デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 私も施工が長谷工の新築マンションに迷っています。
 

広告を掲載

もりっち [更新日時] 2005-11-26 12:55:00
 

私も同じく施工が長谷工の新築マンションを買おうか迷っている者です。
東京の平井に9月に建つ物件なのですが、やはり身内が「長谷工はやめとけ」というんです。
でも環境、駐車場、その他の条件もこれだけ自分達にそっているところは
なかなかないので決めたいのですが、いまいち「どうしてそんなに長谷工が
だめなのか」がいまいち分かりません。また買った時にどのような弊害がでてくるのか
教えてください。

[スレ作成日時]2002-10-25 10:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

No.2  
by 匿名さん 2002-10-25 10:41:00
東京リバース・フォートですね。

HPをみました。長谷工の特徴がよくでていますね。
この物件にすべてあてはまるかわかりませんが、長谷工の特徴と
しては以下のようなものがあります。

+ 駅から遠目の広い土地に大規模につくる。
+ 共用施設充実
+ 100m^2 くらいの広い部屋でワイドスパンなまどり
+ 価格は安め
+ 内装はあまり高級感はない
+ 二重床ではなく直床
+ 逆梁工法を使わないのでハイサッシではない。
+ 駐車場は自走式、自転車はサイクルポート

長谷工の内装はちゃちいので買うなら竣工直後で売れ残っている他の長谷工物件
をみて、感じをつかんだほうがよいと思います。

それを見てこのレベルなら買ってもいいかなと思えるかですね。
少なくとも私はパス。

あと長谷工がだめとみながいう大きな理由は会社がいつつぶれても
おかしくない状態ということですね。
No.3  
by もりっち 2002-10-28 12:02:00
匿名さん、ありがとうございました。すごくよくわかりました。
やはり身内が言うようにちょっと考えちゃいますね。

でも会社がいつ潰れてもおかしくないということは
やはりまずいことなんでしょうか。

一般に言われているコンクリートの水増しや手抜き工事があたりまえに
行われてしまう危険性があるのでしょうか。
素人の考えだと、マンションも作ってしまえば施工業者は関係なくなるんじゃないか。
先の管理は管理会社で行うのだから、・・・。と思うのはまちがいでしょうか。
No.4  
by -------- 2003-01-16 20:21:00
--------
No.5  
by 匿名さん 2003-08-13 03:46:00
なんかいっぱいあるんですね。
http://www7.plala.or.jp/atochi/link/index.html
No.6  
by 匿名さん 2003-08-16 16:21:00
どんな理由であれ、迷っているなら契約しないことです。
後悔してからでは、遅いですよ。

>マンションも作ってしまえば施工業者は関係なくなるんじゃないか。
売主経由で、瑕疵の修復を行わなければなりません。
他の施工業者に頼むことは、有償を意味します。
何千万の補修工事だったら、どうします?

>先の管理は管理会社で行う
管理は、マンションの管理組合(理事会)です。
管理会社は、管理組合の事務などを代行しているに過ぎません。
自宅なのだから、人任せではないのです。
No.7  
by ぱじぇくん 2003-08-17 19:41:00
 迷ったら、その疑問が解けるまであせって決めることはありません。
時間をもう少しかけるべきです。できれば、その売り主が販売した、または
その施工業者が造った最近の物件を見、実際に入居している方からの意
見を聞いてみることをお勧めします。近年、マンションも躯体から外装、内
装等の施工も熟成してきており、また、管理なども法制度が整備されたこ
とを受けてかなりしっかりしてきています。そうしたなかで、実際に住まい
体験している人の意見はとても参考になることが多いと思います。
 なお、06匿名さんの有償の件ですが、瑕疵の修復を行うのは施工業者
ではなく売主であり、売主が当然補修費用を持つべきです。仮に売主が
他の施工業者を使おうと売主が補修費用を含め全責任を持つべきです。
No.8  
by 匿名さん 2003-08-18 07:47:00
人にもよるから、一生迷って終わることも。
No.9  
by 匿名さん 2003-08-30 02:30:00
施工方法は何処の会社も、特別な手法は使ってないので、最近のマンションなら大した違いは
でないのではないでしょうか。
昔の人は、長谷工は庶民的なマンションばっかり作っていた=今の粗悪イメージではないでしょうか。

いろんなMRを回るとわかると思いますけど、同じ施工会社でも、デベが違うと内装やデザインまで
変わってきます。
後は、長いおつきあいになる管理会社がどこかで判断されてはいかがでしょう。
ちなみにD京管理が入っているマンション住民を駅前で見かけます。デモ姿で...違う次期に違う場所で
血気盛んな管理組合なのか管理会社に問題があるのかは、定かではありませんが、私は、朝から体力は
使いたくありません
No.10  
by 匿名さん 2003-10-02 12:40:00
◆長野県知事、建設中止要請 日本経済新聞より
・長谷工コーポレーション(以下「長谷工」という。)が軽井沢で二階建てマンションを計画、反対運動にあっている。
・まず常識的に「二階」で反対運動が起こることは考えられない。
・しかしこの運動には軽井沢市も長野県も歩調を合わせている・・
・となると、一体全体「どんな計画」なのか? どの様に計画すれば二階建ての計画でここまで大きな反対運動を起こせるのか? という疑問がわき上がってくる。
・確かに長谷工のマンション計画には、町田・谷中・日野・江東区・溝の口・白金(3件?)・大阪茨木等々、あげればきりがないほど近隣配慮に欠けるものが大変に多い。
・特に谷中では折角、大京が作り上げた住民と事業者の一定の信頼関係にヒビを入れるような行為を行った
・長谷工マンションは問題が多いというよりも、「作ればもめる」といってもいいのかも知れない。
・今回は万平ホテルという我が国の建築史上も価値のある建物への配慮が問題となっているらしい。
・しかし長谷工に近隣への配慮など、求める方が間違っているのかも知れない。
・生き残るべきでない様な経営状態の会社を無理に生き残らせればどういうことになるか・・好例ではないだろうか?
・長谷工への債権放棄に係わった関係者は間接的に社会に対し、大きな損害を与え続けているということを深く認識すべきである。
・また、市民側は、そろそろ本気でこの会社を日本社会として「どうするのか」という課題に取り組むべきなのではないだろうか。
・こうした企業から物件を購入すると言うことは、この企業理念に一定の賛同をするということであり、購入者にも一定の責任がある。
No.11  
by 匿名さん 2003-10-03 23:06:00
軽井沢の件は確か3階建ての計画だったような。
長谷工に何か個人的恨みでもあるのですか、大京さん。
No.12  
by 大阪長谷工物件在住 2003-10-04 02:31:00
私は長谷工が施工したマンションに住んでいます。
築7年になりますが、別に壊れることなく今も住んでいます。
施工会社は売買時に買い手が聞けば不動産屋が答えると言う程度だと思います。
マンション選びの一番は立地環境と作り、それに価格が見合うかだと思います。
長期で家庭環境が住環境に適合すると思われる物件を探してください。
マンションは施工会社を選ぶのではなく、環境と設備を買うことに注目すべきだと思います。
それと最大のマンション購入に損を出さないためにも、管理会社を選べるマンションの体質を
管理組合が持つようにすることだと思います。(これ重要)
瑕疵担保は期限が切れていても交渉すればいいんです。
管理組合が強硬姿勢を見せれば、Q2で暴くと言えば、相手にとって不利なことを管理組合が
突いて行けば、相手はむげに出来ません。
そうしたパワーを管理組合が持っていれば、施工業者はどこでもいいと思います。
私のマンションではここ1−2年管理会社に怒りをぶつけています。
このぼったくりやろー。(全国的に意味解りますか?)
年間400万の管理費削減が第一目標です。
今年間270万下がりました。
No.13  
by 匿名さん 2003-11-03 18:49:00
今度長谷工の物件に住むことになりました。
株で痛い目にあわせれていたのであまりいい気はしませんでしたが
もめてる内容が施工不良でないみたいなので、まぁいいかと・・・

金があれば何から何まで自由に選べるが、ぎりぎりのところでマンション選び
するから、施工業者まではぜいたくいえないってところかな
                         
No.14  
by 匿名さん 2003-11-04 00:02:00
長谷工のマンションに住んでます。
色々評判がネット上であったりもしましたが、友だちの多くが長谷工のマンションにすんでいて、
別に問題ないよ!というので買いました。
新築の大型物件です。
問題は今の所ないです。
内覧会の時の対応も良かったし、住んだ今もなかなか良い住み心地です。
とーーっても静かなんですよ。
周りの部屋の物音とか聞こえなくて、隣って静かだなあ・・と思ってベランダに出たら、
隣のベランダでは父親と小さい男の子が2人きゃあきゃあと遊んでました。
なんだ、うるさくても聞こえないのかと少し感動(?)しました。
この広さと値段なので、内装のグレードとか言える筋ではないとも思うので、結構満足してます。
ちなみに、私も友人もモロ庶民です。
No.15  
by 匿名さん 2003-11-05 00:40:00
「問題ない」ところより「素晴らしい」ところに住みたいのが人情ですね。
No.16  
by 匿名さん 2004-01-27 11:04:00
私も長谷工のマンションに住んでいます。快適です。
長谷工も、デべに用地持込する関係でグレードを落として
評価を下げるんだろうな〜 施工技術はある程度のゼネコンなら
(しょせんマンション作るくらいなら)かわらないんだもの・・・
よりいいものを作ろうというより、これで十分だろ!これでいいんです!
みたいな仕様ですな。
でも、ほんとに十分なんだよね・・・(笑)
No.17  
by 匿名です。 2004-02-16 07:43:00
私も長谷工のマンションに住んでいます。今まで2件のマンションに住んで
おりましたが、それに比較しても満足できるものでした。
 マンションに関しての掲示板は、私を含めて色々な方がいらっしゃいます
から自身の目で確認された方が良いですよ。(マンション建築には反対派
の方もいらっしゃいますので、敵対的な方のいらっしゃいますから。。)
No.18  
by 匿名さん 2004-02-18 08:23:00
どうなんでしょうね、実際のところ。
No.19  
by 匿名さん 2004-02-21 00:09:00
実際のところそれぞれの方の価値観がありますし、私も購入の際には色々と
みて回りましたけで、全ての条件を満たしている物件を購入することは結構
難しいですから、自分の目でみて確認をする(まあ、モデルルームでどれだ
けわかるかは不明ですが。。。)しかないですね。
 まあ、長谷工のマンションが他の所と比べて特に悪いって言うことはないで
すね。
No.20  
by 匿名Mです。 2004-02-21 03:13:00
2月21日の午前に長谷工のマンションを契約する予定です。
契約前にいろいろ情報を入手しようといろいろHPを見ていてここを見つけました。
7件ほどの物件を比較して今回契約しようと決断したのですが、検討に当たり、床構
造、戸境壁、配管遮音についても検討項目として比較したつもりですが・・・
匿名さんの書き込みで

+ 駅から遠目の広い土地に大規模につくる。
+ 共用施設充実
+ 100m^2 くらいの広い部屋でワイドスパンなまどり
+ 価格は安め
+ 内装はあまり高級感はない
+ 二重床ではなく直床
+ 逆梁工法を使わないのでハイサッシではない。
+ 駐車場は自走式、自転車はサイクルポート

とあり、まさしく当てはまるような気がしますが、これまでのここの書き込みで指摘
されているマイナス要素については、全体的に改善されているのかなと思います。
しかし、例えば、直床の場合、、一応、資料では二重床となっていますが、この書
き込みを見て不安に思い、資料をよく確認してみると、「二重床(水廻り部分)」と表
示してあります。水廻り部分だけを二重床にする施工というのは一般的なのでしょう
か?他の物件資料だと、同じように水廻りだけであったり、LD以外となっていたり
まちまちです。
契約書にハンコを押す前に、再度いろいろ確認してみたいと思います。
他に何か気をつけたほうがよい事があれば、誰か教えてください。

No.21  
by 小心者 2004-02-21 17:55:00
金町駅から徒歩12分、
ミディオンのC棟を買いました。
買った人、買おうとしている人、いますか?
No.22  
by 購入者 2004-02-23 23:40:00
小心者さんへ
同じくC棟を購入したものです。今後とも宜しくどうぞ。m(_ _)m
下記のサイトをご存知ですか?
購入者が沢山集ってますので、こちらへのご参加お待ち申し上げております♪
http://www.a-lab.co.jp/project3/04/MIDEON/hatenaman.cgi
No.23  
by GoldFinger 2004-02-24 00:10:00
長谷工がなんかかんや言われてたのは70年代から80年代
前半までの物件でしょう。屋上に、HK'78とか書いてありがち
な物件。ありゃ本当にひどいのが多いです。壁が薄くて上下
左右の音が響きまくりなのはほとんど安普請のアパートなみ
です。今ではそんな汚名も無いと思いますよ。
No.24  
by 匿名ちゃん 2004-02-24 09:15:00
2002年に竣工した物件で、最高の立地にもかかわらず、いま半数以上が
出たというマンションがありますよ。
引渡しから2ヶ月で最上階でもないのに雨漏りがしたり、
物音がひどかったりしたらしいです。
No.25  
by 匿名さん 2004-02-24 09:41:00
> 二重床(水廻り部分

これは、二重床ではありません。単に、配管を通すために
二重にしただけです(そうしないと通せませんからね)。

ですから、防音効果はありません。また、リフォームも
難しいでしょう。
No.26  
by トクメ〜 2004-03-01 18:49:00
千葉のブ○ウ○アを先日見てきました!
すごい人でしたが、やはり駅前3分は魅力的だったからでしょうか?
家族も気に入り前向きな検討中にこの掲示板を見つけてしまいました。
どこのマンションでもいい悪いは出てくると思いますが、生活に支障(雨漏り
物音)が出ては困ります・・・。
さすがにモデルハウスではわからないし。

誰か、見に行った人いますか?
率直な意見が聞きたいです。よろしく!!!
No.27  
by 匿名さん 2004-03-05 18:34:00
長谷工についてよく知らないですが、東京都市部のマンションの施工は
長谷工が断然多くないですか。
私が契約した物件も売リ主は違うが、施工は長谷工です。
長谷工が他より何がよくないのかよく分かりません。教えてください。
過去に施工で問題になったようなことは読み取れますが。
逆に、それなのに、現在、なぜ長谷工の施工物件はこんなに多いのでしょうか。
No.28  
by 匿名で 2004-03-16 19:59:00
トクメ〜さん
先日私もブ○ウ○ア見てきました。
オール電化ってどんなものだろう?っていう
冷やかし程度のつもりでしたが欲しくなってしまいました・・・。
ただし、気に入ったのは立地条件等であって、
内装・共有施設等は幕張近辺のマンションの方が良いと思っています。

以前からこの掲示板を覗いていたので、たまたま気に入ったマンションが
長谷工であんまりいい気はしませんね。
No.29  
by 匿名さん 2004-03-16 20:45:00
長谷工は辞めたほうがいいよ。。
馬鹿だよ。長谷工の物件買う奴。
ミディオンとかトキアスとか。
もろ長谷工の物件ですって物語ってるジャン。
No.30  
by 匿名さん 2004-03-17 00:17:00
>29
おっ!また出没したな。ミディオン&トキアス買えなくて足掻いてるヤツが。
そんなに文句言っちゃってどーしたの?
そんなに買えなくてかなしーの?
困った人だねェ。
きっと安さを重視した挙句最悪な物件買っちゃったんだろーねぇ。
お馬鹿さんだねェ。
買えなくって泣いてんじゃねーよ!(ぷっ)

【管理者です。もう少し表現に気をつけていただきませんと削除することに
 なります。また、感情論は見ている人もいい気がしないと思います。】
No.31  
by 匿名さん 2004-03-17 00:56:00
29さんへ
では、《もろ長谷工の物件》と仰る要因を言っていただけますか?
また、他社との比較はできますか?
漠然と駄目だと言われても説得力がありませんけど。
馬鹿とか言ってる貴方の方がよっぽど馬鹿に見えますけど。
自分の意見としては、長谷工の物件は他者と比べて、これといって豪華な設備はありませんが、
大規模を生かした効率的かつ機能的な設備が最低限整っているのではないでしょうか?
その分安価で売りだしていただけるので、そこから自分が必要だと思うオプションを沢山
つければ十分他社と見劣りしない“自分だけの家”を作ることができます。
物件自体が高すぎて、その上オプションまで高くて何にもつけられなかったんじゃ、お隣さんと一緒ですからね。
ミディオンなんかは今週の週刊ダイアモンドで12位にランクインしていましたし、トキアスもすでに完売という大人気さ。
両方ともに東京23区内で上位を占める大規模物件。
そんなに“馬鹿”が沢山いたら、日本はどーなっちゃうんでしょうかね?(^/^)

きっと貴方の言いたいことは、ごく一部の高級マンション志向の方にしか通用しなそうですね。
きっと貴方もさぞかし高級マンションをご購入されたのでしょうね。
羨ましい限りです。
No.32  
by 匿名さん 2004-03-17 01:51:00
"長谷工"っていろいろいわれるけど、実際に選びはじめると目にとまるのは長谷工物件ばかり。
長谷工って数が多いのねと思った。
たしかに最近「あ、あの建物は長谷工やね」と判別できるようになった。
嫌いじゃないし。万人受けするデザインなんだろうね。
数が多いせいか安心感もある。
他の施工会社だと長谷工以上に心配。
知名度が低いところだと実績あるのかとかずっと会社が存続しているのかとか。
問題があるのに数が少なすぎて表面化してないだけじゃないかとか。
財閥系のところだと、ボッタクリなんじゃないかとか。ボラれそうというのは特に心穏やかじゃない。
というわけで、府中市の長谷工物件を購入しました。

長谷工がどうのというより、デベロッパー次第って感じじゃないかな。
No.33  
by 匿名さん 2004-03-17 10:51:00
>>29 & >>30
お二人とも「馬鹿」「馬鹿」言い合ってますが、
50歩100歩、歩いて1分の近さのようです。

精神的に「スープの冷めない距離」って 素 敵 で  す ね。
No.34  
by 匿名さん 2004-03-17 12:16:00
>33
はいはい。お馬鹿さんお返事アリガト☆
No.35  
by 30番 2004-03-17 12:31:00
管理者へ
 むしろ29番と30番の書き込みは(そろそろ)消して頂きたいくらいですね。
 29番の書き込みは物件を名指しして何の根拠もなく悪口を言っています。
 これでは他の人が見た時に、誤解を招く恐れがあります。
 自分はそんな29番の方に自分の愚かさを知らせたいがためにあえて思いっきり侮辱してみました。
 29番の方に見てもらえればそれで結構ですので。
No.36  
by 匿名さん 2004-03-17 12:32:00
今週号の日経ビジネスを読むと参考になりますよ。
なぜ、今、債権放棄した企業が、こんなに沢山、施工しているか。
よく分かります。
No.37  
by 匿名さん 2004-03-17 12:36:00
結局、長谷工のどこが不安なんですか。
ぜんぜん話がみえません。本質はどこにあるんですか。
私も長谷工の物件を契約していて、現在建築中ですが・・・。
第3者で良識のある方、教ええて下さい。
No.38  
by 匿名さん 2004-03-17 13:22:00
>>35
事実ではない悪口なので、消されないと思います。事実の悪口を書くと、消されます。
No.39  
by 匿名 2004-03-17 14:49:00
長谷工が施工している物件を購入し、内覧会を終えました。
心配だったので、内覧会同行業者さんを頼み、友だちも大勢引き連れて行きました。
で、結局、出来がいい方だとお墨付きをいただいたんです。
なんか、拍子抜けです。
構造上の問題は、マンションが建ってからだと、本当のところはわかりませんが、
計測できること、予測できること、使い勝手など、いろんな観点から見てもらって、
大丈夫だという判断をいただきましたよ。
物件、それも施工者にもよるのかなぁと。
監督がどのくらいできているのかは不明です。
同じマンション(大規模)で、結構杜撰(下手)な内装になっている部屋もあったよ
うなので。
No.40  
by 匿名 2004-03-17 22:46:00
ここは、欠陥マンションを建てているわけではありません。
値段相応の建物を建設しています。

ここでの大きな問題は、債権放棄した企業であるということです。
債権放棄した多くの企業が今、多くのマンションを建設しています。
なぜなら、銀行に示した5カ年計画を達成しなければならないからです。
そのためにも、薄利多売で、目標の達成にまい進しています。そのため、
マンションが供給過剰になってきています。

以下は、最悪の場合のスキームです。そのようにならないことを祈る
ばかりです。

供給過剰 -> 叩き売り or 売れ残る -> 売り上げ、利益の減少
-> 目標に達しない -> 銀行から見放される(国から圧力) ->
倒産 or 企業再生 -> 関連会社倒産(マンション管理会社など)
-> 10年間の瑕疵担保責任は大丈夫(基本的には保険で
まかなわれるが...)

No.41  
by 匿名さん 2004-03-18 16:01:00
表には出てこないけど、供給実績では大京よりも多いんですよね。
住宅情報見ても、大京と財閥系以外はほとんど長谷工施工みたいな。(笑)
長谷工物件というと、なんとはなく共通点がありますね。

・ シンプルな概観で外装にはあまり凝らない
・ 白っぽい外観
・ 大京みたいに、とりあえずタイル貼り命!みたいなところもない
・ 大規模が多い

言葉は悪いけど、トータルで『最新式団地』のイメージがあります。
No.42  
by 匿名さん 2004-03-18 16:36:00
「最新式団地」の例としては、長谷工の施工の府中の某大規模マンションがぴったりのイメージですね。
No.43  
by 匿名さん 2004-03-18 18:20:00
多摩川沿いの竣工済み温泉つき大規模物件もまさにそうです。
結構高いのに(まぁ都内ですから)外から見ると全然高級感が
ないんです。よっていつまでたっても完売しません。
No.44  
by 匿名さん 2004-03-18 19:26:00
http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/

全部長谷工ですか.....怖すぎ。
No.45  
by 匿名さん 2004-03-19 00:56:00
>>43さん

あーアレですか。よく前を車で通りますがまさに【多摩川の壁】
まだずいぶん売れ残ってるみたいですよ。もう竣工から半年以上?
たってるけど、1年以内の完売はなさそうですね
外装色のせいなんだか、新築なのに築10年に見えます
No.46  
by 匿名さん 2004-03-19 12:19:00
東京に住んでいて一番不安なのは地震。
住めなくなったマンションのローンを払っていくなんて自殺ものです。
長谷工に勤めている方の話では全くダメと聴いていますが(数年前に)、
科学的に評価できるかたコメントお願いします。
見た目は2の次です。
No.47  
by 匿名さん 2004-03-19 12:42:00
>>46

> 住めなくなったマンションのローンを払っていくなんて自殺ものです。

神戸の震災で、日本がいかに弱者切捨てな国か証明されちゃい
ましたからね。

> 長谷工に勤めている方の話では全くダメと聴いていますが(数年前に)、

なにがですか?
マンション一般が? あるいは長谷工のマンションが?

免振マンションも増えてますが実際はどうなんでしょうねぇ。
No.48  
by 匿名さん 2004-03-19 13:03:00
免振マンションだろうがなんだろうが、
地震がきて、崩れる時は崩れるでしょう。
どこの施行会社のマンションでも。
助かる率は高いかもしれないけど、
免振でなくても、普通であれば、
杭を地盤の固い所まで打ってるはずだから。
今のマンションなら、ある程度の地震でも
大丈夫じゃないですか。
実際、神戸の震災でも残ってたマンションは
あのときにしては、まだ新しい感じの
マンションでしたから。
No.49  
by 匿名さん 2004-03-19 22:03:00
46です>47長谷工の建てたもののことですよ。
神戸の震災も手抜きがなければ倒れなかったのも多いと聴いてますが・・。
No.50  
by 47 2004-03-19 23:09:00
地震ダメなんですか.... >長谷工 (^^;

神戸震災の後、実際に契約率がグンと下がりましたけどね。
でも地震気にしてたら買えないよなぁ。
No.51  
by 匿名さん 2004-03-20 18:32:00
今、長谷工の新築マンションを検討しています。
そのパンフには地震対策について以下のようなアピールがされていました。
 ・拡底アースドリル工法採用
 ・高強度剪断補強筋を使用
 ・スパイラルフープ、溶接閉鎖型フープ
 ・フレキシブルジョイント採用
 ・地震管制装置付きエレベータ
 ・玄関ドアは対震枠
 ・非構造壁スリット工法

そして
「阪神・淡路大震災において長谷工設計施工のマンションは350棟以上
 ありましたが倒壊は1棟もありませんでした」
と書いてありましたがウソなのでしょうか??
No.52  
by 匿名さん 2004-03-21 10:38:00
それくらいはどこの施工会社でも
やってるところが多いと思うのですが・・・・・
No.53  
by 匿名さん 2004-03-23 06:44:00
長谷工の築一年マンション居住です。近くの温泉付マンションに親が
居住していますので、見比べています。売主は違いますが、どちらも
長谷工施工です。おっしゃるとおり、長谷工の内装はそんなに高級感はないか
もしれません。でも、文句を言うような面はありません。値段に対応している
と思います。それに、一番大切と思われる箱物の強度はしっかりしている
と思います。住宅性能評価(設計と施工の両方)をとっている物件なら、なおさら
安心だと思います。まだ住んで、1年でどうこう言えませんが、ひびとか、タイルの剥がれ
などは、見受けられません。ところで温泉マンションの共用施設は素晴らしいです。
温泉の湯も肌にとても良いですし、プールなどは会員制リゾートホテルのよう
に豪華です。今のところ管理費も他のマンションと変りありませんし、健康管理も万全
にしてくれます。売れ残りがあるのは、新築物件が周囲に立ちすぎている
事と、値段が立地にしてはちょっと高いからだと思います。長谷工だからではない
と思っています。
No.54  
by 匿名さん 2004-03-23 12:00:00
住宅性能評価はあまりあてにするなと以前、営業マンに言われました。
通常、現在の建築法にのっとってしっかりやってれば、評価はいらないとの
ことでしたが、評価がついて何かメリットとかデメリットってあるんですか。
解る方いたら教えてください。
No.55  
by 匿名さん 2004-03-23 12:42:00
>> 住宅性能評価

これは、構造物が大丈夫とかはあまり関係ないです。
ただ、取得していない場合より利点は大きいです。
(ただし、建設住宅性能評価です)

1.紛争時に弁護士費用が安い
2.中古売買時に有利
3.住宅ローンの金利が安い
4.地震保険が安い
No.56  
by 匿名さん 2004-03-23 13:00:00
住宅ローンが安いとはかなりの利点ですね〜。
解りやすい説明ありがとうございました。
No.57  
by 匿名さん 2004-03-23 17:52:00
>53さん
温泉や豪華なプールが付いているのに管理費が他と変わらないと言うのは、将来的に組合が金銭的に破綻する事を意味しています。
管理費が安いというのは決して良いことだけではありません。
特に水回りの施設と機械式の駐車場は要注意です。
No.58  
by 匿名さん 2004-03-23 21:10:00
>>57さん

売主は、WEB上でも大規模のメリットと管理費の安さを積極的に強調
しています。なんせ戸数がスゴイですからね。ま、いきなり破綻するこ
とはないでしょうが、値上げ幅が大きくなりそうなことは確かですね。

温泉付きマンションは、埼玉かどっかで出なくなったので売主に文句
いったらもう契約年数を過ぎたので知らんみたいな事件を読みました。
豪華な設備=住民共有の不良資産化の懸念は多少ありますね。

んなことより、かみさんは、『温泉は温泉地で知らない人と入るから
いいんじゃないの、隣の奥さんと一緒なんて絶対イヤ!』なんてひ
がみ根性で言っております。(^_^)
No.59  
by 匿名さん 2004-03-23 23:10:00
関東は基本的に、1000メートルぐらい掘れば温泉が出ます。
しかし、パイプが長いため、鉱物が付着したり、腐食して
出なくなっている温泉が沢山あるそうです。その場合、修繕は
億単位です。また、新たに掘ることはできないでしょう。

最悪、数年で温泉は出なくなります。長くても、10年持てば
良いのではないでしょうか。やっぱ、くみ上げの温泉には無理
があります。
No.60  
by 小田急線住民 2004-03-24 18:05:00
ウチの近所にも、大規模&温泉つきのマンションがあります。
施工はもちろん長谷工です。
値段もほどほどで環境も悪くなさそうなのに、半年たっても
まだ売れ残りが沢山あります。
やはり、温泉=不良資産化懸念でネガと捉える人も多いのかも。

そろそろ温泉やめて次のネタ考えたほうがいいかも >デベ各社
No.61  
by 匿名さん 2004-03-24 20:19:00
と言うか、長谷工物件で温泉付きなのは総合地所絡みだけでは?
ルネ〜って名前のもの
No.62  
by 小田急線住民 2004-03-24 23:50:00
あ、ほんとだ。両方とも総合地所ですね。
かえって温泉なしのほうが完売してたかも。
No.63  
by 匿名さん 2004-03-24 23:55:00
>>57さん

> 特に水回りの施設と機械式の駐車場は要注意です。

機械式駐車場は故障したらほんとやっかいですね。
なんせ重量物が昇降するので15年くらいしか持た
ないともききます。特に小世帯物件だと保守が重く
のしかかる可能性大です。
No.64  
by 匿名さん 2004-03-29 10:48:00
結局どうなんですかね?
44さんのレスのHP見ました。
全部がここの会社ってのは本当なんですか?
No.65  
by 匿名さん 2004-03-29 12:39:00
>64
全部同じマンションの事なので、ある意味「全部がここの会社」ではあります。
No.66  
by 匿名希望 2004-03-30 00:16:00
長谷工の物件を買おうか悩んでいるところです。
ホームページを見ていたら、不安になってきて・・・
欠陥・管理(同じく長谷工系列)等の情報があったら教えて下さいm(__)m
修繕積立金が最初の金額より30年後には10倍になる予定なのですが、これは普通なのでしょうか?
No.67  
by 匿名さん 2004-03-30 23:45:00
> 修繕積立金が最初の金額より30年後には10倍になる予定

買いやすくみせるため、入居時の月額修繕金をあえて安くしている
物件は多いです。入居時一時金を取るのも多いけど。
(管理費は管理会社の収入なので安くできませんからね :-)
たとえば最初\4000で、30年後に\40000てのは十分ありえる話です。
うちも入居時からみたら3倍くらいいってるな。
No.68  
by 匿名さん 2004-03-31 15:31:00
飲み友達の不動産屋曰く、

『長谷工の物件、みんな規模でかいでしょ、だから大抵売れ残るわな。
見切りで値下げして売っちゃっても損は出ないんだけど、なんせあれだ
け住民がいると平成の公団みたいなもん(笑)で、団結されるとちょっと
怖い。だから表立って“新価格発表”とかはやりにくいわけね。でも個別
に交渉すりゃ思いっきり値下げしてくるから試しにやってみ』だって。

No.69  
by 匿名さん 2004-03-31 21:38:00
多摩ニュータウン南大沢の昨年3月くらいの入居の長谷工のマンションが
外壁のタイルがボロボロと落ちたらしく年明けに足場を組んで補修していました。
タイルが落ちるだけならいいですけど・・・
ずーーっと昔はひどかった、と聞いたことがあります。
新浦安のマンションって聞きました。
いまはそんなことないそうですが南大沢のを見てちょいと不安になりました。
No.70  
by 匿名さん 2004-03-31 21:39:00
南大沢の物件を施工したのは五洋建設だけども
No.71  
by 66匿名希望より 2004-03-31 21:40:00
お返事ありがとうございます。
マンションてローン以外のお金も随分かかるんですね。(T_T)
マンションより一戸建ての方がいい気もしてきました。
でも、マンションを値切る事も教えて頂いたし、もうすこし、いろいろ考えてみます。
No.72  
by 匿名さん 2004-03-31 21:55:00
> マンションてローン以外のお金も随分かかるんですね。(T_T)

管理費+修繕積み立て金+駐車場が3点セットすかね。
もちろん、固定資産税もあるけど。

> マンションより一戸建ての方がいい気もしてきました。

一戸建てだからって修繕費を考えなくていいなんてことは
ないです。マンションなら積立金さえ払っておけば当座は
問題なしですが、一戸建ての場合、全部自分の責任なの
で、50万や100万の修理費が突発的にかかることは
予定に入れておいたほうがよいっす。

ま、どっちもどっちということで.....
No.73  
by 匿名さん 2004-03-31 22:13:00
>>70
長谷工ってなんか風説が多くてかわいそう。
最近の長谷工物件の問題って結局聞かないんだが・・。
No.74  
by 匿名さん 2004-03-31 22:58:00
>>73

昔のイメージがいまだに残ってるんじゃないすか。
たしかにひどいの多かったし。特に音漏れ。
No.75  
by いや〜 2004-04-01 00:54:00
昔はひどすぎ。今はややひどいと言った感じでは。造りの精度はやはり良くはない。
躯体などなのですぐにはわかりにくいですが、改修時期頃には?的発見が多い。
財政難の中での企業存続と社風が連鎖し、余裕ある商品提供あるいは社会と協調した
開発とはかけ離れたものとなるのは、ある意味必然か。
No.76  
by 匿名さん 2004-04-01 18:28:00
>>75

外装、内装とも、コストダウンはシロウトでも分かるほどですが、
そのわりに共用物には金かけてそうなのはなんででしょうね?
本体よりもオマケ部分に金かけるんじゃ本末転倒というか.......
No.77  
by 75 2004-04-02 01:33:00
>>76
そうだね。でも、総投資額でいくらかでやってるだろうから、それでも利幅は取れるのでしょうし、
どこかでグレードを下げてるのでしょう。見た目で釣られる人も多いし、ユーザーをそういう対象
と見ている、ある意味昔ながらの会社姿勢なのかもしれませんね。
No.78  
by 匿名さん 2004-04-03 09:56:00
いくらなんでも売れなさすぎじゃないの。
まだ1割残ってるよ。8月で竣工1年だってのに。

http://www.sir-house.com/article/index.html
No.79  
by 75 2004-04-03 16:11:00
確かにひどすぎるし、入居者の方の将来の不安はいか程かと。
でも、ここのこの惨状は、長谷工云々ではなく、売り主の開発・販売戦略のミスが
主要因でしょうね。
No.80  
by 匿名さん 2004-04-03 20:31:00
3LDK+N 75m2台 販売価格 4,670万円より ってのは高すぎませんか?
いくら何でも。
No.81  
by 匿名さん 2004-04-03 20:48:00
>>80
とりあえず23区内だからねぇ。
神奈川県に片足突っ込んでるけど。
No.82  
by 匿名さん 2004-04-04 22:31:00
スラブ20センチ、直張床で、上の人の足音が聞こえますか?
壁18センチで、となりのひとの声が聞こえますか?
住んでいる方の意見をぜひお聞かせください。今検討中の長谷工の大型マンションです。
No.83  
by 匿名さん 2004-04-05 00:02:00
>>82
最近竣工した長谷工の大型物件の入居者です。

・スラブ20センチ、直床、二重天井
 3日前に上階の方が入居されたようで、家具を動かす音、
 突然廊下をバタバタ走る音はかなり響きます。
 が、それ以外の普通に歩く音、掃除機の音、水音などは
 全く聞こえません。
 引越の片づけが終わるまでと思い、現在は様子見中です。

・壁18センチ、ただし化粧ボードに空気層あり
 隣の人の話声、普通に見ているテレビの音などは全く聞こえません。
 が、大きめの音でオーディオをならすと、空気層で反響して重低音が
 “ズンズン”と響いてきます。
 右隣の方はあまりにもひどかったので苦情を言ってしまいましたが、
 そんなに聞こえると思っていらっしゃらなかったそうで、それ以来は
 普通の音量にしていただけたようで全く聞こえなくなりました。
 左隣の方が「苦情を言うほどではないけど気になる」という
 困ったレベル。(^^;)
 最後は上下左右のお宅の“運”ではないでしょうか?

 あと、意外に聞こえるのがお風呂のフタの音。
 これも壁の空気層で増幅されるようです。
 この手の音は左右だけでなく、斜めからも聞こえるので要注意。
 部屋を決める際は、周囲の部屋の間取り(自分の部屋のリビングに
 隣の浴室が面していたり、自分の部屋の寝室に隣のリビングが
 面していたりしないか)もチェックした方が良いですよ。
No.84  
by 匿名さん 2004-04-06 22:10:00
>>83
ありがとうございます。大変参考になりました。お隣の生活音が伝わってくるのは、困りますね。今いるところはそういう問題はないのですが、長谷工になるとやはりランクが落ちるのでしょうか。でも価格が手頃なので、ここにするつもりです。
No.85  
by 83 2004-04-07 09:14:00
>>84
どういたしまして。
念のためフォローしておきますと、「長谷工だから」ということではなく、
どれも直床、二重壁の弱点にはまったケースと思います。

オーディオの時はベランダに出たら、お隣は窓を閉め切っているのに
メロディーまで分かるくらいの大音量でした。(^^;)
我が家は意識して小さい音にはせず、ごく普通の音で聴いていますが
お隣には聞こえてないそうですし。
そういう極端な音以外はほとんど聞こえませんので、
お互いが少し気を遣えばずいぶん違うと思いますよ。

83さんもご購入されたら、ご近所とうまくおつきあいできると良いですね。
No.86  
by 匿名さん 2004-04-12 00:17:00
>>85
ありがとうございます。長谷工が悪いというわけでもなさそうですね。直床、二重壁の弱点なんですね。今のマンションはこの工法が多いようですね。
No.87  
by 匿名さん 2004-04-14 17:32:00
しかし多い、本当に多い、住宅雑誌を見ると、半分が長谷工の施工だ。
これはいくらなんでも異常だ。まぁ、大規模物件を全面的に提案可能な
企業が他にないせいかもしれないけど、この一極集中度は凄すぎる。
長谷工とはいっても、施工量には限りがあるわけで、個々の物件の工
期を短縮するためにイロイロとやるんではないかと余計なことまで気に
なってしまう人も多いのではないか。
外装の明らかなコストダウンは、値段との相談で納得できればいいの
だが、コストを下げても、もうちょっと一見そうとは分からせない方法もあ
るように思う。
No.88  
by 下請け業者 2004-04-14 22:10:00
ですから、「施工量の限界」をカバーするために大成建設とJV組んだりしてますけど。
有楽土地物件のみですが。
その意味ではイロイロ手は打ってると思います。
あと、材料費込みで下請けを雇うのではなく、資材を長谷工が一括調達してるのもコスト削減に役立ってるのでは?
おかげで私どもは材料費に下駄をはかせて儲けを出せなくなりましたけども、、。
購入者の皆さんにとってはいい事だと思います。
長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦略を取っているようです。
そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るのは当然かと思います。
マンション購入者の皆さんにとって、買ってよかったと思っていただけるものをこれからも造っていきます。
よろしくお願いいたします。
No.89  
by 87 2004-04-15 01:24:00
工事関係者からコメントいただけるのは興味深いです。Thanks!

> 長谷工さんと仕事していて感じるのですが、これまでは持ち家に
> 手が届かなかった層に対して積極的にアプローチをかけていく戦
> 略を取っているようです。

年収400〜450万クラスの方がターゲットかな。
いわゆる一次取得層であって、かつ狭すぎる腰掛けではなく、それ
なりに長期間住めそうな物件という点では目の付け所はよいのか
もしれません。

> そういったわけですから、目に見えないところでコストダウンを図るの
> は当然かと思います。

というより、目の見えるところで明らかなコストダウンをするより
とりあえず外観だけでもオーナーシップを満足させるようなつくり
にできないもんかなということです。せっかく新築マンションを買っ
たんだしね。建物全体からコストダウンの風が吹いていたらやっ
ぱりイヤでしょ。
No.90  
by 匿名さん 2004-04-23 00:59:00
長谷工だから・・・と、言う事はないようですが、
どうしてこうも、川崎高津区近辺では、長谷工の施工物件が問題に・・・と、思ってしまいます。
No.91  
by 匿名さん 2004-04-23 08:58:00
長谷工は狭い敷地には手を出さないから。
自転車操業で大規模を売らないといけないから。
No.92  
by 質問です 2004-04-23 09:55:00
90さんへ
>どうしてこうも、川崎高津区近辺では、長谷工の施工物件が問題に・・・

 長谷工物件を検討しているものです。
 具体的にどの物件ですか?実名が無理でしたら、イニシャルもしくは
 ヒントで教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
No.93  
by 匿名さん 2004-04-23 12:46:00
>>92

ちゃんとしたプロの先生がこんなこと言ってます。
工期が短いということは.....

http://www.jutaku110.com/jirei/28.htm
No.94  
by 匿名さん 2004-04-23 12:59:00
うちは30棟以上で約1年近くかけたような気がしてんですがね〜
長谷工ではないですよ。
No.95  
by 匿名 2004-04-24 16:56:00
当たり外れは、どのような会社のマンションでもあります。
基本的に、マンションは、建設会社にとっては、多くの場合
利益を生みません。ですから、大手でも安い人材しか使わないので
彼らのひとりでも手を抜けば、外れの部屋に住むことになります。

もし、ここのマンションに問題があれば、売れなくなるのですから、
デベロッパーも、ここには頼みません。自社開発だけではなく、
施工だけのマンションも含めれば、3割ぐらいは、ここが開発しています。
だから......です。

まあ、マンションが飽和状態になったとき、作ることができなくなるので
そのときは、×××でしょう。
No.96  
by 匿名さん 2004-04-25 01:17:00
長谷工マンションにすんで4ヶ月近く経ちますが快適に過ごしています。
入居時に上の部屋からと思われる重低音が一時気になりましたが、最近は
音量を控えてくれているのか 気になることもなくなりました。
水周りや洗濯機の音も全く無く不思議なくらいです。
生活音は上下左右の住人のモラルもあるので”当たり外れ”という事では
当りだったのかと思いますが、マンション内の友達の話でも生活面での
不満は聞いたことが無いですよ。

No.97  
by 匿名さん 2004-04-25 15:33:00
長谷工物件は、直床ばかりですが、二重床と比べると、ユーザから
見たメリットは何もないと考えていいんでしょうか? 天井高がとりや
すいなんてことはないのかな?
現在住んでいるマンションは、16年以上前の建築なのに、二重床
を使っておりそれなりに静かです。これ以上うるさいのならイヤだな
と思いまして。それとも、直床でも材料の改良等でそれなりに静かに
なってるのかなぁ。単なるデベの都合によるコストダウンだったら
却下したいところです。
No.98  
by 匿名さん 2004-04-28 02:57:00
購入物件は長谷工施工の二重床なのですが、
上の階がうるさく感じるのは、施工業者の関係ではないのかな?
今も、歩く音が気になります。
No.99  
by 匿名 2004-05-01 23:24:00
・・・
No.100  
by 匿名 2004-05-04 10:29:00
売主が「総合地所」施工が「長谷工」のマンション高槻市のルネ高槻というマンションを買おうかどうか
を迷っています。「総合地所」も問題のある会社ということを聞きました
まだ契約前なので、どのように深く調べたらよいでしょうか?
No.101  
by 匿名さん 2004-05-05 23:43:00
>>100
まさか温泉つきじゃないですよね? (^^;
温泉つきの物件は、下丸子、海老名とも、竣工1年近くなっても
ことごとく売れ残ってます。企画倒れかな。
No.102  
by なな 2004-05-06 18:23:00
 長谷工の現場はマンションになれた人が多くて非常にいいと聞いています。
施工がひどいというのは昔の話では?
 他のゼネコンはマンションなんか経験したことの無い人ばっかしですよ。
No.103  
by 匿名さん 2004-05-07 00:00:00
他のゼネコンてどこよ?
No.104  
by 匿名さん 2004-05-07 00:16:00
いまどきマンションを経験してないゼネコンは
逆に施工させてもらえないよ。
No.105  
by 匿名さん 2004-05-07 00:35:00
長谷工って問題ありって言われるわりには実際問題あるところって聞かないよね。
量が多いんだから確率的に問題アリ数トップでもいいぐらいなんだが・・。

No.106  
by 匿名さん 2004-05-07 01:26:00
文意がわからん。
問題ナシ数?
問題あるところって聞かないって、普通に情報収集やアンテナ張ってたら
問題アリのトップ3に入るよ。
No.107  
by 匿名さん 2004-05-07 08:59:00
106さんに同感。
問題ありだから他のレスでも
長谷工話題があるんだから。
問題なかったら、ここまで、
いくつも会社名なんかでてないよ。
No.108  
by めぐ 2004-05-07 14:58:00
直張りはよくないの??
No.109  
by なな 2004-05-07 16:11:00
 マンションの施工経験の無いゼネコンはないだろう。
しかし建物は会社で造るのではない、現場で作るのだ。
そこでマンションの施工経験のある現場員の数が重要なわけ。

土木が多いゼネコンは?だね。
No.110  
by 匿名さん 2004-05-07 16:24:00
施工現場が多いからといって、
必ずしも現場員が多いとは限らないね。
更に下請けに出す可能性もあるし。
No.111  
by 匿名さん 2004-05-07 17:04:00
109 110さんの問題は全てにあてはまるので、特に長谷工云々ということもないでしょう。
私は、築2年の長谷工マンションに住んでいますが、特に問題ないです。
長谷工は沢山の物件を手掛けているだけに、高級感はないが普通に住み易いと思います。
丁度私の友達が、野村の物件を借ったので、おじゃましました。
マンション仕様は本当に違います。
  野村           長谷工
 2重床           直床
 逆梁ハイサッシ      普通のサッシ
 壁は直接クロス張り   2重壁のボードにクロス張り
 他にも建具は野村の方がいいものを使ってそうだ等
でも同じような環境で2千万ほど高いし、やはり上下の音は響く
逆梁は以外と部屋の中が暗いし へたすると長谷工の仕様の方がいいかもともおもえます。
昔は知りませんが、今の物件で気に入ればそんなに気にしなくてもいいと思います。
(2重壁は、戸境壁にコンセントも入るし壁にピンぐらい刺せるし便利です。
GL工法ではないので隣りの音が抜けるというのもないです。)
No.112  
by ----- 2004-05-21 01:11:00
【管理人です。これまでのやり取りとは無関係な単なる誹謗中傷に該当する投稿がありましたので削除しました。
 特定の会社に対して嫌な思いをされるのは理解できますが、公の場で吐き散らす個人の方が最悪です。
 営業を妨害する行為はeマンションでは削除対象ですので気を落ち着かせて頂ければと思います。】
No.113  
by 傍観者 2004-05-21 14:17:00
長谷工は、設計には特段問題はないのだが、手抜きや不手際が多いと聞きました。
http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/(施工は長谷工)

http://mypage.odn.ne.jp/home/0859(マンション問題情報サイト)
No.114  
by 匿名さん 2004-06-05 11:46:00
一級建築士の主人は転職前、長谷工の社員でした。
実際にマンション建設ももいくつか携わりました。
新築マンションを購入する際、手の内がわかっているということで、
あえて長谷工物件をえらび、今度入居を予定しています。
確かに高級感はないけれども、必要なところはしっかりしており、
変な小細工がないので価格も納得でき、安心して住めると言って
いました。
数をこなしていると、やはり経験的に「施工不良になりそうなところ」や
「クレームがつきそうなところ」を重点的にチェックして、
事前に予防できるようになるのが強みだそうです。
もうすぐ内覧会、入居が楽しみです。
No.115  
by 匿名さん 2004-06-05 12:01:00
長谷工は、大きいから・・・
下請け会社の善し悪しで、物件の善し悪しが決まってくるでしょう。
これは、野村であっても、大京であっても同じ。

管理の面は、やっぱりいい会社にした方がいいですけどね。
「マンションは管理を買え!」っていわれてますよね?
No.116  
by 匿名さん 2004-06-05 23:57:00
「マンションは管理を買え!」確かに。
でもそれは管理会社主導ではなく、住民主導でなくてはなりません。
管理会社はサポート役と正しい認識をしなければ、期待が大きい時に
そのギャップに落胆する可能性も?
長谷工なら設計はスタンダード?
ならば究極?の自主管理でも可能でしょう。
だだ大抵大型で住民も多いので、サポート役の管理会社を雇うのが、
現実的でしょうね。
ここをどううまく住民監査できるか?住民意識の高さが問われます。
No.117  
by 匿名さん 2004-08-04 13:02:00
>>92: 名前:質問です投稿日:2004/04/23(金) 09:55
>90さんへ
>>どうしてこうも、川崎高津区近辺では、長谷工の施工物件が問題に・・・
>
> 長谷工物件を検討しているものです。
> 具体的にどの物件ですか?実名が無理でしたら、イニシャルもしくは
> ヒントで教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

スレ建ちました。
工場跡地の15階建てマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16324/
No.118  
by 匿名さん 2004-08-04 13:13:00
またずいぶん以前の書き込みへのレスだな!
No.119  
by 匿名さん 2004-08-06 21:10:00
>111
ン?うちは長谷工だけど、そこに書いてある
野村と同じ仕様だよ。
No.120  
by 匿名さん 2004-08-30 23:26:00
長谷工コーポレーションが5億円の所得隠し 東京国税局

http://www.asahi.com/national/update/0830/024.html

経営再建中のマンション建設大手「長谷工コーポレーション」
(本社・東京)が東京国税局の税務調査を受け、03年3月期
までの3年間で約5億円の所得隠しを指摘されたことがわかった。
下請け業者に支払う工事代金を水増しするなどして利益を圧縮
していたという。同社は赤字決算のため、追徴課税はされなかった。

関係者によると、長谷工コーポレーションはマンション建設などの際、
ビルの解体工事を実際の価格より水増しして下請け業者に発注し、
費用として計上していた。

国税局は、水増し分が損金算入できない交際費に当たると認定
したとされる。

また、元暴力団組員らが同社を恐喝したとして警視庁が摘発した
事件に絡み、同社が渡したとされる3000万円についても、国税局は
交際費と認定したという。

信用調査会社などによると、同社は46年に設立され、資本金は
約768億円。従業員は約1800人。産業活力再生特別措置法
(産業再生法)が適用され、税制上の優遇措置を受け、経営再建を
進めている。

〈長谷工コーポレーションの話〉 国税当局と認識の相違はあったが、
指摘を誠実に受け止め、適正に対応した。

(08/30 22:59)
No.121  
by 匿名さん 2005-01-21 09:29:00
止めておいたほうがいいぞ。
No.122  
by 匿名さん 2005-01-21 09:31:00
またえらく古いスレ掘り起こしてきたな。
No.123  
by 匿名さん 2005-01-22 09:32:00
アンチ長谷工ウザイな
No.124  
by 匿名さん 2005-01-22 10:28:00
test
No.125  
by 匿名さん 2005-02-06 12:37:00
長谷工のマンション購入しましたが、オプション付けないと
ショボショボ仕様です。団地マンション。

でも、気に入って住んでます。
構造自体はしっかりしてるみたいだし。
No.126  
by 匿名さん 2005-02-11 22:34:00
普通、目に見えるところは見栄え良く、見えないところは
手抜きがちっていうのが普通じゃん。
長谷工は、逆だっていうことなのかな?
基本しっかり、内外装は余計なものをつけない。
ホントならメチャ良心的デベと相成るわけだが。
No.127  
by 匿名 2005-02-12 00:13:00
建築に携わる関係ですが、
長谷工のマンションのMRに行ってきました。
建物の仕様書を頂き、チェックしたのですが
かなり共用部でコストダウンされてるみたいですね。
屋外階段は仕上なし(一般的にはノンスリップシート又は防水モルタル)
避難ハッチの数が少ない等
実際、長谷工の物件を見てきましたと、会社で発言しましたら
やめなさい!と大反対です。(遊びに行っただけなんですけど)
スレ主さん、あくまで一意見です。
部屋の間取りだけではなく、避難経路や共用仕上、外壁仕上等
ご検討されてはどうですか。

No.128  
by 匿名さん 2005-02-18 14:25:00
長谷工のマンションを購入した者です。
色々と悪く言われていますが、私の物件に関しては施工に問題無いですし、
どうしてそこまで言われるのか不思議でした。
色々考えましたが、おそらく、購入者以外の人から出ている悪い意見のように思えます。
つまり、長谷工マンションが建った為に日照が悪くなってしまった近隣住人からの意見
などのように思えます。
もちろんそれ以外で悪い印象を言う人もいるとは思いますが、その程度というのは他の
物件もさほど変わらないと思います。
やめなさい!と大反対している人は、実際にその悪さを経験しているのではなく、
そういった多くの悪いスレ等を見た人が言っているのだと思います。
スレ主さん、これもあくまで一意見です。
実際によい物件かどうかを判断するのは、あなたですから、見ず知らずの人の話
を鵜呑みにするのではなく、自分で判断したらどうでしょうか?
融通が利かなかったりするなど、悪い点も経験していますが、それはどこも一緒と
思います。担当者によりけりだと感じています。交渉すればいいだけですし。
また、共用部を華美にしても修繕費はかかりますから、これも考えようです。
とても長谷工寄りの意見を書いていますが、長谷工のまわしものではありません。
(こんなことを書くと、更に疑われるかもしれませんね。)
実は私も会社の同僚に反対されました。でもその理由も口コミ情報でしかなかったので
鵜呑みにはしていません。
No.129  
by 匿名さん 2005-02-19 01:16:00

長谷工の物件の善し悪しは、MRではなく、
実際建った物件で確認した方がいいですよ。
実物で見れば、納得がいくはずです。
No.130  
by しまねこ 2005-02-21 17:22:00
127さんの意見なのですが・・・。
>かなり共用部でコストダウンされてるみたいですね。
>屋外階段は仕上なし(一般的にはノンスリップシート又は防水モルタル)
>避難ハッチの数が少ない等

私も長谷工の物件を建築関係の仕事をしている主人とMRへ見に行きました。
その時にちょうだいした仕様書を見た主人が、まったく同じコトを指摘していました。
「ノンスリップシートや防水モルタルなどの仕上げ無しの階段って問題あるの?」
と主人に質問したところ、
「外階段だから年月が経つと劣化してクラックが入りやすい。
 階段のふちが欠けてくることも考えられる。
 ってことは、補修にお金がかかるってことね。
 それだけ修繕費が必要になるってこと。」ということでした。
非難ハッチの数が少ないことに対しての意見は
「非常時に逃げおくれるかも知れないことを気にしないならいいけど。
 俺は怖くて、もう少し非難ハッチの数をもうけている物件に住みたい。」ということでした。
「コストダウンされているので、広い部屋を安く買えるメリットはあるよね。
 ヨメは気に入ってるようだけど。我が家は、他を探そうね。」という意見でした。
主人は物件選びには災害時の避難経路も考慮したいし
共用部の仕上げなどもしっかりしている物件を望んでいたようです。
127さんは、主人と同じ見解のヒトで、長谷工の悪口を書くつもりがないように思えます。
「物件選びにはこんなことも注意した方がいいですよ」という
アドバイスをしたかったんではないでしょうか。

・・・・・127さんが私の主人だったりして・・・。
わかんないけど・・・。

No.131  
by 匿名さん 2005-02-21 22:14:00
>127さんは、主人と同じ見解のヒトで、長谷工の悪口を書くつもりがないように思えます。
>「物件選びにはこんなことも注意した方がいいですよ」という
>アドバイスをしたかったんではないでしょうか。

でも実名を出しているんだから、やっぱりアドバイスというより悪口でしょ。
アドバイスがしたいんだったら、そういう名前を出すべきではないのでは。

「ノンスリップシートや防水モルタルなどの仕上げ無しの階段」の修繕費と、それより良い仕上げ
をしてあった場合の費用がある訳ですが、入居者個人としてはどちらが負担になるかだと
思いますが、どちらが負担が大きくなってくるのでしょうか???
No.132  
by しまねこ 2005-02-22 07:00:00
そうですねえ。
他のスレッドで施工名を出さずに、これを書いてあれば
悪口に聞こえないのかも知れませんねえ。

修繕費の問題なのですが、主人に質問してみます。
主人は積算関係の仕事(建築にかかる費用を見積もる仕事)なので、
詳しいことを教えてくれるかもしれません。
No.133  
by 匿名さん 2005-02-26 12:06:00
オーベルグランディオ川崎(長谷工施工)のスレで問題が起っています。
No.134  
by 匿名さん 2005-02-26 23:04:00
133
スレ主がオーベルグランディオ川崎(長谷工施工)を買うのでなければ関係ないでしょ。
(全く関係ないとはいえないけどね)
No.135  
by 匿名さん 2005-02-27 23:10:00
長谷工に昔納入してました。
集金で本社行ったら、「3Fまでは階段使え」だのコストダウン丸出しです。
納入してましたが値段がたたかれるのでやめました。
企業体質も目を疑う部分がありやめました。
No.136  
by 127 2005-03-03 23:57:00
多くの悪いスレを見た方!との発言を見ましたが・・・・
建築に携わる仕事です。
マンション物件は大なり小なり、何百いや何千とこなしてきました。
スレ関係など知りません。
何十年も前からの経験で意見を言っただけです。
屋外階段に仕上げが無い物件など聞いた事が無いですし
避難ハッチの場所にしても普通は2住戸先ですが
7住戸先ですよ。
>つまり、長谷工マンションが建った為に日照が悪くなってしまった近隣住人からの意見
>などのように思えます。
>もちろんそれ以外で悪い印象を言う人もいるとは思いますが、その程度というのは他の
>物件もさほど変わらないと思います。
他の関わった物件のスレを参考にされては。
No.137  
by 匿名さん 2005-03-05 19:41:00
階段仕上げなしってことはコンクリート打ちっぱなし?かなりの技術力とみたw
避難ハッチは逆にないほうが階段で避難できるようになってるってことでしょ?
高層階から避難ハッチでは逃げたくないよ(降りるの恐いw
No.138  
by 本当に知りたい者 2005-03-08 13:53:00
長谷工のことを、こんなに悪く評価している人が多いことに驚きました。
なんの先入観もなく、長谷工物件を購入しようと思っていました。
ここで悪いと評価している人は、素人さんですか?工事現場に張り付
いて見ているわけでもないのに、やたらに詳しいですね。
業界内で、その施工方法に難アリと評判だと言うことでしょうか?
具体的にどういうルートからの情報で悪いと判断し書き込みされて
いるかお聞きしたいです。実際にお住まいになっている方からの
評判もお願いします!
純粋に検討している者で、ただ詳しいことが知りたいだけです。
長谷工批判の方を煽るつもりではありませんのでぜひ教えて下さい。
No.139  
by ヤマト 2005-03-08 17:53:00
本当に知りたいと思うのなら、実際に長谷工施工のマンションスレをよんでみたら?
ここに書いてある程度の内容は、
本気でマンション買おうとする人ならたいがい調べる内容だと思うが。
内覧などで問題になり、スレで話し合われている物件もあるが、
そこを買った人たちもいるから個々の物件名はここでは書かない。
どこにどんな長谷工物件があり、どんなことが書かれているのかを自分で調べて
その物件のスレのぞいてみれば?
長谷工物件といったってすべて悪く評価されているわけではないが、
そういう評価(購入者がスレでかいているのだじから信用できるでしょ?)が多いのもたしか。
それをここで書いたらかえってその物件を購入したひとに迷惑かかるよ。
煽るような文章を自分で書く前に、多少自分で調べてみてから書き込みすれば?
それがマナーだと思うが。
No.140  
by 通りすがりの者ですが 2005-03-08 23:31:00
>本当に知りたい者 さんへ
私も全くの素人ですが
>長谷工のことを、こんなに悪く評価している人が多いこと
は知っていました。

以前飲み屋で働いていたんですがお客さんは建築関係不動産関係の方が多くて
「長谷工はなぁ・・・」って話を聞いてたからです
興味もなく、特に詳しくは聞かなかったのですが
自分の住んでた賃貸マンションで大雨の降った後、ロビーが水浸しになることがあって
(A棟とB棟の間にロビーがあってそのつなぎ目部分の壁から滝のように雨が流れていました)
びっくりしたのですが、賃貸だったしあまり気にもしませんでした。
引っ越ししてから知ったのですがそこは長谷工物件でしたね。
その時お客さんの話を思い出して「なるほどなぁ」って思いましたよ。。
No.141  
by 匿名さん 2005-03-09 01:45:00
長谷工物件は、施工については、いいとこと悪いとこの差がはげしいと書いてる人が
いましたねえ。近隣ともめてるというのは、新聞などでもよく聞く話。大規模マンション
をたくさん建ててるせいもあるでしょうけどね。よくぞここまでもめそうな立地ばっかし
選ぶなあと思いますよ。裁判まで行くのが多いと言うことは近隣対策がまずいという
ことでしょうね。
webでちょっと検索かければうなるほど情報があるのに・・・。
No.142  
by 匿名さん 2005-03-09 07:15:00
実際の工事は下請けが行う。
良い下請けのついているゼネコンは良い仕事をする。
良い下請けを確保するには、下請けにも利益をあたえる必要がある。
体力のないゼネコンはコスト削減優先となる。→技術力のない下請けでも安ければ使う。

現場を管理監督するのが、ゼネコンの役割。
一流のゼネコンは、へたな仕事をしてブランドイメージを落とさないように気を配る。二流の
場合、ブランドの維持より早くしあげて目先の利益を確保する。→あたりはずれがでやすい。
No.143  
by 匿名さん 2005-03-09 08:33:00
一流のゼネコンってどこを指すのか良くわかりませんけど
ことマンションに限っては一流二流は関係ないと思いますね
要するにどこがやろうと予算と工期が不足している、それで良いものは出来るわけがありません

>良い下請けを確保するには、下請けにも利益をあたえる必要がある。

このお言葉、聞こえはいいですけど・・・
大嘘ではないかと思いますが(笑)
実態はマンションなんて下請けへの押し付け工事なんです
No.144  
by 匿名さん 2005-03-09 12:33:00
>>135
そんなの当たり前。
コストダウンうんぬんでなく、無駄に電気を使うな!ということでしょ。
良い運動にもなるし、少しは貢献したらどう?
No.145  
by 匿名さん 2005-03-10 01:40:00
うちの会社ISO19001を取得していますが、環境目標の中に電気等エネルギーの節減というのが
あって、例えば移動範囲が3フロア以内のエレベーターの使用を自粛する等しています。
お客さんにまで強制できないですが、納入業者さんにはこちらが顧客なんだからお願いしてます。
値切るのも程度問題ですが当たり前のことだと思います。
長谷工の問題点というのはそんなところじゃないと思います。
No.146  
by 匿名さん 2005-03-11 01:04:00
>ISO19001 ×
 ISO14001 ○
No.147  
by 匿名さん 2005-03-11 23:06:00
長谷工はマンションばっかり作ってる会社なのでかえって安心かとおもいます
マンションでひどい評判たてば長谷工は仕事が減って倒産するはずです
自分で自分の首絞めるような仕事はせんとおもうけどな
それとも解っててそれができないほどひどい会社なんだろうか?
それともリストラで人手が足りなくてそうなってるのかな?
No.148  
by 匿名さん 2005-03-12 06:23:00
>リストラで人手が足りなくてそうなってるのかな?

なにも長谷工の職員に限った事じゃ有りません
今、建築業界では人手不足気味かと思います(特に首都圏や大都市圏)
特にこの時期竣工する物件は各職人の奪い合いとなり
どこの現場も大変な状態かとおもわれます
竣工時期が集中するのも一つの要因ではないかと思いますね

建築業界も高齢化が進み、今後どうなるのか不安です
若者にとって魅力ある仕事となれば良いのですが、今の状態じゃ無理みたいです

No.149  
by 匿名さん 2005-03-12 09:14:00
コスト優先の工事があったとします。
かつてはゼネコンも公共事業の売上の減少をカバーするために、箱物工事を採算度外視
で受注してきたものです。
ところが現在の状況は多少変わってきてて、採算割れや利益の薄い工事は取らなくなってきています。
私の知り合いの工務店も大手ゼネコンの下請けですが、採算の取れない仕事は、うまく断って
いるといっていました。

別に長谷工ガ悪いわけではなくて、デベロッパーが安く作らないと売れないような場所に作るとか、
コスト優先で採算の悪い条件の工事を企画したものが、ややもすると再建計画による売上のノルマ
があるゼネコンに流れる、といった現象ではないのかなあ。

マンションの建設費は、概ね販売価格の4割といわれていますから、コストをかけてちゃんと作っても
いくらもコストアップにはならないのに、有名外国人俳優はコスト度外視で採用するのに、基本で
ある建設費をケチるというデベの体質がある?
No.150  
by 匿名さん 2005-03-12 11:25:00
マンション専業の長谷工としては苦しいところでしょうね。
だけど、マンションブームが終わったらどうするのでしょかねえ。
No.151  
by 匿名さん 2005-03-12 23:01:00
う〜ん、苦しいでしょうねぇ〜
No.152  
by 匿名さん 2005-03-13 06:28:00
ブーム過ぎたら苦しくなるのは長谷工だけじゃないでしょ
財閥系、商社系デベさんは大丈夫として、新興デベさんなんかみなアウトじゃないの?
No.153  
by 匿名さん 2005-03-13 12:54:00
ブームっていうか戸建からマンションへの流れはそういったもんじゃないような
気がするけどね
No.154  
by 匿名さん 2005-03-16 22:43:00
安く買うなら長谷工物件でしょうね
No.155  
by 匿名さん 2005-03-17 14:41:00
長谷工最悪。隣から音が洩れるよ。
No.156  
by 匿名さん 2005-03-17 19:33:00
 阪神大震災で居住不可能になったマンションは長谷工施工のが多かったと聞きましたが。
いろんな外野の声は聞こえましたが、わたくしこの度長谷工のマンションを買いましたよ。
立地や、管理面での実績、MRでの営業マンとの相性、色々考えた結果です。

出来上がった物件を見て買ったわけではないので、これって賭けですか?
中身のしあがりはわからないですもんね。
基礎構造なんかは図面集とにらめっこすればわかるんですが・・・。
No.157  
by 匿名さん 2005-03-17 20:19:00
>阪神大震災で居住不可能になったマンションは長谷工施工のが多かった

それだけ長谷工のマンションが数が多いって事でしょう
なんだかんだと言っても、結局マンション施工のノウハウで長谷工の右に出るゼネコンはいないでしょ
No.158  
by ヤマト 2005-03-18 18:41:00
>>157
長谷工物件のマンションスレ読んでみたら?とくに関東版。
工期遅れ、工事の雑さ、不良箇所の多さ、そしてなっといっても
それらに対する対応の悪さ。
購入者自らが書き連ねているからさ。
数だけあっても意味ないのよ、要は「質」
その後で右でも左にでも出て頂戴よ。

No.159  
by 匿名さん 2005-03-18 19:36:00
>工期遅れ、工事の雑さ、不良箇所の多さ

工期遅れ以外は人によって基準が違いすぎるのでなんとも言えないと思います
既製品であるマンションに、個々の基準を持ち込んでみても無理があると思いますけどね
こういう掲示板でいろいろ書き込みされているのは、長谷工のマンションに限った事じゃないのでは?
長谷工は施工件数が多いから、自然とこういう書き込みも多くなるかなとは思いますけどね

No.160  
by ヤマト 2005-03-18 20:14:00
基準?
そんなものを満たす満たさないではなく、顧客である購入者が満足するか否かでしょ〜が!
だから関東版の長谷工物件スレよんでみろっちゅーの!
書いてある内容は基準云々の問題じゃないからさ。
そして、その対応のまずさ加減も!
物件名は実際に購入者がいるからココでは書けないけど。
すべての客が満足するものを提供するのはどんなデベだってムリだけど
あそこまでクレーム多いデベだからこそ長谷工はいろいろ言われちゃうんじゃないの?
百歩譲って数を作っているからというのを言い訳にするのであれば、
顧客に対する対応だけでもなんとかしろといいたいね。
No.161  
by 匿名さん 2005-03-18 20:32:00
は?
ヤマトさん、なんでそんなに熱いんですか?
購入したものですけど、あなたの発言、それだけでもう十分住人を傷つけている。
長谷工に問題があったとしても、住人には罪ないでしょ?
みんな、それぞれの家族の夢を持って、信じて、家を買って住んでいるんですから。
あなたの発言や言葉遣い、読んでいるだけで、かなしくなります。
No.162  
by 匿名さん 2005-03-18 20:39:00
>顧客である購入者が満足するか否かでしょ〜が!

確かにそうかもしれないけど、まだまだ満足な人の方が多いから今の状態(売れる)が続いてるのでは?
不満な人が大多数を占めるようになったら、ほっといても売れなくなるでしょうし、そうなったら長谷工もまた態度改めるんじゃないですか?

買って後悔した、こんなはずじゃなかったと思う方はこういう場所でどんどん書き込みすればいいと思うし
それが人に伝わり、みんなが懐疑の目で長谷工を見るようになれば、長谷工も考えざるをえなくなるでしょうしね
No.163  
by 匿名さん 2005-03-18 21:19:00
>>161
160の文章でなんで購入者が傷つけることになるの?
この書き込み見て私もスレ読んでみたけど、
たしかにそういうことが問題になっているところがあるようですね。
そんな私も、そうした物件のひとつを買ってしまった者なんですがね。
160は長谷工の対応の不十分さを指摘しているだけのような気がしますが。
ま、満足して買うことができた人にはそうは思えない表現なのかな?

No.164  
by 匿名さん 2005-03-18 22:09:00
>163さん
家族全員がこの物件が良いと思い買って、十二分に満足しています。
購入者を傷つけるという意味は、人が最善と思って買ったものにケチをつけられたら、やはり
いやな思いもしますよね。傷つきもします。今のところ、別になんの問題も起こっていないから
かもしれませんが。
私も>162さんの意見に賛同します。ヤマトさんもそのつもりで書いているのでしたら、理解でき
ます。でも、私は>157さん、159さんではありませんが、「よんでみろっちゅーの!」的発言を
されると、親切なアドバイスを通り越して、かなり高圧的に感じました・・・あくまでも個人意見
ですが。
No.165  
by 163 2005-03-18 23:05:00
ま、立場違えばなんとやらですね。
でも、このスレは『迷っています』なんだから、長谷工を褒める内容もあれば
ネガティブな書き込みをするのも重要な情報のひとつであることは間違いありません。
現に入居前から長谷工の対応に多くの購入者が怒っているマンションを買った
人間がこうして書き込みしているのですから。
それをもってして住人を傷つけているっていうのは勘違いなんじゃないですか?
ココの物件名を挙げてしまっているならともかく。
それに、たしかに言葉は悪いかもしれないけど、
他の長谷工が施工した物件のスレ読んで書き込みしたわけでもないんでしょ?
読んでみて、それでどう感じるか、ですね。
私的には物件のつくりや構造以前に、長谷工の対応に問題ありと思っているから
迷っているならスレ読んで考えたほうがいいよと声をかける、そんな立場の人間です。
No.166  
by 匿名さん 2005-03-18 23:44:00
意見が違って当たり前なのに、違う意見に食って掛かる人がいるから、
それに呼応して対抗してくる人が出てきて泥仕合になる訳で。

要は相手の意見に意見を言うのではなく、単に自分がどうだったのか、
それを今購入しようか迷ってる人に伝えればそれでいいんじゃないの?
No.167  
by 匿名さん 2005-03-19 00:11:00
まあ、長谷工でも当たりだった人は何も言わないので、書きこむ人も少ないわけで。
はずれだった人は、悔しいから同じような人が出ないように頑張って書きこむわけです。
だから、批判的な書き込みが多いのも当たり前なんです。
長谷工のマンション全部が悪ければ、とっくに倒産してなくなってるよ。
No.168  
by 匿名さん 2005-03-19 13:21:00
本当はとっくに潰れている会社なのに
借金棒引きにしてもらって元気になっちゃったみたですね。

No.169  
by 匿名さん 2005-03-19 15:17:00
そんな会社、今の日本にはいっぱいありますよね
銀行だってそうだし、それ言い出したら日本の国自体倒産状態だしね
ごくつぶしがいっぱい居ますからね、この国には
No.170  
by 匿名さん 2005-03-19 15:37:00
何だかんだと言っても日本のマンション施工戸数の相当数を長谷工が占めている
のは事実だ。
職人の数もハンパじゃないことから、出来上がりにも差が出てくる可能性はある
かも知れないがそれなりの技術力は持っている会社なんじゃない?
内覧会で指摘した箇所はきれいに直してきましたし、住み始めて数ヶ月たちますが、
住み心地はいいですよ。
No.171  
by ヤマト 2005-03-20 09:26:00
なんだか、俺の書き込みで妙なことになってしまったな。
163=165さん、フォローありがとう。
私も同じ体験をしている者なのですが、現状に満足している人もいるだろうし、
そんな人たちに他の物件スレ読んでみてくれといっても意味のない書き込みですな。
もともと立場違うし、ネガティブな意見にすぐかみついてくるし。

長谷工はたしかに『とっくに潰れている会社』なのかもしれないが、
大凶と違って、技術やノウハウを持つ大切な人材の流出が少なかったのが幸いしているね。
施工数はこの時代ではあまり重要ではないでしょう。
それより、利益率の高さ・収益性でしょう。
現状は順調だろうけど、過去の荷物を背負っているかぎり、高い率になることはないでしょう。
稼ぎ時の今、会社の純利益とする部分が少なく、規模が大きい長谷工は、
仕事があるうちにドンドンとって回していかなければ潰れてしまう。
その回転が鈍ったとき、ここはどうなるんでしょうかね。
すべてのデベや施工業者にいえるんだろうけど、稼ぎ時に純利益に回せない会社は
より早く厳しい状況になるでしょうから。
No.172  
by 匿名さん 2005-03-20 10:52:00
>171
長谷工はバブル崩壊時の平成3年頃、一兆二千億もの負債を抱えましたが、銀行出身者が
経営陣に加わってから負債をかなり圧縮し、現在では1200億円まで減ったとのことですよ。
銀行出身者の経営が続くようですので、近い将来黒字転換出来るのではないでしょうか。
No.173  
by 私にも言わせて 2005-03-21 20:31:00
私は、今、長谷工が建設中のマンションを契約しました。この物件を買う前に、
実はM地所のマンションの契約をやめました。
決定的な理由は、床や梁のゆがみ等の内覧会のひどい結果ですが、いくつも納得が
いかないことが重なりました。営業担当者の態度・施工業者の態度もです。
客を客とも思ってない態度には、ほとほとあきれました。もうこんな業者とは、一切関わりたく
ないと思いました。
それと比較すると、長谷工は、構造に関する説明会を開いたり、客に納得して買ってもらおう
とする姿勢がありました。今回は、すべてに納得が出来たので購入をすることが出来ました。
今日は、建設現場に行ってきました。工事は、引渡しの時期から考えると順調に進んでいる
ようで安心しました。
出来上がりが、楽しみです。
また、報告します。
No.174  
by 匿名さん 2005-03-21 20:40:00
私にも言わせてさん
M地所の内覧会まで行かれたということは、手付金を手放して契約破棄なさったと?
スレ違いで申し訳ない。
No.175  
by 匿名さん 2005-03-21 21:12:00
この業界、ブランドなんてほとんどあてになりませんよ
デベロッパーなんて所詮造る事に関しては素人ですしね
でなければ今の発注価格と工期で工事受注したら、どんな事になるかくらいわかりそうなもんです
こんなご時世ですから(建築業界は立場的に弱い)ゼネコンなんて叩けばいくらでも叩けます
でも、その度が過ぎて、あっちこっちでヒンシュク買うような物件が出来上がってきてるのが現状でしょうね

ま、その分買う側もお安く(住居としてマンションは安いって意味です)住居を手に入れることが出来るんですけどね・・・
No.176  
by 匿名さん 2005-03-21 21:54:00
直近の有利子負債が2700億もあるのですが・・・。
1200に圧縮できたって本当ですか?
No.177  
by 匿名さん 2005-03-22 07:12:00
>176
長谷工は最近の業績の上方修正で営業利益も400億を超えて来ましたし、
利益率も非常にいいです。
2005年3月の連結有利子負債が1000億円台に減るのは間違いない
ようです。
No.178  
by 匿名さん 2005-03-22 08:06:00
そのようですね。ありがとうございます。
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=hotStocksNews&a...
No.179  
by 匿名さん 2005-03-22 15:28:00
なんだか金額的にマヒしていませんかね?
帝国データバンクの大型倒産リストは30億円以上の負債を抱えて倒産した企業のことをさしているのに
1000億円台にまで減るのは間違いないって、どんな感覚なんですかね?
本当に利益を出してここまで負債を圧縮したというのなら、
その企業努力はすごいものがあると思うけど、実際は大半が債務免除でしょ?
でも大京のように、中核をなす貴重な人材の流出が抑えられた点は大きかったね。
そうでなければ、営業利益の情報修正は不可能だろうし。
でも、こんな状況がいつまで続くだろうか?
No.180  
by 匿名さん 2005-03-22 23:55:00
今は債務超過じゃないんだから、別にいいんじゃない?
No.181  
by 匿名さん 2005-03-23 16:42:00
確かに債務超過でないのは大きいですね。
今の状態が良くても悪くても、先が見えないのは他の会社も同じ事なので一緒。
とりあえず今が良いこと、もしくは良くなっていってる現実が大切です。
だいたい、倒産させる事による影響力の大きい会社は、そう簡単に国がつぶさせませんよ。
中小企業が経営破綻しても国は無視ですが、大企業であれば無視できないってことですね。
No.182  
by 匿名さん 2005-03-23 20:32:00
債権放棄があったにしても、1兆2千億の負債が10分の1近くまで圧縮されたというのは
すごいことなのでは?
ひょっとしたら数年後には黒字転換するかも知れませんね。
No.183  
by 匿名 2005-03-23 23:55:00
私は長谷工についてはかなり疑いをもっています。

■人材
長谷工が実際にやるのは用地取得、企画、設計、現場監督、販売だと思います。現在中堅と言われる人材はバブル時期に採用していますが、当時あの会社はかなり技術系の学生の採用に苦慮していました。
その頃の人材が現在監督としてがんばっているんじゃないでしょうか。建築物の品質は現場監督次第です。その下の人たちはすべて外注ですから。
■技術力
長谷工の売りは昔からゼネコン的な「仕事をもらう」のではなく、「創造営業」といって自社で企画して建物をたてること、つまりデベロッパーとゼネコンの機能を持っている事。
技術だけを問えばゼネコン各社とは比べられません。
■利益
このところ都心のマンションの販売競争は激しいのに利益率も高い長谷工。一方鉄鋼の需要が大幅にのびて昨年と比較してマンションの骨である鋼材は約2倍に値上がりしている事知っていますか?
No.184  
by 匿名さん 2005-03-24 00:43:00
>183
>技術だけを問えばゼネコン各社とは比べられません
ってどういう意味?
ゼネコンって一言で言ってもピンからキリまで数限りなくあるけど
どこと比べようとしているの?
また、利益に関して言えば、長谷工は用地取得から企画、設計まで
自社で行うから単に建築だけ請け負うゼネコンより利益率が高くなる
ということは言えるんじゃないの?
No.185  
by 匿名さん 2005-03-24 01:01:00
長谷工の利益率が高いのは、建築コストを抑えているからですよ。
それを証拠に長谷工では二重壁をよく採用していますが、これはコストも技術も低い職人を使うために
クロス直張りだと精度が出せないからでしょう。

資材の大量購入でコストを下げている分は、他社より多くの物件を手がけるために土地を高く購入して
いるので相殺されているはずです。
No.186  
by 匿名さん 2005-03-24 08:21:00
>185
「用地取得」ではなく「用地情報の提供」、「用地の仲介」ですね。
いちいち土地の取得をしていたら、お金がいくらあっても足りない
と思いますので。
No.187  
by 179 2005-03-24 10:27:00
建築コストを抑えて利益をだしている点は同意。
それが悪いこととは思わないし、企業としてコスト圧縮は当然することでしょう。
しかし、デザインが単調(団地に近い)と言われたり、
内覧で客から大量のクレームと対応の悪さを指摘されている点もまた事実。
長谷工物件購入者でここに書き込みしている人の中には
他の長谷工物件スレなど読みもせず、
自己満足しているその主張を書いて噛み付いてくるのもいるが。
もっとも、そんな人たちはどのスレが長谷工物件かさえ知らない人が多いのだろうけど。
長谷工は良い立地の割りに価格が手頃な物件を出してくれるところがあるので
私のようなローンに頼った購入をする人間には助かる部分も多いし、
実際検討した物件もいくつか在りました。
今、その物件のスレをみるとガッカリし、買わなくて良かったと思うことが多いです。
No.188  
by 匿名さん 2005-03-24 10:40:00
>しかし、デザインが単調(団地に近い)と言われたり、
>内覧で客から大量のクレームと対応の悪さを指摘されている点もまた事実。

これは本当にそのとおりですね。
内覧会の前に、デベ&長谷工はほとんどチェックしていないのでしょう。
逆に言えば、客にチェックさせてコストを浮かせているのかも・・・。
(ほとんどが傷、汚れですが)

価格は魅力的ですが、このような面を持っていることも事実ですね。
No.189  
by 匿名さん 2005-03-24 11:25:00
長谷工物件に住んでいます。二重壁の物件は絶対にやめたほうがいいです。
遮音性能が悪いです。戸境壁から音が洩れますから。いわゆる太鼓現象を起こしています。
買わなければ良かったと今更ながら後悔の日々です。
No.190  
by 匿名さん 2005-03-25 00:20:00
>189
隣の音が漏れるって・・?
私も長谷工物件に住んでいますが両隣の音が聞こえてきたことは
ありませんけどね。
同じ工法で作ってあるのにそんなに差があるのは不思議ですね?
No.191  
by 匿名さん 2005-03-25 12:14:00
家も長谷工物件だけど両隣の音が聞こえてきたことはないです。
というか上下左右音なんて聞こえませんよ。小さいお子さんがいるけど。
長谷工物件じゃなくてその物件がハズレってことですかね?

No.192  
by 匿名さん 2005-03-25 14:41:00
作った時期とかも関係あるんじゃないですかね?
例えば長谷工の経営陣が変わる前の物件とか。
最近のマンションで隣の音が聞こえるのってワンルームマンションくらいじゃないですか。
築5年の賃貸マンションでも上の音は聞こえても隣の音は聞こえませんよ。
No.193  
by 匿名さん 2005-03-25 16:26:00
189ですが、新築で入居して半年くらいです。足音とか引き戸の音とか聞こえるんですが。
ほとんど毎日です。壁に耳を付けると子供の声や男の人の声まで聞こえたこともあります。
これって施工不良なんでしょうか。
No.194  
by 匿名さん 2005-03-25 17:01:00
入居して半年の物件ですか・・・
かなり施工上の問題があるみたいですね。
全ての部屋がそうなんですかね?
設計上問題がない仕様になっているのであれば、施行段階でミスが起こっているかもしれないですね。
壁に穴をあけてみて中を見ないと何とも言えないですが。
専門の方に依頼してみてはどうでしょうか?
No.195  
by 匿名さん 2005-03-25 18:58:00
下請けとして、各ゼネコンと付き合いましたが
品質は、会社ではなく、監督に負うことが大きいです。
長谷工はマンションが主ですので、設計から施工の慣れがあり
特に一般的なマンションに関して、品質等は安定していますよ。
私自身、竹中・大林・熊谷・大成・清水・鹿島等ほとんどの現場経験ありますが
名前で選ぶと、ひどいことになると思います。
設計施工が同じ事が多い長谷工は、打ち合わせもいちばん効率的だといえます。
このあたりも、コストダウンにつながっていると感じます。

私自身は立地と管理基準で選んだ結果、竹中施工の物件を購入しましたが。
10年程度で建物周辺の地盤が沈下し、下水管を交換しましたよ。
No.196  
by 疑問 2005-03-25 19:02:00
私も長谷工のマンションを検討しております。
大和ハウスと長谷工で検討してましたが、
周囲の環境はどうですか?って質問に
長谷工の営業マンは多少電車の音がするかもしれませんって言ったのに対して
大和ハウスは何も問題はありませんって返事でした。
よくよく調べて見ると、大和ハウスの付近は多少ガラが悪く
刑務所や斎場が近い事が分かりました。
この対応の差で長谷工よりに傾いてます。
長谷工が悪いって言うのは少し前のイメージがあったのですが、
今はどうでしょう?
No.197  
by 疑問 2005-03-25 19:06:00
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/fine-days/bukken.htm
ちなみに今検討している物件は↑の物件です。
このサイト見て少し悩んでおります・・
No.198  
by 匿名さん 2005-03-25 19:18:00
>197 どこが一番気になっているのかは存じませんが

私見では、立地に問題があるとおもいます。
地元の人間は、大和川沿いは選ばないとおもいます。
刑務所や斎場が近い事より、なぜこのようなものがあるか?
と考えていけば、答えは見つかるとおもいます。
No.199  
by 匿名さん 2005-03-26 14:34:00
195さんのような建築関係の方から長谷工の品質に太鼓判を押されると
嬉しいですね。
私自身、長谷工のマンションに住んでいますが、マンションの設計、住み
心地等今のところ合格点が十分付けられると思っています。
品質的に満足出来ないようなものしか造れないゼネコンは今後
淘汰されていくのは必至でしょうね。
No.200  
by 匿名さん 2005-03-26 19:47:00
マンションの出来って、竣工する時期によっても大いに違いが生じますよ
この時期(3〜4月)竣工の物件は、施工がどこであろうとハズレが多くなると思います
普段はどこにも使ってもらえないような職人さんも、この時期だけは忙しくしてますしね
日本的な風習であるこの時期の移動も大いに影響していると言う事なんでしょうね
もし許されるなら、この時期竣工の物件は避ける方が賢明ではないかと思います
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる