東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 東和
  6. TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2008-06-11 14:55:00
 

さあまもなく入居です。
入居後もこのスレッドであつく語り合いましょう!

[スレ作成日時]2007-03-07 22:10:00

現在の物件
トーキョー ガーデン スイート
トーキョー
 
所在地:東京都足立区東和3-61他(地番)
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅 徒歩13分
間取:4LDK
専有面積:79.07m2・81.46m2
販売戸数/総戸数: / 555戸(保育施設1戸含む)

TOKYO GARDEN SUITE (トーキョーガーデンスイート)

2: 匿名さん1 
[2007-03-08 00:16:00]
スレ作成ありがとうございます!入居まであと10日を切りましたから、もうこちらでもいいかもしれないですね。

LANのこと、ウォシュレットのこと、病院のことなどなど、お互い教えあっていけたらうれしいです。
3: 入居予定さん0 
[2007-03-08 12:03:00]
今は「マンションコミュニティ」の方を皆さん情報源とされていますが、
近いうちにこちらがメインになると思いますので、
こちらこそよろしくお願いします。
4: 入居予定さん3 
[2007-03-08 21:32:00]
こちらへの掲示板立ち上げ、ありがとうございます。いろいろ情報交換などしていきましょう。
5: 匿名さん4 
[2007-03-09 22:28:00]
さあ!来週入居です!まだ、マンションではなにかやっているみたいですが平気なのでしょうか?早く入りたい!!
6: 匿名さん4 
[2007-03-09 22:30:00]
やっとここまでたどり着いた!来週入居です!
早く引っ越したい!!
7: チームTGS 
[2007-03-09 22:37:00]
駐車場ですが昼間でもかなり暗いですね。駐車場中央で防火壁みたいのがあって、見通しが悪いんです。なんでも鉄骨が露出している(外から見えるように)壁が無い駐車場には防火壁を備えなければならないらしいのです。でももう少し明るくても良いのにって思います。
8: 入居予定さん3 
[2007-03-10 21:21:00]
ウチは明日、再内覧会です。最初の時67箇所という指摘をしたので、その全部が直ってるなんて全然思っていませんが妥協できない点はとことんいきたいです。
 さて駐車場の話もありましたが、駐輪場やごみ置き場など、共用施設はどなたも入ることはおろか、見たこともないのでしょうかねぇ。あす、見れるようなら行くつもりですが、長谷工がすんなり見せてくれるのか???どうか〜
 いろいろ問題点大有りの我が家になりそうですが、基本だけはしっかりしてくれよ、と願うばかりです。
9: 入居予定さん0 
[2007-03-11 10:16:00]
うちも今日これから再々内覧会です。
前回15箇所ほどの指摘箇所が直っているかこれからチェックしてきます。
直っていることを祈るばかりです。
10: 入居予定さん3 
[2007-03-11 22:23:00]
 再内覧会行きました。思っていたよりも修繕されていたので一安心でしたが、まだ13箇所ほど。来週までにきっちりと仕上がっているのを期待するだけです。
 駐車場の指摘、私もそう思いました。最上階はそんなこともないですが、2階から下は暗すぎですね。部外者は入れない?とわかっていても怖いかもです。
 あとごみ置き場を見たのですが、550世帯用にしてはこれで大丈夫かな、とか思う広さですが。分別廃棄のためのカートが用意されているのはよかったかな。あと空調らしき設備があったけど、あれは空気清浄機?エアコン??夏場は臭いそうですね
11: チームTGS 
[2007-03-14 22:47:00]
今日もマンションを見て回りました。まだ、駐車場あたりに業者がいますね。今週末には引越しが始まるのに。先日、アリオのanbienceで小物をごっそり買ってきました。10%offでした。まあ無いよりはましって感じの値引きですが・・・。
12: 入居予定さん0 
[2007-03-17 21:23:00]
こんばんは!
いよいよ、引渡しを迎えましたね!
うちは後日引越しのため鍵の引渡しがメインでしたが、
1Fメインエントランスにある3台のエレベータに列ができてましたね。
覚悟していたとはいえ、また引越し業者やナイスの方が乗るとしても
あの混み具合に少々不安になりました。
皆さんはどう感じましたか?
13: 入居予定さん3 
[2007-03-17 23:54:00]
 ウチも鍵の引渡しに出向きました。さすが550戸の引渡しとあって、大混雑でした。今日は特に混雑でしたね、明日以降は〜どうなのかな。ナイスの出張部隊が減る分、少しは少なめかなあ。ま、当分、落ち着くまではこんな状態なのでしょうね。
14: Norichu 
[2007-03-18 01:19:00]
今日から、引越しが始まりましたが、、
個人で車で荷物を運んでいる人のマナー違反が
かなり酷いようですね、、、

引渡しの日ということもあって、引越しでない人も
車で来た際に荷物をちょっと持ってきて勝手に車を
道路に止めて荷物を入れていたんでしょうね。
明日以降は、そういうった人は、あまりいないと思うので、
今日のようなことがないことを願いたいですね。

少なくとこ、ここを見ている人は、マナーをしっかり守って
行きましょう!
15: 入居しました。 
[2007-03-19 21:05:00]
駐車車両規定に違反している車両があります。
 重量がオーバーしているにも関わらず平然と駐車しています。アルファード、エルグランド、オデッセイ等、1945kgを大きく超えている車。
 絶対に許せません。組合が発足後、直ちに提訴し排除します。
16: 入居予定さん0 
[2007-03-20 12:06:00]
こんにちは。
うちはこれから引越しをするのですが、マンションコミュニティのページを見ていると
モラルやマナーの悪さなどの情報ばかり入ってくるので不安です。
色々な方がいらっしゃると思いますが、人様に迷惑をかけることなく
楽しい生活をできるよう最大限努力したいと思っています。
17: 入居予定さん3 
[2007-03-20 22:07:00]
 マンションコミュに書かれているマナー関係のことは、さすがにどうしたものなのだろう、と思ってしまいますが、自分がそう見られないように気をつけないといけないなとも思います。
 それはさておき、エアコン配管パイプの施工ミスなど、考えられないような長谷工の工事には呆れるしかないです。先日、再々内覧(かぎ引き渡し日)での長谷工担当者のやる気のなさ、「見解の相違」でミスを隠そうとする態度には許せる物ではありません。しかも鍵を貸して工事なので、何をしているのか???。ちなみウチの部屋のトイレはしっかりと使われているようで、引渡し日に便座閉めておいたら、昨日夜行くとしっかり開いていました(笑)。
 コレじゃ、何をされているのか、100%信用が置けません。もう直すのやめようかとも思いますが、それじゃこっちの負けみたいで気が治まりません。困った物だ。
18: tokumei100 
[2007-03-22 23:34:00]
うちも引渡し後にまだ手直しを受けていて鍵を長谷工に預けてあります。
昨日荷物を置きに行ったらなんと鍵開けっ放しだったんです。
まだこれから職人さんが入るのかと待っていても一向に来ませんでした。
誰でも出入りできる状態の今だからこそしっかり戸締りして欲しいです!!!
もう荷物も運び込んでるんだから物騒です。
おまけにトイレまで使ってる気配ありで絶対許せません!!!
もう人のうちだってこと忘れるな!
本当にいい加減にして欲しいです。
19: 入居予定さん3 
[2007-04-07 00:19:00]
うーん、どうもこちらは盛り上がらないですねぇ。使うのにいろいろめんどいからかな?。
20: 入居済み0 
[2007-04-09 12:14:00]
お久しぶりです。
色々な書き込みがあり、不安になりながらも
マンション生活を満喫しています。
おそらくマンションコミュニティのページがまだ使えるから
そっちを使っているんだと思いますよ。
あっちのページが使えなくなったらこのページに流れてくる人は
いると思います。
マンションの生活はこれから。
末永く見守っていきましょう!!
21: 住民くん20 
[2007-04-10 16:00:00]
マンションコミュニティの方は偽居住者が増殖中なので、
皆さん早くこっちへ移動しましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる