デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その27)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その27)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-22 16:13:00
 

20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/
22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/

ヒューザーのHP
(現在「弊社の見解・今後の方針について / これまでの経緯 / 今後のスケジュール」)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-20 02:35:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その27)

351: 匿名さん 
[2005-12-21 21:27:00]
住民は強欲。
税金要求しないなら、別に個人で何言ってもいいが、
税金投入されるなら、お前ら

国 民 全 員 に 土 下 座 し ろ

公的な金なんだから、部屋を便所を国民に開放しろよ。
ワガガマ住民。
352: 匿名さん 
[2005-12-21 21:29:00]
>351
もうわかったわかった。いい加減にしんしゃい。
353: 匿名さん 
[2005-12-21 21:30:00]
素朴なギモン。
投稿が匿名である限り、この中の誰が自分の意見に責任が持てるのだろう
354: 匿名さん 
[2005-12-21 21:32:00]
>349
ここはアンチ住民の掲示板ですよ。
355: 匿名さん 
[2005-12-21 21:32:00]
しんしゃい とは 広島のほうで使うことでしょうか?
356: 匿名さん 
[2005-12-21 21:33:00]
なんかそういうドラマのタイトルなかったっけ・・・
357: 匿名さん 
[2005-12-21 21:34:00]
広島は呉です。
358: 匿名さん 
[2005-12-21 21:34:00]
震災のなまった表現では、、、
359: 匿名さん 
[2005-12-21 21:35:00]
意味不明
360: 匿名さん 
[2005-12-21 21:36:00]
しんしゃい は 説得性のある、やさしい表現ですね
361: 匿名さん 
[2005-12-21 21:38:00]
>>358
なるほど。そうきたか。
362: 匿名さん 
[2005-12-21 21:38:00]
以上で頭の悪いレスは終了です。

以下、ヒューザーのマンションについてよろしくお願いします。
363: 匿名さん 
[2005-12-21 21:39:00]
>312〜 読みました。ありがとうございます!
小嶋社長、ちゃんと反論してたんですね。
364: 匿名さん 
[2005-12-21 21:40:00]
そいじゃいくぞ。
ヒューザーが告発を受けたあとでも更に引き渡したり契約したりした件について意見ください。
365: 匿名さん 
[2005-12-21 21:42:00]
すでに引っ越された方は ”判断のできる方”
まだいらっしゃる方は ”判断のできない方”
ホントに地震来ますよ・・後悔先にたたずです
あの世で己の愚かさを悔いないようにしてくださいね
ご自身はよろしくても近隣の方は可愛そうすぎます
国や自治体は隣接住民の方々にこそ
引越し対策支援をするべきですよ
366: 匿名さん 
[2005-12-21 21:49:00]
>365
バ*じゃないの!!!!!!!
367: 匿名さん 
[2005-12-21 21:53:00]
>364
最初の話し合いの席では、具体的な物件名までは出ていなかったそうですね。
多分、こんな大事という認識はその時点ではなかったのでしょう。
この事件始まりの頃を思い出しても、まさか退去命令が出るほどとは思わなかったし、
日を追って耐力がどのくらい・・・とか徐々に分かっていったし。
今となっては、もちろん引渡しをやめるべきだったのは明らかですが、
その時点ではまだ調査の始まったころだったと。
368: 匿名さん 
[2005-12-21 21:53:00]
>312
姉歯に質問状だしたほうがいいんじゃないかい!
369: 匿名さん 
[2005-12-21 21:59:00]
>312
木村に質問状だしたほうがいいんじゃないかい!
370: 匿名さん 
[2005-12-21 22:03:00]
>312
施工監理・設計監理のスペースワン・・・広さNO1
広さNO1のヒューザーさんスペースワンに質問状だしたほうがいいんじゃないかい!
371: 匿名さん 
[2005-12-21 22:04:00]
>315
315の中で、ヒューザーが使った構造設計事務所6社で、
偽造のあったのは姉歯だけだと言明してるね。
なぜヒューザーは姉歯物件以外が偽造が無いことを示さないんだろうと思ってた。
それが一番の証拠になるんじゃないかと。
372: 匿名さん 
[2005-12-21 22:04:00]
施工監理・設計監理の役目
ヒューザーさん教えて下さい!!
373: 匿名さん 
[2005-12-21 22:10:00]
>371
その通り!
第三機関
施工監理・設計監理の役目を考えましょう!!
374: 匿名さん 
[2005-12-21 22:12:00]
施工監理・設計監理を行っている方教えて下さい
施工監理・設計監理って何ですか〜!!!
375: 匿名 
[2005-12-21 22:14:00]
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=54

ここに書かれている「Z社」って何処でしょうか?
ご存知の方いません?
376: 匿名さん 
[2005-12-21 22:19:00]
Z社・・・
377: 匿名さん 
[2005-12-21 22:27:00]
施工監理×
施工管理ですよ。
378: 匿名さん 
[2005-12-21 22:40:00]
ヒューザーのHPのイーホームズへの質問状。
藤田社長に答えて欲しいな〜。
ヒューザーの言い分も言い当ててるところもある。
379: 匿名さん 
[2005-12-21 22:54:00]
証人喚問じゃなくて朝まで生テレビだな
藤田、小嶋、姉歯、木村、内河で。

姉歯叩きだけの流れにしなければ相当視聴率取れますよ。
380: 匿名さん 
[2005-12-21 22:56:00]
>>379
住民代表もぜひご参加ください
381: 匿名さん 
[2005-12-21 23:14:00]
>>365
そういう判断力がないから、ああいう変な物件つかまされて、
で、自分の判断力のなさ棚に上げて、
自分の人生において絶対損しない、とばかりに、詐欺被害にあったことを受け入れようとしない、

果ては、命の大切さと、家具調度、部屋の広さ、などつまらないものを天秤に掛ける、
ああいう人は地震が来ても逃げ遅れて死ぬタイプですね、
どんなマンションでも。

目の前で起きている現実を受け入れる能力に欠ける。

子供が三人いようが家具がいくらあろうが、その気になれば何とでもなる。
昭和21年、
うちの祖母は一人で3才以下の子供三人抱えて、朝鮮人に石ぶつけられながら、
満州から歩いて引き上げてきたって言うのに近頃の馬 鹿親と来たら。
382: 匿名さん 
[2005-12-21 23:23:00]
383: 匿名さん 
[2005-12-21 23:35:00]
384: 匿名さん 
[2005-12-22 00:15:00]
385: 匿名さん 
[2005-12-22 00:41:00]
386: 匿名さん 
[2005-12-22 00:44:00]
ここを見てる住人の方いたらがんばってくださいね。
世の中悪い人ばかりじゃありませんよ。

387: 匿名さん 
[2005-12-22 00:53:00]
388: 匿名さん 
[2005-12-22 01:45:00]
>>337・・・おバ*さん
施工監理=設計図書に基づき設計通り工事が行われるか監理すること。
おバ*さんは、勉強して下さい。・・・建築士法
施工管理×
施工監理ですよ。
法を知らない人が法を語る・・・漢字知らない人が漢字を語る。
389: 匿名さん 
[2005-12-22 01:47:00]
失礼337>>377 でした。
390: 匿名さん 
[2005-12-22 01:53:00]
Z=solt+see?
391: 匿名さん 
[2005-12-22 01:57:00]
詐欺被害???
誰が詐欺をしたのでしょうか?
事業主? 施工会社? 設計会社? 第三機関? 行政?
よく考えよう・・・法
瑕疵担保責任 買戻し請求 ・・・
近隣の皆さん、建て壊し請求を住民に要求するのはおかしくないですか!!
契約の履行の着手を行うべきは事業主である。
392: 匿名さん 
[2005-12-22 02:08:00]
本来なら契約の履行の着手が行われ、所有権は事業主に戻されるべきであり、
契約の履行の着手が行われないでいる住民にたいして近隣の方々が非難する
のは筋違い。
速やかに契約の履行を着手し、建て壊しを要求する先は事業主である。

勉強しよう!! 宅地建物取引業法 不動産売買契約 重要事項説明・・・
393: 匿名さん 
[2005-12-22 02:13:00]
売買契約が無効であるにもかかわらず、契約解除できないことが問題。
394: 匿名さん 
[2005-12-22 02:17:00]
本当にバ*な近隣住民が多いこと(本当はウソ近隣住民だと思う)
ウソ近隣住民さん・・・情けない人達ですね〜!!!
395: 匿名さん 
[2005-12-22 02:24:00]
あなたこそ勉強しましょうね〜
該当物件に自らの意思で居住を続けている時点で
その主張の全ては崩れておりますよ〜
おバ力さん^^
396: 395 
[2005-12-22 02:26:00]
あっ!しまった
釣られちゃった^^;
397: 匿名さん 
[2005-12-22 02:35:00]
>>395
無知な人・・・本当に情けないですね!!
不幸にして、居住している住民にたいして非難ですか?
非難する所は他にあるでしょう!!
何故、そこに非難しないのですか?
単に、無知な人のバ*な解釈の押し付けです。
危険な住戸に住んでいる、住み続けなければならない住人の苦しみを考えてあげる
余裕のない人がこのスレには非常に多い。
そんなに非難してなんになるのですか?
単に無知な人の自己満足に過ぎない!!!
398: 匿名さん 
[2005-12-22 02:38:00]
>>395
無知な人の主張
あなたは、何様ですか!!
本当に無知な人は怖い怖い!!!!
399: 匿名さん 
[2005-12-22 02:41:00]
>>391
>>392
明白な嘘を書き込まないようにしてくださいね。
400: 匿名さん 
[2005-12-22 02:42:00]
>>395
無知な人に、不動・建築業法・民法等・・わかっていないんでしょうね!!
無知な頭で、無知な解釈・・他で主張してください!!!  ・・・無知同士で!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる