東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia 成増」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. Brillia 成増
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-10-05 22:39:05
 

いよいよ本日シーズンテラスの引き渡し日。
ということで住人同士の情報交換はこちらを利用しましょう。
シーズンテラスもアーバンテラスも仲良くね。

検討板はこちら
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/
Brillia 成増 Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44041/
Brillia 成増 Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44117/

[スレ作成日時]2008-06-27 00:13:00

現在の物件
Brillia成増
Brillia(ブリリア)成増
 
所在地:東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩4分
総戸数: 280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸

Brillia 成増

1225: 匿名さん 
[2009-10-01 16:11:14]
アーバンの皆さん、専用のスレを立てたみたいですよ。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51088/
1226: マンション住民さん 
[2009-10-01 16:13:35]
>1222さんの話の展開で・・・

今まで何度もダイエットしてきたけど、何度も失敗。
今度こそ本気でダイエット成功したい!と思う人がいらっしゃったら、
ダイエーの近くの成増トレーニングセンターに通うのがおススメです。
かなり陰気で怪しい雰囲気ですが、実はコ○ミスポーツのトレーナーも
こっそり通っているという本格派のジムだったりします。

http://www.shape-club.com/
HPやマーケティング、ブランディングも相当に慣れていない感が
漂ってますが^^;、ジムは大手よりこういうところの方が指導は万全です。
1227: 匿名さん 
[2009-10-01 16:16:25]
失礼。こっちが正解です。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51088/
1228: 匿名さん 
[2009-10-01 17:16:58]
とあるオフィスビルの7階に勤めています。
会社のパソコンから休憩時間に覗いています。

本日より、各フロアごとの休憩所の片隅にあった
喫煙コーナーが一斉撤去されました。
今後は1階まで降りて裏の通用口から駐車場に出て
その隅に置いてある灰皿の近くでのみ喫煙可という
お達しがありました。

入社したころは自席で喫煙可だったのですけどね。
愛煙家には辛いことですが、これも時代の流れだと
思っています。

今後マンションでも同じ様な傾向が強まることは
致し方ないことではないでしょうか。
こんなことでマンションの住人同士が険悪になって
欲しくありません。

そろそろ帰ろうかな。残業していると怒られるし。

あっ正真正銘の住人ですよ。信じて下さい。
キッズルームの入口にインターフォンが付いたの
知っていますから。 
1229: 匿名さん 
[2009-10-01 20:23:35]
なんかこの議論が錯綜して枝葉にいって挙句の果てに揶揄、誹謗、中傷って流れが、
このマンションのためになるとお気に入りのようです。総会でやっていただくと、
結果が伴ってもっとよろしいですよwwww

いつまでもやってなさい。
1230: マンション住民さん 
[2009-10-01 21:09:00]
そうやって、真面目な意見を茶化すのはお止めなさい。
貴方のような人がいるから、住民の質が?とか言われるのです。
1231: 匿名さん 
[2009-10-01 21:42:48]
まったく、議論を錯綜させて、揶揄、誹謗中傷を自分でしておきながら、何時までもやってろも無いもんだ。
中身のない典型的な輩だな。迷惑極まりない。引っ込んでろ!

1232: マンション住民さん 
[2009-10-01 21:50:54]
其々別の人格なのだから、意見が衝突するのは致し方ないこと。
でも、他人の意見を誹謗中傷するだけの行為は絶対に許せない。
1233: マンション住民さん 
[2009-10-01 23:01:44]
多分ここの住民の方ではないでしょう。
1234: マンション住民さん 
[2009-10-01 23:27:12]
↑あんたがでしょ?
1235: 匿名さん 
[2009-10-01 23:32:47]
>議論を錯綜させて、揶揄、誹謗中傷を自分でしておきながら

やってませんけど。いいかげん止めて欲しいと再三言いましたけど、それだけですが何か。
しかもこの流れのどこがマジメなのか、きちんと整理して言ってみたらどうよ。
1236: マンション住民さん 
[2009-10-01 23:43:11]
>>1235
貴方は1229なのでしょう?充分に真っ当な議論の邪魔をしてますよ。
止めろと言うのも立派な妨害行為です。
黙っていて下さいな。
1237: マンション住民さん 
[2009-10-02 07:59:13]
モンスターを相手にすんなっていってるじゃない。
パソコンの前で獲物をまってるんだから。
1238: マンション住民さん 
[2009-10-02 08:36:50]
↑またしょうもないのが一人。本当に住人か?
1239: 匿名さん 
[2009-10-02 08:57:54]
1229、1237
自らの主張が理解されないのは説得力に欠けるから。
というか、文句を言っているだけで主張になってない。
それを棚に上げて相手をモンスター呼ばわり。
そういうレベルの低いない書き込みをするなよ。
恥さらしなのはどっちだ。
1240: 匿名さん 
[2009-10-02 09:58:01]
1235ですが、1229は自分じゃないですよ。しかしこの数時間に1229的な書き込みを叩いてるのは
住人じゃないですね。ここで遊びたい部外者でしょう。スレが止まると遊ぶ場所がなくなりますからね。

>充分に真っ当な議論の邪魔をしてますよ。

>文句を言っているだけで主張になってない

どっちがでしょう。まっとうな議論にも主張にもなってないのですが、この恥ずかしい
掲示板では・・・・
友人から、モンスターだらけで顔も見えなくてどの部屋の人かも分からず、すごく
気持ち悪いマンションと言われてばかりです。朝、出勤時にエレベーターで「おはよう
ございます」と笑顔で挨拶した人が、実は昨夜ここに貼り付いて・・・・と思うと不気味
だと思うのは当たり前でしょうね。

そうかくと、お前がな!と返ってくるのでしょうが、今まで「止めて欲しい」としか書いており
ません。
1241: 匿名さん 
[2009-10-02 10:54:37]
1239です。列記とした住人です。
私には1229がからかい半分の部外者に思えてなりません。
1240さんに敵意はありませんが、ここは各人が自由に自分の意見を書いていい場所でしょ。
自由な発言を止めろと言うのはいただけません。
他人を意見を批判するだけの書き込みこそ止めていただきたいと思います。
「モンスター・・・」という呼び方をして他人を一括りにするのも嫌いです。
1242: 匿名さん 
[2009-10-02 11:10:31]
それともう一つ。
200を超える世帯が暮らしているのだから、お近づきになりたくないお宅が5から10軒
あっても不思議じゃないでしょ。
ここで訳のわからないことを言っているのはもっと少ない人数だと思いますよ。
不気味とか言うほどの問題だとは思いません。
1243: マンション住民さん 
[2009-10-02 11:11:56]
↑このマンション書き込みでモンスターは禁煙教祖様の一人だけです。
たまに外部からの横槍がありますが、
全レス見ればわかります。
1244: マンション住民さん 
[2009-10-02 12:54:45]
どうなんでしょう?
友人の所のマンションの掲示板を覗いて面白がって、挙句に住んでいる当人に「気持ち悪い。」って。
本当に友人?会社の同僚とかならまだ理解出来ますけど。
正直、自分なら考えるけど…。友達やめますか?それとも引越しますか?
勿論、前者のほうを…。
1245: 匿名さん 
[2009-10-02 17:11:53]
んー新しい話題だねwww
禁煙教祖?他にも布団教祖とか塾教祖とかネール教祖とか、学童教祖とかいろいろ
いたじゃない?
1246: 匿名さん 
[2009-10-02 17:25:21]
↑↑住人でも、部外者でもどっちでもいいから消え失せろ。
1247: マンション住民さん 
[2009-10-02 18:34:34]
私は「○○さんとこの掲示板・・・」て言われたことないですね。
友人知人の世代の違いなのか、お仕事がらなのか判りませんけど。
住人以外でどれくらいの人が見ているか知りませんが、
そういう方々と直接関係を持つことって少ないと思います。
(このマンションに住む前からの知り合いは除く。)
あまり気にするようなことではないと、気楽に考えています。
1248: マンション住民さん 
[2009-10-02 19:56:26]
>>1245さん
色々な教祖はいたが、たぶん統一教祖様(何でも禁止)の仕業と思いますよ。
1249: マンション住民さん 
[2009-10-02 20:10:24]
>>1245
>>1248

モンスターでも教祖様でも何でもいいし、何人でいいから
そうやって人間を記号化するのはいい加減にやめろ。
人格を否定するに等しい発言だとわかっているのか?
お前等、絶対に部外者だろ。
1250: 匿名さん 
[2009-10-02 21:16:46]
また新しい話題ですね。人格 否定ってずいぶん飛躍で意味が通じませんが、
今までのネタの関係者さんでしょうか。否定されたご本人でしょうか。
新築マンションを購入したってことで、知人友人から興味を持たれますから、この
掲示板を見つけた人もその中にはいますよ。「大変だねー」と言われたことあります。

塾に来る子、エレベーターで遊ばないで下さい。下りる階じゃないボタンを次々
押す遊び、迷惑です。
1251: マンション住民さん 
[2009-10-02 21:40:09]
頭悪いんじゃないですか?
日本は人権意識が低いことで有名ですけど、
例えば、年配の方を名前で**さんとは呼ばずに、おじいちゃん、おばあちゃん
と呼ぶことも別々の人格であることに配慮のない呼び方です。
まだこの場合は愛情がこもっているのであればそれ程問題視されませんが、
相手によっては嫌がられますよ。
ましてや、モンスターとか教祖様とかって相手を卑下しているのがミエミエで
見ていて非常に不愉快です。
ネタふりでも、話題作りでもありません。
まったく、これだから住人の質が悪いとか言われるんでしょうが。
1252: マンション住民さん 
[2009-10-02 21:58:09]
ここは公開掲示板だから、煽りの方もいれば本当に住人のかたもいらっしゃると思いますが、十人十色といいますから、本当の住人さんでも面白半分にあおったりしてる方とかいらっしゃるんじゃないですかね?
乱暴な発言も多くまた、他人を卑下する書き方をする方も実際の住人にもいるかと思います。
本当の住人を信じたいのは山々ですが、所詮は他人。
すれ違いざまに挨拶しても、実際は腹の中まではわかりませんからね。
そういう住人もいるってことであきらめるしかないでしょう。
1253: 匿名さん 
[2009-10-02 22:00:42]
>>1250
自らあほな書き込みしておいて、「大変だねー」もないもんだ。
自業自得という言葉の意味わかりますか?
貴方も大変にしている張本人。
1254: マンション住民さん 
[2009-10-02 22:50:25]
今日は週末だけど早く帰ってきたよ。ここは相当荒れてるね。取りあえず部外者は暇で活気があることを羨ましく思ってるだけだから放っておこうぜ。あっしはそろそろ寝るよ。あ、あと規則は変えられるから全てじゃないけど、現行はそれが規範となるんだから難癖付けてる輩はその程度。
1255: マンション住民さん 
[2009-10-02 23:18:15]
卑下という言葉の使い方はたぶん違うでしょう。そんなに自分を卑下しなくてもなどと使うんじゃなかったかな。
1256: マンション住民さん 
[2009-10-03 00:10:35]
そうそう、卑下と同程度の反対語は揶揄のような。
1257: マンション住民さん 
[2009-10-03 10:59:49]
>>1250さんて住人??
私の知っている塾の場合、下りエレベータのボタンでは遊べないけど。
一階についたら全部ランプ消えるし。
鬱陶しいけど、用のない階に止まることはないはず。
1258: 匿名さん 
[2009-10-03 11:05:59]
>下りエレベータのボタンでは遊べないけど。

それはどこのエレベーターでも同じでしょう。だから上りじゃないの?
1259: マンション住民さん 
[2009-10-03 11:09:00]
えっ、インターフォンで解除して貰った階にしか行けないのでは?
1260: マンション住民さん 
[2009-10-03 13:46:20]
何らかの事情でここの住民にならなかった人の「残念だった」の想念がちょっかいを出させているのでは。その気持ち分らないではないが、迷惑。
1261: マンション住民さん 
[2009-10-03 17:27:55]
キッズルームに設置されたテレビホンは理事会の承認は必要?
1262: マンション住民さん 
[2009-10-03 17:50:05]
ベランダでタバコの件、うちも迷惑しています。
本当にやめていただきたい。
「規約が〜」とか「法令が〜」とか言い出すとあげ足を取ろうとする人がいるので
あえてそこには触れず、とてもシンプルな質問をします。

ベランダでタバコを吸っている人はなぜ自分の部屋の中で吸わないんですか?

理由を教えてください。
私が想像出来るのは
・部屋の中がヤニで汚れるのがイヤだ
・家族(特に赤ちゃん)に悪影響だから
くらいですが、他に理由がありますか?

もし上記の理由だとしたら、ベランダでタバコを吸うことが
道徳的に間違っているということに気付きませんか?

自分(および家族)がイヤだからベランダで吸う。
その結果、近隣の部屋では吸いたくもない煙を吸わされ部屋の中も臭くなる。
さらにその家には赤ちゃんが居るかも知れない。

こう考えた時に、それでもベランダでタバコを吸えますか?
1263: マンション住民さん 
[2009-10-03 18:35:30]
1262ではありませんが、追加で一言。
キッチンの換気扇の下で吸っている方もいらっしゃると思いますが、
この場合もバルコニー側のダクトから排気されますので困っている
人達からすれば同じことになります。
私は窓際に置いた空気清浄器(強)と膝詰めで座って吸ってます。
1264: マンション住民さん 
[2009-10-03 19:05:05]
たばこの話は総会にて話し合うって事で終わったんじゃないですか?
もうやめましょうよ。
そのうち反対意見があり又ここの板が荒れますよ。
1265: マンション住民さん 
[2009-10-03 19:26:52]
その話も、総会は議論する場ではなく、採決する場だということで終っているのでは?
1266: マンション住民さん 
[2009-10-03 20:16:55]
その通り
たばこの話題は総会としましょう。
あまりしつっこいと逆効果となりますよ。
1267: マンション住民さん 
[2009-10-03 20:37:07]
>>1264
>>1266
本当にルールを知らない人達だな。総会で議案にもなっていないものを議論されたら迷惑です。絶対に止めて下さい。
1268: マンション住民さん 
[2009-10-03 21:57:29]
↑今回の議案でないのなら次回以降議案提案しろということですよ。
議案提案もできないなら
ここでの外弁慶もやめて頂きたい。
1269: マンション住民さん 
[2009-10-03 22:16:47]
総会では議案の提案は出来ません。以上。
そういう反論は「総会で…」と言っている人達にどうぞ。
1270: マンション住民さん 
[2009-10-03 22:29:11]
ルールを変えない限り、多少迷惑が掛かろうが止める道理等ないと言っている時点でレベル低すぎ。
ここで議論しても無意味だが、総会でも反対意見が沢山でて否決されるだろう。
それを住人の総意と言うのは余りにも悲し過ぎる。
本当に、自主的に止められないのか。だとしたら、自己中な住人ばかりと言うことだ。
1271: マンション住民さん 
[2009-10-03 22:42:17]
ベランダのタバコとかベランダ手すり布団干しとか本当に実態を反映している議論なの?嘘くさ。これだけ広いベランダしかも全戸南向き。わざわざ手すりに干さなくても我が家の蒲団は十分日光を浴びてます。タバコの件にしてもベランダで吸っている人がいて本当に煙がだだよって来るの。それで迷惑しているの。可能性を言ってるの?大変だと本当に思っているなら理事会に提案するべきだと思うよ。
1272: 匿名さん 
[2009-10-03 22:52:18]
>>1270

同意。
ベランダ喫煙に限らず
権利があるんだから迷惑が掛かろうが止める道理など無い。(ネイルサロン、塾)
ルールはあっても自分の都合で平気で無視、階下への迷惑などお構いなし(布団干し)
1273: マンション住民さん 
[2009-10-03 23:22:26]
1270と1272自作自演、かもね。
微苦笑。
1274: マンション住民さん 
[2009-10-04 00:37:41]
>>1271
タバコが苦手な人にしたら深刻な問題じゃない。
偶々、周りにそういう人がいないからOKという話でもないでしょ。
タバコに限らず、可能性か現実問題かはどうでもいいこと。
理事会なりに問題提起する覚悟があるかどうかだけ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる