東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(2)
 

広告を掲載

CMT [更新日時] 2008-10-05 23:19:00
 

あと少しで入居ですね。

住民板なので、大人の会話をしましょう。

過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-10-14 23:05:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(2)

974: 入居済みさん 
[2008-01-06 02:34:00]
部屋特定は酷いですね・・・

この掲示板は入居までは貴重な情報源でしたが
最近のつまらない書き込みをだらだら見ているのに飽きました。
もうこの板は見る価値無いです。さよなら。
975: 住民さんA 
[2008-01-06 06:58:00]
「割れ窓の法則」で周知の通り、見てみぬ振り、放置が一番良くない。
 住居環境は自分達で守るしか有りません。
 良い環境を守っているマンションや住宅街は基本的に住人が相互監視をしています。
 それが、気持ちよく生活して、資産価値を守る方法の一つです。
 
 どんどん特定して、晒すべき。まともな人間なら「悪い」「恥かしい」と気がついて
 改善するでしょう。

 当然、管理者にクレームは改善されるまで何度も入れる。
 掲示板等意見交換を十分する。
 告訴されない程度に個人情報を特定して晒す。

 以上三点は必要。
976: 入居済みさん 
[2008-01-06 08:58:00]
以前住んでいたマンションは、
共有廊下に物を置くのは、エアコンの室外機以外はダメで結構うるさかったですが、
今となっては、お互い綺麗に景観が保たれてて、ありがたかったなあと思いました。
二十年以上の古いマンションでしたが、汚さは感じなく、整然としてて良かったですよ。
段ボールを廊下に積み上げたままの家もありますが、あれも早く片付けて欲しいですね。
うちは、一生懸命畳んで部屋の中で溜めてから資源ゴミ置き場まで運びました。
ちゃんとやってる家だけがアホみたいに思えてくるのっては、何だか・・・ですよね。
他のマンションサイトでも「運河に捨てちゃえ」とか掲示板では書かれてましたが
皆さん実際はちゃんとクレームされてるはずです。
改善されるまでクレーム入れたり、掲示板で警告するのも一つの手段としては仕方がないと思います。
ルールを守れない人が擁護されて、ルール守って欲しいと発言してるほうが叩かれるって
ヘンですよね。
977: 入居済みさん 
[2008-01-06 09:04:00]
975の意見に賛成。
悪意ある書き込みは論外だけど、良いことだけきゃなくて、互いに気を付けたいことを書き込んだっていい。
改善事項を書き込むとすぐに「資産価値が落ちる」とか訳の分からないことを書くのがいるけど、杞憂。もう地価はピークアウトしつつあるんだから。マクロ経済や政局の動向の方が、よほど資産価値に関係するよ。
役に立たない掲示板にさよなら、って書く人ほど、すぐにまた出てくるし、そういう人に限って、自分からは情報を発信しないものだ。どんどん書いていこう。悪意無ければすべてウエルカムだ。
ただ、基本は住民版だから、その辺はよろしく。
ところで、ミニショップのパンは焼きたてで意外に美味しい。潰れないようにいろいろ買ってあげよう。
978: 入居済みさん 
[2008-01-06 09:27:00]
今朝の新聞の折り込み求人広告に面白いものを見つけた。
「しごと情報アイデム」というチラシで、およそ20位の求人広告が載っているんだけど、そのうち「NSN田町」っていう日経新聞の販売店の広告で、「芝浦エリア内・高層マンションでの朝刊のみの戸別配達」っていうもの。CMTは原則そういうことは管理組合が許可していないはずだから、「島」の方じゃないかと思うが、いずれにせよ3人を雇用して何棟か知らないが、朝刊を戸別に配達するようだ。この問題もさんざん議論を尽くしたが、参考まで。
979: 入居済みさん 
[2008-01-06 11:15:00]
来年のクリマス。
ベランダにイルミネーション飾ったら、
この掲示板で写真と部屋#付きで叩かれちゃったりしますか?
980: 入居済みさん 
[2008-01-06 11:15:00]
来年のクリスマス。
ベランダにイルミネーション飾ったら、
この掲示板で写真と部屋#付きで叩かれちゃったりしますか?
981: 住民さんE 
[2008-01-06 11:38:00]
負けずにうちも電飾するまでです
982: 入居済みさん 
[2008-01-06 11:40:00]
976さん

>一生懸命畳んで部屋の中で溜めてから資源ゴミ置き場まで運びました。

引越しのダンボールを資源ごみで出すのはルール違反ですよ。
(もしご存知でなければ・・・。)

引越業者に回収を依頼した場合引取り日に廊下にダンボールを
出すこともありますので、ある程度融通を利かせてもよいかもしれませんね。
983: 入居済みさん 
[2008-01-06 11:46:00]
先日、両親を呼んでゲストルームを利用しました。
見学会の時は、和室だけしか見られませんでしたので
今回洋室を初めて見て、感動しました。
北側の上層階の方は、毎日あんな風景を堪能出来るのが羨ましく思えました。
お天気も良かったし、夜景も朝の風景も楽しんでもらえました。
お風呂も気持ちよかったそうです。
ただ湯船からは、湯気で外の景色は見え難かったみたいですが。
内部の設備も素敵でした。
禁煙ルームっていうのもまた気持ち良かったです。
984: 入居済みさん 
[2008-01-06 11:53:00]
>982 さん、
ご指摘ありがとうございます。
一応、名前が書いてある業者さんの段ボールは、まとめて家の中に置いてあります。
後日引き取りに来てもらう予定です。
資源ゴミで出したのは、引越用の段ボールではなくて宅配用の無印の段ボールや家電商品が入ってたものですので。
その辺は、業者さんにも迷惑になるといけませんものね。
985: 住民さんB 
[2008-01-06 13:22:00]
引っ越し段ボールは資源で出せないということは知ってる。
で、引っ越し業者から引き取りの際には連絡して玄関の外に出して置いてくれと言われてる。
平日の暇な時間に取りに来るからだろう。
そんな時間に家に必ず誰かいるわけじゃないし。
それでも外に段ボール出してるといけないんですか?

>>977
概ね賛成。
だが、個人を特定できる場所や写真を晒すってどうかと思う。
「外に置いてる人がいる」「それはだめだねぇ」までじゃダメなのか?
986: 入居済みさん 
[2008-01-06 15:31:00]
>985
誰もそんなことは言っていない。
何日も外に置きっ放し状態は早く業者に解消してもらいたいと言ってるだけ。
お互い様なのだからある程度のことはもちろん誰もが承知してます。
987: 入居済みさん 
[2008-01-06 15:55:00]
>982
>985
>986

君達、間違っているよ。よく前の書き込みを読むように。

引越の段ボールも、年明けからは、日通より、各階の資源ゴミに出すように要請が出ている。

私は年末にコーチエントランスの運送業者受け付けにいた日通の担当者に直接説明を受けた。

しっかり勉強しなさいよ。
988: マンション住民さん 
[2008-01-06 16:25:00]
各階のゴミ捨て場が一杯なら地下のごみ置き場に直接持ち込めば良いでしょう。ちなみに明日、月曜は資源ごみ回収日です。
989: 住民さんB 
[2008-01-06 16:53:00]
e-mansion のホームページにこの手の掲示板が有るのでしょうか?
探したのですが見当たりません。
何か全然使えないホームページなんですけど・・・
990: 入居済みさん 
[2008-01-06 17:48:00]
>>来年のクリスマス。
ベランダにイルミネーション飾ったら、
この掲示板で写真と部屋#付きで叩かれちゃったりしますか?


全戸が電飾したら凄いだろうな〜、ニュースになるね。資産価値上がるかな〜
その前にブレカー落ちるか・・・
992: 住民さんD 
[2008-01-06 19:46:00]
>>975

>告訴されない程度に個人情報を特定して晒す。

告訴されない程度って、どんだけぇ〜あいまいな基準なんだよ(笑)
どんな程度であれ、個人を特定できるような情報晒した時点で
名誉毀損で訴えられる可能性あるんだよ。
このマンションから犯罪者が出ると、
ご心配されてるマンションの資産価値が堕ちるからさぁ
十分気をつけて個人情報晒し続けてくださいね(笑)

ちなみに、私が個人情報晒されて、
掲示板で一方的に誹謗中傷を受けたら徹底的にやりますから。
書き込みするならそれなりの覚悟をしておいてくださいね。
993: 入居済みさん 
[2008-01-06 20:07:00]
名誉毀損で敗訴しても別に犯罪者じゃないけどなあ・・・。
どうもオツムのレベルが低い人がいる。
それに「名誉毀損」って単に個人情報を明示しただけでは該当しないよ。
例えば、マンションの例規に反しているような人に注意を喚起する意味であれば、全然当てはまらない。
そりゃ訴える方の頭の中身がナニだったら何でも出来るだろうけど。

個人情報曝す>名誉毀損>資産価値落ちる

何だろうねえ、このオツムは・・・
994: 住民さんA 
[2008-01-06 20:08:00]
>992
何をそんなに怯えているんでしょうね。可哀相な人。まるで、村八分か、いじめにあって引きこもった子供のようだ。今の時代にそんなことは不可能なことは少し利口な人なら誰でも知っている。ちなみに、誹謗中傷を受け、不利益を受けたときは、まず簡易裁判所で権利の確認の申請をすることから始めましょう。そして、今の時代には、村八分も いじめも 司法的にありえないのだと言うことを理解して、安心してお眠りなさい。
995: 入居済みさん 
[2008-01-06 20:33:00]
さて、そろそろ、新しいスレ立てを お願いしまする。長い長い検討・協議・誹謗・中傷の時間も今となっては何もかも懐かしい。時は過ぎ去り、ついに次のスレが最後に成るのでしょうが、常識と理性を持って、有終の美を飾りませう。
996: 入居済みさん 
[2008-01-06 21:07:00]
>>992 どうぞ、どうぞ思う存分やってください。
997: 入居済みさん 
[2008-01-06 21:30:00]
987さん

情報ありがとうございます。

「引越の段ボールも、年明けからは、日通より、各階の資源ゴミに出すように要請が出ている。」

とのことですが、どちらかで正式なアナウンスはされているのでしょうか?

「コーチエントランスの運送業者受け付けにいた日通の担当者に直接説明を受け」た内容は全住人に適用できるのでしょうか?

勉強のため正確な情報をお知らせいただけると助かります。
998: 入居済みさん 
[2008-01-06 22:09:00]
997さん。
私が聞いたことをお知らせしたのですが、全ての住人には適用されず、私だけに適用されるとそもそもお考えになる理由が分かりませんね。申し訳ありませんが、私が聞いたことに対し、そのようにコーチエントランスの日通の受け付け担当者(もういないのはご承知ですよね?)が答えた、それが全ての意味です。もし、各階のゴミ置き場に出すのが不安でしたら、日通にお聞き下さい。以前、問い合わせ先一覧の電話番号表が配布されましたので、その表を見て電話してはどうですか。釣りでなければ。
999: 住民さんB 
[2008-01-06 22:18:00]
もうそろそろこの掲示板、終わりにしてもいいんじゃないですかね。
東○コミュニティさんで、会員制の住人掲示板などのサービスをしてくれれば、
本当に有意義な議論ができると思いますが、ここはおもしろ半分の住民成り済ましが多いようで。
1000: 住民さんE 
[2008-01-06 22:23:00]
上のほうでどなたかが書いていましたが、ミニショップの焼きたてパンはすごく美味しいですね。何度か買っていますが、本当に美味しい。もう少し朝早くから売ってもらえると更に良いのですが。
1001: マンション住民さん 
[2008-01-06 22:43:00]
二年以上前、販売営業さんには『朝からラウンジで焼きたてパンとコーヒーで朝食をとって
出勤できますよ』といわていたので、つい最近まですっかり早朝からオープンしているのかと
思っていました。ちょっとガッカリ。
まっ、当時から営業時間の資料は貰っていたと思うので思い込みで確認し損ねた私のミス(笑)
小分けの野菜も中々嬉しいですね。
1002: 入居済みさん 
[2008-01-06 23:05:00]
998さん。

早速のご回答ありがとうございます。

「全ての住人には適用されず、私だけに適用されるとそもそもお考えになる理由が分かりませんね。」

についてですが、資源ゴミに引越で使用した段ボールを出さないようにとのルールは、管理組合あるいは管理委業務委託先である東急コミュニティによってなされたものではないかと思います。

通常引越に利用した段ボールの回収は引越し作業の契約条件に含まれているかと思います。
そこで、おたずねになった日通の担当者がどういった立場で発言したかが気になります。
たとえば・・・

1 段ボールを回収すべき引越し業者としての立場での発言
  (日通に引越を依頼した人に対する発言)
2 全住民の段ボールの回収を引き受ける覚悟のある引越幹事会社としての発言
3 管理組合(東急コミュニティ)から何らかの依頼を受けての発言

いずれにしろ、特定の個人の方が聞いた内容を、一部の住人しか見ていない匿名掲示板で公開された内容が全住民に対してオフィシャルに適用されるべきものでもないと思いますので、管理組合(東急コミュニティ)が正式にアナウンスをすべきではないかと思います。

このままでは資源ごみに引越し段ボールを持っていって近所から苦情がでる可能性もありますし、伝聞あるいは噂レベルの情報はかえって混乱の原因になるのではないかと危惧しています。
1003: マンション住民さん 
[2008-01-06 23:13:00]
>>1002

日通に電話してすればいいだけだと思うんだけど…。
危惧も何も、匿名掲示板でとやかく議論すべき内容ではない。
1004: マンション住民さん 
[2008-01-06 23:14:00]
>>1002

日通に電話して確認すればいいだけだと思うんだけど…。
危惧も何も、匿名掲示板でとやかく議論すべき内容ではない。
1005: 入居済みさん 
[2008-01-06 23:34:00]
1003さん

そうですね。匿名掲示板でとやかく議論すべき内容ではないと思います。

日通に問い合わせるのは筋違いでしょうから、資源ごみに段ボールを捨てる方は、コンシェルジュカウンターに確認された方がよいと思います。(ついでにオフィシャルにアナウンスするよう依頼しておけばいらぬ風評被害にあうことも避けられるでしょう。)
1006: 入居済みさん 
[2008-01-06 23:36:00]
上記「資源ごみに段ボールを捨てる方は」は「資源ごみに引越しに使用した段ボールを捨てる方は」に訂正しておきます。
1008: 入居前さん 
[2008-01-07 08:09:00]
30F以上の南西に入居予定のものです。
今更と思われるかも知れませんが、携帯がつながりづらいのが、つらいです。
重要事項の説明にあったかどうかも覚えていないです。
どなたか同じ悩みをお持ちの方いらっしゃいますか?
また対策を講じている方いらっしゃいますか?
WEBで弱電対策を探しましたが、あまり効果があるものがなかったです。
もしかしたら管理組合の方で対策をたてていたらうれしいのですが。。
1009: 入居済みさん 
[2008-01-07 09:12:00]
1008さん。
重要事項の説明にありましたよ。
携帯電波対策は特別のものを講じないことをご承知下さいというような内容でした。
これは自前で何かやるしかないですね。
ドコモでも、窓際の電波を中に引き込む小型アンテナセット売ってますよね。
携帯会社に相談したらどうでしょうか?
1010: マンション住民さん 
[2008-01-07 09:25:00]
>1007

1002の指摘は社会人としてまっとうな内容じゃないかなあ。
管理組合の意向を確認するために住人が個別に理事長に問い合わせたりしないでしょう。
住人の総合問合せ窓口としてコンシェルジュがいるのでは?
1011: 入居済みさん 
[2008-01-07 09:29:00]
IHって初めて使うのですが、
ガスに比べ煮物や揚げ物は便利なのですが、
焼き物がどうもカリッとおいしく焼けないような気がします。

また、台からフライパンを離すと熱が伝わらなくなるので、
微妙な火加減が調整できなかったり、
炒め物をひっくり返すのにもフライパンを動かせなかったり。
みなさん、いかがなものなのでしょうか?
1012: 入居済みさん 
[2008-01-07 09:47:00]
>1010
「理事長にでも」確認しなさいっていうこと自分で当事者と思う相手に確認しないさい、ってことだよ。
俺は日通も当事者の一員だと思うけどなあ。
1013: 入居前さん 
[2008-01-07 09:58:00]
1009さん
早速、ありがとうございます。
そうですね。市販の弱電対策のアンテナよりもまず、docomoに問い合わせてみます。
他に同じ悩みで何か対策を講じられた方がいらっしゃったらお願いします。
1014: マンション住民さん 
[2008-01-07 10:39:00]
段ボールの問題で誰に確認しろだとか、そろそろ終わりにしませんか。
誰に聞けば良いか、策は出たと思いますので。
1015: 管理担当者 
[2008-01-07 11:45:00]
☆いつもマンションコミュニティのご利用ありがとうございます。

このスレは、規定の1000レスを超えておりますので、新しいスレを建てていただきましょうお願いします。

今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。
1016: 入居済みさん 
[2008-01-07 20:15:00]
携帯の件、うまく行かないね。
1018: 高層階の魔女(黒猫同居中) 
[2008-01-07 21:15:00]
新スレはこちらです。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48476/

もう暫く、お付き合いくださいませ。
1019: マンション住民さん 
[2008-02-16 08:05:00]
不毛な議論だな。
1023: 管理人 
[2011-02-02 12:14:55]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48476/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる