもなし。

またネガられるんだろうな~

掲示板の性質上しょうがないか。
849: 匿名 
[2010-11-06 08:18:43]
色々な人がいるので、様々な意見があるのは仕方のない事。
私も数日前までは、ハウスカ最高なんて浮かれていましが、掲示板を見ているうちに自分だけの考えでわ気付かないネガティブな事を知る事ができました。

決して買うなとか買えって意味でわなく、自分で考えてる実行する事も大事ですが周りの意見も参考にして納得して買うべきだと今更ながら気づけました。

初めてMRを見てローンや所々の説明を熱心にしてくれた営業の方の話を聞いて一気にボルテージがあがってしまったようです。

妻は資産価値とか気にしてないようでとても気に言ってましたよ。
むしろ、ここの掲示板で否定派と戦ってるんじゃないか?(笑)と思える程、ハウスカ共和国好きみたいです。
昨夜も考え直そうと話をしましたが、泣きながら、じゃー他の良い物件を紹介してよ!とか、掲示板なんて関係ないでしょ!等大喧嘩になってしまいました。
ここの掲示板の否定派と肯定派のように…。

両親に現場を見てもらい、他の物件巡りしながら、考えようという話で妻と和平を結びました。

疲れた(笑)
850: 匿名さん 
[2010-11-06 09:02:56]
嫁さん可哀相・・・。
851: 匿名 
[2010-11-06 09:37:12]
そうかな?感情的になってる嫁さんより、冷静に考えられる旦那さんの方がしっかりしてると思うな。
買い物とか考えたら嫁さんも後で納得して良かったと思えるかもね。
852: 匿名 
[2010-11-06 09:59:50]
849さんの気持ちもわかります。うちも悩みました。やっぱり駅近ではないというのが。
でも、私がハウスカ気に入って。
旦那は都内通勤なんで、かなり悩んで色々な物件見ました。志木、朝霞台、利便性は抜群です。
ローンも通りましたが、ハウスカに戻ってきました。
子供がいるので大学までちゃんと出してあげたい、色々な所に連れて行ってあげたい、海外旅行に行きたいとか色々考えると生活に余裕を持たせたいという結果になりました。

また、子育て環境として気軽に中庭で遊べて、ママ友も子供の友達も自然にできるんじゃないかと思いました。
今は子供があまりいないマンションに住んでいるのでなかなか友達も作りづらいので。

旦那様は家にずっといるのは私だからと納得してくれました。
ここは住宅街にあるので静かでビバホームあるから毎日の生活は不便じゃないです。

でも駅から遠いのは事実。メリットデメリットをしっかり考えて、いい物件が見つかるといいですね。長くなりすいません。
853: 匿名さん 
[2010-11-06 11:02:09]
通勤それほど大変になるかなぁ・・・。

>852さんの話、同じようなことうちでもしましたねぇ。

ここなら、車持てて旅行行けるねって。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる