伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 墨田区
  5. 太平
  6. オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-04-27 18:45:09
 

ブリリアタワー東京の近くに伊藤忠が建設をする予定です。
地元住民の反対運動などが起こっているという話を聞いたので、
近所に住んでいる方など、詳しい情報をお願いします。


販売時期:平成22年1月下旬 (予定)
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3、5(地番)
交通:総武線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   総武本線 「錦糸町」駅 徒歩6分
   東京メトロ半蔵門線 「錦糸町」駅 徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
入居時期:平成23年3月下旬 (予定)
総戸数:146戸
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:54.61~85.93平米
施工:三井住友建設株式会社

[スレ作成日時]2009-09-08 10:55:44

現在の物件
オアシティ錦糸町
オアシティ錦糸町  [第2期(最終期)]
オアシティ錦糸町
 
所在地:東京都墨田区太平1丁目14番3(地番)
交通:総武線 錦糸町駅 徒歩6分
総戸数: 146戸

オアシティ錦糸町(旧名:錦糸町プロジェクト)

253: 匿名さん 
[2010-01-05 18:25:50]
悲しいかな、錦糸町で深夜若者は殆ど見かけません。
駅周辺で遊べる場所がないのが原因でしょう^^
254: 匿名さん 
[2010-01-05 18:57:20]
若者よりたちの悪い人が多いんですよ。。錦糸町は。
怖いおじ様に肩がぶつかったとか絡まれたり、理由なく睨まれたり、何度も嫌な体験してます。
錦糸町は良くない意味で昔から変わらないね。
255: 匿名さん 
[2010-01-05 20:03:16]
カタギではない人は確かに多いですね。事務所や住まいがあるとの話ですし、普通の飲み屋でも見かけます。
アジアンマフィアの抗争は南口中心ですが、当然完全に北口と南口は分断されていないですから、大いに影響あると思います。
環境も良くないところは多いでしょうけど、それより仕様が非常に良くないようですね。基本構造はしっかり調べた方がいいと思います。ほとんどの人は見ない仕様・設備かもしれませんが、最も基本的かつ重要なポイントです。
それでいて強気の値付けときたら、高値掴みとなる可能性大ですね。
256: 匿名さん 
[2010-01-06 00:14:12]
>>基本構造はしっかり調べた方がいいと思います。

最近マンション購入を考え始めて、通勤も生活も便の良いここが結構気になっています。基本構造のような後からどうしようも出来ない部分についても、内装などのように建築士などプロの第三者の目で見て判定してもらえたら一番安心ではありますが、それが可能なほど基本構造に関する情報や図面って公開してもらえるんでしょうか?また、仕様が非常に良くないというのは具体的にどういった点についてなのか、とても興味があります。差し支えない範囲で教えていただけませんか?
257: 匿名さん 
[2010-01-06 11:27:00]
データ以上に何を根拠にするんですかね〜
犯罪が増えた!凶悪犯罪が増えた!幼児犯罪が増えた!
って全部マスコミの印象操作で東京の治安はデータ上確実に良くなってますよね。
数字があるものは数字で判断すべきで、印象判断が多いのが日本人のダメな特徴。
258: 匿名さん 
[2010-01-06 12:10:19]
>254
確かに、歩きタバコ、大声を張り上げる酔っぱらい、平日の昼間から汚い格好でフラフラしている中年、歩道を猛スピードで走る自転車、騒ぐ子どもを注意しない親、といった変人やマナーの悪い人を多く見かけますね。

錦糸町に限った話ではないかもしれませんが、少なくともここはそういう街だという認識は持っておいた方がいいでしょう。
259: 匿名さん 
[2010-01-06 12:43:08]
歩道をじゃんじゃんベル鳴らしながら走るチャリンコ
ウゼーよ。マジやめて欲しい。
車道走ってくれ。
260: 匿名さん 
[2010-01-06 16:17:16]
北口にも普通に○○○さんの事務いくらでもあるよ。
昔から住んでいる人間には、何にも気にならないけど。
261: 匿名さん 
[2010-01-06 16:36:38]
歩きたばことか、マナーの悪い方って錦糸町付近に限らず、
東京都内ならどこでもこういう光景は見られることじゃないかなって思います。
うちには小学校に通う子供がいますけど、そういう部分はあまり重視していません。
まあ確かにあまりにも治安が悪いとなると不安に感じることもあるかもしれませんが・・・。
それよりも住みやすさなどを重視したい部分があります。こちらのマンションに周りには
LIVINや丸井、テルミナといった商業施設がたくさんありますので、買い物には
たいへん便利だと思いますけど、休日などの付近の込み具合も気になるところです。
262: 匿名さん 
[2010-01-06 17:44:13]

どちらの地方のかたか、存じませんがここは東京の中でも特殊な地域ですよ。
都内ならどこでも一緒と言う認識は、あまりにも無知すぎます。

>休日などの付近の込み具合も気になるところです。

このマンションの付近までは別に人は着ません。
迎えの学会の集会の時には、大勢で賑わいます。
263: ご近所さん 
[2010-01-06 18:56:55]
休日の買い物が一番のポイントであれば、別にそこに住む必要はないかと思いますが。
264: ご近所さん 
[2010-01-06 21:38:37]
別に『休日の買い物』とは限定していないのでは?
私は押上在住ですが錦糸町の普段使いの買い物便利さが気に入ってますが。
265: 匿名さん 
[2010-01-06 22:27:18]
>>262
特殊な地域???
どうして?
墨田区に住んでますが別に普通ですよ。
○和地区なんですか???
266: 匿名さん 
[2010-01-06 22:48:46]
駅南口出るとすぐさまJRAとテレクラの看板が目に入ってきます。特殊と言えば特殊ですよね。
267: 匿名さん 
[2010-01-06 23:11:22]
よくJRAの看板みながら、一服してます(-。-)y-゜゜゜
駅前で喫煙場所あるから、歩きタバコはしてません。
ちなみに、夕方6時に鳴る鐘はなんの音楽でしょうか?

特に怖いめにあった事はありませんが、錦糸町はそんなに良くないのですか?
268: 匿名さん 
[2010-01-06 23:28:01]
なんかね、ことさら不安を煽る人が張り付いてる感じがしますね。なにが目的か知りませんが。地元の人ならわざわざこの掲示板を見つけて、やめたほうがいいと連呼する意味がわかりません。
269: 匿名さん 
[2010-01-06 23:42:30]
北口利用者で今駅前ですが、浮浪者はみたところ一人もいません。力士が二人ケバブの屋台でケバブ買ってます。
特に酔っ払いが騒いでる感じもないですよ。
270: 匿名さん 
[2010-01-06 23:57:24]
環境もかもしれないが、むしろ低仕様、突貫工事、高値付けの物件になりそうなことの方がよっぽど問題なんじゃない?
271: 匿名さん 
[2010-01-07 08:55:13]
ホームページでは設備や仕様についてざっくり書かれているだけですよね。
資料請求をすればもう少し詳しくわかるようですが・・・。
確かに必要なものだけがついている感じかなとは思いました。
個人的にディスポーザーと床暖房がついているかどうかが
気になっているのですが、もしかしたらないのかもしれませんね。
トイレには手洗いボウルがついてるみたいですが、
タンクレスだからってことではないですよね。。
272: ご近所さん 
[2010-01-07 12:04:26]
ディスポーザーがないのは痛いなぁ。楽だし衛生的ってのもあるけど、ゴミ捨て場の臭いとか持ち歩くゴミの臭い(特にエレベーター内)とかの面でかなりあって欲しいけどなぁ。
規模的にはあっても全然おかしくないのだけど、やはりコストカットと短納期のために導入しないんでしょうかね。
ビルトイン食洗機なんて簡単に後付けできるものを売りに入れないで、ディスポーザーや床暖房なんかをきちんと入れて欲しかったなぁ。
あと、ファミリータイプなんだから床はLL40等級の遮音性であって欲しいけど、どうなんだろ、コストカット傾向から見ると厳しそうだなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる