デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その11)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その11)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-11-26 22:29:00
 

: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/25(金) 17:06
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
 ・
 ・
 ・
その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/

※どうしても荒れる内容になっております。建設的な議論をお望みの場合は、
登録制の新システムをご利用下さい。どなたかがスレッドを立てられたようです。
http://www.mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=87&disp=1

※レス番号450の方は次のスレッドを立てて下さい。

[スレ作成日時]2005-11-26 08:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その11)

462: 匿名さん 
[2005-11-26 22:07:00]
ここに来て元請けの森田の自殺。
自殺した森田が何をやっていたかが鍵を握るな。
463: 匿名さん 
[2005-11-26 22:08:00]
つぎは??
464: 匿名さん 
[2005-11-26 22:09:00]
ちょっとNEWSの時間
465: 匿名さん 
[2005-11-26 22:24:00]
>>13(すんげー亀レスw)
首都圏の大地震をあてこんだ数年ごしの計画なんじゃないの?

広告を兼ねた見本物件として初めの数棟はまともに建設。
次第に知名度が出てきたところで、強度不足のコスト安建物を乱立させて大もうけ。
そのうち大地震がきて倒壊。首都圏は大被害だろうから、まぎれて地震のせいに。
残骸で少ない鉄筋とか発見されて騒がれても、その時には世間は大混乱中。
「青天の霹靂」と言っても今ほどはとっちめられない。んで、すでに隠した財産は安泰なまま表向きは自己破産。

そんな計画だったんじゃないのかな。
大地震前に発覚は想定外だっただけ。
466: 匿名さん 
[2005-11-26 22:27:00]
一般的に意匠の設計事務所は構造に疎く構造事務所にたよります。
構造事務所さんはいいなー、営業しなくても仕事が流れてきて、
問題が起こると申請をした意匠事務所の責任(これは一般的な常識です)
森田さんが自らの命を絶ったのは責任を感じてのことと思います。
土地とセットで意匠プランをしたら(業界では持ち込みと言います)
姉歯が施主やゼネコンとセットで付いて来たが真相と思います。
信頼を裏切る犯罪行為に結果的に加担してしまった責任感と推察します。
467: 匿名さん 
[2005-11-26 22:27:00]
>451
とりあえず、恵は、ウマシカ過ぎ。
昼のニュースで「小林君、今日はフリップ落としすぎだよ」
芸人が何言ってんだ!
468: 杏ママ 
[2005-11-26 22:27:00]
469: 匿名さん 
[2005-11-26 22:29:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる