東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランスイート南大沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. グランスイート南大沢
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2010-06-03 00:44:13
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。

[スレ作成日時]2005-12-02 16:20:00

現在の物件
グランスイート南大沢
グランスイート南大沢
 
所在地:東京都八王子市鑓水2-78-2(地番)
交通:京王相模原線/南大沢 バス5分 停歩4分
間取:4LDK
専有面積:92.66m2

グランスイート南大沢

2: 匿名さん 
[2005-12-05 12:40:00]
おお。いつの間に、住民版にスレができている・・・。
最終期の販売は一体どうなってのでしょう・・・。
3: eマンションシスオペ 
[2005-12-16 17:11:00]
過去のスレッドは以下になります。
参考にしてくださいね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39682/
4: 住民さん 
[2005-12-16 18:45:00]
残り4戸みたいだけど、ローンがおりなくてとか、今のマンションが売れなくて・・・などでキャンセルが増えるのでしょうかね。
仮で通ればほとんどは大丈夫なのかな?
5: 住民さん 
[2005-12-19 22:06:00]
過去スレにもありましたが、購入者のみんなで引渡しを3月31日以前に前倒ししてもらい「不動産取得税」と「登録免許税」が安くなるようにデベに働きかけませんか。
6: 住民さん 
[2005-12-20 09:54:00]
いいですね、具体的にはどうしたらいいんでしょうか?
7: 住民さん 
[2005-12-20 10:47:00]
与党税制改正大綱では不動産取得税は3年間、登録免許税は2年間特例措置が延期されるようです。
8: 住民さん 
[2005-12-20 10:50:00]
上記、延期は延長の間違いです。済みません。
9: 匿名さん 
[2005-12-20 12:30:00]
軽減措置の延長、大変喜ばしいことです。
先日、3月中の引渡しについて確認してみましたが、当初4月7日だったのを3日まで前倒ししたのも無理言ってもらったんで、3月中は無理ですとのことだったので、困ったな〜と思っていたのですが、延長するのであれば、とりあえず一安心ですかね。
10: 住民さん 
[2005-12-21 00:30:00]
何日くらいに引越しをするところが多いのでしょうか?皆さんはどんなご予定ですか?
11: 住民さん 
[2005-12-21 13:27:00]
今家具の配置を検討しています。
以前現地のモデルルームA101を見学した時戸境壁の2重壁をたたいたら相当響いていました。これは隣にどのように影響するのでしょうね。2重壁は太鼓現象で音が隣に伝わりやすいということは、以前一部マンション評論家が根拠なしに言っているだけで実質は木軸使用の2重壁の方が防音効果が高いという意見もありますが、どちらが本当なのか気になります。私は念のためテレビ、オーディオ、楽器等、音の大きいものは戸境壁の横には置かず、間仕切り壁の方に置くように考えています。皆さんどのようにお考えですか。
12: 住民さん 
[2005-12-27 18:48:00]
引越し業者はどこを考えていますか。やはり幹事会社のアート
引越しセンターが良いのでしょうか。何社か見積もりを取っていますか。
13: 住民さん 
[2005-12-27 22:16:00]
一応アートでとってみて、引越し日が決まれば他の業者もいくつか当たってみます。
14: 住民さん 
[2005-12-28 02:25:00]
私も数社に見積もりを取りますね。
アートって結構高いんですよね。
15: 住民さん 
[2006-01-06 11:30:00]
耐震偽装に関連して、構造計算の第三者チェックはやられるのでしょうか。入居前に確認しないと心配ですね。
遅くとも、入居説明会までには丸紅に第三者チェックの結果報告を文書で出してもらうように皆で要求しましょう。もしこれがなければ、入居説明会での第一の説明事項ですよね。
16: 住民さん 
[2006-01-06 12:24:00]
丸紅は、2回にわたって届いた説明書をもって終了としているのではないでしょうか?
第三者チェックは絶対に行なってもらわなければならないと思いますので、入居予定者全員で、メールなり電話で要求をしていきましょう!!
17: 住民さん 
[2006-01-12 12:27:00]
先日、担当の方に確認しましたが、第三者機関による再チェックは行なうそうです。現在、業者を選定しているところみたいですが、どこも依頼が殺到しているらしく、業者はまだ決まっていないみたいですが。
再チェックが終了するのが、引渡し近くになる可能性が高いとのことでした。せめて2月中くらいには結果が出ていないと、賃貸解約申出した後とか、自宅を売却した後とかに、偽造ありましたじゃ困ってしまいますね〜。
18: 住民さん 
[2006-01-15 20:22:00]
こちらは、登録制のためか、なかなかレスが伸びていないと思ってましたが、イーマンションの関東版の再度スレを立ててみました。削除されてしまうかもしれませんが、気軽に意見できる方が良いと考えました。

http://www.e-mansion.co.jp/com/shintikutyuuko/index.html#1
19: 住民さん 
[2006-01-16 12:15:00]
すいません。うえのURLでは、新たに作成した掲示板にはたどりつけませんでした。したのものが正確なものです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38838/
20: 匿名さん 
[2006-01-28 23:08:00]
亀レスですが、
木軸使用の2重壁の場合、GL工法ほど致命的ではないですので、ご安心を。
しかし、音の響きが気になる(ボードの振動がはっきりわかる)ようなら、
木軸を十分に設置したいない(軸と軸の間が広すぎ)ということが想像できます。

ボードを外して軸数を増やしてやるか、
発泡ウレタンを注入して空間を埋めると、解決するかも。
21: 匿名さん 
[2006-01-28 23:49:00]
二重壁の欠点って、音なんかよりも躯体(戸境壁)の異変に気づけないってことじゃないかなあ。
直壁ならクラック入ったら壁紙通して判ると思うけど、
二重壁だとさすがにPB越しには判らない。
クラックの発生は防ぎきれないもの。
速やかに樹脂等で補強すれば問題ないらしいけど、
二重壁だど放置することになりそうな・・・

まあ二重天井や、床(直&二重)でも同じことだし、
壁だけ気にしても仕方ないのかもしれないね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランスイート南大沢

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる