広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市南区に建つマンションについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島市南区に建つマンションについて
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-04-30 08:12:15
 削除依頼 投稿する

広島市南区に建つマンションについて
詳しい方、いらっしゃいませんか?

今のとこ、出汐のライオンズ・皆実町のサーパス
大洲のヴェルディ・宇品のスターアーク
は、分かっていますが
他にどこか建ちませんかね?

宇品のイオンの隣にもマンションが建ちそうなくらいの
空き地もありますし、段原の再開発土地の所へも
マンションが出来てもよさそうな感じがします。
2号線沿いの、フローレンスの予定地だった所も
空き地のままですよね。

どこか、マンション出来るよ~っと
ご存知の方、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-08-27 19:14:54

 
注文住宅のオンライン相談

広島市南区に建つマンションについて

301: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-01 09:11:19]
>>300 通りがかりさん


302: 匿名 
[2021-09-04 08:33:52]
>>301 住民板ユーザーさん7さん

この建設予定のマンションはワンルームなんですか?
303: マンション掲示板さん 
[2021-09-04 09:03:18]
>>302 匿名さん
違うよ。
304: 通りがかりさん 
[2021-09-04 13:14:23]
>>302 匿名さん

概ね70平米ぐらいの部屋やね
305: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-04 13:49:23]
>>302 匿名さん

ソシオお得意の混合タイプなんじゃない。
1LDKとかあるんじゃないかしら。
306: 匿名さん 
[2021-09-04 19:30:50]
15階の42戸だと、一階共用スペースで3部屋づつですね!
307: 匿名さん 
[2021-09-04 20:15:24]
>>304 通りがかりさん
そうですね。平均だと70㎡ぐらいですね。
駐車場をタワー式にしないと取れないと思いますし取れても何台くらいでしょうか?
308: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-04 20:20:21]
ソシオお得意のSingle&DINKS混合じゃないのか?

敷地はちょっと狭いんや!

南北にすでに多く高い建物あるから、東西の採光が肝よ!

特に東側!

309: 名無しさん 
[2021-09-14 14:29:15]
半べえ温泉跡地、情報ありますか?
310: 匿名さん 
[2021-09-14 17:02:10]
スーパーとマンションです。
311: 名無しさん 
[2021-09-14 20:13:02]
>>310 匿名さん
やはりそうなんですね、、、
情報ありがとうございます
312: 通りがかりさん 
[2021-09-16 11:24:45]
>>309 名無しさん

マリモですね。
313: 匿名さん 
[2021-09-16 11:53:50]
>>312 通りがかりさん
そうです。56世帯。
314: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-16 18:13:09]
>>313 匿名さん
そこまでの情報が!!
スーパーはマンション一階に入ると聞いたのですがご存知ですか?
315: ご近所さん 
[2021-09-16 18:16:34]
>>313 匿名さん
閑静な戸建てエリアのイメージですが、マンションの需要はありですか?
スーパーとセットならありか?
316: ご近所さん 
[2021-09-17 09:42:05]
半べえ温泉跡地に56世帯ですか。あそこって車は一方通行ですよね? 敷地が広いので2棟建てでいくのでは?って噂があったんですが流石にそれはなかったようですね。
317: 匿名さん 
[2021-09-17 12:26:54]
お隣のアリストガーデンはかなり長期販売でしたよね。
マリモさんは東雲も大苦戦してるし、安めに出してくるかな?
318: 匿名さん 
[2021-09-17 12:40:13]
隣がスーパーだから強気です。
319: 匿名さん 
[2021-09-17 13:43:32]
>>317 匿名さん
アリストガーデン、発売から完売まで1年はかかったような記憶があります。
この物件も完売までには少しかかりそうですね。
320: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-17 18:15:41]
>>316 ご近所さん
バス通り一方通行ですね。
一方通行も多く、道が狭いのでスーパーが出来て交通量が増えることで事故が増えなきゃいいけどなぁ。
高齢者多いし。

321: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-17 18:29:50]
>>320 検討板ユーザーさん

同意

お値段で勝負してくれないと存在意義ないね、車なし生活出来る場所じゃないしね。
322: 住民板ユーザーさん7 
[2021-09-22 20:26:42]
ホテルニューヒロデン跡地マンションだって。

お高くなりそうね、AICが近いから人気でそうね。

広島電鉄は21日、1月末に閉館した「ホテルニューヒロデン」(広島市)の土地の持ち分の半分を三菱地所レジデンスに売却すると発表した。所有権を両社で持ち合い、ホテル跡地には共同で新たな分譲マンションの開発を進める。

売却する土地の面積は約1340平方メートルで、売却額は非公表。閉館したホテルそのものは10月中旬から約1年かけて解体する。マンションの着工は22年秋以降になる見通しで、詳細はこれから詰めるという。ホテル跡地はJR広島駅にも近い利便性の高い土地。広島電鉄の担当者は「好立地を生かして事業を展開したい」と話す。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75932430R20C21A9LA0000/?unlock=1
323: 通りがかりさん 
[2021-09-22 23:56:48]
ホテルニューヒロデン跡地は南区になるんですね。駅の付近は中区、東区、南区が錯綜しててよく分からなくなります。
324: マンション検討中さん 
[2021-10-24 00:24:53]
郵政跡地の解体始まったみたいですが、結局マンションなんでしょうか?
325: 匿名さん 
[2021-10-24 02:55:44]
>>324 マンション検討中さん
オフィスビルです。
326: 匿名? 
[2021-12-03 22:16:19]
半べえ跡地、地元民への説明の為、図面がポストインされてました。スーパーの詳細がなかったですが、、、ゆめマートかエブリイあたり?ですかねー
327: マンション検討中さん 
[2021-12-03 23:27:17]
>>324 マンション検討中さん
宇品はヴェルディです。
328: マンション検討中さん 
[2021-12-04 12:28:56]
>>327 マンション検討中さん
宇品西のおんまくの跡地もヴェルディですよね?まだ情報出てきてないですよね。郵政跡地もマンションなら、宇品の供給多くなりそうですね。
329: 匿名さん 
[2021-12-04 13:19:05]
ライオンズです。
https://goo.gl/maps/6HJR4CLN6JDo1i6f6
330: マンション検討中さん 
[2021-12-09 15:24:01]
>>329 匿名さん
更地になってましたね!
331: 通りがかりさん 
[2021-12-10 09:26:59]
段原の3丁目 川沿い の 結婚式場の教会跡地はマンションですかね? かなり広いみたいですね。
332: マンコミュファンさん 
[2021-12-10 09:36:17]
>>331 通りがかりさん
三菱地所レジです。
333: 通りがかりさん 
[2021-12-10 12:00:51]
>>332 マンコミュファンさん

大手ですね。 楽しみです。
334: 契約者さん8 
[2022-01-17 03:47:04]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
335: 通りがかりさん 
[2022-01-18 11:14:45]
天神川駅前、大州側、マンションが建つみたいです。
ヴェルディです。
336: マンション検討中さん 
[2022-01-18 19:35:59]
>>335 通りがかりさん

そんな土地ありましたっけ?
337: 通りがかりさん 
[2022-01-18 21:41:51]
>>336 マンション検討中さん
uccの横?の建物の所に
建築計画の看板がありましたよ。
338: 匿名さん 
[2022-01-19 08:28:26]
>>335 通りがかりさん
天神川駅と言えば矢賀新町のイオン側はソシオらしいですね。
339: マンション掲示板さん 
[2022-01-19 17:53:31]
>>338 匿名さん

ソシオと言えば大昌旅館の跡地もソシオらしいですね。
340: 匿名さん 
[2022-01-19 21:30:28]
今からソシオは段原・大町・西白島もありますね。
341: 匿名さん 
[2022-02-01 09:52:00]
西蟹屋にあった旧ベスト電器広島店跡のひろしまMALLの土地がトータテ都市開発に売却されたそうです。
トータテといえば、千田町の「ひろしまガーデンガーデン 」や白島の「広島ガーデンシティ」が有名でセキュリティのしっかりしたマンションが建設されるのかな?
342: 匿名さん 
[2022-02-01 15:20:31]
>>341 匿名さん

トータテさんってこのくらいの規模やれる会社だったんですね。地場で戸建てか、小型~中型のマンション建ててるイメージで、資金繰りできるのかとびっくりしました。私が広島越してきてまだそんなに経ってないので無知なだけですが、この話を聞いたとき、まさか東京建物が広島でやるのかと思いました。トータテさん失礼しました。
343: 匿名さん 
[2022-02-01 15:41:38]
>>341 匿名さん
ブランシエラ広島を見学した際に跡地がスーパーになるかもしれないと言われましたが、なかなかそうはいかないものですね。
344: 匿名さん 
[2022-02-01 18:08:09]
>>343 匿名さん

広銀の施設がほぼど真ん中に入って「コの字」形みたいな敷地になるようなので、どんな計画になるのか。下層階に店舗でも入ればおもしろいんですけどね。
345: 通りがかりさん 
[2022-02-01 20:49:58]
広島駅のアパホテルみたいになりそう。
346: 匿名さん 
[2022-02-02 09:41:06]
トータテの過去開発をみると、高級なプライベート空間を作り出すと思うので、スーパーなどが入ってくることはなさそうですね。
347: 匿名さん 
[2022-02-02 15:05:36]
千田町と白島のマンションは機械式ではなく立体駐車場を建設しています。
広銀裏側を大きめの立体駐車場を建設して、30階前後のイーストタワーとウエストタワーでもできるのかなと予想します。
348: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-05 14:20:24]
>>338 匿名さん
矢賀新町のイオン側のソシオってどのあたりにできるのでしょうか。気になっております。

349: 匿名さん 
[2022-02-08 08:21:49]
まだ売れてないのにポレスターもう一こやるの!?
言っとくけど、売れんよ。
全く懲りんなぁ。
https://goo.gl/maps/KCPfXkhiZPfo7ZyK7
350: 通りがかりさん 
[2022-02-09 07:18:07]
ソシオ段原 現地に広告看板でてました。どんな間取りになるか? 全邸角部屋とあるから 1フロア3くらいかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる