デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹のサーパスマンションその2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹のサーパスマンションその2
 

広告を掲載

コテはいや [更新日時] 2005-12-05 12:16:00
 

地方中心に結構数あるサーパスマンション。独自の一貫体制は果たして吉と出るのか?

前スレ「穴吹のサーパスマンションってどうですか?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48118/

[スレ作成日時]2005-08-23 14:59:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

222: 匿名さん 
[2005-09-22 21:55:00]
そろそろうちもオプションのことを考えなくては…。
カウンターキッチンの下に収納を付けられた方、いらっしゃいますか?
通販等でも売られていますが、やっぱり作り付けのほうがしっくりくるのかな?
それとも高い割にはあんまりなのかな?と、迷っています。
よろしかったらご意見をお聞かせ下さい。
223: 匿名 
[2005-09-23 09:16:00]
3月に入居予定で、ローンを検討中です。
デベさんが言うにはUFJが提携銀行なので1%引きになるらしいのですが、
皆さん利用されてます?
224: 匿名さん 
[2005-09-23 17:12:00]
同じく3月入居予定です。
みずほでもUFJでも1%引きだということでした。
私は、みずほで借りるつもりです。
225: 匿名さん 
[2005-09-24 10:21:00]
うちも3月入居です。
営業さんからみずほの10年固定のチラシはもらいましたが
そんな話は出ませんでした。
1%ってかなりおおきいですよね。
どのタイプのローンですか?
226: 匿名さん 
[2005-09-24 15:48:00]
224です。
みずほ…、10年固定だけでなく、短期の固定のものから変動まで、
すべて、全期間−1%してくれるそうです。チラシをもらいました。
UFJも金利も同じだし、−1%も同じとか?だそうです。
227: 匿名さん 
[2005-09-26 10:51:00]
225です。
情報ありがとうございます。
早々に営業さんに確認してみます!
228: 匿名さん 
[2005-09-29 22:06:00]
保守
229: 匿名 
[2005-09-30 23:04:00]
F市、残り1戸らしい?
穴吹さんがんばって!
230: 匿名さん 
[2005-10-01 15:12:00]
>229
 そうですか!
 どのタイプの部屋かな?
 半年後が楽しみです
231: 匿名 
[2005-10-01 21:05:00]
>230さん
Dらしいです。
F市契約ですか?
昨日14階の鉄骨の組み立てが終わりましたよね?

うちの部屋はどこまでできたのだろう?
232: 匿名さん 
[2005-10-02 01:47:00]
>231さん
 F市で契約しました。
 Dだと、3階か4階でしょうね。
 鉄骨組み立て終わりましたかぁ。ふむふむ。

 それにしても道路挟んだ、隣の荒れ放題の公園は手入れされるんでしょうか・・・・・・
 夏は 花火なんかしてて うるさそうだな。
233: 匿名 229 
[2005-10-02 09:13:00]
>232さん
入居が楽しみですね。
隣の公園ですが、
うちの子供は小学生なのであまり使わないでしょう。
ママンションの住人に小さいお子さんがいれば公園を使われるんじゃないでしょうか?
(誰が始めに手入れするのかな?)

234: 匿名さん 
[2005-10-02 20:53:00]
>232さん
 小学生でも ボール遊び等で公園では遊ばないのかな?

 あと、あの物件は管理人さんが14時で帰ってしまわれるんですよね・・・・
 14時ってどうなんでしょう。早くないですか?
 子供達が学校から帰るくらいの時間、せめて16時くらいまでは居て欲しかったような気がするんですけど
 実際は 時間はあまり関係ないんでしょうかねぇ?
 どう思われますか?
235: 匿名 229 
[2005-10-02 21:19:00]
公園がボール遊びできる様な所で仲間いればすると思いますが
最近はしてないようです。

そうですか管理人さんは14時までですか、全然気にしてませんでした。
現在賃貸のマンションなので管理人さんはいませんが、必要性を感じませんので
あまり気にしてませんでした。

私はよくMRに行くのでお会いするかもしれませんね?
これからもよろしくお願いします。


236: 匿名さん 
[2005-10-03 11:23:00]
>229さん
 こちらこそよろしくお願いします。
 よくMRに行かれるのですか?
 うちは契約後行ってないんですが、ローン等のこともあるし
 また行くこともありますので お会いするでしょうね!
 住みよいマンションにしていきたいですね。
 
237: 匿名 229 
[2005-10-03 23:25:00]
>よくMRに行かれるのですか?
皆さんあまり行かれないのですか?
うちは月に2回位いきますよ。
たいした用もないのにMRに行ってお茶を飲んで帰ります。

なるべく営業さんの邪魔はしないつもりですが、お客さんが来れば相手を
しなくちゃいけませんから、結局営業さんの邪魔をしてますが。

最近は他の営業さんにも顔を覚えていただいたようです(笑)

238: 匿名さん 
[2005-10-04 08:59:00]
うちは遠いので最初に行ったきりです。近い人がうらやましい。
モデルルームに行っていろんな話を聞きたかったな。
239: 236です 
[2005-10-05 02:29:00]
>237さん
うちも モデルルームから少し遠いところに住んでるので
契約後は行く用事がなくなってしまいました。
契約直前は しょっちゅう電話も掛かってきてたのに・・・・
最近、少し寂しいです。
営業さんと仲良くなったら色んな話が聞けそうですね。うらやましいです。
それにしても、営業さん達って 今の物件が終わったらどこに行かれるんでしょうねぇ。
素朴な疑問でした。
240: 匿名さん 
[2005-10-05 09:00:00]
3月に入居予定の物件を購入したものですが、うちの担当の営業さん、もう転勤になられました。
話しやすく熱心な方だったので、残念です。最後まで担当して欲しかったですね〜。
ちなみに、東海地方から九州への転勤です。
販売が始まり、ある程度のメドがつけば、営業部隊も半分ほどに減ってしまうみたいです。
あちこち、転勤が多くて大変そうです。
241: 匿名 229 
[2005-10-05 21:13:00]
うちの担当さんは、夏ごろ他のMR立ち上げで応援に行かれたようですよ。
(今は戻って来られてますが)

いろんな話が聞けました(笑 やっぱり仕事のじゃましてる)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる