東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラヴィラ府中多摩川 ■6ラヴィラ目■」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. ラヴィラ府中多摩川 ■6ラヴィラ目■
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-22 03:27:26
 削除依頼 投稿する

新しいスレを立てました。

前スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38529/

[スレ作成日時]2006-08-27 22:00:00

現在の物件
ラヴィラ府中多摩川
ラヴィラ府中多摩川
 
所在地:京都府中市住吉町2-30-40
交通:京王線 中河原駅 徒歩8分

ラヴィラ府中多摩川 ■6ラヴィラ目■

62: 匿名さん 
[2006-09-10 22:21:00]
余程自分の意見が理解されないのが腹立たしいらしい。
視野狭すぎなのに気づけ。今ならまだ間に合う。
恥の上塗りが、見ていて痛い。
63: 匿名さん 
[2006-09-10 23:38:00]
64: 匿名さん 
[2006-09-11 00:00:00]
縁石が危ないからどけて欲ください、と言いたかっただけだと思いますが
少々相手が気を悪くする書き方のような・・・・。その後無視するなくらいの勢いで
書き込まれております。
ここはラヴィラの正式な場ではないので、この場に求めてもしかたないと思います。
やはり管理室に直接が一番いいと思います。

縁石がなくなったということは、時間は少々かかったにせよ通じたわけですし
この話が出て2.3日で撤去ならいい方ではないでしょうか。
直接なら即撤去になったと思いますが。


住人より他人のほうが気づくことありますよね。

65: ozzy 
[2006-09-11 00:04:00]
なんか他に話題ないの?
つまんねーよ
あと、ハンドルネーム作ろうよ。
俺ozzy!
66: 匿名さん 
[2006-09-11 02:58:00]
67: 匿名さん 
[2006-09-11 08:52:00]
17です
縁石片付いていました
おかげで安全に通行できました ありがとうございました
私が管理人さんに直接言えればよかったのですが、わざわざ言いに行くと怒鳴り込んでいるみたいで嫌なので出来ませんでした
でもここに書いたことでどなたか親切な住人さんが管理人さんに言ってくださったんですね
ありがとうございました
68: 匿名さん 
[2006-09-11 09:16:00]
69: 匿名さん 
[2006-09-11 13:06:00]
>17さん縁石の件ではご迷惑をかけてすみませんでした。また問題が解決されたとの事、良かったです。縁石の話しが一区切りしたので少し前にあったお風呂掃除の話題をしても良いですか?何件かのレスにあるように酸性の物が良かったり、研磨スポンジが良かったりと話しが出ているのですが、両方ともダメな場合は、もう〜業者に頼んでキレイにするしかないのでしょうか?また、他の部屋の方のお風呂は白い水垢の様な物が鏡、水洗の蛇口、蛇口の近くのテーブル(台)に付いている場合には、どう言うお掃除をしているのか良ければ教えて頂ければと思います。毎日掃除を怠っていたからなのでしょうか?・・・
70: 匿名さん 
[2006-09-11 14:10:00]
>69さん
水垢にはカブーンという洗剤がいいですよ。
ホームセンターで売ってます。紫色のボトルです。
お風呂は汚れやすいですよね。入浴後に鏡やカウンターなど白く汚れやすいところは乾いたタオルで
こまめに拭くといいですよ。ちょっと面倒ですが・・・

71: 匿名さん 
[2006-09-11 20:43:00]
72: 匿名さん 
[2006-09-11 21:50:00]
お風呂は最後に入った人がザーッと水洗いするのがBESTだと思います。
家族の協力ですね。ウチじゃあり得ないけど(笑)
3日に一度でも結構汚れますよね。排水溝は毛髪の隠れ場所です。奥まで頑張ってみてください。
73: 匿名さん 
[2006-09-12 00:15:00]
74: 匿名さん 
[2006-09-12 00:21:00]
75: 匿名さん 
[2006-09-12 01:09:00]
76: 匿名さん 
[2006-09-12 01:22:00]
77: 匿名さん 
[2006-09-12 01:24:00]
78: 匿名さん 
[2006-09-12 17:09:00]
>70さん>72さん
早々の返信レスありがとうございます。
カブーン洗剤使用してみようと思います。
結果はまた報告します。ありがとうございました。
79: 匿名さん 
[2006-09-12 18:45:00]
削除依頼ばかりですね・・・何があったんですか?
80: 匿名さん 
[2006-09-12 20:04:00]
削除依頼にのってないけど・・
どうして消えちゃってるの?
81: 匿名さん 
[2006-09-12 22:10:00]
解決の方向に向かっても、どうしても邪魔しようとするからさ。
そういう奴は簡単に削除できる。それだけ。
82: 匿名さん 
[2006-09-12 22:16:00]
カブーンといえばトイレ用の粉の洗剤売ってる所知りませんか?
以前テレビショッピングで見かけたですがトイレに粉をまくとモコモコと泡が出て汚れを落とすというもの。
なかなかよさそうなのですがテレビショッピングでは他の洗剤と抱き合わせで売っているのでトイレ用のみ
欲しいのです。カブーン洗剤売ってるところでもトイレ用は見かけたことがありません。
どなたかご存知ない?
83: 匿名さん 
[2006-09-13 00:49:00]
こんな時間に車のクラクションみたいなのが、
ずっと鳴っててうるさいよ。
どこだろ?
84: 匿名さん 
[2006-09-13 07:13:00]
もしかしたら車の防犯ブザーかもしれません。
車種によると思いますが、いつもキーレスでドアを開けてる車に
普通にカギをさして開けた場合、すぐにエンジンをかけないと
クラクションが断続的に鳴り続けるという防犯対策が私の車にあります。

ずいぶん前に私もやりました…。
85: 匿名さん 
[2006-09-13 18:28:00]
朝鎌倉街道沿いで事故がありましたね。
クラクション鳴りっぱなしになってしまってました。
>>83の件とイコールだとは思ってませんが、>>83の話を思い出しました。
86: 匿名さん 
[2006-09-14 18:40:00]
掲示板に犬の鳴き声の張り紙がしてありますが
結構うるさく聞こえるものなのでしょうか?
今は気になりませんが、もし隣り上下の部屋で犬を飼われたら
聞こえるのかなー、と思いました。
87: 匿名さん 
[2006-09-15 01:02:00]
Google Earthの日本語版が出ましたね。
かなりパワーアップしてます。

ラヴィラの場所の衛星写真は、まだ建設中みたいなんですけど、
新しい機能の「建物の3D表示」をすると、ちゃんと建物が出てきますね。
マウスのセンタークリックを押しながらグリグリ動かせます。

面白いのでみなさんお試しあれ。
88: 匿名さん 
[2006-09-15 12:42:00]
私も見ましたGoogle Earth
解像度が上がったけど、写真が古くなってしまいましたね。
89: 匿名さん 
[2006-09-15 22:00:00]
たまーにこの時間、誰かテニスかなんかやってない?
90: 匿名さん 
[2006-09-17 23:05:00]
>86
犬といえば、でかい犬の問題はうやむやになったのでしょうか。
91: 匿名さん 
[2006-09-17 23:24:00]
人に迷惑さえかけなければ大きい犬でも気にならない。
むしろ小さい犬のほうが鳴き声が高いので気になります。
92: 匿名さん 
[2006-09-19 00:21:00]
93: 匿名さん 
[2006-09-19 01:23:00]
だったらピンポン押して直接言えばいいじゃん。
ここに書いて何になるの?
確かに共用部分だから通るたんびに気になるけど、直接言うほどでもないし、、


94: 匿名さん 
[2006-09-19 01:41:00]
号室書くのはいかがなものか・・・・。

ところで廊下の色の濃い部分と薄い部分の違いは、専有・共有の違いなのかと
思ってたんですがどうなのかな?
95: 続き。。 
[2006-09-19 01:42:00]
あれ以上増えるようだったら問題だけど、、
。。。ついでに、このマンションの問題点のひとつは、この‘便利’な掲示板に匿名で言いたいこと
書いて何もしない。で、不満という思いだけは大きく膨らみ、、同調者がさらに書き込み、
話に枝葉が付いて先に進んでいく、、その繰り返しのような気がします。
こんなんだった閉鎖したほうがいいんじゃないですかね。。この掲示板。
意味ないよ。「私は○○号室の○○ですが、、」って始める書き込みだったら
こんなにレスないだろうな。。  
96: 続き。。 
[2006-09-19 01:49:00]
開放廊下に置いてるけど、邪魔か???
ぜんぜん邪魔じゃないけど、、
田舎マンションらしくていいじゃん。。のどかで。。
97: 匿名さん 
[2006-09-19 02:34:00]
そーいう問題じゃないでしょ^^;;
共同生活をする場所なんだから、約束事くらいは守ろうよ。
共有部分には、私物は放置しない。
極端な話、例のBMと似たようなものでしょ。
98: 匿名さん 
[2006-09-19 07:52:00]

掲示板て人によっていろいろと用途の理解が違うし
読んだ方も感じ方がそれぞれだから、
ある意味たくさんの意見を知り得るいい場であって欲しいと思ってます。

まあ、私にはすごく邪魔ではないけど、目にはつきますね・・・
ひとつ黙認すれば、次々出てくるだろうし。
BMと同じですね。
でも、最近路駐も少なくなりましたよね。


99: 匿名さん 
[2006-09-19 11:30:00]
100: 匿名さん 
[2006-09-20 07:33:00]
廊下の全てが共用じゃないですよね。
専有部分なら置いてもいいんじゃないですか?
はみ出ちゃってるなら良くないと思いますが。
ただ、他人が触れちゃうところに置いて大丈夫なのかな〜と見る度に思ってます。
101: 匿名さん 
[2006-09-20 09:39:00]
そうですね。
共用部分の占有部分といわれる場所もありますよね。
メインエントランスからサブエントランスに抜ける廊下だけに
たくさんの人が通るだろうし、気になる人は気になるんでしょう。
玄関内には収まりきれないなら、面倒でも庭置けばいいのにと
思ってしまうのは私だけでしょうか・・・
この話題になっても、相変わらずってことは、きっと自分の家のことが
こんなに話題になっているなんて思ってもいないんでしょうね。
ある意味気の毒かもしれません。
102: 匿名さん 
[2006-09-21 07:21:00]
じゃあエアコンの室外機はいいの?って話になると思うのですが。
室外機は良くて、他はダメって事はないと思うし、いいんじゃないでしょうか。
103: 匿名さん 
[2006-09-21 09:04:00]
そこに置かざるを得ないもの、そうでないものの区別が
出来るかどうかだと思いますが。
エアコン室外機は最初から設置場所が決まっていますからね。
線引きが難しい・・・
104: 匿名さん 
[2006-09-21 09:07:00]
重要事項説明受けたでしょ?管理規約にも書いてあるし。
105: 匿名さん 
[2006-09-21 16:56:00]
そうですね・・・
106: 匿名さん 
[2006-09-21 21:50:00]
自走式一階小型車ヘッドライト付けっぱなしだよ〜!
107: 匿名さん 
[2006-09-25 16:50:00]
自走式駐車場がタイヤ置き場&こどもの乗り物置き場になってますね。
何度伝えても状況の変化なしというところです。
108: 匿名さん 
[2006-09-27 00:26:00]
Googleマップの地図が新しくなって見やすくなりましたね。
やっと「ラヴィラ府中多摩川」の文字が入りました。
109: 匿名さん 
[2006-09-28 22:41:00]
機械式駐車場への通路ですが、一時駐車OKになったようですね。
訪問先、電話番号をかいた許可証のある車を見ました。
じゃまなのは変わりませんが。
110: 匿名さん 
[2006-09-28 23:24:00]
業者、工事車両ではないですか??
111: 匿名さん 
[2006-10-01 12:17:00]
お子様がいる方へ質問です。
夜中に熱を出したら、どこの病院が1番良いでしょう?
恵仁会は小児科ないですのですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる