東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「スターコート豊洲 住民専用板 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. スターコート豊洲 住民専用板 3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-20 00:59:44
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】(通算17)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48357/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2008-05-03 08:25:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

スターコート豊洲 住民専用板 3

401: 住民 
[2008-09-03 22:17:00]
タワーがダメな私にはスターコート居心地良いです。
402: マンション住民さん 
[2008-09-03 22:18:00]
不満ありませんね。
どうでもいい話題が続いているので、話題を変えます。

既に知っている人も多いと思うのですが、

羽田にリムジンバスで、便利に行けるようになります。

羽田空港路線に新停留所「豊洲駅」を開設いたします-お知らせ・最新情報−
http://www.limousinebus.co.jp/news/080912_1.htm

今まで50分くらいかかっていたので、20分短縮されますね。
403: 匿名さん 
[2008-09-03 23:05:00]
うちのマンションって
404: マンション住民さん 
[2008-09-03 23:17:00]
一日7便ですが、これは便利ですね。
豊洲駅は始発・先着順ですか。
405: 住民さんB 
[2008-09-04 00:04:00]
リムジンうれしいですね!
いずれ成田にも行ってほしいです!
406: マンション住民さん 
[2008-09-04 12:16:00]
>>402さん
凄く便利&楽になりますね!!
膝を痛めた時に羽田に行ったのですが、乗り換えが大変でした。
本数が増えてもっと便利になって欲しいです
407: 住民さんC 
[2008-09-04 13:34:00]
>>405
賛成!いつもTACTに行くのにタクシー使ってるのが面倒なので便数少なくても良いから豊洲-成田空港間を開設して欲しいですね。
408: マンション住民さん 
[2008-09-04 21:44:00]
こんな話もあります。
都営浅草線は接点が少ないですかねえ。

http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_airport080809j-02-h410&rel=y&...
409: マンション住民さん 
[2008-09-05 00:36:00]
TCATまで、タクシーで15分くらい。
TCATから成田まで55分でバスの本数が結構あって
待たなくていいのを考えると、ちょっと微妙。
でも、手段が増えていいですね。
410: マンション住民さん 
[2008-09-05 12:40:00]
少し前にキッズルームをジムに、というご意見があったのですがこれまで見た・訊いた中では
殆ど使われないケースが多かったような気がします。たった二台だけ置いたら密室に二人しかいないという居心地の悪さを理由に使用する人はあまりいないのでは?近くにDo Sportsがあるから気分転換にそこまで行ったほうがいいと思います。キッズルームで結構遊んでいる人を見掛けるので未来の納税者(笑)にそのぐらいの空間を提供してもいいのではないでしょうか?

子供で思い出したのですが共用部分で大声を出して遊ぶ子供・喚く子供の管理を親達に改めて
お願いしたいと思います。

そして早朝だったと記憶していますが小型犬が甲高い声を出して、廊下で吼えていたことに驚きました。

「一年半弱でこんなに無神経になる人もいるのだ」と。

ユナイテッドシネマ豊洲で流れているCMじゃないですが「人にされて嫌なことを心してしないよ

うに」について皆でもう一回考えましょう。
411: マンション住民さん 
[2008-09-05 12:43:00]
リムジンバスの情報、有難う御座いました!そのような有益な情報交換をもっともっとここで
しましょうね!
412: 住民さん 
[2008-09-06 00:36:00]
でもリムジンバス本数少なかったよ…。
413: 住民さんE 
[2008-09-06 09:18:00]
キッズルームだけど、最近特に目立ってるのが、住民の友達の子供がぎゃーすかうるさいし、マナーも悪い!幼稚園帰りに友人の子供達あまり入れないで欲しい。
414: 匿名さん 
[2008-09-07 01:51:00]
部外者ですみません。
マンション掲示板色々見てたんですが、ここだけ何かアパートか寮みたいな名前だったんですが高級か高層マンションなんでしょうか?
無知ですみません。
教えてください
415: 匿名さん 
[2008-09-07 02:27:00]
最近の舌を噛みそうなマンション名と比べたら確かに垢抜けないマンション名ですけど、
ここはごく普通のマンションですよ。
416: マンション住民さん 
[2008-09-07 02:51:00]
>>414さん

スターコートは高層マンションですよ(=^_^=) b
東雲方面から来ると真っ先に目に入ってきます。
ちなみに“コート”ってのは「中庭」って意味です。
無知を気にすることないです。
みんなで一緒に勉強しましょ!(*^ー゜)v
417: 住人 
[2008-09-07 09:26:00]
このマンションにもキャナルマムメンバーいるんですね…
ここで集まりは絶対やめてください
418: マンション住民さん 
[2008-09-07 11:56:00]
>>414さん

豊洲駅徒歩4分、740戸、18階建て(約52m)、
平成19年3月竣工のマンションです。
全戸南西・南東向きです。

範疇としては、「大規模マンション」ですね。

外観写真です。
http://blogs.yahoo.co.jp/x_salem_lights_x/47163635.html
419: マンション住民さん 
[2008-09-07 13:05:00]
420: 匿名さん 
[2008-09-07 16:27:00]
ご丁寧にありがとうございました。
勉強になりました。
421: 住民さんA 
[2008-09-07 16:39:00]
410 誰もキッズルームを閉鎖なんて書いてないですよ。
「夕方だけでも」って書いてあるし、パーティルームを提案している人もいる。
理事会に持っていかないと何も始まらないけど、そこまで否定しなくても。。。
422: マンション住民さん 
[2008-09-07 17:28:00]
423: 住民さん 
[2008-09-07 18:33:00]
えっ、そうなの。キャナルマムメンバーってフロントコートやシエル、東雲の公団以外にどこにすんでんの?
424: 住人 
[2008-09-08 10:06:00]
ここにもメンバー居ますよ。
425: マンション住民さん 
[2008-09-08 13:18:00]
伊藤ハム跡地の駐車場が閉鎖されたようですが、今後どうなるかご存知の方いらっしゃいますか?
426: 住民 
[2008-09-08 16:19:00]
↑そうなんですか?毎日通ってるのに全く気付かなかった……
427: 住民です 
[2008-09-08 22:51:00]
このマンションにいるキャナルマムメンバーの方!絶対に引きつれてたむろしないでね。

てゆうか辞めないと同類にみられちゃうかもね。
428: マンション住民さん 
[2008-09-08 22:56:00]
辞める?
止める?

どちらでしょう。
429: 匿名さん 
[2008-09-09 22:21:00]
他にはどこのマンションにいるの?キャナルバム
430: 住民子持ち 
[2008-09-10 00:09:00]
シエルスレ見るとキャナルマムひどいですね!
このマンションにもメンバー居ますよね?張り紙に名前あったの記憶してます
。嫌だわ〜
431: 住民さんA 
[2008-09-10 01:36:00]
シエルのスレを見ましたが、あれだけ批判されてれば常識的に考えて
もうシエルでは活動出来ないはずですよね。
そうなった時、我がマンションが活動拠点にされることを一番恐れてます。
あの団体の出入りだけは断固拒否しましょう。
437: マンション住民さん 
[2008-09-11 17:53:00]
そっこうキャナルマムからの削除依頼がきて削除されちゃったね。
他のマンションでマナーを守って活動してほしいものです。
ここの住民がメンバーの1人と分かってしまったんですから。
438: 住人 
[2008-09-11 20:38:00]
同じ子持ちで同じマンションにキャナルマムメンバーが居るなんて恥ずかしい。
脱会したらハブられちゃうのかしら?

懸命な判断をお願いしたいわ。
439: マンション住民さん 
[2008-09-11 21:58:00]
しかし…、
1サークルのことで、なぜこれほど話がつながるので?
440: マンション住民さん 
[2008-09-11 22:06:00]
(仮称)豊洲西小学校新築設計委託プロポーザル

http://www.city.koto.lg.jp/topics/1062.html

江東区では、豊洲5丁目に(仮称)豊洲西小学校を新設するにあたり、
新校の設計業務の委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
441: 住民さん 
[2008-09-11 22:53:00]
そんなん皆迷惑してるからに決まってんじゃん!解決しないから話長引いてるんだよ。会社員だけどキャナルマム知っててうぜーもん。よく駅でだべっててかなり有名、暇人達と。
442: 住民さんA 
[2008-09-12 01:04:00]
無知で申し訳ありません、キャナルマムってどんな方たちなんですか?具体的にどんな迷惑行為をしてるんですか?教えてください.
443: 匿名さん 
[2008-09-12 05:46:00]
夜のコンビニ前で屯してるヤン集団のオバサン版と思えばよし。
うるさい、邪魔。
445: マンション住民さん 
[2008-09-12 09:13:00]
ここの住民は善悪がつく人たちが多いから大丈夫!キャナルマムには場所を提供しないでしょう。
448: マンション住民さん 
[2008-09-12 17:18:00]
こんなところまで来て荒らさないでください。
人のマンションのことでこんな盛り上がるわけないでしょ。
450: 住民さん 
[2008-09-13 00:07:00]
キャナルマム引っ越さないかな
452: 東雲在住 
[2008-09-13 08:49:00]
幹事さんの一部は東雲のどこのマンションなんですか?東雲にはこないでほしいです
454: 東雲在住 
[2008-09-13 09:22:00]
豊洲のままでいてください
455: マンション住民さん 
[2008-09-13 11:09:00]
しつこいですよ。いい加減、荒らしに来ないで下さい。
456: 住民さん 
[2008-09-13 12:00:00]
荒らしじゃないと思いますよ
457: マンション住民さん 
[2008-09-13 12:13:00]
幹事の1人は東雲のURです。猫まで飼ってるそうですよ?!
459: マンション住民さん 
[2008-09-13 13:13:00]
東雲のURは幹事ではなくて田舎出身の新人のヤンキーママですよ。
458さんに同感します。
460: 住民さんE 
[2008-09-13 13:24:00]
たぶん・・・シエルのスレで相手にしてもらえず
こちらに荒らしに入っている人がいるんだと思いますよ。
相当しつこいですからスルーするのが一番!
住民に平和を♪
461: マンション住民さん 
[2008-09-13 13:48:00]
460さん
そうですよね。このマンションの住民でないような書き込みが急に増えた気がしたので・・・。
463: マンション住民さん 
[2008-09-13 14:00:00]
シエル板なんて、この2年くらい、眠ったように静かだったのが、
この2週間くらいの書き込み量のすごいこと!!

こういうとき、

・実際に多くの人が議論している。
・実際には2、3人が書き込んでいるだけ。

の両パターンがあります。

以前、本掲示板には、○時間以内には○回しか投稿できない、
という制限があったのですが、今はどうなんでしょうね。
464: 匿名さん 
[2008-09-13 14:00:00]
マルチ商法?
465: マンション住民さん 
[2008-09-13 14:04:00]
住民板の利用ルール
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

住民板

契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが
住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。


住民板の利用ルールについて

・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに
支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、
物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する
全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・
ケンカ口調は絶対におやめください。

ご利用を頂く皆さまには、相手を思いやり、正しいマナーのもと有意義にご利用頂き、
住民の皆さまで力を合わせて快適なマンションライフを過ごされることを、
心より願っております。
466: 匿名さん 
[2008-09-13 14:07:00]
>460

そういうことですか。
意味がわからなかったのでシエルスレ覗いてみましたが、あきらかに異常ですね。
お願いですから他マンションの掲示板まで荒らさないで下さい。

だいたい、個人を特定するかのような書き込みは規約違反では?
常識を疑います。即刻お止めなさい。
467: 住民さんA 
[2008-09-13 14:31:00]
>466
匿名のあなたにお止めなさいと言われても・・・
468: マンション住民さん 
[2008-09-13 15:04:00]
全然違う話題にしませんか。
472: マンション住民さん 
[2008-09-13 19:57:00]
空撮写真です。
TFCさんやPBTさんの駐車場棟も、なかなか立派な構造物です。

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2007/09/post_97be.html
473: マンション住民さん 
[2008-09-14 00:43:00]
Googleマップのストリートビュー、ご覧になりましたか?
撮影は冬ですね。
豊洲はまだ晴海通りと枝川に行く道路くらいしかないですが、
いずれきめ細かくなっていくのでしょう。
474: 匿名さん 
[2008-09-14 21:46:00]
犬うるさいね
475: マンション住民さん 
[2008-09-15 11:49:00]
SCTに引っ越してから、犬の鳴き声を聞いたことがないので、
よくわからないんですよね…。


ところで、最近、該当の方は「ペット飼っています」
という黄色いシールを新聞受けに貼っていますね。
476: 住人 
[2008-09-15 22:08:00]
前から貼られてませんでしたっけ?
477: マンション住民さん 
[2008-09-16 19:59:00]
豊洲ネタです。
「家賃が43万円の豊洲の高級マンション」…。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/01.html
478: 企画・運営 田中 
[2008-09-16 20:28:00]
>>447さん

ロイヤルパークスにならありそうですね

1番高いのが57万でしたから
今空き室の7・8階メゾ112平米で 賃料380,000
479: マンション住民さん 
[2008-09-16 21:37:00]
マンションの回りで走っているバイクの爆音なんとかならないのでしょうか?
今も走っていましたが皆さん気になりませんか??
どこの住人でしょうか?迷惑ですね。
480: マンション住民さん 
[2008-09-16 21:42:00]
中庭での注意書きが掲示板に貼ってありましたが住人の方どの程度理解されていますかね。
全住戸に配布しないとわからないかもしれませんね。
481: マンション住民さん 
[2008-09-16 23:57:00]
中庭の件、思ってました。
なんで禁止事項を全戸に配布しないのかな?と。
ほとんど掲示板なんて見ないんじゃないでしょうか。
昨日、早速いましたからね。
キックボードの男の子、ミニ自転車の女の子、一緒に父親。
エレベーターから颯爽と乗ったまま出ていかれました。
482: マンション住民さん 
[2008-09-17 20:16:00]
費用とか手間の問題かもしれませんね。
740枚の配布物を作成するのは結構大変ですよ。
街のコピー機を使うと、7,400円もかかりますし、
長時間占有できないだろうし。

全戸配布の印刷物の作成はどうしているのでしょう?
管理委託会社の印刷機で印刷して、持ち込んでいるのでしょうか?
483: マンション住民さん 
[2008-09-17 20:24:00]
ついでに、つまらない計算です。

1戸あたり3秒で配布しても、740戸全部に配布するには、
2,220秒=37分もかかります…。
484: マンション住民さん 
[2008-09-17 23:21:00]
回覧板というのはどうでしょうか?
読んだらサインをして次のお宅の新聞受けに入れておくというのは。。。
家は知りませんでしたとは言えないのでは
管理組合に提案しようかな??
485: マンション住民さん 
[2008-09-18 01:20:00]
さっきエントランスのエレベーターホールにゲロが・・・。
吐いたヤツちゃんと始末しろ!!!!
486: 住人 
[2008-09-18 19:57:00]
16階の廊下の黒こげ本当にひどいんですよ。まぁ掲示板にも貼りだしてるけど。
487: 匿名さん 
[2008-09-19 21:17:00]
満足度の低くてアホみたいに高額なインフィニティクローットなんかやめて、各階の廊下に監視カメラでも設置したほうがよかろうに。
488: マンション住民さん 
[2008-09-19 21:46:00]
前からインフィニティクロゼーットは希望者のみにと思っています。
確かに監視カメラというのはいいかもしれません。管理組合で話し合うべきだと思います。
489: 匿名さん 
[2008-09-19 22:07:00]
今は隣人に強姦されたり、子供が見知らぬ男にマンションの高層階から突き落とされたり、廊下を焼くアフォもいるしでなにが起こってもおかしくない世の中。

インフィニティのコスト考えたら、防犯カメラのコストなんて安いものかと。
490: 住民 
[2008-09-20 09:34:00]
ゴミ置き場に出した粗大ゴミが無くなってた…
誰が持っていくのかな…

防犯カメラ無かったっけ?
491: 匿名さん 
[2008-09-20 12:51:00]
管理費が高くなるので、防犯カメラは後付っていうマンションが多いです。
492: 住民。 
[2008-09-20 15:21:00]
今、中庭見下ろしたら父親らしき男性が子供たちと壁にボールあててる………

信じられない。しかも順番に蹴らしてるし。

嘘じゃないので見てください。
493: マンション住民さん 
[2008-09-20 22:22:00]
管理組合ニュース読んでいないのかな?
中庭のベンチに禁止事項のたて看板たてたほうがいいのかも・・
ベランダの外に洗濯物ほしている部屋がありましたが何とかならないのかしら・・・
494: マンション住民さん 
[2008-09-20 22:23:00]
合成皮革って日本語が分からないんでしょ。
理事会も「サッカーボール」って明記すればいいのにねえ。
495: マンション住民さん 
[2008-09-20 22:32:00]
>>486さん

16階のL字型に曲がるところの、エキスパンションジョイントの部分でしたね。
交換が簡単だとしたら、まだ幸いでしょうか。

それにしても、なぜあんなところが?
496: マンション住民さん 
[2008-09-20 23:43:00]
地元の話題です。

★★ご来館者60万人達成★★
がすてなーに ガスの科学館は、9月19日(金)に、ご来館者60万人を達成しました!
http://www.gas-kagakukan.com/
497: 住民 
[2008-09-21 16:07:00]
どうやら火遊びらしいです。まぁ…でも、それにしても16階?
498: マンション住民さん 
[2008-09-21 17:07:00]
危ない火遊び…。
499: 住民さんA 
[2008-09-21 18:26:00]
キッズルーム前で喫煙しながらお喋りしてるママさん達を目撃。
某ママさんサークルもそうだけど、母親のマナー低下が目立ちますね。
500: マンション住民さん 
[2008-09-21 20:03:00]
家で吸おう。
501: マンション住民さん 
[2008-09-22 20:07:00]
基本構想「中間のまとめ」区民説明会を開催します
http://www.city.koto.lg.jp/kusei/keikaku/10143/27074.html
502: 住民さんA 
[2008-09-23 01:43:00]
共用部分の喫煙が禁止ということは、ベランダも禁煙ってことですよね?
うちの両隣、ホタル族なんですけど。。。
503: 住人 
[2008-09-23 09:25:00]
それは災難ですね。
うちは幸いというか、花火大会の時にだけ上階から粉が降ってきます。
部屋番号も確認済みなんですけどね。
504: マンション住民さん 
[2008-09-23 18:08:00]
子供達中庭でボール投げしていましたが・・・注意したほうがいいのか、フロントに言ったほうがいいのか?
小さなお子さんを自転車で遊ばせている親もいましたが・・・
505: マンション住民さん 
[2008-09-23 18:45:00]
>>502さん

どうなんでしょう?
ベランダは共「用」部分ではなくて、共「有」部分の専有使用部分ではありませんか?
506: マンション住民さん 
[2008-09-23 19:27:00]
>>504
あたっても痛くないようなボールなどでの、ボール投げは、禁止になってません。
ようは、事故が発生しないようにとの趣旨だと思います。
硬球とかなら注意したほうがいいですね。

自転車は、プライベートガーデンは、禁止で、コートアベニューは、OKです。
507: 住民 
[2008-09-23 22:04:00]
でもさ、ガラスに向かっては如何なものかと?

この前思いきり注意しましたよ。当方女性ですが
508: マンション住民さん 
[2008-09-24 10:21:00]
今の時代、注意される方は偉いと思います。
509: マンション住民さん 
[2008-09-24 20:44:00]
>507さん
私も注意しました。当方女性です。
ボールを外階段へバンバンぶつけて投げていたので。
ゴムボールではなく、練習用の軟式ボールの様なものをです。

ダメなものはダメだって注意してあげないと、子供はわからないですしね。
自分が子供の時だって起こられた記憶ありますし。
今後も見つけたらちゃんと注意するつもりです。
510: マンション住民さん 
[2008-09-24 23:23:00]
この時期、夜は窓を開けると涼しい風が入ってきて
心地いいんですけど、となりの方がタバコを吸うらしく、
タバコの臭いが部屋に充満してしまい、非常にいやな気分にさせられます。
ベランダでの喫煙は自分だけの問題ではなく、周りの方にも迷惑を掛けている
という事実を知らないのでしょうか?
やっぱり、これは我慢しなくてはならないことなのでしょうか?
511: 住民さんA 
[2008-09-25 00:11:00]
我慢をする必要は無いとは思いますが、それを言ったところで
喫煙者の方は自分が迷惑をかけているという認識が無いから困りものですね。
一番手っ取り早いのは、早く1箱千円になるように働きかけることでしょうか・・・。
512: マンション住民さん 
[2008-09-25 02:10:00]
’ベランダは共「用」部分ではなくて、共「有」部分の専有使用部分’
という指摘をしてくれた方がいたけど、ベンランダも火気厳禁にして欲しかった。
タバコを吸う方は、室内で。
結局換気口から外に出るけど、ベランダで吸われるよりは煙の濃度が薄くなるし、
灰が落ちてくることはなくなるでしょう。
いないと思うけど、ベランダで花火やBBQでもされたらたまらない。

510さんは、我慢する必要はないと思います。
お隣に事情を話すなり、管理組合に喫煙マナーの喚起をお願いするなり、
方法はあると思います。
513: マンション住民さん 
[2008-09-25 22:39:00]
>ベランダは共「用」部分ではなくて、共「有」部分の専有使用部分ではありませんか?
とありましたが、共有部分じゃありませんよ。

共用部分の専用使用部分です。
あくまでも、供用部分です。
514: マンション住民さん 
[2008-09-26 19:52:00]
505です。できるだけ正確に書きます。

バルコニー(ベランダ)は、全体共用部分等です。(管理規約第10条第1項・別表1)
そして、全体共用部分等は、共有です。(第11条第1項)
また、バルコニーは、専用使用部分です。(第16条第1項第1号・別表2)

まとめると、バルコニーは、
共用部分中の専用使用部分で、共有部分です。

わかりやすく言うと、バルコニーの所有権は皆に帰属しますが、使用権は独占されます。


(専「有」使用部分というのは間違った言葉でした。すみません。)
515: 住民さんE 
[2008-09-26 22:23:00]
窓を開けると爽やかな風が入るようになった今日この頃。
ホタル族には本当に腹が立ちます。
折角涼しい季節になったのに、煙臭くて窓開けられません。
本当になんとかならないものでしょうか・・・。
早く1000円になって禁煙する人が増えるのを待つのみです・・・。
516: マンション住民さん 
[2008-09-26 22:41:00]
マジで江東・足立・江戸川の喫煙率の高さは異常
517: マンション住民さん 
[2008-09-26 23:52:00]
専有している家の中で吸えばいいのにね。
518: 愛煙家 
[2008-09-27 01:24:00]
すんません。
519: マンション住民さん 
[2008-09-27 11:47:00]
>>516さん

何か客観的なデータが公表されていますか?
520: マンション住民さん 
[2008-09-27 22:31:00]
521: マンション住民さん 
[2008-09-29 17:46:00]
南砂町ショッピングセンターSUNAMO(スナモ)が
10/9(木)にオープンします。

http://sunamo.jp/top.html
522: 高層住人 
[2008-09-30 16:41:00]
夕方、風を通したくて窓開けたいけど…幼稚園ぐらいの女の子がいつも集まる部屋があって、キーキーうるさいしベランダで大きい声で叫ばすし迷惑。

その為のキッズルームなんだから。静かになったと思ったら急に騒がしくキーキー始まるから横になって休めないし…

ポストに手紙入れたらまずいかしら?
523: 住人 
[2008-09-30 19:09:00]
ファミリーマンションなんで多少我慢したらどう?
524: 住民さんA 
[2008-09-30 20:10:00]
我慢が限界ならば、迷惑であることを伝えてもいいと思いますよ。
迷惑をかけている認識が無い限り、改めることなんてありませんから。
525: マンション住民さん 
[2008-10-02 17:54:00]
インフィニティクロゼットって管理費にはいっているから利用しているけど実際はどうなのかしら?必要ない人もいるのでは・・・
526: マンション住民さん 
[2008-10-02 19:33:00]
我家は床暖房の生活はこのマンションに来て初めてです。
「TESメンテナンスサービス契約のお知らせ」というのがポストに入っていたと思いますが、個人契約らしく皆さんのお宅はどうされますか?参考までに教えていただけませんか?
床暖房設備の保証期間はH19.3.20〜2年間となっていますのでそれ以降のことなのですが。
527: マンション住民さん 
[2008-10-02 19:37:00]
私は空箱の状態で預けています。
528: マンション住民さん 
[2008-10-02 19:38:00]
527はインフィニティクロゼットの話でした。
529: 住人 
[2008-10-03 19:58:00]
526さん
うちは加入してみようと思い書類記入しましたが迷い中です
530: マンション住民さん 
[2008-10-04 09:48:00]
我家も迷っています。
このマンショウンは全住戸床暖房なのでメンタナンスについては管理費からでないでしょうか?
531: マンション住民さん 
[2008-10-04 13:54:00]
年払い一括で申し込んでみました。
532: 住民さんA 
[2008-10-07 16:00:00]
要するに保守代自己負担って事でしょ?
533: マンション住民さん 
[2008-10-08 12:01:00]
昨日の7:15a.m.頃、駐車場入り口に最も近い中庭ベンチの足下に、踏みつぶした吸い殻1本と、その灰が落ちていました。
16階の件といい、タバコを吸う人ってルールを守るとか周囲に気を配るとか、簡単なことなのにどうして出来ないのでしょう
534: 住民さんA 
[2008-10-08 23:52:00]
今さら喫煙者のモラルを議論することがナンセンスです。
駅前に行けば、当たり前のようにポイ捨てや歩行喫煙を目の当たりに出来る状況ですから、
期待するだけ無駄ですよ。
素直に1箱千円になることを待ち望みましょう。
535: 匿名さん 
[2008-10-09 23:53:00]
16階のは喫煙者の仕業じゃないようです。完璧は無理でしょうがもう少しセキュリティどうにかならないのかな。
536: 匿名さん 
[2008-10-10 14:30:00]
今、キャナルコートを警官が見回ってますね。
537: マンション住民さん 
[2008-10-10 21:35:00]
豊洲のURで何があったのでしょうか?
538: マンション住民さん 
[2008-10-11 20:34:00]
何があったのですか。
539: マンション住民さん 
[2008-10-13 11:33:00]
金曜日の晩に消防車が何台も来ていたようです。
消防車のランプの光が見え、スピーカーの音と住人の声が聞こえたました。
詳細はわかりませんが、少し騒然としていました。
540: 匿名さん 
[2008-10-13 11:49:00]
夏頃、我がマンションにも昼間救急車や消防車が何台も来たことありましたよ。キャナルで子供が中から鍵をかけちゃったようです。幸いケガとかは大丈夫だったよう。
541: マンション住民さん 
[2008-10-15 18:12:00]
月曜日に門扉の鉢植えの「日々草」がカラスに食いちぎられてしまいました。
昨年もありましたのでショックです。
542: マンション住民さん 
[2008-10-18 19:57:00]
このマンションにもバイクの爆音族がいるんですね。何、考えてんだか?
バイク置き場から出入り口まで爆音鳴らして出て行くんだから人の迷惑考えてほしいですね。
深夜マンションの周りを爆音鳴らして走っているバイクのこと迷惑だと言えなくなります。
543: マンション住民さん 
[2008-10-18 21:44:00]
それは、ハーレーダビッドソンですな。
544: マンション住民さん 
[2008-10-19 00:37:00]
11時ころ車で出掛けるために駐車場を15km/h(7km/hの速度オーバー)で走っていました。
すると後ろからやってきたトヨタのNC300にあおられ、クラクションまで鳴らされました。
ルームミラーにはボンネットが全く映らず、フロントウィンドウしか見えないほど接近されて、かなり危険な運転でした。
危ないですから、車間あけてください。人や車が来てブレーキを踏まなければならなくなったら、ぶつけるつもりですか。
545: マンション住民さん 
[2008-10-19 13:51:00]
バイクも車も、マンションの敷地内でそんなことをしたら、すぐ特定できますね。

>>544さん
そうしたら、反対にスピードを落とすとか、3分くらいその場で停止してみるとか。
546: マンション住民さん 
[2008-10-19 14:23:00]
殆どの住人はこの掲示板見ていないですし、ここに苦情書いても仕方ないのでは?

時刻、場所、車種やナンバーを警察に知らせるべき。
こういう輩は徹底的に排除していきましょう。

あおり運転は立派な犯罪行為です。
547: マンション住民さん 
[2008-10-19 18:44:00]
前に監視カメラという話がありました。
マンション中を監視するには数100台が要りそうですが、
メインエントランスや駐車場付近だけでも重点的に
監視する手はありそうです。
548: 住民 
[2008-10-19 21:40:00]
粗大ゴミまた盗まれました。一応、お金払って出してるので何だかな。防犯カメラも動くタイプじゃなさそうですし。立派な窃盗罪なんですけどね。
549: 爆音撲滅 
[2008-10-20 18:23:00]
その爆音を出すバイクの持ち主は本当に無神経ですよね?

バイクに置手紙でもしたいくらいです。
550: 契約済みさん 
[2008-10-20 21:31:00]
>>544

それってTOYOTA PROGRESですよね。
私も遭遇したことあります。
クラクションこそ鳴らされなかったけど、後ろにぴったりくっついて来て気分悪かった。徐行はしてたけど、極端に遅いわけでもないのに。駐車スペースで停車したら、思いっきり加速してタイヤ鳴らしながら走り去っていきました。
帰宅時の出来事で上りだったから、はっきりと相手の風貌は見ましたよ。
どんな親父が運転してんだか、と思ってルーム・ミラーを覗いたら、40代の典型的なおばさん風の女性が運転してて、しかも助手席には子供を乗せてて驚いた。

大規模集合住宅だと、確実におかしな奴がいると思う。
551: マンション住民さん 
[2008-10-21 01:29:00]
そんな奴、思いっきりブレーキ踏んでやんな!
オカマ掘ったらそいつが100%悪いから
552: マンション住民さん 
[2008-10-21 08:24:00]
>>550さん
>40代の典型的なおばさん風の女性が運転してて、しかも助手席には子供を乗せてて驚いた。
私も全く同じでした。
553: 住人 
[2008-10-21 15:05:00]
さっき車で帰宅したんですが、ここ3日間毎日運転してるのですが、自分で運転してて嫌になるぐらいカーブで、キーキー音がひどくて。どうですか?

速度は早くしたり遅くしたりしながら試したのですがやっぱりひどくて。
554: 住民さんA 
[2008-10-21 17:55:00]
アライメントが狂ってたりしてるのでしょうか。
行きつけのカーディーラーに持って行ったほうが良いかと思います。
車検以外でも定期的に点検はしといたほうがいいですよ。
555: マンション住民さん 
[2008-10-21 18:21:00]
加速度に対してハンドルの舵角が大きいとよく鳴ります。
カーブは結構な坂なので、登るときはアクセルを踏むし、降りるときは自然とスピードが出てしまいます。
なので、登りで鳴ったときはハンドルとアクセルを少しだけ戻すと鳴るのは収まります(収まらなくてもかなり小さな音になります)。
カーブ曲がり始めにハンドル切ったら動かさないでいると鳴りにくいです
556: 住人 
[2008-10-21 22:18:00]
554さん
555さん
ありがとうございます。あまり自動車に乗る事が無い割にはここ3日程使ったので。
週末にでもディーラー行ってきます。
557: 習慣の違い 
[2008-10-22 16:49:00]
先日エレベーターで上半身長袖シャツ、下半身パジャマという男性と出くわし、口あんぐりと

なりました。雰囲気は日本人じゃなくて中国人のようだったけど三歳児の女児と一緒だったので

す。本国ではそういう出で立ちはありかもしれないけど日本だと蔑視の対象になるから

残念だなぁと思いました。ほかのちゃんとした中国人まで迷惑をを被ることになるから。
558: マンション住民さん 
[2008-10-26 18:57:00]
16階の床焦げはどうなるのでしょう。
559: 住人 
[2008-10-28 20:39:00]
管理費?積み立てからみたいですよ
560: マンション住民さん 
[2008-10-28 21:50:00]
ペット飼育のシールを玄関先に貼ることになっていますが、その意図は何ですか?
ペットが飛び出すかもしれないから注意とか、アレルギーのある方は注意とか?
勉強不足ですみませんが、ご存知でしたら教えてください。
561: マンション住民さん 
[2008-10-29 08:21:00]
>>560さん
ペットを飼っていないので、実際はどうなのか分かりませんが、
「ペットクラブに入会して、管理規則に従いペットを飼っています」って証明でしょ。

>ペットが飛び出すかもしれないから注意とか、アレルギーのある方は注意とか?
この意図はないと思います。
だって、犬、猫、鳥の様に飼育している動物の種類が分かりませんから、アレルギー反応するか分からないし、飛び出してくるものなのかも分かりませんもの。
562: 住民さんA 
[2008-10-29 20:41:00]
ペットクラブって入会すると何かメリットがあるのでしょうか?
あとこれって有料でしたっけ?近々、猫を飼おうかと思ってましたので。
563: マンション住民さん 
[2008-10-29 20:46:00]
そうでしょうね。
内緒でこっそり飼っていません、マンション公認です、
飼い主としての必要な責任は負います、
という証しですね。
564: マンション住民さん 
[2008-10-29 20:49:00]
メリットではなくて、入っていただかないと、
他の住民が困る、という話ではないでしょうか。
565: マンション住民さん 
[2008-10-29 22:41:00]
>>554さん

すみません。素朴な疑問なのですが、
何で入会しないと他の住民が困るのでしょうか?
ペットクラブって何か活動してましたっけ?
566: 住民さんD 
[2008-10-29 23:47:00]
ペットのシールの話を読んでいて思い出したのですが、私が子供のころ、犬を飼ってる家は、「犬」と書かれた小さなステッカーを門に張っていました。昔の話なので、犬を飼っている家は一戸建てです。単純に、犬は噛んだりすることがあって危険だから、ご近所なんかに告知してるのかな、なんて思ってました。
ペット・クラブのシールがどんな理由で導入されたのかは知りませんが。
567: マンション住民さん 
[2008-10-30 03:30:00]
「犬」シールは、狂犬病予防注射を受けた証明シールで、毎年受けるともらえるんです。
(この地域はわかりませんが。)
ペット飼育シールを交付することは、必要のないプロセスだと思います。
微々たる金額ですが、シールを買って、スタッフが飼い主のポストに投函するわけですから。
登録は頭数は把握の為必要かもしれないけど、シールは必要がないのではないかと思います。
無駄なことに時間やお金を使うのではなく、意義のあるものに管理費を使って欲しい。
568: マンション住民さん 
[2008-10-30 08:11:00]
隣(シール無し、犬飼育確認)かその隣(シール有り)かがベランダで犬のブラッシングしているらしく、毛の生え替わりの時期はうちのベランダの排水溝には犬の毛の固まりが転がってきます。
ペットの糞やペット用の紙おむつが外廊下に捨てられていたのも、それぞれ一度だけありました。

ペット被害がある身としては、きちんと入会してペットを飼育する責務を全うして欲しいです。
569: 住民さんA 
[2008-10-30 11:08:00]
ペットの中でも特に犬好きな人は自分勝手が多いからね〜。
世界中のみんなが犬を好きだと思ってるんじゃないかってくらい。
リードを延ばして立ち話をしてる人とか良く見かけるよね。
小学生が犬を怖がって大回りで避けているのに知らん顔だったり。
570: マンション住民さん 
[2008-10-30 20:56:00]
>>565さん
564です。
ペットを飼っている方に、飼主としての責任を自覚してもらう、
というところでしょうか。

匿名・未登録だと、近所の目を感じにくくなり、
身勝手な行動が生じやすいのだと思います。
571: マンション住民さん 
[2008-10-30 23:45:00]
ペットクラブの存在意義って、たった「飼い主としての責任」だけってこと?
そんなもんペットクラブとは関係なく当たり前のことじゃん。

結局、ペットクラブなんて不要ということか。
572: 住民さんB 
[2008-10-31 08:17:00]
>>569さん
個人的には猫好きの人の方が自分勝手って感じるかなぁ
可哀想だからって言ってリードも付けず、他人の家に入ることも、他人の家で糞尿することも、それで草木を枯らすことも全然気にしないんだもの
573: マンション住民さん 
[2008-10-31 20:35:00]
当たり前のことができない人が多いから、
世の中困っているのだと思いますよ。
574: マンション住民さん 
[2008-11-01 00:27:00]
当たり前のことができない人がペットクラブに入ると
当たり前のことができる人になるのでしょうかね?
よく分からないや。
575: マンション住民さん 
[2008-11-01 11:51:00]
その可能性は大だと思いますね。
ペットクラブに入るという当たり前のプロセスをまず通過することで、
第一の関門をクリアです。
576: マンション住民さん 
[2008-11-02 00:17:00]
静かに暮らす、という当たり前のことが出来ない我が家のご近所さん。
半年ぐらいまえに静かにしていただくよう直訴に伺い、しばらくは静かだたけど、
先週半ば位から深夜の物音が始まり、今週末は誰かをを招いてゲーム三昧。
大声、物音、ゲームの音・・・連休中続くのか?
うちのTVよりうるさいって、どういうこと?
今、この時間も続いています。
577: 住民さんA 
[2008-11-02 05:33:00]
↑警備に通報ですね!
578: マンション住民さん 
[2008-11-02 18:04:00]
警備の前に、管理組合に通報ですよ。
579: 住民さんA 
[2008-11-03 07:50:00]
組合もしかりだがすぐに動いてくれないでしょ?
580: マンション住民さん 
[2008-11-03 22:51:00]
欲しいのは常識と他者への想像力ですね。
581: マンション住民さん 
[2008-11-08 01:33:00]
Do跡地の工事止まってる?夏前までは活発に何かやってたけど。
不動産不況と金融危機で明豊の資金繰りも厳しいのかな。
うちとお見合いになるけど、間に中学校があるし、むしろ飲食店なんかが増えてくれることを期待してたんだけど。
582: マンション住民さん 
[2008-11-08 02:23:00]
明豊はDo跡地をちょっと前に売却してますよ。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20081022/527319/
583: 住人 
[2008-11-12 20:24:00]
今、外で鳴ってた音楽なんだかわかりますか?廊下側です。何だか、キー音の高い静かな曲なんですけど凄い大音量で。子供が怖くて泣き出したんですが。

何か売りに来てる車の音楽ですかね?
584: 住民 
[2008-11-13 08:40:00]
雪化粧した富士山が大きく雄大に見えます!
585: マンション住民さん 
[2008-11-16 01:32:00]
>>584 うらやましいです。
これらか冬にかけて空気も澄むことだし、たのしみですね。

>>576 多分同じお宅の人がさっき(1時過ぎ)まで騒いでましたね。
非常識にも程があります。
586: 入居済みさん 
[2008-11-16 15:15:00]
Do跡地ですが、以前に説明会のあった例のオフィスビルがそのまま建つのでしょうか?所有者が変わったというのとはその話はご破算になったのでしょうか?
587: マンション住民さん 
[2008-11-16 19:47:00]
勝手な推測ですが、オフィスビルが建つのではないでしょうか。
明豊はマンションデベロッパーです。
明豊のままオフィスビルという方が、むしろ違和感がありました。
588: マンション住民さん 
[2008-11-16 21:48:00]
玄関前に子供の自転車を置いてる家をよく見かける。
あれって規約違反だよね?
589: 住民 
[2008-11-17 23:35:00]
一階はかなり多いですが邪魔にならなければと思ってるんでしょう
590: マンション住民さん 
[2008-11-19 17:45:00]
自転車とかキックボードとか見かけますね。
生協の空箱を集配日以外も置きっ放しとか傘立て置きっ放しのお宅も結構いる。
ちょっと見苦しいと思います。
玄関やベランダに置けばいいのに。
591: 住民 
[2008-11-19 20:09:00]
要は住民のモラルの問題かと。あまりひどいとマンションの資産価値も下がってしまうよね。
592: マンション住民さん 
[2008-11-20 07:22:00]
邪魔だし、見苦しいし、物によっては危ないですよね。
規約違反ですし、強制撤去とかできないんですかね?
593: マンション住民さん 
[2008-11-20 15:21:00]
置いてはいけないんでしょうけれどね。

ところで、1階廊下は住民の通行も多く、
汚れやすいし、歩行音も少なくないでしょう。
わかっていて1階を購入されていると思いますが、
気の毒にも感じます。
594: マンション住民さん 
[2008-11-21 00:11:00]
確かに、補助輪ついた自転車やベビーカー多いですよね。
子供用自転車でも駐輪場契約したり、ベビーカーを部屋にしまっている人達がいるのに。
管理会社は置いてある私物に張り紙を張る等、注意をするべきだと思います。

掲示板なんて見てる人が限られているわけだし。
遊具を規制した今でさえ、サッカー少年たちがバシバシ壁あて&ガラスあてで野放しですからね。
平日夕方3時〜6時の中庭は彼らのフィールドと化してます。
595: マンション住民さん 
[2008-11-21 01:07:00]
まったく同感です。
ファミリーマンションだからといって、ルールを守っている人がバカをみるのはおかしい。
ルールは守るべきです。
596: 入居済みさん 
[2008-11-21 21:57:00]
秋の澄んだ空気で富士山がきれいですね。Do跡地に何が立つのか(高さ)が気になります。以前の計画だと、今、富士山やレインボーブリッジが見えている世帯もほぼ全滅ですよね。しょうがないけど・・
598: マンション住民さん 
[2008-11-26 22:03:00]
残念です。
599: マンション住民さん 
[2008-11-27 00:05:00]
何かあったのですか?
600: 住民です 
[2008-11-27 12:04:00]
豊洲タワー横の駐車場の横の道で「サラリーマン金太郎」のロケやってましたね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる