旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「中目黒アトラスタワー★購入者限定★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 上目黒
  6. 中目黒アトラスタワー★購入者限定★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-16 08:45:47
 削除依頼 投稿する

45階まで出来上がるのも、もうすぐですね。
今年末の入居まで1年なくなりました。
皆さんでよりよいマンションライフのための意見交換をしていきましょう!!

所在地:東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番)
交通:東急東横線 「中目黒」駅 徒歩2分
   東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩2分

[スムログ 関連記事]
【目黒川界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/6299/

[スレ作成日時]2009-01-12 15:05:00

現在の物件
中目黒アトラスタワー
中目黒アトラスタワー
 
所在地:東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番)
交通:東急東横線 中目黒駅 徒歩2分
総戸数: 495戸

中目黒アトラスタワー★購入者限定★

149: 住民さんZ 
[2011-03-29 18:42:44]
No.143です。
うちは建物の真ん中くらいの階ですが、地震の被害はありませんでした。
背の高い本棚には突っ張り棒を入れておいたのが効いたのかもしれません。

それにしても、「防災性向上」をお題目に再開発したのに、たった震度5強くらいで

>途中の14階付近の3フロアくらいの非常階段の床が かなり砕けていて

となるのはいただけませんねぇ…。まぁ、柱とか建物の骨格に影響はなければ良いと
いうことなのかも知れませんが。
しかも、理事会で一部の理事から強硬な反対があったため、マンションの共用部は
地震保険に入っていないとか。今回の地震で修理をするとしたら、早速、修繕積立
金を切り崩すことになります。何をやってるんだか…。
150: 匿名 
[2011-04-02 14:56:03]
住んではいませんが高層階を購入して賃貸に出しています。更新時退去なら自分が住もうと思っていましたがやや不安で。。。
高層階にお住まいで、何らかの被害があったという方いらっしゃいますか?失礼覚悟ですが、対策をとりたいのもありお聞かせ願えたらありがたいです。
151: 住民さんZ 
[2011-04-03 00:21:58]
>>150
コンシェルジュの話だと、食器棚のガラスが割れて、中の食器が割れた人が高層階にいるとか。
その方がどの程度の震災対策をしていたのかは不明ですが。
うちは真ん中やや上くらいの階でもあり、食器棚も作りつけのものにしたため、特に食器の
被害はありませんでした。固定していなかったほぼ空のDVDラックが倒れたくらい。

>>149
自己レスです。理事と話をしたところ(現場そのものは見ていないとのことですが)砕けたのは
表面の仕上げに塗ったコンクリートの部分だけで、躯体には影響はなかったと報告を受けている
そうです。修理費も大したことはないだろう、とのこと。

>>142
ベンチですが、やはり好評でもあり、引き続き何かしら置く方向とのこと。
ただ、あの安ベンチは風で倒れるらしく、何か固定したいねという話になっていて、固定するなら
もう少しデザインされたものを置きたいねという話に理事会でもなっている様子です。
費用的にどの程度のものが置けるか、あたりが話題になっているとのこと。
152: 150 
[2011-04-04 23:48:49]
151さま、ありがとうございました。
やはり棚類は突っ張りもしくは作りつけでしょうか。
当方の家は目黒区内のマンション中層階ですが、炊飯ジャーの引き出しが
びよーんと出てしまっていました。

構造にもよるのだと思いますが、住む際には念頭においておきます。
躯体に影響が無かったのならまあ安心です。
153: 住民さんA 
[2011-04-05 01:48:14]
>>150
高層階です。がっちりと天井に平面で突っ張らせていた棚が、
天井の壁紙を引きちぎりながら倒れました。
割れ物は割れ、重めのモノは落ちた衝撃でフローリングを傷つけました。
地震中は引き戸がピシャッと閉まったり、また開いたりを繰り返していました。
怖かったです。

154: マンション住民さん 
[2011-04-13 20:59:14]
>>151
アトラスタワーのSNSの案内が入っていたので、登録しようとしましたが、
今のままでは誰でも(住人でない人も)登録できてしまうシステムのような・・・
住人かどうかの認証をしたほうがいいと思うのですが、
何かご存じですか?
155: 住民さんZ 
[2011-04-13 23:36:57]
>>154
知人の理事に確認しました。

少なくともその人は、何も話しは聞いていないとのことでした。
理事会で正式に立ち上げたものではないそうです。
次の理事会で話題になるのではないか、とのこと。

住民の有志が立ち上げたのかも知れないし、もしかすると、どこかの業者かもしれません。
業者でも良心的なところなら、まあ良いでしょうけど、それもどうか分かりません。
ちょっと正体が分からない印象ですね。

メールアドレスを入力させるようになっていますが、もしかすると、広告業者に売るために
メールアドレスを収集する意図を持った人なのかも知れませんし。

個人的には、正体が分かるまで様子見かな、という気がしています。

また、何か新しい情報があったら書き込みます。
156: マンション住民さん 
[2011-04-15 12:15:00]
>>155
さっそくにありがとうございました。
やはり、なんか変だと思った通りでした。
(登録はしていませんが、メールアドレスは渡ってしまいましたが・・・)



157: マンション住民さん 
[2011-05-07 01:51:56]
中層階に賃貸にて入居したものです。いくつか疑問があり、聞ける場所がなくて困っています。住民の皆様よかったらアドバイスいただけないでしょうか。
1、ソフトバンクの携帯の電波が非常に入りにくく困っています。同じような方いらっしゃいますか。またドコモやauの電波状況はいかがでしょうか。
2、インターネットサービスで、テンフィートライトのホコロコとBフレッツがあるようです。ホコロコというのは聞いたことがなかったのですが、ネットワークの繋がりやすさなど、問題はありますでしょうか?Bフレッツは電話回線を使うもののようですし、どちらがネットワークが安定していて早いのか、メリットでメリットなど知りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
158: 住民さんZ 
[2011-05-08 05:01:27]
1.我が家は夫婦でAUを使っていますが、基本的に問題はありません。
たまに雑音が入るようなことはありますが、問題ない範囲です。

2.Bフレッツですが、電話回線を使うもの(ADSL)ではなく、光ファイバーだったはずですよ。
マンションまで光ファイバーが来ていて、各戸まではLANで配線されていたかと。
うちはBフレッツですが、特に問題はありません。回線速度は(パソコンのせいかも知れませんが)
16Mbps程度しか出ていないので、けして早くはありませんが、特に実使用で問題は感じていません。

ちなみに、>>145のあたりで「ネットが切れる」と言っていた方がいましたが、どちらの会社を
使っておられるのでしょうね? 少なくともウチは全然切れないので。
159: マンション住民さん 
[2011-05-08 20:54:50]
>>158
フレッツso-net光です。
今もよく切れます。
さらに携帯はソフトバンクなのですが、電波ダメダメです。
160: マンション住民さん 
[2011-05-17 04:54:54]
ソフトバンクにて電波が良くなる機械を契約できるようです。
無料で。
近日中に詳しく調べてコメントを入れます。
161: マンション住民さん 
[2011-05-18 12:24:43]
アトラスタワー1Fに入っている飲食店は、天気の良い日は店の外にもテーブルといすを出して接客しています。牡蠣の殻を入れた木箱を置いたり、マンション入り口までの歩行のじゃまだと思っています。雨模様の日はそれがないので、歩きやすいし、また、見た目的にもすっきりしていて良いと思います。店の外は、住民共有の敷地なのではないのでしょうか?
162: マンション住民さん 
[2011-05-18 14:55:05]
敷地内の本屋さんの近くに喫煙所ができたのがショックです。
JTと何かつるんだのでしょうか?
あと喫煙所のそばの、ほんのちょっとの区間だけ「自転車通行禁止」っていうのも
意味がわからないです。
その大きな看板自体が、ものすごくじゃまです。
163: マンション住民さん 
[2011-05-18 21:30:57]
157様へ
調べましたのでお知らせします。

ソフトバンクでは電波状況を改善するために、
『ホームアンテナFT』の取り付けが出来ます。
申し込み後約2ヶ月くらいで使用可能だそうです。
ショップにての申し込みができますので、
お早目の契約をお勧めします。

親族が30階以上で使用していますが、
携帯電話も切れることなく助かっているようです。

マンションに工事などの依頼をする場合に
は、157への問い合わせになるようです。
店頭ではうけつけられないとのことでした。
164: 住民さんA 
[2011-05-21 16:49:35]
今更ですが、地震の時のクロスの破れが拡大してしまったのですが、皆さんの部屋は大丈夫でしょうか?
ドアの近くなので、開閉の衝撃で小さなクラックが拡大したような感じです。

165: マンション住民さん 
[2011-05-23 12:26:14]
39階展望ラウンジも6階のデッキテラスも無用の長物と化してますね。
166: 住民さんA 
[2011-06-05 03:14:01]
昨夜18時頃、ラウンジで集まりしてた人達が我が物顔で
大声で話していておじさんがコンシェルジェに大変怒っていた。

明日もこんな不特定多数のパーティ商売するみたいだし
貸切とか禁止にして本当の無用の長物化にしたほうがと思う。

http://mobile.event-life.jp/detail/index.php?id=6199

開催日:2011年6月5日(日)
時 間:18:00~20:30

6月5日(日)スカイラウンジ 女性は25♀以下、男性は経営者・医者・外資系などなど

2011年6月5日(日)中目黒スカイラウンジ
18:30~20:30

場所の都合上、参加者限定で開催させていただきます。

綺麗な景色が一望できるお洒落な空間でのスカイラウンジパーティー

場所:都内スカイラウンジ
※60人程度収容可能
参加者にのみアクセスなど詳細をお知らせします。

参加者
男性陣:20代後半~30代中心 ハイレベル限定
「経営者・医者・外資系・マスコミ・弁護士・一流企業・年収1000万以上など」

女性陣:18歳~25歳以下
「女子大生・看護士・歯科助手・秘書・エステティシャン・アパレルなど」

参加料金
この告知を見てお問い合わせいただいた方は
特別に割引させていただきます
男性  10000円 → 7000円
女性 3000円 → 1000円

フリードリンク+軽食
(未成年の飲酒は禁止)

その他余興など開催予定。

ドレスコード
特に制限はありませんがちょっとオシャレした格好でご来場ください。

ぜひお友達誘って遊びに来てください
もちろん1人でもOk、初参加大歓迎

参加方法
先着順、事前エントリー制となっております
party3party@gmail.comまで
件名に参加希望「6/5中目黒」と必ず記入し、
本文に、代表者名、人数、性別、ご職業or学校名、(代表者以外の氏名、メールアドレス)を記入の上、連絡ください
※ご予約後、当日受付に「二階堂の紹介」と必ずお伝えください。割引価格でご入場できます。

定員になり次第締め切りますので予約はお早めに!

<女子会>
18:00~18:30の30分間は女子会になっていて、
ひとり参加で友達作りたい、
女の子の友達がほしいなど、イベントの少し前に来てください

今後イベント情報を希望される方は
 a-ljuv31@cbz.jp に空メールをお送り下さい

※先着何名様といった人数限定イベントや一般、WEB上には公開できないシークレットイベントなども配信していきますので是非ご利用下さい

【お問い合わせ】
参加方法
先着順、事前エントリー制となっております
party3party@gmail.comまで
件名に参加希望「6/5中目黒」と必ず記入し、
本文に、代表者名、人数、性別、ご職業or学校名、(代表者以外の氏名、メールアドレス)を記入の上、連絡ください
※ご予約後、当日受付に「二階堂の紹介」と必ずお伝えください。ご入場できます。

定員になり次第締め切りますので予約はお早めに!
167: 住民さんA 
[2011-06-05 03:14:59]
失礼。今日でした。
168: マンション住民さん 
[2011-06-05 11:19:01]
>>166
去年にもこういうネット募集があって、コンシェルジュに通報し中止になったことがありましたが、
今回のこれは通報済みですか?

169: 住民さんA 
[2011-06-05 14:09:41]
人に頼らず聞いて見れば?

それにしても、、、
本当に迷惑な使われ方しかされないから
いっそ貸切不可にしたほうがいいよ
170: 入居済みさん 
[2011-06-05 15:12:42]
貸切不可だけではずうずうしく居座る輩がいるからユルいな。
やるなら飲食不可だな。
171: 住民さんZ 
[2011-06-05 22:59:21]
パーティールームは定員20名と利用規約に定められています。
こういうクズの集まりがあるのを発見したら、地道に潰していくしかないでしょうね。
むしろ当日に集会禁止にして、馬鹿どもを路頭に迷わせると楽しいかと。
そして、こういうのを主催した借り主には二度と貸さないようにするしかないですね。

利用規約に違反したら、罰金100万円請求とか、法律的には難しいのですかね。
172: マンション住民さん 
[2011-06-06 02:17:05]
173: 住民さんC 
[2011-06-07 06:37:20]
エレベーターは来ない乗れない乗ってもほぼギュウギュウ
フロントやエレベータは馬鹿話して我が者顔
主催者は見境なく人を呼んで共有スペースで荒稼ぎ

ホントいい迷惑というか、どうしようもないね
174: マンション住民さん 
[2011-06-09 05:03:21]
今週末も出会いパーティ?
175: 住民さんZ 
[2011-06-09 20:08:18]
>>174
どこかに告知でも?
176: マンション住民さん 
[2011-06-10 13:31:25]
「中目黒 タワー パーティー」のキーワードで検索してみてください。

FOG design Coという会社のページに、パーティースケジュールが出ています。
本日10日 18〜21 独身男女限定パーティー ¥5000

19日16〜21 クッキングパーティー ¥5000

25日18〜21 ワイン&美食パーティー 男¥5000女¥4000

26日 ウォーキング教室

などなど

全て39階パーティールーム、入室用暗証番号まで公開されています。
177: マンション住民さん 
[2011-06-10 13:44:03]
178: 住民さんZ 
[2011-06-10 15:09:52]
>>176
検索してみましたが、FOG design Coのページは閉じられてしまったようです。
証拠を押さえられなかったのはちょっと残念ですが…。

まぁ、でも現状の情報でも、コンシェルジュには十分注意喚起できると思います。
私も帰宅時にちょっと聞いてみます。
帰宅は早くはないので、今日、10日のパーティーについては阻止は無理ですが…。
(どなたか、これを読んでいる方で、対応可能な方はいらっしゃいませんか?)
179: マンション住民さん 
[2011-06-10 17:52:46]
gooogle検索して、キャッシュ(キーワードが色づけされて表示)でご覧になれると思います。
180: 営利パーティ 
[2011-06-11 08:46:11]
やりたい放題
やられ放題

ホント困ったもんだ
181: マンション住民さん 
[2011-06-11 08:51:10]
やっぱり貸切不可、飲食不可にすべきだと思う
規約改正できないかな
182: マンション住民さん 
[2011-06-11 13:42:30]
ちなみにそのFOGなんたらという会社のスケジュールによると、常時31階も借りている(か購入かは不明)ようで、メイクアップ教室などを頻発しています。
業務使用ありですか?
183: 契約済みさん 
[2011-06-11 18:15:05]
今出先で暫く戻る見込みがないので
どなたかキャッシュページを印刷してフロントに伝えてくださいませんか?

すぐに利用規則違反で予約取消、今後も利用不可にさせたほうがよいか、と。
184: 匿名さん 
[2011-06-11 18:24:41]
朝日新聞に出てましたが、目黒区は23区で一番財政難で、
ゴミ収集は有料化になるらしいです。
185: 入居済みさん 
[2011-06-13 14:19:38]
規約違反と知って慌てて証拠隠滅するFOGは確信犯だな
悪には制裁を
186: マンション住民さん 
[2011-06-16 16:46:15]
週末6/19のクッキングPARTY
どうなの?
187: 匿名 
[2011-06-18 15:37:14]
明日はクッキンgoo-!
188: マンション住民さん 
[2011-06-18 20:55:23]
この会社名に変わったようです。
アイティシンク㈱
http://www.it-think.jp/profile.html

スケジュール
http://www.it-think.jp/sche3.cgi
189: マンション住民さん 
[2011-06-21 22:17:03]
7月まで結構利用されているようですね。
http://www.it-think.jp/#eventschedule
一応、コンシェルジュには伝えてあります。
管理規約をみましたが、営利目的の使用は規約違反です。
おまけにインターホンの番号まで掲載されているとは・・・
管理組合の今後の課題でしょう。
他のマンションはどうなんでしょうか。
やはりこのような問題があるのでしょうか?
190: 匿名さん 
[2011-06-22 12:58:38]
このマンションだけが異常ですよ 買えない人間がぞろぞろ出入りするなんて許せない
せめて自宅でやれよ
191: 匿名 
[2011-06-22 15:33:32]
自宅でできる広さないから借りてやるんでしょ。
ましてや、知らないやつとか顔見知り程度とかの人、いちいち家にあげたくないし。
マンション買えないかどうかは知らないけど。
192: マンション住民さん 
[2011-06-22 21:31:02]
パーティ主催者 it-think 乙。
自宅が狭い部屋を買ったからって
共有施設で不特定多数呼んで営利パーティは言語道断イカンだろ!

家賃が支払いできず住めないのなら即効退去しなさい!
あなた一人の住まいではありません。
当たり前いい迷惑です!
193: マンション住民さん 
[2011-06-22 22:58:39]
ルールありきの集合住宅であり共有施設です。
勘違いしている一部の愚か者のせいで、
住みにくい環境にはしたくありません。
そういえば週末になると訳のわからないヤカラが、
エントランスあたりでウロウロしていますね。
小さいお子さんもいる家庭もありますから、
防災上でも気になるところです。
194: マンション住民さん 
[2011-06-23 23:58:12]
土曜日は住人総会ですね。
195: マンション住民さん 
[2011-06-24 21:43:02]
明日はワイン&美食パーティーですね。
196: 匿名さん 
[2011-06-25 07:09:41]
結局、今日の集まりは開催するのだろうか?

コンシェルジュ知ってるはずで公認?
もしかして主催者と繋がりがある??

いずれにしてもこれだけ規約違反が明確になっているのに
開催されるとしたら本当に精神を疑いますね。
197: マンション住民さん 
[2011-06-25 22:52:19]
本日(6/25)のパーティーは開催されていました。
たまたま39Fに用事があったので、ついでにラウンジに入ってみたら、
まあ賑やかなこと(というよりウルサイ!)
酒の席なのである程度は仕方ないとは思いますが、
営利目的でやっていると思うとなぜか腹立たしい・・・
実態がよくみえないので、なんとも言えないのですが、
本当に何とかしないと今後ロクなことにならない気がします!
199: 匿名さん 
[2011-06-26 21:52:16]
エレベータ内が酒臭いわ
フロント近辺で大声で馬鹿笑いするわ
非常に不愉快だった。

そのうち御塩みたいに犯罪起きるんじゃないの。
いずれにせよ品位が問われるね。
200: 匿名 
[2011-06-27 01:49:55]
エレベーターでも子供が睨まれて、怖い思いをしました。。
201: 匿名さん 
[2011-06-27 05:43:07]
昨日はウォーキング&料理教室、
今週末7/3は独身限定出会いパーティか

ほんと毎週毎週、最悪だな
202: 匿名さん 
[2011-06-27 21:04:49]
3333の人って分譲賃貸ですか?
203: マンション住民さん 
[2011-06-28 20:54:37]
コンシェルジュから何かしらの警告があったのか、
それともここで話題になってマズイと思ったのかは分かりませんが、
イベント会場に「中目黒アトラスタワーパーティールーム」の
記載が無くなっています。(実態は不明ですが・・・)

http://www.it-think.jp/

こいつら、結構強か者かもしれないので、
常に監視が必要でしょう。

皆さん、ご協力を!!!
204: 匿名さん 
[2011-07-01 13:46:02]
2011年7月3日(日)  独身限定コミュニケーションパーティー
素敵な出逢いをしたい
もうこのパーティーに限りますね♪
雰囲気、ディナー 全てにおいて上質にこだわりました!
このパーティーだけには沢山のキャンドルが使われます♪
宝石が散りばめられたような夜景を見ながら、やさしく灯るキャンドルの光りはきっと一層、ロマンティックな一時を貴方に笑顔を与えてくれることでしょう(^-^)

◆時間 7月3日 日曜日 16時~21時


205: マンション住民さん 
[2011-07-01 18:40:35]
場所はどこでしょうか?
206: 匿名 
[2011-07-01 21:13:27]
フロントに聞けば詳しく教えてくれるんじゃない?
中止されないところをみるとマンション公認みたいだし。
207: 匿名さん 
[2011-07-03 16:10:57]
独身限定出会いパーティ in party room 始まりかな?
208: 匿名さん 
[2011-07-03 16:59:16]
サイトみたけど、なんかほとんどのイベントここでやってるようだね。
池袋、新宿の会場は下の方におまけのようにつけてるだけで。
210: 匿名さん 
[2011-07-05 22:54:20]
なんだかマンションの資産価値落ちますね こんな住民いるなんてー
どうしてやめさせられないの?管理会社変えたほうがいいんじゃない?
211: 匿名 
[2011-07-07 18:32:41]
http://keikoborjeson.com/
これはいいの?
212: 住民さんA 
[2011-07-08 11:37:33]
>>211
アトラスタワー3Fは店舗フロアだから、パーティーは問題ないのでは?
213: マンション住民さん 
[2011-07-10 18:30:05]
このマンションはマナーのない人が散見されます。
※もちろん、マナーの良い住民の方もとても多く、
 エレベータでも挨拶、譲り合い等、当たり前のようにして下さる方がほとんどですが。

たとえば、うちの階のごみ捨て場に以前、敷布団が捨ててあり『粗大ごみです』と貼紙がされてました。
それから香水のにおいでエレベータが充満していることもしばしば。
もしかしたら、これは住民ではなくパーティルーム利用者かもしれませんが。。
また、ベランダでの喫煙も目立ちます。

モラルが問われますね。
214: 匿名 
[2011-07-11 01:12:59]
39階の展望ラウンジのテラスに鍵がかかってしまいました。
出られないなんてショック。
子供だけで遊んで危険だからという理由のようですが、
そんなの親の教育の問題でしょう。
鍵をつけるなら、大人だけの世帯には合い鍵を配るべきでは?
215: 匿名さん 
[2011-07-11 16:19:59]
そんなことより出会いパーティを撲滅すべきでしょ!
貸切、飲食不可!
迷惑なので早く利用規則を変えてほしい。
218: 過激な住人 
[2011-07-18 22:46:42]
ここはルール有っての集合住宅と思います。
一部の自分本位の心無き低能人の思うようにはさせたくありません。
まだ規約違反を続けているのであれば、
いかなる手段を使ってでも排除したいと思います。
自分で自分の首を絞めることにならないようにご注意下さい。
219: ねこた 
[2011-07-23 17:06:22]
今、アトラスタワーの賃貸を借りるかどうか迷っています。

僕は中目黒が大好きで、アトラスもすごく気に入った。

だけど友人が六本木ヒルズに住んでいるので、
それと比較されて、ちょっといらっとしてしまいます。

僕がバカなんでしょうけど…。

でも玉山鉄二がアトラスに住んでるとか聞くと
興奮してしまう僕は
かなり虚飾にまみれてるみたいですね…。



周辺に緑が少なかったのだけど最寄りの森林とか公園とかって
どこになるんですか?

220: 住人 
[2011-07-24 19:09:44]
好きにしたら
221: 匿名 
[2011-07-24 21:22:56]
ガチホモお疲れさんW
222: 住民さんZ 
[2011-07-26 01:52:02]
>>219
六本木ヒルズと比較しちゃあ(笑)。
あちらは天下の森ビル主導。規模もお金のかけ方も違う。
向こうはまぎれもなく都心だし。
こっちは、町内会主導の手作り再開発ですからね。
まぁ、中目黒には中目黒の良さがあるということで。

あと、芸能人に左右されるのはどうかな。ああいう人たちは移動も激しいし。
芸能人が住んでてだからどうした、という気もする。

公園ですが、近隣だと、中目黒公園、菅刈公園、西郷山公園になりますかね。
場所・詳細については、以下のリンクから当たってみてください。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/koen/index.html
223: 住民さんE 
[2011-08-13 11:44:09]
明日夜パーティのお誘いメールが友人からきた。
参加予定32名、男性参加費7000円。
やっぱり営利目的とロクな使い方されてないよ。
このラウンジは。
貸切廃止にすべきと思う。
224: 匿名さん 
[2011-08-14 17:47:26]
これから貸切する人たちかな。
金銭の授受がないか、等、きちんと監視、違反あれば利用不可にしてほしいものですね。
225: 匿名さん 
[2011-08-15 04:22:09]
っていうか、金とったら?
226: 住民さんZ 
[2011-10-06 00:40:27]
一週間くらい前から、下のポスト前のゴミ箱(分譲側)が新しくなったねぇ。
個人的には、前のヘナヘナしたゴミ箱も好きだったんだけど。
でも、今日、そのゴミ箱にビニール傘が捨ててあった。
ちゃんとでっかく「チラシ専用」って書いてあるだろうに。
日本語もマトモに理解できない馬鹿は、このマンションに住んでほしくない。
227: 住民さんZ 
[2011-12-10 14:00:50]
今日は餅つきでしたが、行かれましたか?
今から行くのは、さすがにもう無理でしょうけど、13時過ぎくらいまで配ってました。

東急コミュニティーの若手さん、業務外なのによく働く。しかもつくのが妙に上手い。

町会にも入りましたよ。若い人にはぜひ入って欲しいとのこと。
今日は餅つきでしたが、行かれましたか?今...
229: 住民さんA 
[2012-03-11 13:37:54]
友人から転送されてきた。
相変わらずうちのマンションラウンジでparty業を生業としている人が後を絶たないね。

またエレベータが渋滞したり騒ぎ放題と迷惑なのは目に見えてるので、
いい加減(最低限予約者は)貸切禁止にすべきかと。

---
こんばんは
今月のパーティー情報の一部を送ります是非遊びにいらして下さいね
またお店等で友人が開催する各種イベント情報はこちらのサイトhttp://event-community.jp/に掲載されてますので良かったら見てください
3月17日(土)新宿タワーマンションスカイラウンジ(34F)
50人模19時30分~22時
3月18日(日)日暮里タワーマンション(34F)50人規模18時~20時30分
3月25日(日)中目黒タワーマンション(39F)30人規模18時~20時30分
都内のスカイラウンジで夜景を片手にセレブ気分を味わおう♪ヽ(´▽`)/
会場はテレビでも紹介された新宿の34階スカイラウンジ
日暮里徒歩2分
東横線中目黒駅徒歩2分
※写真は一応イメージです
毎月主催者が料理を作ったりバースデーパーティーなどしたりとリピーター続出のかなり良い盛り上がりです
知らない方同士でも仲良くなれるのがホームパーティーの良いところみんなで友達呼んで大きな輪にしましょう
男女大学生もほぼ毎回参加今回は時間の空く新社会人勢も参加予定
詳細↓↓↓
会費
男性 6000円
女性 1000円
3月17日(土)
新宿タワーマンション(34F)
50人規模 19:30~22:00
西新宿駅徒歩5分
3月18日(日)
日暮里タワーマンション(34F)
50人規模 18時~20時30分
日暮里駅徒歩2分
3月25日(日)
中目黒タワーマンション(39F)
30人規模 18時~20時30分
中目黒駅徒歩2分
ご飯
主催者がパスタだったりオードブルなどお酒にあう料理を作ります[サボテン]各ホテルやパ○ラリゾートで今も料理を勉強中(・×・)(・×・)(・×・)
Drink
ビールや数種類のカクテル、ワインなどなど用意しての飲み放題(´3`)飲めない方ようにソフトドリンクもあります[祝]
過去の参加者
♪男性は20代~40代前半まで幅広く /経営者,投資家,商社,金融,料理人,タレント,TV関係者,プロデューサー,広告,不動産,IT系,コンサルタント,会計士,税理士,人材系,メーカー,大学生,大学院生,専門生など
♪女性は学生や20代~30代前半を中心に /OL,受付,秘書,モデル,アパレル,美容師,CA,看護師,エステティシャン,美容部員,大学生,大学院生,専門生など
※飲み過ぎなどで他の方に迷惑かけないようお願いしますm(_ _)m※定員になりしだいお断り致しますのでご了承ください
※営業目的(ネットワークビジネス等)又は幹事や家主の了解してないイベントオーガナイザーは退出して頂きます。
先着完全予約制
参加したい方はお早めにメールにて
①男女人数
②全員のお名前
③会場
を返信してください(≧∀≦)
またキャンセルする場合にはお早めに連絡くださいドタキャンはご遠慮願います
友人から転送されてきた。相変わらずうちの...
230: 住民さんA 
[2012-03-11 13:50:29]
ちなみに新宿はラトゥール新宿、西日暮里はステーションプラザタワー、とのこと。
西日暮里はともかくラトゥールも中目黒同様しょっちゅうparty開催されているらしい。
哀れだね。
231: 住民さんA 
[2012-03-13 23:47:43]
女性1000円なら申し込んで乗り込んでみるかw
232: 住民さんE 
[2012-03-20 11:49:32]
パーティといいつつ実はヤリ部屋化してるという噂は、ほんと?
233: 住民さんZ 
[2012-03-21 23:17:09]
>>232
本当にこのマンションに住んでいる方なら、パーティールームの構造は知っているはずですよね。それを知っていれば、あんなオープンで誰もが覗ける場所が「ヤリ部屋」化するなんてデタラメだと容易に想像がつくはずです。「本当にこのマンションに住んでいる方」なら、ね。そもそも、あそこは監視カメラもついてますけど。

もっとも、ゲストルームまで入れると、話はどうなりますか。去年、ゲストルームとパーティールームを両方取ったグループがいたんですが、間にある小さな「非常口」を勝手に空けて通路にしてたことがあったらしいですよ。そんな非常識な連中がゲストルームを使ってるとなれば、どんなことが行なわれていたとしても、驚くには値しないでしょう。さすがにゲストルーム内に監視カメラはないんで。

だいたい、東コミも理事会もアマアマなんですよ。規約に違反した連中からは違約金取って二度と貸さない。ネットで宣伝して不特定多数を呼ぶような連中(これも規約違反だったはず)には当日に貸し出しを拒否して(で、連中のメンツを潰す)二度と貸さない。などなど、ガンガン厳しい措置を取るべきなんです。非常識な連中は非常識な程厳しい手で潰していかないと、善良な利用者の不利益になります。監視カメラつけて満足なんて生ぬるいです。
234: 住民さんC 
[2012-03-27 02:00:13]
昨日エレベータが賑やかで酒臭かったのはこのせいかぁ~!(怒)
235: 超過激な 
[2012-03-30 23:46:01]
相変わらずド勘違いしてる訳のわからん奴らが蔓延っているんですね。
強制執行してぶっ潰しましょうか?
236: 入居済みさん 
[2012-07-17 17:43:05]
このあいだパーティーからのお持ち帰り現場を目撃したww
237: マンション住民さん 
[2012-07-22 18:50:54]
ゲストルーム以外は使えない共有スペースばかり。
共有部分も固定資産税支払ってるのに、無用の長物。
238: 住民さんZ 
[2012-07-24 00:39:14]
>>237
具体的にどこのこと言ってます?
基本的に、有料の共有スペースは利益が出る程の稼働率の高さって聞いてますけど。
6階の会議室はさまざまな会合で使われているし。6階の庭に昼に行くとママさん達が子連れでご飯を食べてますよ。
39階のパーティールームも(悪用されてますが)稼働率は高い。
むしろ一晩に一組しか取れなくて、事実上無いに等しい「ゲストルーム」こそ、使えない施設だと感じてるんですけど(稼働率硬すぎで使えないんだから、いいことですけどね)。
何を以って「無用の長物」とおっしゃっているのか、ちょっとピンと来ません。
239: 住民さんA 
[2012-07-24 19:33:18]
6階の庭も39階のテラスも鍵がかかっていて出られないし、飲食禁止?
花火の日のパーティールーム解放時も、飲食禁止w
脱水症状、熱中症がでませんように
240: 住民さんZ 
[2012-07-25 01:45:08]
6階は昼時は出られましたけど?時間帯によっては鍵をかけてるのかな?で、上記の通り6階ではママ友
たちがランチしてますから、飲食禁止ではないはず。
39階は子供が手すりを乗り越えようとする等、危ないというのが理由ですから、コンシェルジュに申請
すれば鍵は借りられます。

39階の飲食禁止は、結局利用者のマナー・モラルが自分に返ってきただけの話ですよね。マナーを守って
た人にはトバッチリですけど。なかなかね。共同住宅だと「飲食、いいじゃん」と思っている人ばかり
じゃないってことです。いろんな意見がある。禁止を叫ぶ方も、禁止を怒る人も、しばしば「自分だけ
が正しい」って考えがちですけど。
241: 入居済みさん 
[2012-07-25 13:00:47]
39階ラウンジで何があったんですか?
最初から飲食禁止だったような。
ラウンジに行っても何もできないから、ただの箱ですね。もったいない
242: 住民さんZ 
[2012-07-29 04:02:11]
>>241
最初のたしか半年くらいは飲食可でしたよ。正確には「積極的に可とは言わないが、不可とも言ってない」って感じですかね。
で、特別に何か大きな事件があったわけじゃないけど、利用者のモラルの低さに苦情が出たんでしょう。
騒ぐ、酒飲んで暴れる、汚す、占拠する…。

特に、パーティールームの利用が乱れてた頃は、あそこを占拠するのが横行してましたから。
パーティールームは本来定員が20名程度だったと思いますけど、ネットで募集かけて50人とか70人とか呼ぶ。
当然、パーティールームに入りきらないから、ラウンジやエレベータホールまではみ出して、酒飲んで騒いで暴れる。
その結果がアレです。

現在だと、静かに本を読むくらいしか利用方法がないですね。
それはそれでオツだけど、どーせなら「ワイン片手に読書」くらいできると良いのにね。
245: 住民さんE 
[2013-02-23 18:29:25]
国土交通省から管理会社東急コミュニティーの1600万横領事件に対し、処分が発表されました。
アトラスではこのような事件が発生しないよう東コミを皆で監視していきましょう。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000071283.pdf
平成24年12月21日(金)
国土交通省関東地方整備局建政部 記者発表資料
マンション管理業者に対する監督処分について
関東地方整備局は、株式会社東急コミュニティーに対し、マンションの管理の適正化の推進に関する法律に基づく監督処分を行いました。詳細は別紙のとおりです。

問い合わせ先
建政部建設産業第二課長萩原平次(内線6651) はぎわらへいじ
建設産業第二課長補佐坂本建(内線6652) さかもとけん 電話048-601-3151(代表)

マンション管理業者に対する監督処分について
株式会社東急コミュニティーのマンションの管理の適正化の推進に関する法律(以下「マンション管理適正化法」という。)違反について、国土交通省関東地方整備局長は、本日、同社に対し、マンション管理適正化法に基づく監督処分を下記のとおり
行った。

1 処分の内容
○マンション管理適正化法第81条に基づく指示処分
(1)今回の違反行為の再発を防ぐため、少なくとも、以下の事項について必要な措置を講じること。
①今回の違反行為の内容及びこれに対する処分内容等について、役員及びマンション管理業の従事者すべてに速やかに周知徹底すること。
②法の規定の遵守を社内で徹底するとともに、社内研修・教育の計画を作成し、社員に対し継続的にこれを実施すること。
③日常の業務運営に関しての調査・点検を行うとともに、社内の業務管理体制の整備に努めること。
④管理員業務・フロント業務・会計業務従事者について、今回の事案を踏まえた業務従事状況の調査・点検を実施するとともに、再発防止にむけた取り組みとして再発防止策の策定、社内教育等を継続的に実施すること。
(2)前項各号について講じた措置(前項に係る措置以外に講じた措置がある場合はこれを含む。)を速やかに文書をもって報告すること。

2 処分理由
被処分者が管理業務を受託している管理組合において、被処分者の元社員が管理組合財産を着服し、当該管理組合に損害を与えた。
このことは、マンションの管理の適正化の推進に関する法律第81条第1号に該当するものである。

(参考)株式会社東急コミュニティー 東京都世田谷区用賀4-10-1 代表取締役中村元宣 国土交通大臣(3)第030095号
246: 入居済みさん 
[2013-03-04 17:20:19]
入居済みのものです。アトラスタワーの駐車場についてご相談させて下さい。。
今アトラスタワーのB2の駐車場は立体と平置きがありますが
私の今の車がハイルーフタイプで立体には入らないので平置きにしか駐車できない状況です。現状全て契約済みです。
今は少し歩いたところに別の駐車場を借りています。
それでどうにかしてアトラスタワーB2Fの平置きの駐車場の個別区画のところを借りて駐車できるようにしたいのですが
どなたか既存の契約者の方いらっしゃいましたら(もしそこが空くような予定があれば・・・)お貸し頂くような交渉ができないものでしょうか?
アトラスタワーもすごく気に入っていますし車も手放すのが惜しいのでどなたかご回答頂ければ嬉しいです。
もし何かいい案がある方いらっしゃる場合も是非レス頂けると嬉しいです。
お願い致します。
248: 住民さんA 
[2013-03-27 18:31:34]
東急コミ、プライバシー侵害です、怖いですね!

2013年2月28日読売新聞より、
( 判例ニュース http://www.shihoujournal.co.jp/jud_precedent/130228_1.html )
登記情報の暴露はプライバシーの侵害 管理会社東急コミュニティーへ賠償命令

マンション管理会社の社員が居宅の登記情報の内容を他の住民に知らせたのはプライバシー侵害だなどとして、
東京都内の男性(59)が東証1部上場の「東急コミュティー」(東京)と社員に損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(志田原信三裁判官)は27日、「不法行為に当たる」として同社側に10万円の賠償を命じる判決を言い渡した。

判決によると、男性は都内にあるマンションの管理組合理事を務め、同社のマンション修繕計画に反対していた。
すると、社員は2009年2月、法務局のインターネット上のサービスで男性の居宅の登記情報を入手。
仮差し押さえが設定されていることを知り、マンションのロビーで男性に「差し押え問題を早く解決しな」
と発言したり、他の理事に配ったりした。

同社側は「登記情報は誰でも取得でき、プライバシー保護の対象にならない」と主張したが、
判決は「仮差し押さえは他人に知られたくない事実で、保護の対象になる」と指摘。
同社によるプライバシー侵害を認め、社員の発言は名誉毀損に当たるとした。

東急コミュニティーの話「判決を確認しておらず、コメントをさし控えたい」

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる