京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「鶴見区の森都OSAKAについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見区の森都OSAKAについて
 

広告を掲載

レオン [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

このマンションについて情報交換お願いします。

所在地:大阪府大阪市 鶴見区鶴見1丁目6-55、6-57(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線「横堤」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2005-10-10 11:28:00

現在の物件
森都OSAKA
森都OSAKA
 
所在地:大阪府大阪市 鶴見区鶴見1丁目6-55、6-57(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線横堤駅から徒歩10分
総戸数: 703戸

鶴見区の森都OSAKAについて

122: 匿名はん 
[2006-05-19 01:05:00]
ここの大規模、大規模に売れ残るで有名になるよ。
123: 匿名はん 
[2006-05-24 12:30:00]
単なる悪口しか書けないなら書かなきゃいいのに・・・。
心が寂しい人なんですね、かわいそうな人。
124: 匿名はん 
[2006-05-24 21:54:00]
単なる暇人じゃないの?
125: 匿名はん 
[2006-06-20 13:28:00]
売れてるのかな?
126: 匿名はん 
[2006-06-22 11:55:00]
売れてるよ!
127: 匿名はん 
[2006-06-22 12:16:00]
オプション?
128: 匿名はん 
[2006-06-23 00:17:00]
ご冗談を!
129: 匿名はん 
[2006-06-23 22:41:00]
ほんとに、売れてるよ!
130: 匿名 
[2006-06-24 11:21:00]
鶴見緑地が近いのは、いいですね マイナスイオンが、いっぱい。。。
131: 匿名 
[2006-06-24 23:33:00]
環境が良くても、
近隣 住民が、悪ければ 最悪
       良ければ 最高
色々 住みだすと出てきます。 
132: 匿名はん 
[2006-06-25 23:58:00]
>>131
そんなこと言ってたらどこだってそうだし、
キリがないじゃないですか?
133: 匿名はん 
[2006-06-27 12:57:00]
鶴見緑地近い?
ラウンドワンに夜に行ったら周辺環境の程度がわかりますよ。
134: 匿名はん 
[2006-07-14 19:51:00]
夜のラウンドワンの周りわ、
静かだよ。
135: 匿名はん 
[2006-07-14 21:09:00]
なんだかんだ言っても鶴見は鶴見
136: 匿名はん 
[2006-07-19 21:44:00]
鶴見のどこが、いけないんでしょう?
137: 匿名はん 
[2006-07-20 09:54:00]
鶴見というか、
今なんか寝屋川見てみさ。
大東水害で水浸しになった理由わかるよ。
138: 匿名はん 
[2006-07-25 22:07:00]
噂では直ぐ近所の小学校は現在イジメ問題を抱えているそうですが実際のところはどうなんでしょう?
139: 匿名はん 
[2006-07-31 14:18:00]
どこの学校でも、イジメ問題は、あるんじゃないのですか?
140: 匿名はん 
[2006-08-07 21:16:00]
タイムズを見に行きましたが、森都に比べて圧迫感を感じました。
森都:甲子園4個分=700戸
タイムズ:甲子園2個分=1000戸
掲示板見て結構不安でしたが、森都に決めてよかったと思います。
ただ、中の設備はタイムズのほうが上ですね(--;
サイクルポート全戸分や、駐車場100%とかなら少しは気持ち揺らいだと思います・・・。
141: 匿名はん 
[2006-08-08 00:56:00]
>森都:甲子園4個分=700戸
>タイムズ:甲子園2個分=1000戸

圧迫感は別にして、まるで森都の敷地面積がタイムズの2倍あるかの表現だなw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる