株式会社飯田産業 本社マンション第3課の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 小張
  6. センチュリーつくばみらい平 Part4
 

広告を掲載

誰も作らないでダラダラ行くので見かねて [更新日時] 2010-02-13 00:55:21
 

センチュリーつくばみらい平Part3のスレッドが1000を超えましたのでPart4を作りました。
駅前物件で入居者からの評判も良く、残り戸数も減ってきたようです。
引き続き、みなさんで情報交換をしていきましょう。

住民板も活用しようね。
物件URL:http://mirai660.com/index.html
売主:株式会社飯田産業
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-08-27 00:49:34

現在の物件
センチュリーつくばみらい平
センチュリーつくばみらい平
 
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩1分
総戸数: 660戸

センチュリーつくばみらい平 Part4

747: 入居済み住民さん 
[2010-01-07 00:10:24]
最近引越してきました。景色のすばらしさに感動している毎日ですが・・・
風の強さにビックリしています。洗濯物も干せないくらいなのですが、一年中こんな感じなんですか?
それと、中学校、小学校の建設予定は進んでいるのでしょうか?
748: 入居済み住民さん 
[2010-01-07 05:32:15]
>>747さん

この時期の乾いた冷たい風は「筑波おろし」と呼ばれ、筑波山南部地域の特徴となっています。
一年中ではありませんし、この時期でも晴天の昼間は風が緩んで洗濯物を干せる時間帯もあると思います。
749: 匿名さん 
[2010-01-07 06:17:50]
周りに遮るものが無いとホント風が凄い。
独立峰の富士山みたいな感じだね。
750: 匿名さん 
[2010-01-07 09:27:19]
風が強いのは1年中です
特に冬の北風が強く、とても寒い場所です
751: 匿名さん 
[2010-01-07 22:43:19]
マンションなら比較的暖かいと思います。
戸建ては寒いですよ。
特に今年は、しんしんと冷えるという言葉がその通りに感じます。
752: 購入検討中さん 
[2010-01-08 00:32:14]
風が強いから乾燥付きの洗濯機買いました
快適です
753: 周辺住民さん 
[2010-01-08 12:48:46]
ところで駅前の三角地の工事は銀行施主だけど、どなたか情報ありますか。
→常陽銀行って友達から聞きました。
754: 匿名さん 
[2010-01-10 16:40:52]
三角地の工事は、常陽銀行、みらい平支店です。
755: 匿名さん 
[2010-01-10 19:24:26]
銀行ばかりできますね。。
まあでも銀行ができてくると商業的な動きも今後活発になってゆくでしょうね。
756: 匿名さん 
[2010-01-11 13:36:25]
スーパーや銀行が増えてきたから、次は飲食店が出来てほしいですね。
757: 匿名さん 
[2010-01-11 15:16:34]
暇ついでにYahoo!不動産のつくば周辺マンションのアクセスランキングを調べたところ、
1ガレリアヴェール
2センチュリー
3ライオンズ
4ブランズ
5パークハウス
でした。

意外と注目されているようです。
売れ行きも比例して好調なら良いですが。
758: 匿名さん 
[2010-01-11 19:39:26]
物件としては古いですが、駅近と価格で興味を持った人がアクセスしているのでしょうね。
価格は魅力的だと思います。
759: 匿名さん 
[2010-01-11 21:55:05]
>>757

アクセスランキングのベスト5、興味深いですね。
センチュリーはこの中で戸数が最も多いものの、竣工も最も古いので、何とか他よりも早く完売させたいところでしょう。
760: 匿名さん 
[2010-01-15 07:23:23]
残りはあと、どのくらいになったのでしょう。完売は難しそうですね。
761: 匿名さん 
[2010-01-15 09:04:55]
チラシ配って宣伝かなりやってるみたいだけど、なかなか売れないみたいだ
762: 匿名さん 
[2010-01-15 20:37:10]
まあ実際にはそこそこ売れてるから今年度に完売しちゃうかもね。
年度末の3月が最後の交渉チャンスになるかもね。
763: 匿名さん 
[2010-01-15 22:41:20]
完売ではなく、転売するのでは。
764: 匿名さん 
[2010-01-15 22:45:16]
転売って要するにアウトレットだね
765: 匿名さん 
[2010-01-15 23:07:32]
既に9割以上埋まっているのに・・・
スレ違い?
766: 匿名さん 
[2010-01-16 00:13:02]
1年前の今頃も9割以上埋まってるとか言ってたような・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる