東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ベルディオ三鷹レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. ベルディオ三鷹レジデンス
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-03-13 20:29:54
 削除依頼 投稿する

検討板から住人板に移動してみました。
快適なマンション生活の為に、有意義な意見交換をしましょう。

所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線「三鷹」駅から徒歩23分

[スレ作成日時]2007-09-09 02:48:00

現在の物件
ベルディオ三鷹レジデンス
ベルディオ三鷹レジデンス
 
所在地:東京都三鷹市下連雀9丁目414番2他(地番)
交通:中央線三鷹駅から徒歩23分
総戸数: 360戸

ベルディオ三鷹レジデンス

351: マンション住民さん 
[2008-04-11 19:54:00]
マンションのおもしろいところは、上の階に住めば住むほど、マナーや下の階への気遣いがなくなることでしょうか。(^^)
352: マンション住民さん 
[2008-04-11 20:18:00]
>>349さん
お気持ちは分かりますが、公の掲示板で部屋が特定出来るような書き込みで個人攻撃はいかがなものでしょうか?部屋が分かっているなら、ご自分で苦情を言うなり意見箱に投函したり対処出来ますよね。
そのお宅を擁護する訳では無いですが、見ていて気持ちの良いものではなかったのでレスさせていただきました。
353: マンション住民さん 
[2008-04-12 00:46:00]
見ていて気持ちの良いものでは無いですが、この8階の住民さんも共有部分に個人的な我を通している状態なのでは?共有部分って公の場と言う見かたも出来るとおもうんですよ。見解の相違かもしれませんが、この掲示板に書かれる位は仕方の無いことなのでは無いでしょうか?文句ばかり書かれても困りますが、やはり人に物を言うのって勇気が要りますしね。でも、書く以上は責任もって頂きたいですけどね。
354: マンション住人さん 
[2008-04-12 09:28:00]
349です。部屋番号出していないですし。いいかなと思いました。ちなみにその家庭は、入居からしばらくは、アルコープには自転車はありませんでした。たのアルコープ見ても、子供用は最初から置いてある家庭は多かったですが、入居三ヶ月とか過ぎてなんとなく落ち着いた頃に、大人用自転車置き始めた家庭が多いように感じました。推測ですが、最初は様子見で自転車置き場に置いて、しばらくして、面倒でエレベーターで上がって来てるのかと思いました。同階の大人用は、最初から置いてある家庭はなかったように思います。
355: マンション住人さん 
[2008-04-14 13:57:00]
アルコープに、物を置いてはいいとかいけないとかの問題でなく。通路に大きな車輪がはみだしていたり、障害物があると、通行のさまたげになるて思います。夜間に、風とかで動いて朝に動いていたら、普通は直すものでしょう。何日も、使用していないからと直さず。非常識なことをされたら嫌だと思いますよ。
356: マンション住民さん 
[2008-04-14 19:07:00]
>>355さん
ここ数日のスレの流れを見てください。誰もアルコープに物を置いて良いとは言ってないですよ。

感情のままにこの掲示板に愚痴のように書き込んでも解決はしないのです。まあ書いてる本人は分かっていながら、感情の矛先をこの掲示板に向けているのでしょうが、それでは大人の解決法とは言えないですよね。他の方も言っているように、直接苦情を言うか意見箱に投函しましょうよ。
357: マンション住民さん 
[2008-04-14 20:04:00]
話せばわかる。
358: マンション住人さん 
[2008-04-14 20:36:00]
ここは、自由な投稿の場ですよ。部屋番号出す以外は。
359: マンション住民さん 
[2008-04-14 20:44:00]
そうですね。話さないと何も変わりませんよね。これ、アルコープとか自転車の問題だから掲示板で済んでますけど、人に関わる問題(簡単に言うと人が人を傷つける等)でしたら話し合うしか無いですもんね。この風潮のまま行くといずれ人に関わる問題に発展しそうで怖いです。
360: マンション住人さん 
[2008-04-14 21:43:00]
アルコープに置いてあるものが、物より低い子供などに当たって、障害事件にでもなったら恐いですよね。テレビでかさをさしてでの自転車高校生が、徒歩の老人と衝突で死に至ったというのを見て。どんなことが怒るかはわからないです。皆さんが、モラルのある暮らしが出来るようになればいいですね。
361: マンション住民さん 
[2008-04-15 10:13:00]
ご近所の(ベランダでの)たばこの煙、気になるなー。
自分が吸わないのでなおさらなのでしょうが・・・
これからいい季節なのに・・・
362: マンション住民さん 
[2008-04-15 13:39:00]
361>

全部読み直してくださいな!!いい加減無理に話題作るのやめませんか。
嫌なら自分で文句言いに行ってください。愚痴ばっかでつまらないです。
そんな事ぐらい自分で何とかしてください。

あと掲示板の書き込みは確かに自由だと思いますが、自由と言う言葉を履き違えない方が良いと思いますが。そんな人はベトナム戦争反対と言いながらマリファナでも吸っていてください。

と過激に書いてみる。
363: マンション住民さん 
[2008-04-15 19:25:00]
でもやっぱりベランダでの喫煙はとても迷惑です。(^^)
364: マンション住民さん 
[2008-04-15 19:56:00]
我が家の隣の方もベランダで毎日喫煙しています。
直接言えばわかってくれる、話せばわかると言うのもわかりますが、実際このご時世にいまだに喫煙されている方はそれなりに主義主張をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
そういう方に直接お願いするのはかなりの覚悟が必要です。
365: マンション住民さん 
[2008-04-15 20:26:00]
タバコを吸わない方も「タバコを吸わない」と言う主義主張をお持ちですよね?
この時代と表現するなら、自分のテリトリーは自分で守る時代なのでは?
何もせずに頭デッカチになっていても何も解決しないのでは?
366: マンション住民さん 
[2008-04-16 09:30:00]
たばこの煙には名前が書いてありませんからクレームを入れるにも部屋が特定できませんよね。
先日もベランダから外を眺めて気持ちよさそうに吸っている人がいました・・・携帯灰皿に灰を入れてるようでしたが、風で下の階に灰が落ちているのがわかり不快でした。階段に座って吸っている人、廊下で吸っている女の人も見かけます・・・部屋の中で思いっきり吸ってほしいです。
367: マンション住民さん 
[2008-04-16 09:35:00]
たばこを吸った人だけに害があるなら文句はいいませんが、煙を吸い込んでしまった人にも被害があることがわかっているのですから気おつけてもらわないと困りますよ・・・
臭いだけの問題ではありません。
368: マンション住人 
[2008-04-16 12:50:00]
理事会で取り上げて見るのもいいかもしれませんね。ベランダでの喫煙完全禁止にするとか。そして、もし吸っている人を発見した場合、理事に申し出て、注意してもらうとか。個人的に注意はなかなか出来るものではないと思います。
369: マンション住民さん 
[2008-04-16 15:27:00]
幼稚な発言ですな。自分たちで何も出来ないのに理事会に何かしてもらおうと言うのは虫が良すぎませんか?その意見ですと、居住権の問題になると思うのですが、裁判を自費で起こす気がお有りならどうぞご自由に。恐らく理事会では取り合ってくれないと思います。頑張ってください。
370: マンション住民さん 
[2008-04-16 15:55:00]
ずーと吸ってるわけじゃないと思うので
神経しつになりすぎなのでは?
理事会までもっていくのはどうでしょう。
タバコを吸う人にベランダで喫煙するぐらいの権利はあるんじゃないですか?
私はタバコをすいませんが、正義感をふりかざして
人のことを考えない意見には賛同できかねます。
371: 匿名さん 
[2008-04-16 19:46:00]
370さんへ
あなたの両隣の方がタバコを吸われていても同じ意見ですか?
これは正義感の問題ではないと思うのですが。
実質的に迷惑を受けている家庭にとってみればとても大きな問題です・・。
逆に喫煙者でもない、直接的に被害を受けていない方の曖昧な意見や態度が喫煙者の方の権利(わがまま)を容認することになっているのでは??
372: マンション住民さん 
[2008-04-16 20:06:00]
タバコはずーと吸い続けているわけでないのなら、自分のお部屋だけで吸ってみては??(^^)
373: マンション住民さん 
[2008-04-16 22:24:00]
だから、一言いえば済む事なんじゃね?なんで、そんなこと出来ねーの?権利とか何とか言って何も出来ないくせに。。。。
374: マンション住民さん 
[2008-04-17 04:03:00]
ベランダで吸っている人は、自分の家族の健康には気を使うのに他の家庭の健康は気にしないのだから酷いですよ。家には赤ん坊がいるのでほんとに困ってます。部屋が特定出来るなら直接言いに行きますが、どうにも分からないので理事会から一言注意が必要かと思います。
375: 入居済みさん 
[2008-04-17 11:02:00]
お天気がいいと誰でもがお布団をベランダの手すりで干したい気持ちはわかります。
規約を知らないかただったら教えてあげたい。
道路に面しているのでどうしても目に入るんですよね。
376: マンション住民さん 
[2008-04-17 14:05:00]
今度は赤ん坊ですか(笑)特定出来ない事をどうやって理事会で審議するんですか?
タバコが云々よりそんなこと言ってる人の方が迷惑です。協調性のかけらもない。
タバコなら窓を閉めることが出来ます。1階にお住まいの方はいくら理事会、管理人に言っても上から物が降って来る時だってあるんですよ。

ちょっと勘違いしてる方が多すぎだと思います。ご自身の思想を押し付ける為の掲示板なんですか?もし、いたずらに揉め事を煽っているならやめて頂きたいですね。

そういう事がしたい方は2CHなどに行って頂きたく思います。

全く迷惑です。
377: 入居済みさん 
[2008-04-17 16:50:00]
同じ住人で喧嘩ごしは良くないですよ。
自転車、タバコもそうですが総会で皆さんが集まったところで
一言言ってもらうだけでいいのでは?
駐輪場の空きがあるまでは通路にはみ出さないできちんと置く。
タバコもお隣さん、上下に流れることを考えご自分のお部屋で。
ベランダの手すりでのお布団干しも。
入居時からみればテスリに布団干し少なくーと、言うより見かけないですよね。
一生とは言いませんが縁あって同じマンションに住んでいるのですから
お隣さん上下良いお付き合いしたいですものね。
378: 376 
[2008-04-17 17:41:00]
>377
良い意見ですね。(^^)喧嘩ごしでは無いんですよ。。。

同じ住人だけとは限らないんですよね。趣味でこういう板の荒し屋さんやっている方もいますからね。これだけこのマンションの情報が満載ですから、成りすましだって出来ますしね。
それが、どれだけ怖い事か解らないで理想や思想をぶちまける方が多いのが迷惑で残念なだけです。
379: マンション住民さん 
[2008-04-17 18:32:00]
376さんこそ、外部の方のようなご意見ですね。協調性が無いのはあなたですよ。
あなた喫煙者ですか?
タバコは他人に迷惑なのは当然でしょう?窓を閉めろ?笑わせないで下さい。理想や思想ではなく、迷惑を被っているのです。わざわざ外で吸うのはどうしてです?家族に迷惑だからでしょう?こちらも同じく大変迷惑なんですよ。
それくらいわかるでしょ?
380: 376 
[2008-04-17 19:51:00]
379さんの気持ちは理解出来るんですよ(^^)

でもここは大規模なマンションですし色んな方がお住まいです。タバコを吸う方吸わない方。ペットを飼う方飼っていない方など。379さんのように主張したいのは解りますが、それを迷惑に感じてしまう方も居るのは事実。本来その様なことは個人的に対処する問題で、理事会等で問題化し且つ連帯化する意見はあなたの理想にすぎないし、理事会など組織を介するという事はあなたの個人情報も露呈しなければ解決しないし、相手を特定するのもあなたが解らないのでは、文句の一つも言えないではないですか。それでは、この掲示板では無駄な叫びになってしまうと思うんですよ。
掲示板では賛同者も増えますが、同様に反対者も増えますしこの様な問題をきっかけにして本当に外部の人間がこの建物に入って来ないとは言い切れません。

赤ちゃんが居るとの事ですが、本当にご自分の生活環境を整えたいのなら掲示板でコメントしている場合ではないでしょ?
381: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:00:00]
人に迷惑をかけていても、「権利」という言葉で自己主張ができる時代になりました。
昔だったら「お互いさま。」という思いで、多少なことはお互いに我慢してきた時代もありました。
でも376さんのような方がいると思うと、それは通用しなくなったと実感します。
ルール・規則を明確にして、規制しないと社会が成り立たなくなってしまったことは悲しいことです・・。
382: 376 
[2008-04-17 20:18:00]
私は一言も権利を主張していませんが????何か?
読解力の無い方ですね。それとも立場を転換させたいの?
383: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:29:00]
376は荒らしですよ。無視しましょう。
384: マンション住民さん 
[2008-04-17 20:53:00]
そうですね、無視しましょう。
376さん、お元気で。
さようなら!!(^^)!
385: 376 
[2008-04-17 20:58:00]
お子様ですね。(^^)

あなたの方が荒しに見えますが?
386: 匿名さん 
[2008-04-17 21:56:00]
なぜベランダで喫煙するのか誰か説明して下さい
387: マンション住民さん 
[2008-04-17 21:57:00]
(^^)
388: マンション住民さん 
[2008-04-18 14:00:00]
多分、家の中で吸うと家族にしかられる、壁が黄ばむ、一人になりたい・・・とかでベランダ喫煙
するのでしょう。吸う人には吸わない人の気持ちがわからないですから、議論しても無駄でしょうね。多数意見が通る世の中ですので、理事会に課題として出して360世帯の意見を聞くのが一番じゃないでしょうか・・・
389: 入居済みさん 
[2008-04-18 14:30:00]
タバコが問題にあがってますのでチョッと一言・・・
吸う人もそうですがタバコから出るふくりゅうえん?には有害物質が含まれて
いると健康診断の時ビデオをみたことがあります。
未青年の子供がタバコをかっこつけて吸っているのをみると
肺がんになるからやめなさいと声をかけたいのですが
今の子供はすぐ切れるから怖くて・・・
家の中では壁、家具、家電製品に色がつきます。
昔と違ってタバコが吸える場所が少なくなりましたよね。
390: 匿名さん 
[2008-04-18 17:39:00]
自分の家の中は汚したくない、家族から嫌がられる、あるいは家族の健康を気遣かって、などの理由でベランダで喫煙している方へ聞きたい。

なぜ隣の家や住人に煙や臭いの被害を与えても平気なのか?
391: 住民さんA 
[2008-04-18 18:43:00]
いっそのこと喫煙所を作れば?
なんだろう
私にとっては、ぶっちゃけどーでもいい
ベランダに出てるときに煙が流れてきたら
嫌とは思うけど、390さんみたいに攻撃的にはならない
神経質すぎる。
うえの方で発言があったとおもいますが、360世帯の共同住宅です。
いろんな住民がいます。
そういう事が許容できないなら一戸建てに引っ越しましょう。
ちょっとスレが醜すぎます。
あんまり気になるようだったら直接いえば?
「すみません・・・」と良心的なひとだったらなるはずですよ。
392: マンション住民さん 
[2008-04-18 19:36:00]
たぶん隣の方がタバコを吸っていない方には現実味がないのだと思います。

毎日30分から1時間ごとに、開けている窓から煙が流れ込んできてもあなたは気になりませんか??
眠っている赤ちゃんの部屋が煙臭くなっていても、それを気にするのは私が神経質なだけでしょうか??
せっかく洗った洗濯物が取り込む時にタバコ臭くなることを気にするのは私に問題があるのでしょうか?

ご存じのように、私を含め複数の方が過去に管理事務所にお願いして、タバコのバルコニーでのマナーについて何度かエレベーターに掲示していただきました。
しかし何の変化もありません・・。そんな方が良心的だと思われますか?
だから直接言えずに悩んでいるのです。

391さんのおっしゃる通り、共同生活であるからこそお互いがお互いに気を配る必要があるのではないでしょうか?
393: マンション住民さん 
[2008-04-19 00:03:00]
確かにその状況はちょっときついかもしれませんね。

もっと早くその状況を書いた方がみんな理解しやすかったのではないでしょうか?

という事は、恐らく原因のお宅も察しがついてると思うのですが、理事会で審議ではなく仲裁役としてお話してもらえるかお願いしてみてはいかがですか?
394: 住民さんA 
[2008-04-19 00:03:00]
直接言うのがむずかしければ
手紙をポストに入れてみれば?
賃貸に住んでいる時に
音楽を聞く音量さげてくださいと手紙入れたら
音量小さくなりましたよ。
395: マンション住民さん 
[2008-04-19 00:59:00]
そろそろタバコスレ止めませんか?ここでいくら議論しても、解決するどころか言い合いがエスカレートしてきてますよね。やはりお互い顔を見て話をしないと、気持ちも伝わらないでしょう。人間は相手の顔の表情一つで、気持ちが変わったりしますから・・・。

話し変わって・・・今年からベランダで野菜を育ててみたいなと思っています。
しかしベランダに時折カラスが舞い降りてくるので、折角育てた野菜が狙われないか心配です。
すでにベランダで野菜を育てている方、その様な被害があったり対策をしているのでしょうか?
ちなみにこのカラス達、たまに手摺りに止まって洗濯物に糞をするのでやっかいです・・・(-o-;
396: マンション住民さん 
[2008-04-19 01:10:00]
うちにも赤ちゃんがいて、部屋に入って来るタバコの煙に迷惑しています。窓を閉めていても、換気口から入って来るのでどうしようもありません。
うちの場合は、どこの方が吸っているの分かりません。分かっているなら、私なら直接お願いに行きます。果たして隣なのか下なのか斜め下なのか、複数なのか…分からないのです。だから理事会からベランダで喫煙している皆さんにお願いして欲しいのです。
喫煙所を作れとは言いませんが、こちらを見ているベランダで吸われている方、ご自分の部屋で吸って頂けませんか?お願いします。
この件はもちろん投書済みです。
397: マンション住民さん 
[2008-04-19 01:25:00]
うちは何かジュースを買ったらオマケで小カブの苗が付いて来たんで育ててます。もう少し大きくなったらプランターに移し変えようと思ってます。
398: マンション住民さん 
[2008-04-19 02:07:00]
>>397さん
おまけで苗が付いてたんですか!大きくなったら収穫が楽しみですね(^^)
うちは今年初めての家庭菜園で、とりあえずミニトマトを始めてみようと思っているのですが、初心者でベランダで気軽に出来るおすすめ野菜があったら教えていただきたいです<(_ _)>
399: マンション住民さん 
[2008-04-19 06:30:00]
>>398さん

うちも小カブが初めてなんですよ。。。(汗)

でも、野菜ではないですがいちごとミントがお手軽と聞いたので挑戦しようと思ってます。
もう季節が過ぎちゃったのかな???
ってくらい素人なんです・・・・・
400: マンション住民さん 
[2008-04-19 18:48:00]
>>399さん
お返事ありがとうございます。
いちごとミントですか〜。いちごが手軽に出来るなんてうれしいですね(^^)うちもチャレンジしてみようかな!暖かくなってきたので、土いじりも楽しく出来そうです。

質問ついでにもう一つ(^^;みなさんは庭先直売とか利用されてますか?もし利用されてる方がいましたら、おすすめの所を教えていただきたいです<(_ _)>今まではスーパーなどを利用していたのですが、昼間の時間がとれるようになったので利用してみたいと思っています。しかしどこで何時ごろ売っているのかさっぱり分からなくて・・・(^^;

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる