東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(2)
 

広告を掲載

CMT [更新日時] 2008-10-05 23:19:00
 

あと少しで入居ですね。

住民板なので、大人の会話をしましょう。

過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48370/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2007-10-14 23:05:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(2)

816: マンション住民さん 
[2007-12-24 03:11:00]
>>805

全然問題ありませんよ。
住人の共有スペースなので、騒いだり駆け回ったりして他の住人の
迷惑に成らなければ子供が一緒でも全然問題ないです。
子供が一緒かどうかではなく、親が同伴しない子供単独の利用に関して
問題視しているだけですよ。
817: 住民さんB 
[2007-12-24 08:13:00]
>816全然問題ありませんよ。

何を根拠にそんなこと言ってるのかな。よその大人がお酒を飲んでいるところに自分の子供を連れて行ってその姿を見せて平気なのかい。社会教育のつもりなの。どういう教育してるのか、創造するだけで怖いよ。
819: マンション住民さん 
[2007-12-24 10:57:00]
きちんとした教育を受けないと、創造と想像の区別もつかなくなります。
820: 入居済みさん 
[2007-12-24 11:50:00]
自分から率先して挨拶しないっていう輩がいてもおかしくないだろうけど、挨拶をされて無視するのは結構ひどいよね。俺がけさ会った野郎さんの場合は、無視よりももっと異常なんだろうだけど。けさ、エレベーターホールのところで出入り鼻で将棋の羽生善治に似た兄ちゃんと至近距離で遭遇したもんだから、大きな声で「おはようございます」ってやったんだけど、羽生兄さんはどう答えたかと思う?
社長風ですよ。社長風。じろりと見て。「お」ってだけ述べて、頭もほとんど下げず。まあ俺の方が10歳は上だろうけどな。こういうのが多いのは事実だな。
821: 727 
[2007-12-24 12:55:00]
>796さん

727です。ありがとうございます。
反応がまったくなかったので、返信があって嬉しいです。(笑)

実はうちもあれから色々検討し、Nationalの一世代前のドラム式のVR1100にしました。
サイズ的には大丈夫と言われましたが、もし設置できなかったら交換できるとのことだったのでお願いしました。Aquaと同じくらいの価格でヒートポンプにできたので満足しています。(池袋ヤマダで114,000円でした)
来週設置なので今から楽しみです。
822: 入居済みさん 
[2007-12-24 13:07:00]
e2について私も教えていただきたいのですが、
こちらは基本的にCS110度対応のアンテナを設置する必要があるのですよね?CMTで利用できるというのは、共用アンテナのようなものがあるのでしょうか?
823: 入居済みさん 
[2007-12-24 13:55:00]
東急さんが、今日郵便ポストに投函してくれてた”粗品”って、どうやって使えばよいのか分からないんだけど。どうせなら、表札をプレゼントしてホシぃ〜ノよ♪
824: 入居済みさん 
[2007-12-24 16:50:00]
TOKYO FANTASIA 2007 の光のツリーが
お部屋から見れます♪
今宵も楽しみ楽しみ(^^♪
826: 入居済みさん 
[2007-12-24 19:49:00]
>>823
冷蔵庫だのスチール家具だのに紙を留めておく、いわゆる
マグネットクリップでしょ?

あんなに小さな粒でも結構強力な磁石だと思ったけど、
いかんせんデザインが.....あまり使いた(ry
829: 入居済みさん 
[2007-12-24 22:04:00]
おっと、今日はレインボーブリッジがレインボーカラーの
ライトアップだ...。
830: 805 
[2007-12-25 00:22:00]
805です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
ここでバッシングが多かったら妻と子供だけ残して両親を連れて行こうと決めていましたが、
皆様の暖かい書き込みに救われました。

迷惑をかけないように配慮してラウンジの景色を楽しみたいと思います。
831: マンション住民さん 
[2007-12-25 02:16:00]
>714
”むつみ丸”のお話?
832: 入居済みさん 
[2007-12-25 11:12:00]
> 805

住民のマンションですが、貴方のマンションでもありますよ。

規約を遵守し、周りに迷惑をかけないのであれば、全然問題ありません。
ご家族でラウンジの景色を楽しんでください。
833: S6 
[2007-12-25 13:04:00]
みなさん、引越し前後で外食が多くなりませんか?
私は先週入居したばかりで、キャピタル近辺で美味いメシ屋に飢えてます。。

どこか美味しいお店を見つけたら教えて下さい。

H社の友人に芝浦事情を聞いてみた所、グルメなブログを紹介頂きました。

http://www.icydog.com/micmt/htdocs/mt/archives/cat_dining_00_e.html
芝浦だけでなく田町版とかもあるそうです。

ちなみに私は今のところ、NAVIGLIO・ボンディ・麻布ラーメン・カレーうどん千吉・梅林餃子を食しました。

麻布ラーメン(私は"ざぶらー"と呼んでます)は昔から愛用してますが、芝浦店は店内が小奇麗で良い感じでした。

今は「安くて・ボリュームがあって・場末な感じ」のザ・定食屋が芝浦に無いか探してます(笑

いきなりトピック違いな書き込みで失礼しましたm(_ _)m
834: 入居前さん 
[2007-12-25 15:31:00]
ランチでしたらこんなのもどうぞ。

http://rubbish.cocolog-nifty.com/blog/
835: S6 
[2007-12-25 18:38:00]
>834さん

ランチ情報ありがとうございます!
気になっていた地鶏屋さんも書かれてて参考になりました。
探すと結構ありそうですね。
836: 入居前さん 
[2007-12-25 21:13:00]
今日、手荷物を運びに行ったら玄関前に自転車を置いていた住人がいた
そんなことしていいわけ?
それからペットエントランスを使わず犬と一緒に堂々とグランドエントランスから出入りしてるオバハン
かなりでかい犬を飼っているようだったしペットのサイズ制限あるんだろうに
839: 入居済みさん 
[2007-12-26 00:21:00]
ウチのフロアも段ボールが可燃ゴミ置き場に置いてあるのは
毎日見かける。

何が資源ゴミで、何が可燃ゴミで...って分別が他の地区と
違うので、区のパンフをちゃんと読んでいない人は、以前の分別の
つもりで出しちゃうってのがあるんだろうね。

「段ボールはココじゃないよ!」って、現場に書いとけばちょっとは
良くなるのかな。でもゴミ置き場って、つい真っ暗のままで
置いてきたりしてしまうんだよね。(特に両手がふさがってるときは)
あそここそ、センサーで自動点灯装置付ければよかったのに、
とか今更思ったりする。
840: マンション住民さん 
[2007-12-26 01:35:00]
>>817
まあ、つりなんだろうけどこの人は子供に見せられないような酒の
飲み方しかできないのかね??そんなこと言ってたら子供とファミレス
もいけないじゃん。寂しくって悲しい人なんだろうねきっと!
841: 住民さんE 
[2007-12-26 08:07:00]
>>838
「1つのゴミ袋に紙とプラが混在して」という点、可燃ごみで
出しているならばそれはアリなんでは?
資源ごみとして出していたのならNGですが。

綺麗なプラスチックは「資源ごみ」で、汚れたプラスチックや
はCD・DVD・ビデオテープ等、一部の特殊プラスチックが
「可燃ごみ」(≠不燃)というあたりは、ちょっと見ではなかなか
分かりづらいですけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる