東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その10)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その10)【住民専用】
 

広告を掲載

入居ハレルヤ [更新日時] 2009-01-26 23:02:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

□オフィシャルHPは完売のため閉鎖(祝!完売御礼)


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(工事開始
中)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。
(ほぼ確定)
・ベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)(開店済み)


□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2713
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=3729
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/

【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】

[スレ作成日時]2007-04-24 13:46:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その10)【住民専用】

703: 住民でない人さん 
[2008-02-12 10:59:00]
このマンションの住人ではありませんが、12月ごろ、申請書類がポストに入っていました。売り主が入れたのが、ガス会社が入れたのかわかりませんが、それに基づき手続き、昨日補助金振込みのお知らせがきましたよ。
704: しらべてみました 
[2008-02-13 19:10:00]
世帯数530より少ない市町村
世帯数 市町村名 都道府県名
113   青ヶ島村  東京都
133   粟島浦村  新潟県
148   御蔵島村  東京都
165   利島村   東京都
198   檜枝岐村  福島県
200   三島村   鹿児島県
209   北大東村  沖縄県
230   平谷村   長野県
239   渡名喜村  沖縄県
240   大川村   高知県
258   清内路村  長野県
275   北山村   和歌山県
282   売木村   長野県
290   野迫川村  奈良県
347   北相木村  長野県
353   丹波山村  山梨県
363   上北山村  奈良県
364   小菅村   山梨県
365   十島村   鹿児島県
367   知夫村   島根県
369   渡嘉敷村  沖縄県
385   新庄村   岡山県
420   黒滝村   奈良県
423   王滝村   長野県
433   南相木村  長野県
456   根羽村   長野県
458   粟国村   沖縄県
476   葛尾村   福島県
481   音威子府村 北海道
    馬路村   高知県
523   神恵内村  北海道
526   西目屋村  青森県
出典 http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070802_2_sk4.html
705: マンション住民さん 
[2008-02-14 18:40:00]
上記の給湯器の補助金制度HPを見てまいりました。
よく分かりませんでしたが、工事前に申請となっているようですので
新しく付けたり、買い替えの方が対象なのでは?と私は思いましたが
NO.703さんは新築マンションの方なのでしょうか・・・?
706: 住民でない人さん 
[2008-02-14 19:50:00]
703です。昨年3月に新築物件に入居しました。
707: 住民さんE 
[2008-02-15 11:15:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000904-san-pol

負担は都民に…多摩ニュータウン、債務超過1229億円
2月15日6時18分配信 産経新聞


 東京都の多摩ニュータウン事業が、平成18年度末時点で1229億円の債務超過に陥っていることが14日、分かった。都の事業は23年度で清算されることになっているが、その時点で879億円の債務超過が見積もられ、一般会計での穴埋めが必要になる。同事業には134億円がすでに投入されており、都民負担は合わせて1000億円を超える公算となった。
 都の包括外部監査では、多摩ニュータウン事業は23年度までにすべての土地を処分すれば516億円の売却益が見込めるが、借金の利息もかさむため「自力で負債を完済することは不可能に近い状況で、都の財政負担は避けられない」と指摘。最終的に都の一般会計から879億円を投入して穴埋めする必要があると試算している。
 そのうえで、包括外部監査では、債務超過の要因を販売価格の下落と、事業の遅れによる金利コスト増大と分析。高度経済成長期だったとはいえ、事業が地価の大幅下落をまったく想定せずに始められ、事業計画もきちんと文書化されず、責任の所在があいまいだった点を問題視している。
 同事業は、18年度に329億円の都債償還期限を迎えたが、造成地販売収入では返済しきれず、穴埋めで一般会計から134億円が投入された過去がある。
 多摩ニュータウンをめぐっては平成13年、商業ビルの建設・賃貸を主な事業としていた第三セクター「多摩ニュータウン開発センター」が、384億円の負債を抱えて経営破綻(はたん)。この際、都は85億円の債権を放棄している。
708: マンション住民さん 
[2008-02-20 15:03:00]
余計なことは書かないように!
709: マンション住民さん 
[2008-02-24 06:51:00]
ヤマダ電機以外で、クロスモール多摩に入る店舗って、どこまで決まったかご存知ですか〜?
710: マンション住民さん 
[2008-02-24 16:54:00]
ドラッグストアの「クリエイト・エス・ディ」が入るようです。
スーパーはダイエー。
どんどん決まってきましたね。
711: マンション住民さん 
[2008-02-24 20:12:00]
あとはニトリとルネサンスも。。
http://www.s-renaissance.co.jp/open/index.html
712: マンション住民さん 
[2008-02-24 20:34:00]
よく見るとルネサンスは2009年オープンとなっているので違うかも知れませんね!?
713: マンション住民さん 
[2008-02-27 00:32:00]
ルネサンスはモノレールのところだったかと(コミュニティー館跡地)
714: 入居済みさん 
[2008-02-28 12:59:00]
大京のクロスウィルがとうとう完売したそうですね!購入時、高級志向のあちらと迷っていたので中古で出たときの人気の差が気になります・・。
715: 住民さんE 
[2008-02-29 22:57:00]
今日の朝日新聞の朝刊の多摩板にクロスモールのことが大きく載っています。
この記事を読んで、残念という思いが強くなりました。
車歩分離ができている多摩市は、道路や公園にかけるインフラ予算が全国でも常に
10位以内にくらいに力を入れて美しい都市をつくってきたのに。
群馬だかの弱小企業である関東建創という業者は、あまりにも無神経でした。
716: 住民さんF 
[2008-02-29 23:48:00]
見つけましたよ。その記事。
ありがとうございます。

http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000802290001
717: 住民さん 
[2008-03-03 17:12:00]
みなさん、お医者さんはどうされてますか?私はつい以前住んでた永山まで足を延ばしてしまうのですが。新都市センターに医療機関あるようですが、評判はいかがなものでしょうか?
718: マンション住民さん 
[2008-03-03 21:12:00]
新都市センタービルは一概には言えませんが、伊藤耳鼻科はなかなか良いお医者さんだと
思います。ただ、あの混み用は尋常ではありませんが・・・

絶対にオススメできないのは田中歯科ですね。あそこの悪評はこの辺では有名です。
私が以前行った時、余計な部分まで削られて、結局他の歯医者さんに見せたら
「取り返しつかないくらいにされてしまいましたね」と言われ愕然としました。

多摩センターで他によいところは安原歯科(朝日生命の下)ですね。綺麗ですし、
親切に診療してくれます。
719: 住民さん 
[2008-03-04 07:54:00]
有り難うございました。大変参考になりました。
720: 入居済みさん 
[2008-03-04 10:11:00]
スカパー光に変わったら、危険で見苦しい、そもそも規約違反の、パラボラアンテナは無くなるんでしょうか?
721: マンション住民さん 
[2008-03-04 10:50:00]
最上階の81平米が売りに出ていますが、今となってはリーズナブルなお値段に思えますね。
722: 住民さんE 
[2008-03-04 23:13:00]
> 721
購入価格より1割位高くなっていますね。
でも、売り出してから数週間経っているので苦戦してるのでは・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる