デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「エイルマンションの作州商事の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. エイルマンションの作州商事の評判は?
 

広告を掲載

マンション初心者 [更新日時] 2006-02-16 00:16:00
 

作州商事のマンションを検討しています。
九州を中心に全国的に販売している会社のようですが、
会社の評判とか教えてください。

[スレ作成日時]2004-02-18 21:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

作州商事株式会社口コミ掲示板・評判

302: 288 
[2005-12-02 08:39:00]
長年住んでみて298さんが良いと思われるのなら、いいんじゃないでしょうか。
303: 匿名さん 
[2005-12-02 11:34:00]
熊本のエイルを4年前に買ったものです。うちのマンション(うちの部屋)は入居して3日で建具が壊れ床がきしみ、一ヶ月で色んな処に隙間ができて、今ではベランダはひび割れ、部屋の壁は裂け散々です。 
304: 匿名さん 
[2005-12-02 11:37:00]
>>303
ここに書き込まんで売主に連絡すれば?
荒し行為の典型やね。
305: 匿名さん 
[2005-12-02 12:29:00]
★耐震偽造:必死の告発、反応鈍く 空白の1年半に憤り

 「1年半前に気づいたときに、もっと注意喚起をしていれば」−−。姉歯秀次
1級建築士(48)による耐震データ偽造を見抜き、告発していた構造設計事務所
社長(44)は、次々と明らかになる姉歯物件の“偽造汚染”に頭を抱えた。
「これ以上、『姉歯物件』の入居者を増やしてはいけない」。そんな必死の思いでの
告発にも確認検査機関の動きは鈍かった。社長の証言は、マンションなどの
建築確認体制における構造的な問題を改めて浮き彫りにした。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051201k0000m04015800...
306: 匿名 
[2005-12-02 13:08:00]
いろんな方の状況をうかがうと、とても参考になります。
良しも悪しも書き込まれても良いのでは。
307: 匿名さん 
[2005-12-02 17:05:00]
>303
それが本当ならクレームを訴え、どういう風に処置がなされた、対応が悪かったのなら
どういう対応だったのかを書き込むべきです。そのような詳しい状況が書き込まれて
ないから、本当のことか、只の便乗で批判だけをしているのかわかりません。

「良し悪し」をあくまで情報として書き込むのはこういう掲示板では普通のこと
でしょうが、300のように、298のような「良し」の部分には敏感に批判し
「悪し」の部分をとにかく助長しようとする傾向が全体的にはありますね、
305なんて、この会社には全く関係ない記事じゃないの?

いまのような時期、業界の企業はかなり敏感になっていますから、
調子に乗って、根拠のない愉快犯的な批判ばっかり書き込んでると
作州も動き出すかもしれませんよ。

まぁ逆に動いてくれて、告訴され晒し上げられるのも
どういう立場の人間だったのか見てる側からすれば
興味もありますけどねw
308: 匿名さん 
[2005-12-02 17:07:00]
309: 匿名さん 
[2005-12-02 17:39:00]
310: 匿名さん 
[2005-12-02 17:54:00]
建築基準法はザル法

書類が揃ってればOK!(中身は見ません)
中にはその書類すら確認しないところも。

★18社で検査手順に不備 耐震強度偽造で国交省

・【15:09】 耐震強度偽造問題で国土交通省は28日、大臣や地方整備局長指定の
 確認検査機関を対象にした緊急調査で、48社のうち18社で建築確認の際、一部の
 書類添付を確認していない例が判明したと明らかにした。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
311: 匿名さん 
[2005-12-02 18:29:00]
312: 匿名さん 
[2005-12-02 18:40:00]
313: 307 
[2005-12-02 19:06:00]
すみませんねー、こういう掲示板、本当にいい情報、悪い情報、具体的に書き込んで
読んでる人に真に役に立つようにという気持ちで307の文章になったのですが、
そういうのが308には「了見が狭く、嫌な人」になるわけですね。
じゃぁいい情報には批判的に、悪い情報はなにも具体性が無くとにかく書き込め!
ってナ具合に「了見が広く良い人」目指しますわ。
314: 309 
[2005-12-02 19:56:00]
307>もっと具体的に聞きたいのであれば「もっと具体的に教えてください」と書けばよいだけのことでは?
自分が聞く姿勢でないと相手も話してくれませんよね。

315: 匿名さん 
[2005-12-02 21:02:00]
佐州の物件を買った人、または検討している人は
この掲示板にいろんな書き込みがなされている事そのものが重要な事なので
愉快犯的な批判でもなにも書かれていないよりいいと思います。
特に実際住んでいる人や
購入を決めた人・断念した人の話を聞きたいですね。
316: 匿名さん 
[2005-12-02 21:18:00]
設計会社は03年秋、東京都港区の10階建てビルの設計を受注。知り合いから「仕事が早い」と紹介されて姉歯建築士に構造計算を依頼し、設計事務所代表が再計算して不正を見抜いた。設計事務所代表は04年4月、建築確認した日本ERIの担当者に姉歯建築士の構造計算について点検するよう指摘していた。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200512010463.html
317: 匿名さん 
[2005-12-02 21:21:00]
自分のことは自分するという自己責任の小泉さんでいいと
皆さん選んだはずですよね。
318: 匿名さん 
[2005-12-03 10:52:00]
愉快犯てきな批判はやめて欲しいですね。
何が真実なのか判断できません。
319: 通りすがりの作州住人 
[2005-12-03 14:05:00]
まあまあ。
掲示板が見た目荒れてきてますねww
314の309さんの意見に賛成です。
こんなとこで言い争うようでは集合住宅は無・・・・www
320: 匿名さん 
[2005-12-04 16:32:00]
明日のNHKニュース10でエイルマンションの特集があります。
321: 匿名さん 
[2005-12-04 22:22:00]
わ〜、絶対見ます。ありがとう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる