東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガレリアグランデ その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. ガレリアグランデ その3
 

広告を掲載

入居済住民さん [更新日時] 2024-02-15 14:33:09
 削除依頼 投稿する

江東区有明のマンション。
この物件の販売時期くらいからマンション掲示板が流行しだしたように思い起こします。
当時は投稿数の非常に多い物件でした。
竣工から3年以上が経過しましたが、直近まで掲示板が続いていました。
前スレッドが閉鎖されてしまったので、リンクによる誘導はできませんが、
またこのスレッドを見つけていただいて、情報交換が再会できればと思います。
なお、住民専用板です。
言葉づかいには気を付けて、有意義な掲示板にいたしましょう。


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2009-06-28 21:32:00

現在の物件
ガレリアグランデ
ガレリアグランデ
 
所在地:東京都江東区有明1丁目6番9(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩7分
総戸数: 413戸

ガレリアグランデ その3

182: 匿名さん 
[2010-10-18 02:24:53]
中小の業者でしょ。
だいたいやりそうなところは分かるな。
183: 匿名さん 
[2010-10-18 14:10:28]
レインズ見ましたが、売り出しから3日で成約してますね。
確かにお買い得物件ではありましたが、現金客かな?
184: 内覧前さん 
[2010-10-22 01:26:05]
ガレの修繕積立金の計画ってどうなっているのですか?

よそは初め安くて後から大幅に上がる計画などありますが・・。
185: 匿名さん 
[2010-10-22 01:41:54]
15年間固定で計算してますよ。一時金無しです。
186: 匿名さん 
[2010-10-22 16:26:06]
一時金ナシの固定で計算しているメリットが伝わらないから割高に感じてしまうのかも。。。

187: 匿名 
[2010-10-25 21:57:34]
先日約定したやつキャンセルになったらしいね
ぜんぜん売れないね
188: 元住民さん 
[2010-10-25 21:59:10]
この立地だと厳しいでしょうね。
189: 匿名さん 
[2010-10-25 23:16:01]
あら、欲しい人が混ざっちゃってるのね(笑)
登録してお待ちください(にっこり)
190: 匿名さん 
[2010-10-26 07:29:39]
2週間前に売れた奴だと、角部屋の中層階のやつ?
あれは、おそらく今までで一番のお買い得物件だからキャンセルは無いんじゃないかな。
売り出しから2日目で契約になってるので、現金客だと思うよ。

スレ違いなので、あとは中古板で。
191: 匿名さん 
[2010-10-26 12:55:26]
北東と低層は全然ダメですなぁ(にっこ・・・り)
192: 匿名 
[2010-10-26 15:35:24]
>190
どんな条件の物件だったの?
どっかに掲載されてるかな
193: 匿名さん 
[2010-10-26 23:28:10]
意外に北東も成約してる。だいぶ安いけどね。@200万以下だったんじゃないかな。
このあたりだったら、低層のほうが人気出ると思うけどね。
ここは低層のほうが天井高があるし、気持ちよい。(にっこ。。。りんりん)
194: 匿名さん 
[2010-11-17 21:27:40]
角部屋どれも高いですね〜。
195: マンション住民さん 
[2010-12-17 19:50:10]
オリゾン前の事業者が住友不動産に決まりましたね。
マンション二千戸、生鮮食品店、商業施設施設などのかなりの大規模開発になるとのことです。
平成27から順次オープン予定。
まだまだ有明は楽しみな街ですね!
196: マンション住民さん 
[2011-06-21 07:15:46]
オリゾンとブリリア昨晩全戸明かりが消えていたのは
輪番停電とか?
199: 住民さんA 
[2011-08-13 06:06:26]
有明に住んでること自体がすごいことだと思います。

どこのマンションも一長一短なので、私は現状で大満足です(^^)v
欲を言ったらきりがない。
200: 引越前さん 
[2011-08-18 11:30:16]
近々引っ越し予定です。

マンションや有明地区に関してネガティブな意見ばかり目についてしまい少し不安でした。
住んでみないと分からないことだと思いますが、新しい環境での生活を楽しみにしています。
201: マンション住民さん 
[2011-08-21 13:18:49]
タバコの臭いに悩まされています。
ベランダですっているのでしょうが、どこのお宅なのかはっきりしません。
涼しくなったとはいえ、当分は窓を開ける生活と思うので、憂鬱です。

東側4階のベランダで喫煙している女性を見かけたことが(道路から)何度かありますが
お隣やご近所の方は迷惑してないのでしょうか。
ちなみに我が家はだいぶ離れているので、この人のせいではないと思います。
202: マンション住民さん 
[2011-08-30 12:22:03]
>201さん

内廊下ならではですが、タバコくさいお部屋の玄関のドアがあくと廊下中が
タバコ臭いです 泣 共同住宅だからしょうがないのかもしれないですが
ちょっとエチケットを考えて欲しいですね。
ちなみに、夏になると玄関のドアを開けっ放しの家庭が多いですがあれも本当に大迷惑です。
廊下が家庭の臭いでいっぱいになります。お互い気をつけなきゃいけないですね。
203: 匿名さん 
[2011-08-31 10:10:04]
折角のホテルライクな内廊下なのに・・・
実際に住むと、そういう弱みが出ちゃいますよね。
204: HM住民 
[2011-08-31 12:32:15]
内廊下の玄関扉は、防火壁扱いになるはずなので、解放は法令違反になりますね。
その辺を組合または管理会社から周知徹底してもらえば改善されるでしょう。
207: 住民さんE 
[2011-11-13 02:02:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
209: 匿名さん 
[2012-06-15 08:54:58]
昨日のドラマ「パパドル」でパーティールームが使われてましたね
211: マンション住民さん 
[2012-08-30 23:29:33]
朝バス待ってると、ほぼ毎日裏口から凄い勢いでおばさんが走ってきて、明らかにタクシー待ちしてる人を、あからさまに押しのけてタクシーに乗って行くんですが…

押しのけると言っても、その人が居るのが分ってても車道に入ってタクシーに向かって爆走…

さすがに危ないし、モラル的にもどうなんだろう??って、毎朝思ってます。

なんだか読みにくい文章で失礼。
212: 匿名 
[2012-09-01 22:28:55]
それ何時頃?
214: 住民さんA 
[2013-03-29 09:04:51]
昨日の夜、何かあったの??
215: 近隣住民さん 
[2014-06-13 00:36:27]
事故がありましたか
216: 匿名さん 
[2014-08-09 06:56:46]
ベランダで喫煙している人が
相変わらずです。
タバコの煙が部屋に入って着ます。
217: 匿名さん 
[2014-08-14 05:43:22]
玄関の扉開けっ放しはやめてほしい
218: 匿名さん 
[2014-09-07 20:43:05]
20時くらいから屋上ではしゃいでるグループがいて、手拍子とか笑い声が凄くうるさい。
219: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-21 16:54:03]
初めまして。
お聞きしたいのですが、洗濯機を買い替えされた方いらっしゃいますか?
そろそろ寿命かな…と思っているのですが、サイズの合う現行の国産品はないようで。。
買い替えされた方がいたら教えていただきたいです。
220: マンション住民さん 
[2017-04-01 12:01:28]
洗濯機が壊れて買い替えをされた方いらっしゃいますでしょうか。
もう海外のしか販売されていないようで、コンシェルジュも昔は紹介していたが今はしていないとのことでした。日本メーカーの物を売っている場所を調べたのですが、なかなか見つけることができません。日本メーカー、海外メーカを含めてご教授頂けると幸いです。
221: 住民板ユーザーさん3 
[2017-04-04 00:24:19]
>>220 マンション住民さん

日本メーカーは生産していません。
天板カットするしかないです。
みんなでまとめてリフォーム依頼しないですか?
222: マンション住民さん 
[2017-04-04 11:21:03]
当方としては住民でまとめて海外メーカーの物を購入して少しでも安くなるように交渉して頂けるようにコンシェルジュに頼んでみるなどはいかがでしょうか。
当方はあの大理石の天板を気にいっているので、少しでも安く海外製品を買いたいと思っています。
223: PPP 
[2017-04-23 16:55:06]
昨年販売会やりましたよ!(多少価格は抑えられたような)
東芝で受注生産か海外製かになるようです。
共に通常のものの倍ぐらいします。
防災センターか管理会社に問い合わせすればよいと思います。
224: 住民板ユーザーさん3 
[2017-04-28 01:47:37]
天板カットに明日来てもらいます。リフォーム業者で請け負ってくれるところが少なく、カットだけなのに見積りも25万程度と高額です。なので便利屋と石材屋を組み合わせ六万程度で済ませる予定です。完成したら写真アップします。
225: 住民1 
[2017-05-04 07:19:59]
住民板ユーザーさん3さん
私も天板カットを考えており、どのような仕上がりになるか興味を持っております。
写真アップ、お待ちしておりますのでよろしくお願い致します。
226: airbnb 
[2017-05-11 23:01:34]
https://www.airbnb.jp/rooms/17124744
誰かがairbnbに登録しています。
227: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-12 00:10:51]
>>225 住民1さん
すみません。いろいろと揉めて、まだ完成しておりません。完了しましたらアップします。
228: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-12 00:11:24]
>>226 airbnbさん

みんなで泊まりにいきましょう
229: 住民1 
[2017-05-12 01:00:13]
ご返信ありがとうございます。

天井埋め込みのエアコンやリネストラランプもそうですが、見た目は良いのですが、代替品の新製品が無いと言うのは困ってしまいますね。

住民板ユーザーさん3様が無事に完成される事を祈念しております。
230: 住民1 
[2017-05-12 01:05:31]
随分安値で泊まらせているようですね。
確かに最近明らかに住民では無い海外の方がちらほら見受けられます。
住民板ユーザーさん3様のおっしゃる通り、住民でお泊り会が良さそうですね。
231: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-13 11:23:36]
>>229 住民1さん

>>229 住民1さん
今の現状は棚を一旦解体し、天板を船橋の石材屋で切ってもらい洗濯機の横に大理石天板をはめ、壁紙交換の後上には元通り収納が来る予定です。

八社見積りとりましたが、大理石をどの業者もその場でカットするのを嫌がる業者が多く、多少割れる前提での施工になるとのことで、25万が相場でした。なので、解体専門の便利屋を呼び、天板を外し自分で持ち込みカットしました。、五千円でうまく切って磨いてくれましたが、何しろ重いので、男性二人必要です。すべて終わったら写真アップします。

ちなみにネストラランプはLedで後継があり、それにかえてます。
エアコンはこの大きさで後継がないのですね。。

今の現状は棚を一旦解体し、天板を船橋の石...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる