東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー南千住★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住★購入者向け
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-17 14:38:17
 削除依頼 投稿する

引渡しまで1年半以上ありますが、入居まで色々な意見を交わしていきましょう。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-06-15 12:45:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住★購入者向け

657: 通りすがり 
[2010-05-10 10:31:46]
>650
>外部の第三者からみると今更日高屋が入居したところで何が変わるのだろうか、と率直に思います。

ここだけは同意できる。
658: マンション住民さん 
[2010-05-10 11:24:43]
655さん。
我が家は東側です。
部屋タイプは異なりますので参考程度にしかならないかも、ですが…。

雨、曇りでも、昼間から室内灯をつけたことはないですよ。
奥行きがある間取りと違い現在販売中の2戸はワイドスパンですから、心配されることはないと思います。
どうしても気になるなら、悪天候の昼間に実際の部屋を見学されるのがよいのでは?
このマンションは、図面だけで大方は早期に契約してるのです。
現地を見られる655さんはラッキーなんですから、それで気に入らなければやめればいいですよね。

あと、住民からのお願いです。
こちらは住民板(契約者)のスレですので、今後は検討段階での書き込みは検討板をご利用いただきたく思います。
659: マンション住民さん 
[2010-05-10 11:45:47]
東や北も、遮るものが無いので、落ち着いた明るさがありますよ。まだ、モデルルームとインフォメーションなど西側もあり、全部で5戸位残ってるのでは?西側も、富士山や都心ビルが見えて良いと思いますよ。
駅近は、予想以上に、便利で快適です。以前も駅近ですが、メトロの駅数分歩いて、深く深く階段を下がりましたが、ここは、エスカレーターやエレベータで上るだけ。冬はメトロホームに暖かい待合い所まであります。駅数分と駅1分以内って、思った以上に違いますね。ほんとに駅に降りると、もう家だと言う感じで、毎日ホッとします。
660: マンション住民さん 
[2010-05-10 12:05:57]
655さん

2戸とも東向きですね!
我が家は東、南の角部屋ですが、東側の方が日の当たる面積は大きいです。
東向きでもほぼ一日明るいですよ!
今の季節で日の当たっている時間は早朝~11時半くらいまでです。
午前中は眩しいくらいですよ!

あと利便性ですが、駅徒歩1分(37歩らしいです)は最高です!
エレベーターも重厚な作りでまさに高級マンションですよ^^

テナントは賛否両論あるようですが、私は特に気にしていないです。
逆に300万円近い家賃を負担する日高屋さんはスゴイな~と(笑

医療モール、飲食店も充実していて、更に区役所の出張所もある素晴らしいマンションですよ。

是非一度内覧してみて下さい!
きっとお気に入りますよ。
661: 住民でない人さん 
[2010-05-10 14:32:18]
ここの本当の金持ちは26Fupperの80M以上の部屋に住んでる人たち。

他は、40M程度のローン抱えた普通のリーマン連中たち。

ここの住人の大部分と東京フォレストの購入者も同じレンジのひとびとです。
662: マンション住民さん 
[2010-05-10 14:58:00]


だから、何なの?
ここの住民は、誰も「自分が金持ち」と叫んでる人いないんですけど(笑)
平均的なサラリーマンで悪いですかね(笑)

そもそも、住民でもないくせに、いちいち住民板にまで出没して何が目的なんだか。
真っ昼間から薄気味悪い。


ホントの住民は、皆楽しく暮らしてますから、放っておいてくれます?
663: 住民でない人さん 
[2010-05-10 15:09:19]
釣られたあんたも薄気味悪い(藁)
664: 入居済みさん 
[2010-05-10 15:39:03]
話が飛びますが・・・
エレベーターの前のマット必要ですか?
せっかくの床のライティング?が台無しのようで毎日勿体無く思っています。

敷かない方が素敵だなあ。
エントランスのオートロックドア前だけで十分ではないでしょうか。
665: マンション住民さん 
[2010-05-10 16:51:54]
私も気になっていました。エントランスや駐車場や、いろんな所にダスキンのマットらしきものが、たくさんありますよね。
特にエントランスからエレベーターホールまで、敷きすぎだと思いますが、ダスキンのお試しサービスなんでしょうかね〜。
666: 匿名 
[2010-05-10 17:58:36]
養生になって、掃除が楽だからね。管理会社が楽って事ね。
667: マンション住民さん 
[2010-05-10 18:09:55]
マットいりませんね。
せっかく高級感のあるエレベーターなのに台無しですね。。

あとエレベーター内の養生をするかしないかのアンケートが配られましたが皆さんはどうですか?
私は養生で目隠しするのは勿体無い派です!
668: マンション住民さん 
[2010-05-10 19:37:01]
私も、養生は必要無し派です。
それより、もっとエレベーター内のステンレスや床を、きちんと清掃してほしいです。
そして、エレベーター内が臭います。
ガムテープの後や、汚れが、いつも気になるのは、私だけでしょうか・・。
669: マンション住民さん 
[2010-05-10 19:50:04]
もっと、有益な情報交換ができればと思い、マンション住民専用の掲示板を作ってみました。
他からはアクセスできないようになっています。
よければ、使ってください。
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~picco/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi
671: 住民さん 
[2010-05-10 23:00:21]
エレベーター前のマットは要らないと思いました。せっかくの間接照明も隠れてしまってますね。
673: マンション住民さん 
[2010-05-11 00:29:21]
他サイトへの誘導で、この掲示板から引っ越そうという意図のものは
掲示板的には削除基準にあたる可能性がありますよ。
669がOKなのかどうかここの管理人さんに聞いてみておきましょう。
676: マンション住人さん 
[2010-05-11 14:52:13]
私もエレベーター前マット要らないと思いました。間接照明も隠れてしまってます。さらに何十万も掛けてエレベーター内も養生するなんて必要ないと思います。管理がきちんと清掃してくれれば良いだけの話です。怠け過ぎなんですよ!
677: 入居済みさん 
[2010-05-11 15:47:31]
>669さん。
どうやれば入れますか?
入居者専用ページには行けるのですが。
678: マンション住民さん 
[2010-05-11 17:28:39]
>677さん

マンション住民であれば、http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~picco/cgi-bin/bbs/yybbs.cgi
をクリックすれば、サイトにとべますよ^^
679: 入居済みさん 
[2010-05-11 17:59:08]
>678さん。
Firefox I.E
どちらでも行けません。マンション内からでないと駄目なのかな?
680: マンション住民さん 
[2010-05-11 18:20:03]
マンション内のPCでないとアクセス出来ませんよ~!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる