東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京メガシティ 【情報交換】2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽北
  6. 東京メガシティ 【情報交換】2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-01-17 20:04:36
 削除依頼 投稿する

情報交換

[スレ作成日時]2008-06-27 23:13:00

現在の物件
東京メガシティ 
東京メガシティ 
 
所在地:東京都北区赤羽北3-26他
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩10分

東京メガシティ 【情報交換】2

716: マンション住民さん 
[2009-12-03 12:34:37]
> 713
理事会は総会が終わって役員が交代したばかりなのでしばらく対応は難しいかと。
#というか自治会のほうが適切なのかな。。
717: マンション住民さん 
[2009-12-05 09:03:31]
"三十路会"というステッカーがバイクに張ってありました(苦笑)
718: 匿名さん 
[2009-12-05 09:58:46]
北区だからしょうがないという前提がありつつ、所得が低く結婚ができない元ヤンキーがやることがなく三十路を過ぎても集まっているってカンジでしょうか?
719: マンション住民さん  
[2009-12-06 08:43:05]
たまってますなー
720: 住民さんC 
[2009-12-06 11:43:22]
<最近の書き込みについて>
この掲示板は誰が見ているか分かりません。
資産価値の低減化につながりますので、
愚痴は自分の日記にでも書いて下さいね。

721: 住民さんD 
[2009-12-06 22:19:57]
資産価値の低減化の一端は珍
722: まゆ 
[2009-12-08 20:33:04]
最近何日か続いて
けたたましい爆音を立てて騒いでいます。私 今度彼等に言ってみようと思います。
723: マンション住民さん 
[2009-12-08 23:58:00]
あの集団に物件を貸しているとこが契約切ればすむことじゃないか。
724: 住民さんA 
[2009-12-09 14:11:16]
708です。

メガ前の暴走族の件、
皆様に関心を持っていただいて良かったと思っています。

まゆ様にも、当初はご理解いただけないかな?とも思いましたが、
関心を持っていただき、有り難く思います。 
ただ、「今度彼等に言ってみよう」とありますが、ご無理をなさらぬようお願いします。
711様が書かれている通り、逆恨みしそうな連中ですので・・・

720様 ご指摘の通り、匿名の掲示板で資産価値を下げるようなことを書くのは
確かに好ましいことではありません。ただ、やはりメガ住民(特にD棟、E棟住民)の共通問題として
多くの人に知ってもらうためにも、掲示板においての事実報告や冷静な議論は必要かと思われます。

さて、これまで数回、警察が来て彼らに注意してるようですが、あまり効果がないようです。

警察にやってもらってすら、効果が薄いのですから管理組合や管理センターに注意してもらうというのは
あまり有効な手段とは思えません。まして、個人が注意しても逆恨みされるだけで効果はありません。
正直、手詰まり感はあります。

ただ、だからといってあきらめる、泣き寝入りするのではなく、彼らに厳しい視線を向け続けることは
重要と思います。
メガ住民が問題を共有し、今後、通報、相談を続けていけば、警察も本腰をあげてくれるのではないかと
期待しています。長文・雑文申し訳ありません。




725: 住民さんA 
[2009-12-11 22:34:41]
本日(12/11)19時30分ごろ、赤羽警察がパトカーで取り締まりに来てました。
三十路会の方はいい年なのに撤収してました。
726: 匿名さん 
[2009-12-12 09:40:47]
ちょうど現在三十代(三十路)の方々が若い頃は赤羽付近に相当荒れてましたから。
そのころが忘れられずに集まっているのでしょうが、住人としてはたまらないですよね・・・。
727: しょうた 
[2009-12-29 20:57:29]
みなさんはお酒はどこで買われてますか?
桐ヶ丘の「三益屋」さんがおススメです。
お酒の種類が豊富な上に値段が良心的ですよ。
例えばこんな感じです。
・越乃寒梅(一升瓶)2,030円~
・八海山(一升瓶)2,000円~
・魔王(四合瓶)1,000円台
728: マンション住民さん 
[2009-12-30 23:15:04]
価格が安ければいいんですか。いつぞやお勧めしていたスーパー。存在すら知らなかったけどテレ東で
取り上げられててみました。2流、3流メーカーのみ取扱いなんですね。

みんながみんな安い価格のものを求めているわけじゃないでしょ。価格が安いことになぜ?と疑問を
もったら安いことを単純に喜べないのでは?ウォルマートのように過酷な環境で長時間労働を低賃金で
強いて利益を上げて、しかもその商品の安全性は疑わしく消費者をナメている企業があることは嘆かわしい。

フェアトレード。適正価格で商品の安全、品質が保障されるならそちらを選ぶ方もいることをお忘れなく。

729: しょうた 
[2010-01-03 23:06:51]
みなさん、明けましておめでとうございます。
728さんには嫌な思いをさせてしまったようですね。失礼しました。
匿名の方からのネガティブレスポンスに答えるのは基本的には避けたい気もしますが、
「消費者の立場」として278さんが何が言いたいので分からないので教えて下さい。

727で私が記載したのは、近所の家族経営の酒屋さんのお話しです。
私が購入した「越乃寒梅」は本日、東武ストアーで4合2,980円で売られてましたが、
三益屋さんでは1升瓶がそれより安い価格で購入できます。詳しく書きませんでしたが、
「近所」「良心的」「売主がとてもフレンドリー」という情報を情報交換掲示板を通して
皆さんにお知らせしたかったということです。 

もっとも、728さんは「ウォルマート」「適正価格」「価格が安い」と記載していますので、
実際には、酒屋さんのことではなく、以前私が記載した「O※ストアー=店主がウォルマート型
経営を志向」のことを指しているのでしょうね。

728さんは、同社では、適正価格で商品の安全、品質が保証されていないとおっしゃりたいようですが、
O※さんは日経ビジネスの「顧客満足度でスーパー部門1位」の企業です。あなたの意見と合致させますと、
「顧客は安全性に疑いがあり品質が保証できない商品を単に安いから購入しているが、たまたま満足度も
高い」ということになります。

そのような企業が景気が低迷する中、十数年連続で増収を続けてきたという事実を私は理解できません。
必ず消費者はそっぽを向くはずです。先ほども記載しましたが、ここは情報交換掲示板です。
マンション住人にとって有益な情報であればぜひ教えて下さい。








730: マンション住民さん 
[2010-01-06 19:30:30]
しょうたさんの情報はいつも拝見してありがたく思っております。
コンスタントにマンションの住人に情報を教えて下さってますよね。
時々この掲示板は、何だか見ていて嫌~な気分になる書き込みがあるので、しばらく
見ていませんでしたが、これからもしょうたさんのように、ただ純粋に色々よい所を教えて
下さる掲示板になることを切に願うばかりです。
731: マンション住民さん 
[2010-01-07 18:39:26]
先月の話なのですが、突然、玄関チャイムが鳴ったと同時くらいにドアをガチャっと引っ張る音が聞こえました。
施錠していたし、気味悪かったので息を潜めていたのですが、その後再度訪れることはありませんでした。

諸設備の点検日ではなかったし、宅配ロッカーにも何も入っていませんでした。
コレって。。。無施錠空き巣狙いだったのでしょうか??

こちらで空き巣の被害に遭われたことのある方っていらっしゃるのでしょうか?

オートロックに安心しているわけではないのですが(他住居で被害者になりましたので慎重です)
こんなご時勢ですし、襟を正す気持ちも含めて皆さんに伺ってみます。

ネガティブな話で申し訳ありません。
732: 住民さんA 
[2010-01-07 21:44:12]
D棟住人です。
同じく先月、玄関チャイムが鳴ってガチャガチャとドアを引っ張る音がしたのでドアスコープで確認しても
誰もいなくて、その数日後の夜、いきなりガチャガチャと玄関ドアをひっぱる音が・・・犬が室内から吠えたので
ドアを開けて確認しても誰もいませんでした。
気味が悪いので少しの間でも施錠するようにしています。オートロックということで安心しきって子供が鍵をかけるを忘れて学校に行って、夕方まで玄関開けっ放しという事が2度ありましたが、あれ以来恐ろしくて朝は次々に家を出るのですが、わずかの間でも必ず鍵をかけるようにしています。どこかの子供が家を間違えて玄関開けようとしたのかなと気軽に考えていましたが、同じような体験をされた方がいらっしゃたので投稿しました。


733: まゆ 
[2010-01-09 11:19:20]
728さん
適正価格で商品の安全、品質が保障されているもの…を購入するにはこの辺りだと(例えば主婦さんが自転車でサッと行かれる範囲)どこがオススメですか?
生協など含めて何かお心当たりがありましたら教えて頂けると参考になります!
734: 夜勤 
[2010-01-09 17:49:37]
昼以降ならなおさら注意ですね。
どっかの業者がD棟の階段近くの入り口をガムテープ等を使って
オートロックじゃなくしてる事が多いから。
735: 住民さんB 
[2010-01-26 00:04:39]
今年もセオリーに載ってますね。
736: 住民さんE 
[2010-01-26 23:17:43]
無知 で、すみません。セオリーって?雑誌ですか?
赤羽で、美味しいワインの、お店があったら、教えていただけないでしょうか?ワイン通の友人が、遊びにくるので、
737: マンション住民さん 
[2010-01-27 23:43:46]
メガ内の不在所有者の管理費も増額してる?これから?

http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201001260435.html

ワインはエノテカかな。赤羽にはないね。その知人に持ってきてもらうのがいいんじゃないか。
738: しょうた 
[2010-02-02 22:21:43]
たまたま購入した週刊誌を眺めていたところ、「住みたい街」と「住んで良かった街」
のアンケート結果が出ていました。他人事のつもりでページをめくってみたところ、
住んで良かった街の4位に近所の「赤羽」が出ていました。住みたい街の上位には、
まだ程遠いのかも知れませんが、分かる人には分かるのかなと、勝手に嬉しくなって
しまいました。
739: マンション住民さん 
[2010-02-12 14:54:03]
小豆沢ガーデンの跡地、工事が始まったみたいですね。
やはりショッピングモールができるみたいですね。
詳細はよくわかりませんが・・
740: 匿名さん 
[2010-02-12 17:11:23]
http://www.ukima.info/newslog/toukou/1002garden.htm

株式会社モール・エスシー開発はセブン&アイ・ホールディングスの総合ディベロッパー会社だそうですよ。
でもアリオではなく、しょぼいスーパーらしいですよ。。。
741: マンション住民さん 
[2010-02-12 17:12:26]
道路問題が解決したので、建設開始ですね。
年内にはできるとか。
742: 匿名さん 
[2010-02-13 10:22:40]
しょぼいスーパーならわざわざあんな所まで行かなくてもいいですもんね。。。
743: 匿名 
[2010-02-15 16:59:42]
さやの湯処はいいですよ。
744: 匿名さん 
[2010-02-15 21:17:03]
いなげやの前にプラウドができるってホントですか?
745: 匿名 
[2010-02-16 18:39:47]
プラウド…出来過ぎ!


違うかっ(>Σ<)
746: マンション住民さん 
[2010-02-16 22:03:27]
プラウドだったら楽しみですね。
目の前にメガシティが建ってるのに・・マンションの住民同士対立したりしてww
747: マンション住民さん 
[2010-02-17 20:59:41]
プラウドの勝ちです!
748: マンション住民さん 
[2010-02-17 22:32:54]
最近、プラウドって日陰マンション建てるの好きですね。
板橋ではシスナブの後ろに建てたりして、
次に出来るのも日陰マンションになりそうかな。
749: マンション住民さん 
[2010-02-20 21:32:23]
プラウドが建つなら 

いなげや⇒サミットに
750: マンション住民さん 
[2010-02-21 13:27:45]
>>748さんいなげやの道の反対側のでかい駐車場のところに建つのだとしたら、日当たりは悪く無いでしょう。
板橋のは南側の条件が辛過ぎですよね。
駅近物件としてはかなり魅力的ですけど、値段もそれなりなんでしょ?
まあ、ここのマンションに満足してるので、どうでもいいですけど。

私は、日当たりも重要ですけど、自走式駐車場も外せません。
今更機械式なんか無理です。
この前のような雨や雪の降るような日に、車の出し入れに寒い外で鍵さして操作するなんてアリエナ〜イ!
751: 匿名 
[2010-02-21 19:24:46]
はじめまして、皆さまいつもいつも、情報ありがとうございます。これからも、よろしくお願いいたします。
752: マンション住民さん 
[2010-02-22 17:57:51]
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
753: 匿名 
[2010-02-22 18:49:05]
今日は、午後から気温が上がり、過ごしやすかったですね!ぱお~んo(^-^)o
754: マンション住民さん 
[2010-02-23 22:24:13]
今日も暖かかったですね!春がすぐそこまできてますね♪
755: 匿名 
[2010-02-25 21:00:04]
もうすぐ、待ちに待った春、新学期に就職そして衣変えなど!皆さん、今年も頑張りましょう!
756: マンション住民さん 
[2010-02-27 00:37:21]
コンビニ強盗ってメガの前のあのイチバですか?
757: マンション住民さん 
[2010-02-27 21:43:36]
違うみたいですよ。
758: マンション住民さん 
[2010-02-28 10:10:10]
違うんだったら KEEP OUTの黄色テープと警官がいたのはなぜ?新聞に載ってたし。
759: マンション住民さん 
[2010-02-28 10:33:53]
じゃあ、そうなんじゃない?

で?
760: 匿名さん 
[2010-03-01 23:12:43]
いなげやの前の駐車場は結局何が建つのでしょうか?
プラウドだったら社名を出すはずだけど何も出てないですよね。
761: 住民さんC 
[2010-03-02 10:48:15]
いなげやの前はプラウドですよ。
近隣の方にはこんなん建ちますよ~ってプリントが配られてた。
762: 匿名 
[2010-03-04 22:02:04]
マツエビルの内科さん、19:00までだって聞いたから何とか会社帰り行こうとしたがギリギリになりそうだった故に電話入れてから行って、何とかホントにギリギリだけど間に合った…のにエレベーターは内科の階はロックされて入れない。
再度電話したら院長が出かけるのでやはり診れませんって断られしんどかった事があります。
763: 匿名 
[2010-04-05 18:29:56]
こんにちは、(^_^)今日はディライトの入り口を、修理してたみたいだけど故障かしら?てか、最近は投稿少ないわね~!皆さん情報お願いしま~す(^O^)
764: マンション住民さん 
[2010-04-13 07:01:15]
http://azusawakita.blog15.fc2.com/blog-entry-132.html#cm

あまり期待はしないほうがいいかもしれませんね
765: マンション住民さん 
[2010-05-01 17:36:13]
最近、C棟前の道路はゴミ回収車やトラックの路上駐車がひどいと思いませんか?
産廃業者があるみたいですが前からありましたか?最近できたのでしょうか?
ほとんどその会社の関係車両のようです。
普通でも対面通行としては狭い道路なのにあれでは酷いと思います、会社の敷地に入りきれない車両が狭い道路をふさいで一日中ひっきりなしに車両が出入りしています。作業員の大声もします。
会社は板橋区側にあるので言うとすれば志村警察の管轄なんでしょうか?通報してみようと思ってます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる