デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その28) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その28)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-03-26 10:50:00
 

27 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48077/
26 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48078/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/

ヒューザー http://www.huser.co.jp/
「イーホームズ株式会社への質問状及びその回答」を追加。 (2005年12月19日)

イーホームズ http://www.ehomes.co.jp/
「10月27日のヒューザー社での会議内容」など追加(2005年12月21日)

さるさる日記-きっこの日記 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
裏話ブログ

「揺れるマンション」顛末記 http://gskay.exblog.jp/
住民の方のブログ

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-22 15:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その28)

No.151  
by 匿名さん 2005-12-24 10:36:00
>>149
住民非難=格調が落ちる   ですか

No.152  
by 匿名さん 2005-12-24 11:14:00
>128
>石原都知事が言うように、訴訟になれば国は100%負ける。
だったら住民は、行政訴訟を起こせば良い。勝てば100%の補償が取れるよ。何故やらない?
No.153  
by 匿名さん 2005-12-24 11:32:00
新たな支援策(ホテル、その他のマンション)の予算が付きそうですね、大勢は決しました、
後は刑事罰だけです、それにしても義捐金はきませんね
No.154  
by 匿名さん 2005-12-24 11:36:00
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051224k0000e04001800...
住民じやなくて他にいうとこあるでしょう!
No.155  
by 匿名さん 2005-12-24 11:51:00
公的な検査機関に要求されるのは消費者(需要家)が簡単には知ることが出来ない品質を明らかにすることですが
No.156  
by 匿名さん 2005-12-24 11:56:00
No.157  
by 匿名さん 2005-12-24 12:00:00
No.158  
by 匿名さん 2005-12-24 12:07:00
>>128
石原都知事が国に文句を言っているのは、国の決めた仕組みで検査したのに、書類が偽造されて、
しかもその尻拭いに地方自治体の税金が使われるのはおかしいっていうことだよ。
万が一金を使うなら国が払えってこと。別に業者をかばっているわけではない。
あくまでも、デベに第一の責任がある。これは商流から考えれば当然。
No.159  
by 匿名さん 2005-12-24 12:09:00
No.160  
by 匿名さん 2005-12-24 12:18:00
No.161  
by 匿名さん 2005-12-24 12:19:00
≪参考資料≫
★東京都内の賃貸マンションの相場(23区内、駅徒歩10分以内の場合)
2DK(約40㎡)  13万円〜15万円
2LDK(約50㎡) 15万円〜17万円
3LDK(約60㎡) 17万円〜18万円
3LDK(約70㎡) 18万円〜20万円(かなり物件数が稀少)
3LDK(約80㎡) 20万円〜25万円(希少価値が出てくる)
3LDK(約100㎡)30万円〜35万円(希少価値+高級仕様)
3LDK(約150㎡)50万円〜70万円(分譲マンションの賃貸物件しか見当たらない。極めて稀少)

No.162  
by 匿名さん 2005-12-24 12:21:00
>3LDK(約100㎡)30万円〜35万円(希少価値+高級仕様)
これだな。見合うのは。
No.163  
by 匿名さん 2005-12-24 12:38:00
No.164  
by 匿名さん 2005-12-24 12:45:00
No.165  
by 匿名さん 2005-12-24 12:47:00
No.166  
by 匿名さん 2005-12-24 12:53:00
> 156、157、159、160、163、164、165
長文張りを注意されたら、今度はURLだけ?
何のURLかくらい書いたら?
No.167  
by 匿名さん 2005-12-24 13:00:00
No.168  
by 匿名さん 2005-12-24 13:01:00
住民が100m2ほしいのなら100m2のプレハブ小屋(仮設住宅)を建ててやれば〜最初は住民に同情できる部分もあったが
今では逆に被害者面して…
確かに今は被害者だけど税金を使われるこちらが本当の被害者だよ!
住人の方も好き勝手に言うなら自分で訴訟などを起こして自分たちで解決しろ!
自分たちで選んでマンションを買ったんだろ!国が買えって言ったのか?違うだろ!!
No.169  
by 匿名さん 2005-12-24 13:07:00
国が住民を甘やかしたのがそもそもの間違い。
だから付け上がってしまったのだ。
No.170  
by 匿名さん 2005-12-24 13:10:00
≫125
もう、いい加減住民批判はやめろ。腹正しい(腹正しくないだろ?^^;)住民もいると思うが、
一番悪いのは国、役所だろう?なんでそっちを責めないの?

責任を正しく追及しようとしていないのは≪自称被害者住民≫だろ。
住民は<自分たちだけの資産価値の減少>を防ごうとしているだけ。
つまり、金さえ出して解決してくもらえれば≪責任追及≫するつもりはないんでしょ。
これも当然なんだけれどね。原状復帰ができれば、わざわざ事を荒立てる必要もない。

ただし、税金を使う「公的支援」となれば、話は違う。
合法・公平・公正な理由・根拠がなければ、「異議」を申し立てるのも当然でしょ。
だから、「【裏取引】でもあるんですか?」と書き込んだ。
【裏取引】の見返りが『不可思議な公的支援』に思えてしょうがない。
明確な【裏取引】でなくっても、そこは阿吽の呼吸で正式な訴訟・裁判に持ち込まないことで、
その流れに乗っかり、『不可思議な公的支援』を手に入れているように見えてしょうがない。
(これこそ、今回の耐震偽装とまったく同じ構図じゃない!)

この件の責任は「売主」「行政」「国」「自治体」・・・
・・・「施行者」「施工者」「検査機関」「コンサルタント」「金融機関」・・・など、あらゆるところにある。
(あえて、「住民」は除いておきましょう)
責任あるであろう者達は「公的支援=税金」で方を付けたいと願っており、責任を取ることを忌避しようとしている。
「大臣は「国にも責任がある」と認めているじゃないか」とおっしゃるかもしれんが、これこそ方便。
これ以上の「真の責任」を逃れるための目くらまし・撒きビシみたいなもの。
そのことを強く感じているから、多くの人が「住民批判」をしているのだと思う。

オイラも「住民批判」には大いに反対だ。
しかし、支援・応援する気には、申し訳ないけれどならないわな。
No.171  
by 匿名さん 2005-12-24 13:15:00
170は、最初の3行が125さんの書き込みの引用ね。 ( )と4行目以降がオイラの考えアンド書き込み。
≫125
>もう、いい加減住民批判はやめろ。腹正しい(腹正しくないだろ?^^;)住民もいると思うが、
>一番悪いのは国、役所だろう?なんでそっちを責めないの?
No.172  
by 匿名さん 2005-12-24 13:24:00
No.173  
by 匿名さん 2005-12-24 13:24:00
ここを他人事と思っている人も自分の住んでいるマンションが
耐震偽装の可能性は高いわな
No.174  
by 匿名さん 2005-12-24 13:26:00
>170
>173
同じ人ですね わな
No.175  
by 匿名さん 2005-12-24 13:26:00
「住民批判」の声もすごいけど、「証人喚問」の声もすごいね。
これって、一種の「被害者支援」の声なんだけれど、住民は「正直、どうでもいい」と思っていない?
それと、「同情するなら、金を呉れ」って。

そんなだから、同情もされず、批判されているんだよ。
批判を「中傷」と受け取るって、鬱状態に近いだろうからしょうがないのだろうけれど・・・・・
いい大人が、何人も集まって、みっともないんだよ。見苦しいわけ。
多くの人達が嫌悪感をもってしまったんだよ。
No.176  
by 匿名さん 2005-12-24 13:32:00
住民は一体何なんだ?ヒューザーがグランドステージ溝の口(24世帯)の住民に22日迷惑料として50万円振り込んでいたらしいが
ニュースで出たのは今日24日もっと早く報告すべきだろう!
しかもこんな金額では話しにならないとは何だ!!
おまえら住民が金の亡者に見えるよ!!確かにヒューザー等に対して腹が立つのも分かるけど人間らしくなって
すこしは両者とも歩み寄る姿勢を見せろよ!!そうしたら税金投入も皆認めるよ!!多分
No.177  
by 匿名さん 2005-12-24 13:34:00
>そうしたら税金投入も皆認めるよ

認めるもクソも、税金投入はもう決定事項ですから。
No.178  
by 匿名さん 2005-12-24 13:35:00
>>173
>ここを他人事と思っている人も自分の住んでいるマンションが
>耐震偽装の可能性は高いわな

その場合、まず売主に瑕疵担保責任の履行を求めます。区役所の所員を責めたりしません。
No.179  
by 170 2005-12-24 13:37:00
170と173は別人だよ。
170=自分は、かつて「欠陥アパート建設被害」にあったことがある。
現在住んでいるのは「耐震強度に問題あるかもマンション」
(1981年築。微妙だな〜。9階建ての鉄骨鉄筋コンクリート造。)
今度、耐震強度の検査をやるらしい。
「検査しない方がよかった」って結果が出たりして^^;
イカン、イカン、それでは小嶋社長のお株を奪うことになってしまう。
検査してもらいましょう。(当然、結構な検査費用になるらしい)
No.180  
by 匿名さん 2005-12-24 13:50:00
そろそろ(18歳の少女)かきこんでくれないかな?
皆さんくれぐれも、ほんとにOO歳とか? まだOO?
などと聞かないでください
No.181  
by 匿名さん 2005-12-24 15:05:00
>180
って言うあなたが年に一番こだわっている様な感じが見受けられますが…
No.182  
by 匿名さん 2005-12-24 15:16:00
国は一連の偽造の責任を取って税金を投入したのではなく、あくまでマンションの住民及び近隣住民の
安全確保、被害拡散防止の観点から税金投入を決めたようです。
もちろんヒューザーなどに金銭的余裕があれば、これほど早期の税金投入はなかったでしょう。
なにしろ早急なマンション住民の退去、マンションの解体を実現するには
税金投入しかないとの判断が早い段階からなされたようです。
裁判になっても国の責任が認められることは、まずありえないでしょう。
当事者間での早期の問題解決を期待します。
No.183  
by 170 2005-12-24 15:50:00
≫182
別にあなたに噛み付く気はないんだけれど、
そして、あなたの考えているような≪国の善意≫をオイラも信じてみたい気もあるんだけれど・・・・・
今回に関しては「明らかに不穏な税金投入」なんだよ。
もし、あなたの考えるとおりなら、
国は国内にあるすべてのあらゆる建物(住居・ビル・倉庫・鉄塔・・・)の耐震強度を検査し、
現在の耐震基準に照らし合わせて、未基準物件すべて強制解体・公的支援するべきなんだな。
そうなってないよね。(できるはずないけど)
No.184  
by 匿名さん 2005-12-24 16:06:00
>174
**発見。
何もわかっていない。
No.185  
by 匿名さん 2005-12-24 16:09:00
>>180
マンション住人より、18才少女の登場を期待しているオレがいる
No.186  
by 匿名さん 2005-12-24 16:33:00
>185
180ですがオイラも待ってるかも!ある意味このスレの癒し系かも
18ちゃん待ってますよ〜
No.187  
by 匿名さん 2005-12-24 16:33:00
↑ですが間違えた181でした
No.188  
by 匿名さん 2005-12-24 17:47:00
元請建築設計事務所に関しての情報を教えて下さい。
No.189  
by 匿名さん 2005-12-24 18:02:00
わたし今年37の少女ですけど、私で良ければ・・・
No.190  
by 匿名さん 2005-12-24 18:06:00
常識ある人はこちらのスレへ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48063/
No.191  
by 匿名さん 2005-12-24 18:25:00
>189
やはり、お邪魔もんのこと好きですか?
No.192  
by 匿名さん 2005-12-24 18:28:00
>191
好きです。でも191の方がもっと好きです。
No.193  
by 匿名さん 2005-12-24 20:01:00
近隣住民はMS住民に対して
"即刻退去"
勧告運動を組織的に展開すると良いですね
自己中心的な発想により
公費搾取を主張していますので
"国賊"
ですね
右翼団体にも街宣活動で
協力してもらうと良いですね
No.194  
by 匿名さん 2005-12-24 21:35:00
常識ある人がいなくなって、さびしいですね
なんとなく気楽な面もありますね
No.195  
by 匿名さん 2005-12-24 21:38:00
私は(18歳の少女)が常識あるスレに移動しないかと心配しています、少女誘拐犯ですかね
No.196  
by 藤田東吾 2005-12-24 22:04:00
私は「18歳の少女」は偽装だと思います。しっかりチェックしているので間違いありません。
No.197  
by 匿名さん 2005-12-24 22:28:00
196 (18歳の少女)の細部にわたってチェックしましたか(うらやましい)?
No.198  
by 匿名さん 2005-12-24 22:34:00
No.199  
by 匿名さん 2005-12-24 22:40:00
クリスマスイブです。妙な妄想はやめて、せめて今夜だけでも心清らかにお過ごし下さい。
姉歯さんにもご加護がありますように。
No.200  
by 匿名さん 2005-12-24 23:40:00
>190
常識あるスレをのぞいてみましたが、ここより非常識ですね、世の中はそんなものです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる