東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エルザ世田谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 北鳥山
  6. エルザ世田谷
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2021-11-10 04:42:32
 削除依頼 投稿する

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:27:00

現在の物件
エルザ世田谷
エルザ世田谷
 
所在地:東京都世田谷区北鳥山6丁目1638番他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩6分
総戸数: 366戸

エルザ世田谷

2: 住民さん 
[2005-11-15 20:54:00]
先程アベニュー通りました。
照明は明るすぎず、いい感じでした。
3: 住民さん 
[2005-11-17 01:59:00]
チェリーアベニューを通られたんですね。
車道(左折レーン)の拡幅はまだこれからでしょうか?
4: 住民さん 
[2005-11-17 07:13:00]
№1です。
左折レーンの拡幅はまだされていませんでした。
もっとジロジロ見ようかと思ったのですが、
警備員が二名体制で巡回しているので写メ一枚が精一杯でした。
ちなみに、私は京王線または甲州街道を使って通勤しているので毎日エルザを眺めていますが、遠くから見ても間近から見てもどちらでも格好良いです。
5: 住民さん 
[2005-11-18 00:37:00]
1さん、教えていただきありがとうございます。
先週現地を見てきたのですが、週末にまたアベニュー散策(?)に
行こうかと思います。
エントランスの外壁も格好がついてきたようで楽しみです。
6: 住民さん 
[2005-11-19 16:49:00]
それにしても、本当にCG以上のできというか。
素晴らしいですね。
購入してよかったと感じ始めてます。
7: 住民さん 
[2005-11-24 12:36:00]
HPのトップページが変わりましたね。
いよいよD棟発売です。
8: 住民さん 
[2005-11-28 23:29:00]
購入者あてに大京さんから最近お知らせが届いていますよね。
安心してよいのかどうか、皆さんどのように感じられましたか?
9: 住民さん 
[2005-11-29 17:18:00]
「姉歯建築士とは関係ない」という文面ですね。
問い合わせが殺到したのでしょうかね。
個人的には、エルザに関しては住宅性能評価付きということで
信用してもいいんじゃないかと思っていますが。。。
10: 匿名さん 
[2005-11-29 21:25:00]
確かに住宅性能評価付ですので、構造に関わる主要な部分については
10年間保証されますが、保証期間終了後に今回のような偽造が
発覚した場合は保証がないんですよね??
制度上の問題ですので、仕方がないのですが、、、

ただ阪神大震災の時にも大京の物件で倒壊した物件はなく、補修が
必要な物件が1件あっただけだそうです。
(オフィシャルなニュースソースは不明です)

また、震災後にはマンションの被害調査を実施するとともに
飲料水等の物資の配布も行ったそうです。

大京さんも某デベのようにこういったソフト面での
対応能力をもっとPRされてもいいと思います。
契約後に改めて知って感心することが多々あります(笑)
11: 住民さん 
[2005-11-30 01:46:00]
こんにちは。私は建設会社に勤務するものですが、私が知る範囲では大京さんはデベで最も厳しい構造体の監理をする会社です。

3年程前にある最大手ゼネコンが施工をしていた都内の物権で鉄筋のかぶり厚が1cm足りなかっただけで、その階を全て解体して作り直させたくらいです。(普通そこまでやる会社はまずありません)

今回の事件は大京さんや三井、三菱といったクラスのデベでは全く心配ないです。

それより私は機械式駐車場のメンテナンスが心配・・・
見るからにすぐに壊れそうで、いざ出庫するときに動かないとか・・・
どなたか見識のある方はいらっしゃいませんか?
12: 住民さん 
[2005-11-30 11:47:00]
大京の躯体への配慮は私も建築関係の友人に聞いたことがありました。
ハイサッシなどの流行を取り入れず、見えないところにお金をかけるので、割高になるとか。
まあ、今回のような問題があると、そういった姿勢は非常に貴重だなと思うわけです。
エルザも割高との声があるようですが、その分しっかり建ててくれていると思ってます。
今回の問題で検査機関の検査もきびしくなるでしょうし。

駐車場については、きちんとしたメンテナンスを行えば、15−20年は使えるようです。
以前、私が使っていたものは4年間で2日に一回程度の使用で一度だけ途中で止まるトラブルがありました。
危険予防装置の誤作動が原因でした。
まあ、機械なのでトラブルが皆無ではないでしょうが、
その時も20分くらいで復旧しましたので、まあ問題ないかなとは思ってます。
約300戸100%収容の規模のマンションでしたが、他の人が、止まって困っている姿も見たことはありません。
エルザはしっかり駐車場代を取って、メンテ費用も問題なさそうですし。
100回に1回のトラブルでも困る方は、やはり平置きか敷地外という選択しかない気はしますが、自分的にはそれほど心配はしておりません。
具体的なデータなどは持ち合わせていないので、説得力ないですが、
とりあえず、使用者の実感ということで・・・。
13: 匿名さん 
[2005-11-30 21:33:00]
現地見学会のときには柱や梁の存在感が不満材料だったのですが、
いまでは一転して安心材料になっています。

今回の件で検査機関の検査能力の向上や被害者救済スキームの
整備により、より安心してマンションを保有できる環境が整って
欲しいと思います。
14: 住民さん 
[2005-12-01 16:54:00]
No.10さんのように建設関係にお勤めの方がエルザを選んだというのはとても心強く感じます。デベのスレでの書き込みがかなりヒドイので、正直「なぜ、そこまで?」と疑問に思っていたのですが、業界を知っていらっしゃる方のプラス評価をお聞きできて、とても安心しました。免震ではないものの、エルザ立地の地盤の良さに加え、しっかりした構造は購入の大きな決め手でもありました。立体駐車場の利用経験はあまりありませんが、たしかに敷地内無料駐車場のマンションもあるなか、それ相当の駐車場代金を払うわけですから、きっちりとしたメンテナンスを希望しますよね。問題があれば、利用者がきちんと声を挙げていくことが大事でしょうね。
15: 匿名さん 
[2005-12-01 20:27:00]
いよいよ今週末から住民説明会ですね。

工事進捗や内覧会の予定について説明があるかと
思いますが、先に行かれた方からレポートを期待しています。
16: 住民さん 
[2005-12-02 19:07:00]
デベのスレにしても、結局エルザの販売時期に合わせて反対意見が出てましたからね。
どういう意図かは一目瞭然でしたし、
すでに確認して納得している事項ばかりだったのでほとんど気にしていませんでした。
本当に、細かい設備より躯体が重要ですから。

あと、今月は一様にローンの金利が下がってますね。
(三井住友は35年で0.2も!)
日銀も量的緩和に消極的ですし、
11月を頂点に、しばらくは現状維持か微減で進みそうな気配。
2月実行のエルザ住民にとってはうれしい限りですね。
17: 匿名さん 
[2005-12-03 19:41:00]
本日、説明会に行ってきました。
今後のスケジュールについて案内があり、
12月6日に引越しの予約順を決める抽選を行い、
内覧会は1月11日以降を予定しているとのことでした。

構造計算書についても再度、確認して問題がなかったとの
報告がありました。

また、インテリアフェアではナショナルの食洗機で
新商品が出たという事で、前回お願いしたものから
変更してもらいました。コンパクトタイプのもの
ですが、価格は前モデルと同じで除菌効果があるのと
洗浄力がアップしているそうです。
18: 匿名さん 
[2005-12-03 19:53:00]
フローリングのコーティングを検討しているのですが、
あまり効果がないとか体に有害だと言う話を聞いて
迷っています。

いままで全部屋に絨毯等を敷いていてフローリングのある
部屋に住んだことがないのですが、コーティングしないと
傷だらけになるということはないのでしょうか?
19: 住民さん 
[2005-12-04 15:07:00]
説明会、本日行ってきました。
販売状況は366戸中300戸の販売を行っており、9割が済み。
現在は内外装はほぼ終了し、外構工事中だそうです。
構造計算書は、タワー分一冊とレジデンス分一冊の、
相当厚いファイルを持って来ていました。
内覧会日程、引越しに関しては既出のとおりです。
20: 匿名 
[2005-12-04 19:10:00]
入居説明会が後半に予定されていますが、食洗機の新商品の変更は間に合うでしょうか? ミーハーですが、有名人の入居者がいると烏山近辺で騒がれていますが、どなたかご存知ですか?
21: 匿名さん 
[2005-12-05 00:32:00]
私も本日説明会に出席しまして18さんと同様のお話を伺ってきました。
一点腑に落ちなかったのが構造計算書の現物を示しながら「念のため再チェックを依頼しましたところ…」のくだりで、耳を疑うような結論を聞かせれたように思えました。(聞き間違えじゃないかと思い返しています)
どなたか「誰に再チェックを依頼したか」と「再チェックの結果(チェック者のコメント)」をおぼえていらっしゃる方はお教えいただけないでしょうか。
私は再チェックの結論(コメント)部分が非常にいい加減な言葉に聞こえたので引っかかっています。
22: 住民さん 
[2005-12-05 02:11:00]
いい加減な言葉で引っかかっているのに、どうして覚えていないのですか? 重要なことだと思うのですが・・・。
私が聞いたものは「問題ない」というものです。
ただ、説明者が「問題ないと思う」という語尾を使ったので、
思うって何だ? と思ってその辺はきちんと確かめなおしました。
23: 住民さん 
[2005-12-05 02:13:00]
確かに有名人が上層階に入居するようですね。
私も誰かは知りませんが、まあ入居すれば自然と分かるんじゃないですか?
24: 住民さん 
[2005-12-05 02:16:00]
高層建築の場合、そもそも国による直接の審査が必要なので、
問題はほぼ出ない仕組みです。
今回の姉歯問題は、民間の調査会社が国の許可を受けて行える構造検査が根源ですよね。
気になるなら、この物件の構造計算書を見せてもらえばいいのではないですか?
問題ないことは分かると思います。
あとは実際にきちんと作っているかどうかですが、
それも性能評価書&国の審査が入る高層建築なので、まあ問題はないと信じています。
この事態の中で、さすがに超大手・大京がずさんな管理をする理由もないですしね。
25: 匿名さん 
[2005-12-05 22:23:00]
今回、偽造が疑われているマンションは戸数にして数百戸で
年間供給戸数(約8万)の1%にも満たないので
あまり神経質になる必要はないと思います。

またエルザ世田谷の場合は高層物件であることから建築基準法で
定められている国土交通省の審査を受けているわけですから、
もし設計書に疑義があれば国の責任を問えるのではないでしょうか。

蛇足ながら偽造事件以降、大京の株価は上昇傾向にあるので
投資家からは評価されているようです。
26: 匿名さん 
[2005-12-05 22:32:00]
No.19さん
16です。後半ということは今週末ですよね?
食洗機の変更がいつまで可能なのか、確認はしていませんが、
それほど急がされる感じではなかったので、今週末なら
まだ間に合うと思います。
27: 匿名さん 
[2005-12-05 22:56:00]
有名人の件ですが、私も契約前に大京の担当者から
「有名人も購入を検討している」ような話を聞きました。

 あまり興味がなかったので、名前までは聞かなかった
のですが、、、

 
28: 匿名さん 
[2005-12-07 18:48:00]
はじめまして。
数日前に契約いたしました。
(1)耐震偽造問題
60mを越える超高層ビルについては、日本建築センターから評定を受けるとともに、その評定をもとに大臣認定が必要となります。また、地震応答解析を行う必要もあります。
それゆえ、私は全く心配しておりません。
(2)エレベータやディスポーザの件
EVやディスポーザーが話題になっていたようですが、土地取得費用がかさんだため、建築コストにしわ寄せがいったと考えています。それに加えて、玄関回りも簡素ですし、使用されている建具も廉価なものでした。
ただ、立地条件を考えた場合、販売価格は、それらに見合った価格になっており、資産価値は十分にあると思います。
(3)宗教団体について
 団体規制法による観察処分が来年1月末に満了となります。現在、公安調査庁が観察処分に基づき、宗教団体を監視しています。今後ですが、公安調査庁は、協議会による署名運動を受け、観察処分を延長すべきと判断し、現在、委員会で審議中です。
結論は来年1月に出ますが、私個人の考えとしては、観察処分が解除されることはないと考えています。
29: 匿名さん 
[2005-12-07 21:57:00]
No.27さん

ご契約おめでとうございます。

内覧会、引越しまであとわずか。

この物件については事件・事故に巻き込まれる
こともなく、工事も順調なようです。

このまま無事に入居の日を迎えたいものです。
30: 匿名さん 
[2005-12-07 23:49:00]
27です。
ありがとうございます。
私は元、ゼネコン大手五社の某社で技術開発を担当していました。姉歯の件、同じ資格者として嘆かわしい限りです。今は、実務から遠ざかっているので、念のため、別のゼネコン大手五社でマンション設計を専門にしている友人に超高層の設計プロセスについて確認をとりました。
それにしても、最近は、免震装置をつけた高層マンションが販売されるなど、おかしな風潮ですね。超高層ビルは、それ自体が免震なのですが・・・。聞くところによると、「目玉」がないとマンションが売れないからと、販売主が希望するそうですが、実にばかげた話です。
31: 住民さん 
[2005-12-08 09:38:00]
29さん、時期が時期だけに、説得力のあるご意見ありがとうございます。前のレスにも業界関係者の方のコメントがありましたが、同様に心強い限りです。さしつかえなければ、エルザのどこを評価なさってご購入に踏み切られたのかお教えいただけますか? 姉歯建築士の件で、少しでも安心材料を耳にしたいのが正直な気持ちです。
32: 匿名さん 
[2005-12-08 09:54:00]
27(29)です。
No.30様のお気持ちよくわかります。
今夜、書き込もうと思いますので、いましばらくお待ち下さい。
何かのご参考になれば幸いです。
33: 住民さん 
[2005-12-08 17:12:00]
NO.27(29)さん、専門家のご意見は大変参考になります。ありがとうございます。私も当然EVやディスポーザーの件は気になりましたが、不動産に100%を求めるのは難しいと思い、実際に暮らして行く上で私なりに本質的に必要な物を優先して契約しました。
ただいろいろ構造に関しても調べたものの、何分素人である為

『それにしても、最近は、免震装置をつけた高層マンションが販売されるなど、おかしな風潮ですね。超高層ビルは、それ自体が免震なのですが・・・。・・・実にばかげた話です。』

の部分がわかりません。免震と耐震の違いはわかるのですが、もう少し詳しく教えていただければ幸いです。お忙しい中恐れ入りますがお時間のある時で構いませんので、宜しくお願いしますm(_ _)m
34: 住民さん 
[2005-12-08 21:48:00]
27です。
No.30,32さんへの回答を書こうとしたのですが、書くべきことがあまりに多いので、とりあえず以下の事項にとどめおきました。
それでもかなり長くなってしまいました。

A.姉歯関連
既に申し上げましたように、建物高さが60mを越えるか越えないかで、設計プロセスが全く異なり、60mを越えた場合、地震応答解析が必要になるなど、60m以下の建物の設計に比べ、より厳格な設計プロセスが要求されます。エルザ世田谷は、前者に該当し、厳格な設計プロセスで設計されていますので、個人的には全く心配していません。

B.免震等について
(1)耐震、免震、制振について
 耐震は、部材の強度によって地震に抵抗しようとする設計概念であり、いわば剛構造です。想定する地震動の大きさに応じて部材断面が大きくなります。
 免震は、建物の固有周期を、入力地震動の卓越周期から長周期側にシフトすることによって、地震動の卓越周波数成分との共振を避ける設計概念です。
 制振は、地震動や風によって生じた建物の振動をすみやかに収斂させる設計概念です。
(2)建物の固有周期
 地震がきたときに建物がどの程度被害を受けるのかは、我が国における平均的な地震動のスペクトルに対して、建物の固有周期を照合させてみれば、おおよその予測が可能です。
 RC構造の場合、建物の固有周期は、地盤剛性等にもよりますが、概ね、
T=0.02H(T;建物の固有周期 H;建物高さ)
となります。
 エルザ世田谷は、RC構造で高さが90mですので、固有周期は、1.8秒あたりでしょう。
 一方、我が国の地震動ですが、平均的には、0.1秒〜1秒が卓越周期であり、1秒を越えると応答加速度は減少し、2秒あたりになると、ピーク値の半分強程度に落ちます。
 ちなみに、加速度は落ちますが、変位は大きくなりますので、地表面での揺れが止まった後でも、ゆっくりと揺れ続けることになるでしょう。これを抑制するのが制振ですが、エルザ世田谷には、残念ながら制振装置まで装備されてはいません。
 そうはいっても、ただゆっくり揺れているだけですので、あわてないで、揺れがおさまるのを待ちましょう。
(3)超高層の免震化
 (2)で述べたことは、超高層ビルが本来的に免震構造になっているということのゆえんであり、本来であれば、超高層ビルをさらに免震化することにあまり意義はないのです。
 ただ、例えば仙台で大成建設が設計施工(だったと思います)した超高層免震ビルは、本来、2秒程度の固有周期である建物を免震化することによって、全体として4秒以上に固有周期をシフトしたものであり、4秒を上回る長周期成分に対してまでもリスクを回避しようとする明確な目的がありますので、販売の目玉を目的としたマンション物件と同一視することはできません。
(4)烏山の地盤
東京都の揺れやすさガイドマップが以下のサイトで見ることができます。烏山はグリーンの箇所であり、まずまずの地盤に建設されていると考えてよいでしょう。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

C.長周期地震動について
 例に挙げた大成建設のような超高層の免震化は、2004年新潟県中越地震や、2003 年十勝沖地震のような長周期成分を含む地震を想定したものと思われます。この点は、また機会があれば書き込むことにいたします。
 
35: 匿名さん 
[2005-12-09 00:17:00]
27(33)さんへ、

素人の質問で恐縮です。27さんがおっしゃっている「厳格な設計プロセス」とはエルザのレジデンス棟にも当てはまるのでしょうか? 

お話を拝見していると、確かにタワーは安心そうなのですが、「では低層棟は?」との疑問が湧いてまいりました。タワーと低層棟の設計仕様をあえて変える必然性は無いと思いますので、ただの杞憂かとは思いますがお教えいただければ安心して契約に進めます。よろしくお願い致します。
36: 住民さん 
[2005-12-09 00:37:00]
27(33)様、30です。お忙しいところ、丁寧にご回答いただきありがとうございました。じつは現在タワーマンションに住んでおりますので、おっしゃている「ゆっくり長く揺れる」というのは体感しております。船酔いしそうな感じですが(笑)、激しく揺れることがないので恐怖心は薄いですね。エルザは大丈夫だという気持ちは強まりましたが、今日、住宅性能評価も当てにならないことがわかり、ちょっと複雑です。先日TVで、建築後の建物でも鉄筋の入り方がわかる特殊な機械があることを知りましたが、大京さんにそこまで検査要求するのは難しいでしょうね。
37: 匿名さん 
[2005-12-09 00:53:00]
構造計算書の偽造問題について、本日、再度、大京から手紙が来ましたね。

性能評価機関および施工会社にて計算書を再確認した結果、偽造がないこと及び建築基準法を満たしているという内容でした。

これで設計図面上は問題無いことがわかりましたね。

また、施工については業界でも厳しいと言われている大京の
検査を信頼するか、それでも心配であれば竣工後に管理組合として
第三者機関に対する非破壊検査の依頼を検討する必要が
ありますね。
38: 住民さん 
[2005-12-09 01:08:00]
こういうご時世ですから、念には念を、という気もしますね。定かではありませんが、検査費用は50万円くらいではなかったでしょうか(マンションの規模とかによっても違ってくるのかもしれませんが)。世帯数で割れば、大した出費にはならないようにも思います。
39: 住民さん 
[2005-12-09 01:11:00]
27です。
建築基準法は、「超高層建築物の構造方法は、耐久性等関係規定に適合し、かつ、第81条の2の規定により国土交通大臣が定める基準に従った構造計算によって安全性が確かめられたものとして国土交通大臣の認定を受けたものとしなければならない。」と定めており、これは強行規定(義務)になっています。
一方、60m以下の建物については、許容応力度設計等で設計されることになりますので、両者、設計手順は全く異なります。
かといって、レジデンス棟に不安があるとは思えません。
UFJホールディングスの再生支援を受けた大京は、役員の退任など綱紀粛正が図られたようで、専門家筋では、大京に対する見方が以前とは随分変わったようです。私自身、これが大京かと驚くほどで、今の大京なら信頼できると個人的には考えます。
40: 住民さん 
[2005-12-09 01:26:00]
27です。
構造計算書偽造は、すべて姉歯に端を発するもので、35,36,37さんの不安なお気持ち、よくわかりますし、疑心暗鬼になるのも無理ありません。
しかし、エルザ世田谷は、区内で最高層のマンションです。
万一のことがあれば、大京自身、手痛い目に会うのですから、ここは一つ、滅多なことはなかろうと素直に考え、入居を楽しみに待ちませんか。
41: 匿名さん 
[2005-12-09 01:37:00]
27です。
それと、入居後に本当に問題が発生した場合には、それこそ大京に対して瑕疵担保責任を追及すればよい話だと思います。
今は、私どもも含め、みなさんで入居を楽しみにしましょう。
42: 住民さん 
[2005-12-09 10:12:00]
30(35)です。入居前に不安要因を払拭したいとの思いがありましたが、少々早計だったかもしれませんね。日曜日に入居説明会がありますので、自分なりに納得がいくまで質問してみるつもりです。基本的には、この物件がアウトなら、セーフの物件ってあるの?というくらいに信頼はしているのです。
43: 住民さん 
[2005-12-09 16:52:00]
私の場合、購入時に納得するまで質問していたので、構造に関しては何の心配もしていません。
もちろん会社ぐるみで結託されたら防ぎようのないことですが、
大京がそれをする理由はないですよね。
決して安さを売りにする物件ではないですし、もし構造書を偽造して立てるのなら、
わざわざ60メートル以上のタワーにしないことも明白ですし。
モデルルームで見る限り建具にも満足しています。(ディスポなしは残念ですが・・・)
個人的には、今回の問題が浮上してからも、まったく変わりなく入居が楽しみで仕方ないというところです。
44: 匿名さん 
[2005-12-09 23:27:00]
入居順の抽選結果はなかなか来ませんね。火曜日に抽選のはずでしたが、、、
45: 住民さん 
[2005-12-10 16:46:00]
入居抽選結果と内覧会案内来ましたね。
我が家の入居順はややがっかりですが、
内覧会はまずまずでした。
46: 匿名 
[2005-12-10 19:34:00]
皆さんは、大京の推薦会社に引越しをお願いしますか?
47: 住民さん 
[2005-12-10 21:35:00]
内覧会の日にちも決まり、いよいよという感じですね。
引っ越し業者は見積もり次第で考えようと思っています。
アートさんは仕事は丁寧だけど高いという印象がありますね。他社との価格差があまりに大きいようだと、考えますね。
48: 匿名さん 
[2005-12-10 22:40:00]
工事は順調なようですね。内覧会が楽しみです。

高い買い物ですので、専門家(内覧会立会い業者)に
同行をお願いするのですが、この物件では必要無い
かもしれませんね。
49: 住民さん 
[2005-12-11 02:45:00]
27さま

32です。お礼が遅くなってすみません。非常に丁寧な解説ありがとうございました。
こちらの掲示板のみなさんは、律儀な方が多くありがたいです。
みなさん今後も宜しくお願いします。
50: 住民さん 
[2005-12-11 06:57:00]
やはり、みなさん引越しは2月中を希望するんでしょうね。
なーんか、微妙な順番になったのでどう申請しようか悩んでます。

この掲示板は律儀な人が多いということですが、
つまりそれはこの物件に入居する人にそういう人が多いということですよね。
素晴らしいことです。
いいマンションになるかは管理や住民次第でもありますし、
このいい雰囲気が実際の入居後に現れるといいですよね。
51: 住民さん 
[2005-12-12 12:15:00]
27です。
インテリアフェアに行ってきました。
食洗機、ナショナルとホシザキのものが置いてありましたが、みなさんはどうされますか。
今まで、いろいろなメーカーのものを使ってきましたが、ホシザキを見たのは初めてでした。
6分で洗浄が終わり、後はラックごと取り出して余熱で乾燥させ、その間、別のラックで洗浄ができるというのは魅力でしたね。いままで使っていた食洗機の中でボッシュ製のものは、大型で、一度にたくさんの食器を洗浄乾燥できるものの、逆に言えば、ある程度、食器をためてから使わないと効率が悪いので、こまめに洗浄したいというときにはかえって不便みたいです。
私は、そのあたりよくわかりませんので、主婦の観点でご意見聞かせて頂ければ助かります。
52: 住民さん 
[2005-12-13 00:40:00]
引っ越しは家族の都合で3月末を希望しています。優先順位はとりわけ良いほうでもないので、第5希望までしっかり考えないといけません。
私も食洗機を見ましたが、ホシザキのはラックの上げ下げが大変そうに感じました。ナショナルでなくても国産メーカーならほとんどどれでも取付可能ということでしたので、他メーカーの物も含めて検討しようと思っています。
53: 住民さん 
[2005-12-25 01:58:00]
3日ほど前からタワーの最上階付近にイルミネーション?らしきライトが夜になると点灯しています!なかなか豪華さを際立たせていますよ〜。
公園も完成間近でオブジェもできてます。駐車場の入り口もなかなかカッコイイ感じで仕上がってます。
引越し開始まで2ヶ月を切りましたが、みなさん準備はいかがですか?
54: 住民さん 
[2005-12-25 11:26:00]
現地に行ってきました。中にも入りましたが、玄関、コリドー、各棟につながる廊下など、すべて完成している感じでした。このマンションの全容を初めて目にして感動しました。本当に素晴らしいです。タワーが目を引きますが、敷地全体の構成、低層棟の雰囲気もとても素敵です。私は青田買いでタワーを購入しましたが、いまのように実際の部屋をすべて見たうえで選んでいたら、ものすごく迷っただろうな、と思いました。それくらいどれも素晴らしい仕上がりだと思いました。低層棟も残り僅かとなり、あとは1月からのタワー未公開分の販売でいよいよ最終期ですね。内覧会で再度訪れるのが楽しみです。
55: 住民さん 
[2005-12-31 20:48:00]
もうすぐ内覧会ですね。
まあ、構造設計に問題ないことは当然として(構想なので逆にこの点は安心)、
共用部もしっかりチェックしたいですね。
各部屋の皆さんが自分の部屋以外も厳しい目で見れば、
総合していい物件になるでしょうからね。
資産価値は全体で決まるものですし、皆様協力していきたいものです。
56: 住民さん 
[2006-01-01 00:14:00]
今年はいよいよ入居の年ですね。みなさんよろしくお願いします。
私は内覧会が遅めの日程なので、先に書き込みされる方が多いと思いますが、
参考にさせていただきます。
57: 住民さん 
[2006-01-05 23:17:00]
はじめて書き込みさせて頂きます。皆様よろしくお願い致します。

いよいよ内覧会が近づいてきましたね。
私は来週の予定なので、気がついた点など書き込みをさせて頂く予定です。

ところで我が家には小学生がいます。
私立は別として
公立だと①烏山北か②給田のどちらかだと思うのですが、
授業参観など行ってみても、これと言った決定的な判断材料が無く悩んでいます。
①は敷地内を通って通学路が比較的安心、芝生の校庭
②は校舎建替中で新校舎は冷暖房完備

それぞれにメリットはあるようですが、何かと物騒ですから集団登校などを考えると皆様のご意見も伺いたいところです。
公立に通わせる予定の皆様はどちらにされる予定ですか?
58: 住民さん 
[2006-01-06 00:54:00]
うちも小学生がいます。公立に通う予定ですが、通常の学区である烏山北小学校を考えています。給田小に特別な利点がない限り、近さに勝るものはないと考えています(最近はなにかと物騒ですし)。校庭の芝生化は世田谷で初の試みのようですね。あと烏山北小は給食の評判が良いようですよ。
59: 住民さん 
[2006-01-08 11:45:00]
入居日並びに搬入時間の通知がきませんね?
60: 住民さん 
[2006-01-08 20:24:00]
初めまして
初めての書き込みです

*今給田小学校は改築中ですのでプレハブです。
どのような建物になるのでしょうね。
うちの子供たちは給田小学校に通っていました
のびのびとした学校でしたが、利点は?と聞かれると
なんだろう?と思ってしまいますが
エルザの学区はどちらになっているのでしょうね
距離的には同じようなものでしょうか?少し北小の方が近いのでしょうか・・・・

入居のお知らせは一応電話できました。
抽選全部外れてしまったので電話で時間外搬入になってしまったとの事でした。
20パターン全部外れてしまったのは我が家だけでしょうか・・・?
文書での回答は連休明けになるそうです。
61: 住民さん 
[2006-01-09 11:42:00]
私も初めて書かせて頂きます。宜しくお願いします。

私も20パターン全滅してしまい、時間外というか18:00からの搬入になりました。私のところに電話がかかってきた時点で、既に埋まっている時間外もありましたから、全滅した人は複数名いるかと思います。
電話がかかってきたのは、希望が通らなかった人への調整だと思います。希望が通った人には、郵便での通知のみなのではないでしょうか。
62: 住民さん 
[2006-01-09 11:53:00]
60です。
通学ですが、以下のページで確認できます。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/kyouiku/kuiki/t_a_ka8.html
63: 住民さん 
[2006-01-09 20:13:00]
幹事引越し業者のアートの見積もりが近付いていますが、みなさんは引越し業者をどうおされるつもりですか?
アートは他より値が張るという話も聞きますし、
ただ幹事の場合は結構、融通が利くともいわれます。
相場も分かりにくい業界ですから悩みどころですね。

万が一、傷つけられた場合とか養生のことを考えると
やはりアートに頼むのが無難なのでしょうか?

経験者の方などいらっしゃったらアドバイスいただけると助かります。
64: 住民さん 
[2006-01-09 23:02:00]
今日、甲州街道を走っていたら、1室だけ電気が点いていました。
階数まで一瞬で確認できませんでしたが、東側の角部屋だから、もしかすると、ビューラウンジだったかもしれません。

南側(烏山駅)から見ると、夜暗いですが、反対の北側からみると照明がいくつか点灯しており、カッコ良いですね。

内覧会が楽しみです。
65: 住民さん 
[2006-01-10 00:30:00]
みなさん、頭金はどのくらいだしましたか?
66: 住民さん 
[2006-01-10 22:36:00]
No62さん、こんにちは。
はじめての書き込みです。

さて、引越業者の件ですが、私は、転勤族だったこともあり、いろいろな業者さんとお付き合いをしました。
幹事業者さんは、他の業者さんに比べると、確かに値がはるかもしれません。
しかし、仕事の内容は、他の業者さんと比較して非常に良かったと記憶しています。(実際には、担当される方に左右されるのが大半だと思いますが)

また、幹事業者さんの場合、現在のお住まいからの搬出は、当然、来たメンバーだけの作業ですが、現地搬入時は、各戸単位での作業が原則ながらも、込み合っている時やエレベータの取り合いなど、協力しながら行うとのことです。実際に、見積説明の時に、そのようにお話をされました。また、「各戸単位でのリーダは、搬出から搬入完了まで変更しないので、荷物の特徴や注意点等を疎かにしない。作業者の協力体制やシェアリングは、あくまでも担当者レベルです」との心強いお話もありました。
このようなことからも、速やかに引越しを終わらせることを考えると、値段では計れない部分もあると思います。

私は、見積を見た時、ちょっと、手間取ってしまいましたが、結局は、幹事業者さんにしました。

私見もありますが、ご参考まで。
67: 住民さん 
[2006-01-10 22:45:00]
みなさん、こんにちは。

内覧会がいよいよですが、新居に興奮してしまい、
きちんと、チェックできるか自身がありません。
内覧業者などあるようですが、時期的にも厳しいし、
あまり、効果が期待できない等の話も聞きました。

みなさんは、チェックポイントなど、どうお考えですか?
ご参考に、お聞かせ下さい。
68: 住民さん 
[2006-01-10 23:11:00]
引越し日の決定通知が来ましたね。うちは平日を希望したせいか、優先順位は50番代でしたが第1希望日(時間帯は第2希望)となりました。今週末にアートの見積もりが来ることになっていますが、同時に他社の見積もりも頼むつもりです。価格差がそれほど大きくなければアートにすると思いますが、あまりに差があった場合は、、、考えてしまいますね。内覧会は業者同行せず自分たちだけでチェックするつもりです。書籍などでチェックシートが付いたものもあるので参考にしようと思っています。
69: 住民さん 
[2006-01-10 23:46:00]
こんばんは。うちは内覧業者同行予定で費用は5万円です。
床やクロスのキズは余り気にしませんし、入居後でも不具合に気付けば保証期間中なら修繕の依頼は出来ると思いますが、素人には分からないポイントも多いから内覧業者に任せようと判断しました。他のマンションと比べてどういうレベルかも分かりますし・・・内覧会当日はカーテンの採寸や家具の配置を考えることに専念するつもりです(笑)
70: 匿名さん 
[2006-01-11 01:33:00]
いよいよ内覧会が始まったようですが、皆さんどんな感じですか?
うちはまだなんですけど業者を入れようか悩んでいます。
業者に頼んだ方はやはりメリットは大いにあるのでしょうか?
今まで何回も足を運んでいますが、さほど大きな点は気にならなかったです。どの程度まで修理などしてもらえるのでしょうか?もし出来なかった場合は?詳しい方がいらっしゃったら教えていただけますか?今日メインゲートの柵が外れていましたね。
71: 住民さん 
[2006-01-11 02:50:00]
No69さん、こんばんわ。

内覧会に業者を入れる件について、私も悩みましたが、結局、やめることにしました。
構造上の問題は、修理不可とか。(当たり前ですが)
業者さんは、専門家なので、専門的に指摘をしてくれると思いますが、構造上の指摘をされても、修理できず、折角の新居に悪いイメージを持つのではないか?とも思いました。
目をつぶるわけではありませんが、インターネットなので、事前にチェックポイントを調べて、望もうと思います。

ご参考までに、昨年の8月末の現地見学時に、内装がほぼできあがった状態でしたが、壁クロスを貼る前の状態で、建築側でキズチェックをしていました。
大京さんに質問をしたら、ここでチェックをしないと、クロスをはった時にデコボコができてしまうからとのこと。
かなり品質には、こだわっているのだと、少し、安心をしました。
72: 住民さん 
[2006-01-11 04:31:00]
こんばんは。
チェックポイントですが、以下のサイトがありましたので参考まで。
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/kiji/050323/index.html

私は、内覧業者さんに依頼していません。兄が不動産屋と建築屋なので同行してもらうようにお願いしました。上記のページの最後に書いてありますが、専門家だと(業者によるのでしょうが)ホルムアルデヒドや電磁波、サッシの遮音性能などのチェックをしてもらえるようですね。まぁ、そこまでは望むべくもないのですが、内装のチェックくらいはやってもらえそうです。

引越し業者は、私も今週末が、幹事会社の見積もりなので、それと2つほど見てもらってから決めたいと思います。あんまり関係ないのですが、エルザから甲州街道を新宿方面に走ると、アート引越センターの世田谷支店がありますね。
73: 匿名 
[2006-01-11 20:25:00]
内覧会に行ってショック!リビングが思ってたより狭く見えて、営業マンに確認したところ廊下を含めての広さと言うことで図面より1.5畳も狭いリビングになっていました。廊下もリビングに含まれることを皆さんご存知でした。
74: 住民さん 
[2006-01-11 23:19:00]
私はやはり慣れないことはプロのアドバイスをお願いしたいと
思い、内覧業者に同行をお願いすることにしました。
変だと思って指摘しても「そういう仕様です」と
言われると素人では反論のしようがないですからね。
とはいえ、エルザのような大手の物件では施工管理が
しっかりしているでしょうから、床・壁等の傷以外は大した
瑕疵も無く、空振りに終わることを期待しています。

No72さん

リビングの件、がっかりですよね。72さんのように
廊下や出入り口付近のスペースが原因で、思ったより
狭くて見えてがっかりしたというのは良く聞く話ですが、
自分も見なれたモデルルームの広さと比較して、自分の部屋が
かなり狭く感じるのではと心配しています。でもきっと住んで
いるうちに慣れて気にならなくなりますよ!
75: 住民さん 
[2006-01-12 00:08:00]
私も今日、内覧会に行って参りました。
問題はほとんどなくて、玄関の下駄箱の下のライトが点かなかったくらいなんですが、それもその場で業者さんを呼んで直してくれました。

72さん
たぶん、私と同じタイプの部屋ではないかと思います。
私の場合には、他のマンションの見学をした時に、同じような話があったのと、確か、大京の営業さんもそのような説明をしてくれたような気がします。

もっとも、契約前に、フロアは違いますが、同じタイプの部屋を見学させてくれたので、想像より狭いと感じるようなことはありませんでした。

あと、今、住んでいるところとモジュール(基本寸法や基準単位)が違っていて、何畳かという計算でイメージすると間違うので、図面はスケールでみるようにしています。もらった図面は、1/60なので、設計用の1:600で表示される定規を使うか、60%に縮小コピーするとわかりやすいですね。
76: 住民さん 
[2006-01-12 02:06:00]
廊下といっても、扉よりリビング側のということですよね。
リビングとして換算するのは、どの物件でも同じなので、
まあ仕方ないのではないかと思います。
自分の場合、今住んでいるところが狭いので、
あまり気にしていないいのですが、
MRの広さを見ていると、やはりイメージは沸きにくいですよね。
77: 住民さん 
[2006-01-12 02:08:00]
指摘箇所がライトだけとは、相当丁寧な仕上げのようですね。
ひとまず安心です。
なかなか、これだけ指摘されない物件というのも珍しいのでは?
78: 住民さん 
[2006-01-12 02:31:00]
内覧会に参加した方への質問です。

内覧会では、部屋のチェックに加え、採寸等もしますが、正味、どのくらいの時間がありましたか?
スケジュールが告知されていたかと思いますが、自由時間(なんか、社会科見学みたいですが)等あったのでしょうか?
共用施設の説明や最後のオプション申し込みもあると聞きました。「時間切れ」なんてことにならないか?心配です。
79: 住民さん 
[2006-01-12 02:39:00]
No72さん

元気だしましょう。No73さんの言うように、慣れも大きいと思います。住めば都です。(私だけかもしれませんが)折角、頑張って決めた住まいです。
80: 住民さん 
[2006-01-12 08:18:00]
部屋に居たのは、正味 1時間半程度だと思います。
たぶん、30分弱は、設備の説明をしてもらって、
その後、1時間くらいチェックをしていたのではないでしょうか。
私の場合、採寸は別な人にしてもらっていたので、
時間が足りないということはありませんでした。

ただ、希望すれば、その後の共用施設の説明やオプションの
申し込み後に、部屋に戻って採寸は出来るかもしれません。

最後に、部屋に戻られますか?って聞かれました。
82: 住民さん 
[2006-01-12 21:21:00]
自分の場合は部屋の設備の説明、共用施設の説明をしてもらい、
その後に再び部屋に戻って、特に誰も付かずにフリーでじっくり点検させてもらいました。
フローリングの傷、枕木の隙間など細かく指摘しましたが、
それを報告した後は、自分が見つけていない部分まで
修正してくれる対応をしてくれたので、非常に信頼感が増しました。
今月末に再内覧会をすることになりましたが、
汚れなども専門の人を呼んですぐに対応してくれるなど、
指摘箇所はまずまずあったものの満足しています。
83: 住民さん 
[2006-01-13 04:25:00]
そういえば、今朝の新聞に、エルザスカイビューステージ新発売の広告が載ってましたね。
エルザ世田谷のホームページでも以前から出てますが、物件概要を見ると、販売戸数は、12戸とあります。
そろそろ最終の分譲なんでしょうか?
84: 住民さん 
[2006-01-15 21:06:00]
内覧会に行ってきました。
事前に点検口を開けてもらい、断熱材の厚さや配管までチェックしたので3〜4時間かかりましたが、クロスの処理やちょっとしたキズ程度の指摘で済みました。施工会社の方いわく、大京は「目に見えない部分」にとてもうるさいということで、そのあたりが一番肝心なだけに、信頼のおけるデベであることを再確認しました。審査会社の検査も非常に厳しいものだったようです。今回の内覧会を通じて物件に対する信頼度がさらに増しました。入居が待ち遠しいですね。
85: 住民さん 
[2006-01-15 22:44:00]
N083さん

内覧会お疲れ様でした。また、貴重な情報を有難うございました。

目に付きにくい部分までしっかり施工されているということで
安心致しました。
86: 住民さん 
[2006-01-16 22:29:00]
自己レスですが、引越し業者は、幹事会社に決めました。
結局、他の業者の見積もりは取りませんでした。

予想していたよりも、ずっと安かったからです。
これならば、仮に、他の業者で半額でも、幹事会社の手配の方が安心できます。
87: 住民さん 
[2006-01-17 00:46:00]
No83さん、情報ありがとうございます。
No84さんやNo70さんが記載の通り、品質維持には、気を使っているようですね。
品質のみならず、セールスから契約、入居までの手続きについて、他社と比べて、より購入者に理解しやすい手順で推進されているような気がします。
他の大手デベロッパーの物件をちょうど同時期に購入している友人がおり、情報交換をしているのですが、実感しています。
88: 住民さん 
[2006-01-17 11:41:00]
結構、幹事安いんですよね。
アートは普通に頼むと結構値が張るものの、
幹事としてだと融通が利くようです。
あと、アートでエアコンなども注文できるようです。
引越し日の取り付け確約と、幹事として責任持って付けてくれる安心料を考えると、なかなかの値段でした。
パンフには工事費込みの値段が載っていて、
最初高いなと勘違いしたのですが・・・。
少なくとも大京のオプションで頼むことを考えている方は、
相当割安ですよ。
(ネットの格安店に比べれば高いですが)
89: 住民さん 
[2006-01-17 11:51:00]
そういえば、内覧会に行かれた方で共用部分に気になるところがあった方はいらっしゃいますか?
やはり共用部も大事な財産。しっかりチェックしたいので。
90: 住民さん 
[2006-01-17 22:19:00]
本日、内覧会に行って参りました。

立会い業者に同行をお願いしておりましたが、
重大な欠陥は無く、フローリングの傷・汚れが2ヶ所と
床鳴りが2ヶ所だけで、立会い業者の方も非常に綺麗な
仕上がりだとおっしゃっていました。

立会業者の回し者ではありませんが、修正するべき部分、
しなくても良い部分について的確にアドバイスを頂き、
修正するべき部分については専門家の立場から施工会社に
指示を出して頂けましたので、やはり立会いをお願いして
良かったと感じています。
91: 住民さん 
[2006-01-17 23:01:00]
私も本日、内覧会に行って参りました。

私もNo.89さん、同様、重大な欠陥はなく、数箇所の指摘でした。
立会いをして下さった、施工会社の方も大変親切でした。

ところで、いくつかの住居の玄関に「ワックスがけ済み、入室不可」という張り紙がしてありました。(我が家の玄関には、張り紙がありませんでした。)
本日の内覧では、部屋は、施工直後特有の粉塵が多く、家内は、「掃除が大変だ」と言っておりましたが、入居までにある程度の清掃は、してもらえるのでしょうか?
また、「ワックスがけ済み、入居不可」という張り紙は、オプションか何かでしょうか?
1Fでは、ダスキンさんのワックス掛けと入居前清掃のご紹介が・・・・(張り紙のなぞは、ダスキンさん?)

これまで内覧会に参加された方で、質問などされた方は、いますでしょうか?
これから、内覧の方がいらっしゃいましたら、是非、ご質問をしてみてください。

よろしくお願いします。
92: 住民さん 
[2006-01-18 09:28:00]
ワックスがけの件ですが、
内覧会で指摘した箇所などの修正が済んだ後に床にワックスをかけると言っておりましたヨ!うちも床は粉っぽかったし汚れていたのでその言葉で安心しました。
93: 住民さん 
[2006-01-18 17:13:00]
私も今週末内覧会があります。
皆様のコメント見ていると、今からすでに安心しているところです。
今までに4回ほど部屋を見ているので、内覧会で「えっ?こんなお部屋だったっけ?」って思うことはなさそうです。今まであまりチェックしてなかった細かい部分を見てこようと思っています。

年明けに部屋を見に行った時、ワックスがけ済の張り紙が我が家のドアに貼ってありました。とくに私たちがオプションで依頼したものではないですよ。
最終的にもう一度きれいにすると言ってました。
94: 匿名さん 
[2006-01-18 18:36:00]
先週末内覧会に行ってきました。

知り合いの専門家に同行してもらいましたが、大きな問題点はありませんでしたが、壁紙のつなぎ目不良、多少のでこぼこ、床の傷、フロアリングの若干の沈みこみなど20箇所以上の修正点ありました。 知り合いの専門家が相当に厳しかったのかもしれませんが、対応された三井住友建設の人も若干引いておりました。

またエアコンの壁の穴は室内の方が室外のそれよりも高くないといけないそうですが、一箇所だけ逆になっており、そこの修正が結構大変だということです。また1階の庭も水はけの傾斜が不十分で、
入居後に問題があった場合は、修正を依頼する『要CHECK』項目に
挙げてもらいました。

素人では気付きようのない点ばかりで知り合いに専門家がいてほっとしております。

参考にされて下さい。
95: 匿名さん 
[2006-01-18 20:40:00]
共用施設は、スカイラウンジの天井壁紙が、急いで作業したらしく相当適当な仕上げとなっており、大京の人もそれを認めており、ちゃんと手直しするそうです。
96: 住民さん 
[2006-01-18 21:12:00]
壁紙のつなぎ目といえば、うちの部屋は天井と壁、壁と柱などのつなぎ目ですべて切って貼られていましたが、普通はそんなものなんですか?
自分の今の家を見たら、柱のところとかは壁紙を折ってあって、
きった形跡が見られないんですよね。

あと、壁と床の間の枕木の釘を売ってある白い接着剤の跡みたいのが無数にありますが、これも普通でしょうか?
なんで、釘を売った箇所に白いものを塗ってあるのか、
逆に目立つので不思議に思ったので。

分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。
特に内覧業者を雇われた方、その辺の指摘がなかったか
教えていただけると助かります。
(自分はそれが普通と思っていたところ、急に気になりだしてしまったので・・・)
97: 匿名さん 
[2006-01-18 22:11:00]
ウチは業者同行で内覧会に行きました。
指摘事項は床、クロスのキズ、浮きなど細かいものも含め多数。建具のキズ、玄関ドアの不良、流し台やベランダなどにも対応をお願いしなければいけない箇所がありました。所要時間は2時間半でした。(その後自分だけ部屋に戻りカーテンなど採寸しました)
しかし指摘に対する対応はまあ満足できるものでした。
内覧時はリビングの床暖房でワックスが中途半端に溶けており、ホコリとくっついて、スリッパを履かなかったこともありますが、足の裏がかなり汚れました。入居前の清掃は別途やってくれるはずです。
98: 匿名さん 
[2006-01-18 23:40:00]
私もNo.95さんと同じ箇所がとても気になりました。
クロスのジョイントがほとんど、入隅でのジョイントになっていたので、今の段階でかなりの浮きや隙間がありました。
担当者に指摘しましたが、浮きや隙間は入居後も瑕疵責任が有るとかで、今回は傷や汚れを中心に見てくださいと言われました。
確かに、瑕疵責任が有るから入居後と言うのも分かりますが、
やっぱり初めから気になる箇所は、入居前に直してもらいたいですよね!?
ウチは全部で18箇所の指摘事項でした。
99: 匿名さん 
[2006-01-19 00:16:00]
内覧会行って参りました。
余りにもクロスの施工が酷いと感じたので、同行した内覧業者にも確認しましたが、最近は環境対策でいわゆる「エコクロス(オレフィンクロス)」を使用しているため、ビニールクロスと比較すると非常に扱いが難しくなっているとのことでした。クロス自体が薄く、シワやキズが目立つそうです。また張替えについても剥がした跡が残り易く再施工も大変だと言っていました。
当然、張替え対応をお願いしましたが、再内覧でキチンと直っているかどうか非常に心配しています。
100: 住民さん 
[2006-01-19 00:47:00]
95です。
やはり気になりましたか。
確かに隅でつなぐと今大丈夫でも、
はがれてきそうでいやですよね。
まあ、全部貼りなおせとかいうのも何だし、難しいところですけどね。
再内覧会で隙間についてはキッチリ指摘して、
それ以外は住んでからの様子見といったところでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:エルザ世田谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる