マンションなんでも質問「タワーマンション内の無理なバイク置場・駐輪場増設問題」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タワーマンション内の無理なバイク置場・駐輪場増設問題
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-25 18:24:30
 削除依頼 投稿する

管理組合の理事会で、駐輪場やバイク置場の増設が議論されています。 私の住んでいるマンションは、500戸超の大規模タワーマンションで、駐輪場は世帯数分、バイクは20台分ほどあります。
敷地などに制限のあるタワーマンション故に、増設しようにも空きスペースはほとんどないのです。 住民の一部にバイク置場や自転車置場を増やしたい人がいるので、 理事会が率先して、それらの増設に動いています。
第一弾として、ほんのちょっと空いているスペースにビニールテープで線を引いて、駐車棟のほんのちょっと余裕の場所にバイクを数台、自転車置場の駐輪機脇に数箇所にわけて15台分を置かせることをテストと称して2ヶ月実施しました。その後に、総会議案にする前の意見徴収として、住民アンケートが配られました。 アンケートの内容は、増設案の可否をはい、いいえで回答させ、いいえと答えた人のみ、どのように改善すれば増設案に賛成できるようになりますかと質問するもので、増設案ありきの誘導尋問でした。 本来建物の設計にないところに無理やりに線を引きバイクや駐輪場にするということが後に遺恨を残すことにならないか心配です。 2ヶ月のテスト期間がありましたが、客観的に見て、本来置いてはいけない場所にバイクや自転車がおかれて、景観がわるくなりましたし、線が引いてあるだけで、駐輪機 などがないので、自転車などは横転する危険もあります。 また線が引いてあるだけなので区画もあいまいになり、自分勝手に 何台も置かれてしまう危険もありそうです。駐輪場には防犯カメラがあるので自転車を放置すれば誰がやったかはわかるようですが、 やはり解せません。 それと線を引いているだけとはいえ、建物本来の設計にない使い方をすることになりますから、これは共用部の変更になるのではないでしょうか? 私は、無理やりに増設するのではなく、駐輪機の仕様を変えて収納台数を増やすとか、スペース不足故に、増設のむずかしいバイク置場は、駐輪料金(現在3000円と近隣価格より安い)を値上げして必要度の高い人にまわるようにするとかやるべきことがあろうかと思っています。 詳しい方のアドバイスを受けたいと思います。

[スレ作成日時]2009-08-25 16:05:11

 
注文住宅のオンライン相談

タワーマンション内の無理なバイク置場・駐輪場増設問題

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる