マンションなんでも質問「マンション売却経験のある方へ質問」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション売却経験のある方へ質問
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-01 06:00:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの売却| 全画像 関連スレ RSS

これからマンションを売却することになっているのですが、とりあえず査定価格で
売りに出し、専任でお願いしようかと考えています。
そこで、皆さんの経験談を聞かせていただけたらと思います。

特に、買主に対しての対応、どの位値引きしたか、売り方のコツなどありましたら、
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-09-20 15:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション売却経験のある方へ質問

23: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-08 23:30:09]
https://estate-rabo.com/p-11/
こちらに詳しく載ってます。
24: 匿名さん 
[2023-01-13 08:42:39]
新居への引っ越しの半年前から開始、
あいみつを取りましたが、一番できそうな営業の大成さんにお願いしました。
強気の見積もりだったので、一度、一割程度値下げしましたが、結果満足です。
最終的にはこちらの引っ越しにドンピシャリで契約できました。
31: 管理担当 
[2023-01-13 12:32:09]
[NO.25~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
32: マンション検討中さん 
[2023-01-13 12:42:55]
売却はほぼ相場通りですよ。
ま、多少の上下はありますが、
どの業者というよりも、部屋の傷み具合とか、向きとかで大きく差がでます。
まず、喫煙している部屋は売却は難しいと思った方が良いです。クロスをかえても、柱やドアや交換出来ないとこまで臭いがしみこんでいるので、
売却事態が難しいです。
それと陽当たりは重要です。
更には近くにコンビニやスーパーが
有り無しでもかなり異なります。
33: 匿名さん 
[2023-01-13 18:19:47]
>>24 匿名さん

補足です。

見積もりの一番高かった仲介業者さんに専任でお願いしましたが、結局は、一番低い見積もりの価格で売れましたね。まぁ堅実な見積もりだったということです。
34: ご近所さん 
[2023-01-13 18:38:40]
>>24 匿名さん
すげえな。
>強気の見積もりだったので、一度、一割程度値下げしましたが、結果満足です。

一割引だって。

いくら引いたの?3万円とか?
35: 匿名さん 
[2023-01-13 18:42:49]
2800万→2600万ぐらいでした。
36: 匿名さん 
[2023-01-13 18:50:00]
>>17 匿名さん

見積もりに来る人が営業を担当することになるので、その人が優秀かどうかをプレゼンで見極めるのがいいと思います。
何社も見積もりをとって説明を聞くのは結構苦痛ではありますが。。
37: 評判気になるさん 
[2023-01-13 19:58:28]
>>35 匿名さん

1割ったら280万じゃないの?

大丈夫か。

電卓使うほどでもないと思う。
38: 評判気になるさん 
[2023-01-13 20:05:16]
>>11 匿名さん

そんなこともあるんだね。
39: 匿名さん 
[2023-01-14 18:22:31]
>>6 匿名さん

5社は結構大変。

各社一所懸命なので、話を聞くだけでも疲れる。
40: 匿名さん 
[2023-01-14 18:25:19]
マンションにもよるけれど、財閥系デベのマンションならその系列の販社で売却するのがベスト。

どこも玉不足だから、結構売却側に有利な条件を提示してくる。

SONYとかは強気で最悪。
41: 匿名さん 
[2023-01-15 06:00:01]
二人見学に来て、二人目の人が、200万円の値下げを要求してきたので、100万円で手を打った。
44: マンション検討中さん 
[2023-01-15 06:08:42]
>>32 マンション検討中さん

最近は南向きは人気がないみたいですよ。
コンビニはともかく、スーパーは重要ですね。

車生活が基本の郊外だとまた状況は違うみたいですが。
45: 匿名さん 
[2023-01-16 09:07:10]
>>36 匿名さん

中には見積もりの根拠となる計算について長々と説明してくる営業マンがいて往生したことがある。そんな細かいことはどうでもよくて、結局は最終的にいくらで売れるか、それだけなのにね。
46: マンション検討中さん 
[2023-01-16 09:40:49]
しかしいきなり1割引もする人がいるというのには驚いた。で、どうやら、まともに計算もできないらしい。日本の義務教育も地に落ちたものだ。
47: 匿名さん 
[2023-01-16 09:43:18]
>>32 マンション検討中さん

子供がいなかったり、ペットを飼っていなかったりすると、意外とキレイに保たれていることが多いですね。リフォームした方が高く売れるという人もいますが、それは相当な中古の場合ですね。
48: 匿名さん 
[2023-01-16 09:44:42]
>>22 匿名さん

割と高めの売り出し価格にして様子を見るのが一般的な手順らしいです。
それで売れれば儲けもの みたいな感じでしょうかね。
49: 管理担当 
[2023-01-16 16:44:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
50: 匿名さん 
[2023-01-16 18:41:06]
>>23 検討板ユーザーさん

ローンが残っているのに売却する人なんているんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる