東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー千代田富士見【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. プラウドタワー千代田富士見【住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-04-26 14:07:00
 削除依頼 投稿する

祝!即日完売発表、並びに検討版が1000スレを超えた為、
「住民版」を立ち上げました。

オプションについての意見交換。素朴な疑問・質問。物件周囲の
建築計画の情報など、「住民が共有できる」情報交換の場にして
いきましょう。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分

【関連掲示板】

「物件HP」http://www.chiyoda38.com/top.html

「検討版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/

「検討版2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/

[スレ作成日時]2007-08-06 09:55:00

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見
プラウドタワー千代田富士見
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線飯田橋駅から徒歩2分
総戸数: 414戸

プラウドタワー千代田富士見【住民版】

149: 契約済みさん 
[2007-10-19 11:23:00]
駅ホームから撮影しました。現在3F部分建設中です。楽しみですね。
駅ホームから撮影しました。現在3F部分建...
156: 契約済みさん 
[2007-10-29 17:39:00]
今日物件前を仕事で通りました。現在4F建築中です。
今日物件前を仕事で通りました。現在4F建...
168: 匿名さん 
[2007-11-11 14:33:00]
11月10日昼下がり
11月10日昼下がり
205: 匿名さん 
[2007-12-25 18:47:00]
画質悪いがとりあえずコレでご勘弁
画質悪いがとりあえずコレでご勘弁
211: 匿名さん 
[2008-01-13 20:04:00]
本日夕刻、契約者サイトにも同様の写真UPありましたが・・・
本日夕刻、契約者サイトにも同様の写真UP...
224: 契約済みさん 
[2008-01-31 00:10:00]
何階くらいでしょう?25日はこんなかんじでした。
何階くらいでしょう?25日はこんなかんじ...
228: 契約済みさん 
[2008-02-02 23:44:00]
私も今日見てきました。
226さんのおっしゃるとおり、10階まで建っていました。
業務棟のほうはまだ地下の基礎工事(?)をやっていました。
私も今日見てきました。226さんのおっし...
229: 契約済みさん 
[2008-02-02 23:46:00]
南西角の下から見上げた写真です。
ガラスももう入っているんですね。
タイルの色も気に入りました。いい色でよかったです。
南西角の下から見上げた写真です。ガラスも...
262: 匿名さん 
[2008-02-24 18:56:00]
昨日午後5時半頃。

インテリア・オプション会に行ってきたんだけど、結構絞ったつもりだったのに見積り見て愕然としたよ。11月頃までの最終決定までまだ先が長いからノンビリ構えてるけど、どうしたもんか。
昨日午後5時半頃。インテリア・オプション...
409: 契約済みさん 
[2008-03-26 08:58:00]
飯田橋は、もう桜が咲いています。
飯田橋は、もう桜が咲いています。
454: 契約済みさん 
[2008-03-30 23:37:00]
>453さん

明らかに住民では無い方のご投稿は住民板のルールに反しますが、、念のため反論
させていただきます。ちょうど今日そのコースを散歩してきましたので。

>千鳥ヶ淵から靖国まででも相当な距離と坂ですよ。

今日歩きましたが、千鳥が淵の北端から、靖国神社は目と鼻の先ですね。
今日は桜ですごい人でしたが、正面の鳥居まで歩道橋をゆっくり渡って徒歩2分ほど
でした。2分は相当な距離とはいえませんね。確かに鳥居は少し高台にありますね。

>そこから神楽坂ねぇ。ハイキングですよ、それは。

そのあと靖国から飯田橋まで散歩しましたが、ゆっくり歩いて10分程度でしょうか。桜を見ながら九段中学やぎょうせい中学の脇を通ったらすぐ商店街に、あっという間に飯田橋でした。
日曜日は早稲田通りは歩行者天国ですから、道の真ん中をのんびりと歩けて気持ちよかったです。
「気分はハイキング」という感じで爽快で、疲れる事は全くありませんでした。

>千代田区といっても飯田橋ははずれですから。あまり舞い上がらないほうがいいのでは。

飯田橋は千代田区の北端です。舞い上がってはいませんのでご安心下さい。ここの住民は極めて現実的にこの立地が気に入っているだけだと思います。

いかに今日の散歩の写真を付けますね。まずは千鳥が淵の写真です。曇っていたのが少し残念でした。
桜も人も満開でした。
明らかに住民では無い方のご投稿は住民板の...
455: 契約済みAさん 
[2008-03-30 23:41:00]
引き続き454です。
牛込橋から見た外堀です。両端の桜が今日はまさに満開でしたよ。
引き続き454です。牛込橋から見た外堀で...
456: 契約済みAさん 
[2008-03-30 23:46:00]
たびたび454です。

最後に、外堀の手漕ぎボートに乗りましたので、水上から建築中のマンションを一枚。
だいぶ存在感が出てきましたね。連続投稿失礼致しました。
たびたび454です。最後に、外堀の手漕ぎ...
535: 契約済みさん 
[2008-04-27 17:00:00]
今日久しぶりに現地を見てきました。
住居棟は20階まで建っていました。
現地の周りを歩きましたが、西日がポカポカでとても気持ちが良かったです。まぁ中はやっぱり暑いんでしょうね。

業務棟もやっと地上に頭を出していました。
今日久しぶりに現地を見てきました。住居棟...
604: 契約済みさん 
[2008-05-19 23:56:00]
本日近所をとおりかかりましたので撮影しました。
23階くらいまでたちあがりました。オフィスは2階くらい。駅側手前の白い建物も買いたい着工です。
本日近所をとおりかかりましたので撮影しま...
634: 契約済みさん 
[2008-06-05 00:49:00]
初日の回に参加しました。
内容は、当該プロジェクトの概要説明と、法にのっとり環境アセスの各項目の影響と対策を淡々と述べるような感じのプレゼンが60分。質疑応答が60分でした。環境アセスではCO2削減目標を厳しく設定したのが特徴とのこと。
質疑応答は、一般的な内容が多かったですが覚えている範囲で・・・

・排気塔からでる排気の影響 > CO2削減は考慮している 他は調査対象外
・風害が心配 > 試算上は問題ない・でも、実際完成後の対策は必要かも
・公金(税)は投入されるのか? > されない
・超高層は工事が心配(パークコート赤坂ザタワー事故やクレーンが不安) > 当然安全に努める 
・なぜこんなに高層になったのか? > 公開空地の魅力とボリュームバランス
・総事業費は? > まだ公表できる状況ではない
・警察病院の解体はいつからはじまるの? > 当面はそのまま PJの実施が決まってから他と一体で解体する予定
・交番と郵便局はなくなるのか? > 留まるように強く要請中
・解体廃材の一次処理は当該敷地で行うのか? > 敷地規模からすると実施する可能性はある
・事業主の顔が見えない > 三井不動産と前田建設が主
・駐車場部分が不恰好 > 仮デザインなので外観含め今後検討

事務局の副会長さんはしっかりした回答をされていましたが、コンサルの日建設計はいまいち的外れなかんじでした。(作戦かもしれませんが。)
交差点の交番は、評判が良いのですね。神楽坂の住人の方から、移設しないように強いアピールがありました。
他、参加された方は加筆いただけると幸いです。
初日の回に参加しました。内容は、当該プロ...
726: 契約済みさん 
[2008-07-22 00:18:00]
20日の写真です。
20日の写真です。
786: 契約済みさん 
[2008-08-13 00:41:00]
本日 市ヶ谷からの写真です
本日 市ヶ谷からの写真です
912: 契約済みさん 
[2008-09-16 17:49:00]
現在こんな感じです。
現在こんな感じです。
929: 契約済みさん 
[2008-09-25 23:26:00]
久しぶりに通りがかったので撮影しました。非常に立派です。
西側のクレーンが取れました。どうぞ。
久しぶりに通りがかったので撮影しました。...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる