東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「豊洲シエルタワー Part2 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 豊洲シエルタワー Part2 住民版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-21 18:14:17
 削除依頼 投稿する

豊洲駅前地区第一種市街地再開発事業による
鉄筋コンクリート造、地下1階、地上40階のタワーマンション

住戸数540(うちUR賃貸395)および低層階の商業施設からなる
複合型マンション


豊洲シエルタワー住民版です。
みなさんで楽しい話題、マンションに関する様々な問題について書き込んでいきましょ
う。
キャナルマムについては煽り・自作自演等禁止です。

Part1
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=resident_tokyo&tn=0002

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

【管理担当です。テキストを一部削除しました。】

[スレ作成日時]2008-09-27 20:41:00

現在の物件
豊洲シエルタワー
豊洲シエルタワー
 
所在地:東京都江東区豊洲5-5-1
交通:東京メトロ 有楽町線豊洲駅徒歩1分

豊洲シエルタワー Part2 住民版

219: マンション住民さん 
[2010-01-11 20:03:37]
だっこ紐知らないの?
あと、乗る時詰めてもらうなら、
すみませんって言うのは常識です。
ベビーカーの人にすみませんって言われたのは、
1人だけです。

それにロビーが混んでいたら、って書いてあるでしょ?
昔は普通にだっこして、畳んで乗って居ましたよ。
220: 住民さんN 
[2010-01-14 10:45:06]
全く別の話題で恐縮です。
衛星放送のBS171 BSジャパン または BS191 WOWOW に
最近、ノイズが入りませんか?経験のある方、書き込みお願いします。
221: マンション住民さん 
[2010-01-16 15:34:31]
家はノイズ入りませんよ
どうしたんでしょうね。
222: 住民さんN 
[2010-01-17 09:41:34]
BSのノイズ、解決しました。
外廊下のメーターボックス内のブースターの調整不良だったそうです。
ブースターは数戸毎に設置されているらしく、悪影響があったのは
我が家を含めて上下階の数戸だったようです。
223: マンション住民さん 
[2010-01-20 12:09:15]
昼の12時くらい、いつもタバコ臭くて、
洗濯もの、カーテンににおいがついて困って居ます。

ここを見ていたら、昼のタバコ吸い辞めてください。
辞めないなら、管理人さんに言いに行きますからね。
224: マンション住民さん 
[2010-01-21 14:02:55]
木曜日の子連れのロビーの使用は本当に酷いですね。
例のグループですが。
一般の人がロビーを使用できないばかりか、子どもが走り回って
通行に支障が出てる状態ですね。
管理人さんは見てみぬフリをし仕事する気は無いようで残念です。

ソファーは座るもので、子どもが遊ぶ場所ではありません。
ロビーも追いかけっこする場所じゃありません。
この迷惑団体は一体いつまで住民に迷惑をかけ続けるつもりなのでしょうね。
きちんと注意できない管理人なんて不要です。
お給料分のお仕事してください。
226: マンション住民さん 
[2010-02-10 06:58:17]
もうお子様も赤ちゃんじゃないからね。
ただ、ロビーで赤ちゃんチャリ軍団も一度見たことがあります。
大きくなったんですね。

チャリはもうベビーカーじゃないんだから、
きちんと、荷物用乗ってほしいです。

227: 匿名さん 
[2010-03-07 21:00:03]
お弁当屋つぶれたけど、
後釜はオリジンかに何かできるのでしょうか?
228: 入居済みさん 
[2010-03-07 22:56:37]
オリジン欲しいが狭すぎだろうな・・・
229: 匿名さん 
[2010-03-08 01:10:36]
月島店もあのくらいだよ。

230: 匿名さん 
[2010-03-08 01:41:25]
オリジンいい!
231: 匿名さん 
[2010-03-08 09:13:20]
ベビーカーの話題があるけど、あの潰れた弁当屋でもベビーカーが邪魔だったね。
狭いのに中に団体でベビーカー入れられると本当に迷惑だった。
232: 匿名さん 
[2010-03-08 14:37:32]
あのお弁当屋さん、はじめは美味しかったのに
どんどん味が酷くなって行かなくなったな。
でも美味しいお惣菜やお弁当屋さんは欲しいので
オリジンが来てくれるといいな。

233: 匿名さん 
[2010-03-08 21:19:14]
そうそう味は良かったね。
でも、金額が高すぎた。
あと、品もパータン化され後半は飽きた。
234: 匿名さん 
[2010-03-09 08:56:13]
モデルルーム跡地の12階建てオフィスビルに続いてニッポンレンタカー跡地にタワマンできるようです。
賃貸は良いけど分譲は売る時影響出そうですね。
235: 入居済みさん 
[2010-03-09 23:46:50]
何階建てのタワマンですか?
236: 匿名 
[2010-03-10 00:00:11]
45階建てだそうですよ。
237: 入居済みさん 
[2010-03-10 00:05:10]
あそこに45階建ては無理があると思います。
何かの間違いでしょう。
日照にも影響がありますしね、無理だと思います。
238: マンション住民さん 
[2010-03-10 01:36:18]
間違い情報ですね。豊洲5丁目には、既に景観ガイドラインが作られて、高さ70m(約20階)以上の建物は建てられません。
3丁目にある芝浦工業大学の横に建つ44階マンションの勘違ではないでしょうか?
239: 入居済み住民さん 
[2010-03-11 18:22:20]
しかし、ここの駅それじゃなくても、
通ってくる人のマナー最悪なのに、これ以上オフィスを増やして良いんだろうか?

帰りがけ、駅に入ってくる人絶対、こちらから通う人に階段を半分譲るなんてことしないし、
行きも、入ろうとする人より、通勤してくる人が優先みたいに勘違いしていますよね。
シエルから、朝向かうとき、まるで一方通行の通路を
押しのけて通って居るかのような、感覚になります。
そんなに広がらないとダメなんでしょうかね。
きっちり、階段の真ん中に手すりでも通して、交通整理してほしいわ。
危なくてたまらないです。
240: 匿名さん 
[2010-03-11 23:38:50]
シエルから豊洲駅に降りると曲がり角でよく人がぶつかりトラブルになるみたい。
特に女の人が道を譲らないのを見かける。
下にちゃんと矢印があるのに、マナー悪いよね。
241: 匿名さん 
[2010-03-12 00:44:45]
勝どき駅はちゃんと朝には通行整理のおじさんが仕切っています (^^)/
江東区に働きかけてみたらどうですか?
242: 匿名さん 
[2010-03-12 13:23:39]
豊洲はマナー悪い中国人が多いからね。なんで多いんだろう?
243: マンション住民さん 
[2010-03-12 19:49:31]
おじさんも譲らないですよ。
しかも結構柄も悪いっていうか、
わざとぶつかってくるおじさんすごいです。
歩きたばこも、駅のところに喫煙コーナーあるのにやりたい放題だし、
小学生が通う時間に平気でタバコの火を外側に向けています。

もうちょっと、区も違反を取り締まればいいのに。
東雲方面にあるいている人たちはヒドイですね。
244: 匿名さん 
[2010-03-12 22:06:24]
豊洲駅は始発から近いから座れる確立が高い。
優先席で化粧してる若い女をよく見るが、マナー悪いね。
優先席を化粧室にしてるあたり最低だね。
245: 匿名さん 
[2010-03-12 22:08:15]
女は車でも道を譲らないね。
豊洲も交通量が増えたから危険だよ。
246: 匿名さん 
[2010-03-12 23:26:36]
共有廊下に子供のチャリやママ軍団のベビーカー置く連中って何?
本当、邪魔だし。品が悪い。
247: 匿名さん 
[2010-03-13 01:34:25]
ここは玄関前や駐輪場に私物を置く人に甘すぎない?
撤去させればいいのに。
248: マンション住民さん 
[2010-03-13 11:48:56]
確かにベビーカーを玄関の中に入れればいいのに、

豊洲の通勤客は男性が多いので、男性の避けない、体当たりが圧倒的に多いのでは。
帰りがけ、左側は登る人に開けてくださいって駅員も言っているのに、
左側から降りてきて、体当たりするおじさんいますから、
明らかに階段から落としてけがをさせようとしています。
ほんと悪質です。
249: 匿名さん 
[2010-03-13 11:59:03]
ベビーカーをぶつけるママもいるけどね。
250: マンション住民さん 
[2010-03-13 12:51:31]
今日は晴れていて、天気も良いのでベビーカー多いですね。
コンビニで無理やり横切って、足をひかれました。
ベビーカーこそ、道を譲れって思う。
遅いんだから。
251: 匿名さん 
[2010-03-13 20:59:28]
今日も引越しがあったけど、そのたびに柱とか傷が増えるような。。。
252: 入居済みさん 
[2010-03-14 18:34:24]
豊洲にある会社ってどこがありますか?
あまり思いつかないですが、
どなたか列挙してください。
253: 匿名さん 
[2010-03-14 19:10:55]
IHI 
日本ユニシス
これらは本社がある。
でも、それがどしたの?
254: 入居済みさん 
[2010-03-15 18:34:44]
良い会社なのに、柄の悪い人多いなと思って、
先日、帰りがけに、階段を上ろうとしたら、
(①列だけ登り用になっているところで、)
でぶなおじさんに階段の途中で、落とされそうになりました。
後ろに一杯人が居たけどね。

とっさにおじさんを掴んだら、
振り切って逃げて行きました。
255: 匿名さん 
[2010-03-15 22:55:28]
マシになったほうだよ。

それより邪魔でマナー悪いベビーカーママのほうが問題でしょう。
256: 匿名さん 
[2010-03-15 23:59:08]
最近はベビーカー卒業した子供連れ軍団のほうが悪質。
257: 匿名さん 
[2010-03-16 09:12:08]
たぶんシェルタワー方面は某証券、某IT、某放送関係者かと。
258: 匿名さん 
[2010-03-16 10:45:13]
放送ってスタジオが近隣にあるのですか?
そういえば、信号待ちしてたら、サラリーマン風の人が
五月みどりは~とか芸能人の裏話をしてましたよ。
259: 住民さんA 
[2010-03-16 21:15:06]
お台場に行くってことか。
260: 住民さんA 
[2010-03-20 09:21:00]
最近のママは、何で子供のマナー崩壊で迷惑をかけても大丈夫なの?
ってことありませんか?
昨日、吹き抜けから、ぎゃん泣きが聞こえてきました。
スゴイですね。

子供をあやしたり、
泣きやませる努力ってしないんですか?
261: 匿名さん 
[2010-03-20 22:53:27]
ギャン泣きなら毎朝、聞こえますよね。
同じ声で。煩くて仕方ないです。
迷惑かけて平気な母親が多くてうんざりします。
262: マンション住民さん 
[2010-03-21 18:14:00]
普通あやしますよね。
エレベーターで泣きだしたら、見送ったりしましたよ。
1人なら良いと思うんだけど。共同住宅なのにね。

263: 匿名さん 
[2010-03-21 20:59:25]
あと小さい子がいる前の共有廊下がやたら汚いよー
迷惑千万。
264: 匿名さん 
[2010-03-21 21:02:25]
最近の親は躾もろくにできないからね。
ゆりかもめで大江戸温泉が近いからよく行くけど、
大浴場で子供が泳いだり潜ったりしても親は注意しないから区民プール状態。
せかっくの温泉が台無し。
265: マンション住民さん 
[2010-03-22 11:51:50]
小さい子供さんは、お菓子でも食べながら、歩くのかしら?
小学生の待ち合わせも、ロビーの方とエレベーターホールの方とありますね。

B1のホールは、狭いのでふざけるのは、なしにしてほしいです。
毎朝、ふざけたり、走り回ったりしていて、ちょっと困る。
ロビーで待ち合わせしましょうよ。
270: 匿名さん 
[2010-03-23 00:10:47]
朝のギャン泣きなんとかしてほしいね。
271: 匿名さん 
[2010-03-23 23:41:10]
玄関前に平気で自転車置いてる家に管理事務所は注意して欲しいです。
駐輪場に場所も借りず規定の場所以外にとめてる自転車の殆どは子供用です。
ここまでマナーの悪い子持ちの集まるマンションも珍しいです。
272: マンション住民さん 
[2010-03-24 18:16:13]
そんな人居るんだ。
自転車は冬の間は乗らないから、知りません。
区画外の自転車、不明自転車は全部外に押し出して、
異動してもらえばいいんじゃないの?ダメ?
273: 匿名さん 
[2010-03-24 18:46:10]
警告書貼るなども全然してませんよね~
最近はゴミも多いです。

お給料分のお仕事してほしいです。管理人さん。
274: 匿名さん 
[2010-03-24 21:49:29]
ところで、潰れた弁当屋はそろそろ何か、お店はいるのでしょうか?
278: マンション住民さん 
[2010-03-31 21:50:54]
何で266から269が消えているの?
279: マンション住民さん 
[2010-04-15 20:49:07]
朝、地下1階のエレベーターホールで待ち合わせをするのはやめてほしいです。
邪魔だし、走り回ったり、ふざけたり、某区立小学校にちくっても良いのかな?
(この辺の学区じゃない。)

せめて、壁側に寄って、暴れない、走り回らないようにしてくださいね。
親御さん!ちゃんと躾けて。

280: 匿名さん 
[2010-04-17 02:13:09]
>>279
皆の迷惑になってんだから早く電話して
281: マンション住民さん 
[2010-04-25 17:42:55]
あのー
12階から17階くらいまでの間の、公園と公団側にお住まいのかたで、
毎日11時くらいから、13時くらいまでの間、
ベランダでタバコを吸わないで頂きたいんですが、
とても、臭いし、迷惑です。
気候が良くなってくると、毎日なので正直迷惑です。

管理人さんに聞きましたが、
ここは防火上の理由で、
(燃えたタバコが下に飛んだりすると危険など)
バルコニーは禁煙だと伺っています。
平日もなので、主婦なんでしょう。
いい加減にしてほしいです。

部屋の中で換気扇も回さずに、
自分の出した煙は全て自分で責任もって吸いこんでくださいな。
282: マンション住民さん 
[2010-04-25 20:06:06]
> 自分の出した煙は全て自分で責任もって吸いこんでくださいな

パチパチ~~ 本当にそうです。
ベランダ、路上歩行タバコ等々迷惑至極です!
283: 匿名さん 
[2010-04-26 11:40:53]
ロビーの鯉のぼりひっぱる子供に注意しないママゴン。
最低ー
284: マンション住民さん 
[2010-04-26 20:55:43]
ほんと煙に迷惑しています。
晴れた日に限ってなんですもん。
そりゃあ、雨の日じゃ消えちゃうし、風の日も吸えないですもんねえ。
空気の入れかえをしていると。煙が入ってくるこちらの気持ちになってほしいです。
自分は家に煙が入るのが嫌だから、外で吸っているんですよね。最低です。

最初のころに、駐車場で吸う人も居ましたよね。
さすがに張り紙されていましたけど。
ベランダも今は、吸わない人が殆どなのに、半年以上吸い続けていて、
このマンション、平日の昼間は人がいないから大丈夫って思っているんでしょうが、
すごい臭いです。迷惑です。

確か張り紙もされているはずです。特定のフロアですけど。
それでも平気で吸い続けられる神経がわからないです。
285: マンション住民さん 
[2010-04-27 02:28:50]
>283

鯉のぼりをひっぱる餓鬼について、情報あれば是非教えてください。

何歳ぐらい、男か女か、行動の時間帯など... 管理室に見張ってもらいます。

餓鬼だけではなく、馬鹿親も躾けちゃいましょう。
286: マンション住民さん 
[2010-04-27 21:52:02]
287: マンション住民さん 
[2010-05-01 23:35:41]
こいのぼり引っ張るなって書いてあった。

当たり前のことなんだけどなあ、
何でも書かないといけない世の中って嫌ですね。

たばこもそう。
夜、遅くとかならわかるよ。嫌だけどね。
ホタル族って言葉もあったくらいだからね。
でも、昼間っからっておかしいし、お洗濯ものを干す人もいるでしょうし。

トイレなどに、ながしちゃいけないものを流すのもそう。
普通、トイレにTシャツとか流さないよね。普通は。

ゴミだってそうだ。
シールはらないで出すなんて普通しないよね。

世の中がおかしいのかなあ。
288: マンション住民さん 
[2010-05-02 11:59:00]
>287

そうですね。
当たり前のことなのに、忠告しないといけないって、確かに嫌ですね。

でも、忠告が書いてあるのに、それでも鯉のぼりを繰り返して引っ張る躾けの悪い子供がいるって、もっと嫌ですね。

常識と言っても、世の中に思うほど「常」ではないようですね。
悪いことをしても、親に忠告されない自分勝手をやり放題の餓鬼...日本の将来は暗いね。
289: マンション住民さん 
[2010-05-02 16:55:34]
他にも駐輪場には、違法駐輪の数々、
これ、本当に住んでいる人のものなんでしょうか?
住んでない人もいるんじゃないかと思います。
一度きちんと調べればいいのに。

ゴミ箱の段ボールも、畳まない人多いし、
普通畳んで捨てないの?
瓶や缶も分別しないで、ビニールいれたまんま。

ロビーに大荷物のベビーカーで、
大人数で井戸端会議。
上にすぐ帰れるんだから、そんなに荷物要らないだろうし、
なぜ皆大荷物の広げたベビーカー?。

もしも、よその住人なら、すぐにお帰り頂きたい。

290: マンション住民さん 
[2010-05-08 14:25:06]
ついさっきの出来ごと。

大き目の子供用自転車で普通用のエレベーターを乗ってきて、
ロビーを走っている親子が居た。
幼稚園生くらいが乗る自転車って、駐輪場に置くサイズですよね。普通に。

先週は、普通のエレベーターに、
大人用折りたたみ自転車2台も乗っけている人も居たそうですよ。
エレベーターの監視カメラ。
何のためについているの?

引っ越してすぐにゴミ出しを台車でして、
管理人に叱られて以来、こちらは遠慮しているのに、
つい先日も、台車を広げてゴミ捨て、
普通のエレベーターに乗って居る人がいましたが、
管理人さんは、もう注意しないの?
ゴミ捨ての時は、台車乗っても良いんですよね。
でないと大人用自転車も、子供用自転車も説明がつかないですよね。
291: 匿名さん 
[2010-05-08 17:16:37]
ここの管理人、くだらないことはしつこく注意するくせに肝心な所は見て見ぬ不利だよね。
特に、モンスター主婦にはめっぽう弱い。
管理人室の真横のロビーで大騒ぎしようが、三輪車乗ろうが、キックスケートで遊ぼうが
ソファーを土足で飛び跳ねようが注意してるの見たことない。
292: 匿名さん 
[2010-05-08 17:41:23]
モンスター主婦って群れてるし、常識が通用しないからね。
あの傲慢な態度は本当にムカつく。
293: 匿名さん 
[2010-05-08 17:42:48]
つぶれた弁当屋の後釜、中華料理屋が5/10オープンだそうです。
隣にもあるのにダブってるじゃん。がっかりした。
オリジン弁当期待していたのに。
294: 匿名さん 
[2010-05-09 18:30:26]
また中華料理?
豊洲に腐るほどあるのに。
295: 匿名さん 
[2010-05-10 23:24:20]
中国人が経営する中華って不味いよね
296: マンション住民さん 
[2010-05-17 19:34:30]
>>291
うちなんて、週末の早朝に、ちょっとゴミを台車で出しただけで文句を言われましたが、
同じくらいの大きさの台車で、普通にゴミを運んでいるおじさん、
でかい子供用自転車を普通用エレベーターに乗せている夫婦には、
まるで文句を言わないんだよね。

今度、言い返してみようかな。
297: 匿名さん 
[2010-05-18 19:37:14]
管理人って頻繁に変わるけど定着率悪いね。
298: マンション住民さん 
[2010-05-20 19:12:03]
モンペママ集団と住民の抗争に疲れ果てたのでしょうか。
299: マンション住民さん 
[2010-06-03 00:08:10]
夜のあれは何ですか?
300: マンション住民さん 
[2010-06-03 22:48:26]
昨日、男性二人がケンカをしていました。
大きな声で、警備員さんも来て、ちょっとした騒ぎとなっていたんですが、
こういうことは、よくあるものでしょうか。

ちょっと怖かったんで。
301: マンション住民さん 
[2010-06-10 09:29:12]
ベビーカーモンスターが4人も居るフロア。
せめても周囲の迷惑を考えて、行動して欲しい。
302: 匿名 
[2010-06-11 19:31:08]
子供に手がかからなくなったら、お金が掛かるようになるのでやがて静かになるでしょう。
303: マンション住民さん 
[2010-06-13 20:35:38]
今日の地震でエレベーターが止まり、階段使いましたが・・・
うーん、やっぱエレベータないと厳しいですねぇ。
304: マンション住民さん 
[2010-06-22 07:57:51]
雨の日、大きなベビーカーにレインカバーをして、後から乗ってきたお母さん。
雨のしずくが洋服につくので、近づかないでほしいのに、
どんどん詰めてくる。
迷惑がかかるって明らかにわかる時は、やっぱり、荷物用に乗ってほしいよ。
305: マンション住民さん 
[2010-07-10 22:37:25]
たばこ吸っている奥様、
迷惑です。煙いです。
おやめください。今吸っていますよね。
306: マンション住民さん 
[2010-07-10 23:42:24]
今日だけでも1日4回吸っており、
その度に部屋に煙が入ってきます。
玄関にベビーカーを置いていらっしゃる某階の方ですよね。
困るんで辞めてください。

平日も吸っていますよね。いい加減にしてください。
こちらはたばこを吸わないのに煙害に困っております。
自分が好きで吸うならお部屋の中で、密閉してお願いしますね。
307: 匿名さん 
[2010-07-11 16:20:50]
玄関にベビーカーや三輪車出してる家って子育ても何もかもだらしないですよね~。
騒ぐ自分の子を怒鳴りつけるのは勝手だけど、煩いので部屋でやってもらいたい。
308: 匿名さん 
[2010-07-12 22:01:19]
玄関に子供用の傘をだしてる家もみっともない。
309: 匿名さん 
[2010-07-13 14:06:05]
もうすぐ花火大会ですが
去年は近所の方が大人数を呼んでベランダで大騒ぎした為、非常に迷惑しました。
大人数を呼んだり騒いだりする予定の方は部屋の中で窓を閉めて花火を見てください。
他の住民に配慮できないのなら人を呼ぶのは止めてください。
310: マンション住民さん 
[2010-07-17 14:20:41]
一番奥に住んでいるわけでもないのに、
廊下に夜間、傘を広げている人。
あれ、すごく邪魔。
朝も遅いのかやりっぱなし。

せめて、傘は閉じておいてほしい。

花火の時、人を呼ぶのは構いません。
でも、夜10時過ぎまでのどんちゃん騒ぎは辞めてほしいです。
311: 匿名さん 
[2010-07-17 20:23:43]
花火中の大騒ぎは止めて欲しいですね~。
住民への配慮ができないのなら呼ばないのが一番です。
312: 匿名さん 
[2010-07-17 23:39:09]
玄関にハトか何かに巣ができて糞箱ができてるね。
見栄え悪いなー
313: 物件比較中さん 
[2010-07-18 16:35:16]
鳩じゃなくてツバメの巣ですよ
幸運を呼んでくれそう。

去年、花火が上がる度に10人以上で大騒ぎしているお宅がありました。
西向き中層階です。
来年も見たいような事を言ってたので不安です。
静かに見たいので大騒ぎだけは勘弁して欲しいです。l


314: 匿名さん 
[2010-07-18 17:18:58]
ツバメだったんだ。
下の糞は何で管理会社は掃除しないんだろう。
315: マンション住民さん 
[2010-07-18 23:08:35]
子育て中のツバメが驚かないように配慮してるんじゃないの?
316: 住民でない人さん 
[2010-07-18 23:48:49]

折角なんで、シャンプーでもしとけ。

 
 
317: 匿名さん 
[2010-07-19 13:47:13]
あからさまに「糞箱」の張り紙しなくてもいいやん。
玄関前で目立つのに。センスない管理だな。
318: マンション住民さん 
[2010-07-19 16:01:50]
花火の日、夜中の11時近くまで、
どんちゃんしている人いましたよ。
私も眠いんですがー
うちは下のフロアだからまだいいけど。
隣の人は気の毒だなーと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる