デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「住友不動産の完成物件はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 住友不動産の完成物件はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-01 23:06:34
 削除依頼 投稿する

他のスレで売れ残りみたいに言われていましたが、
販売方針に特色があるだけで、完成売りは希少だと思います。
都内に限れば分譲価格の高騰が始まっています。
立地が良ければ、中古物件も急騰する中お買い得感が出てきたと
思うのですが。

荒らしはご遠慮下さい。


【以下のリンクは管理人により追加されました】
住友不動産の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8830.html

[スレ作成日時]2006-03-29 10:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

49: 匿名さん 
[2006-04-09 01:27:00]
話題の物件(笑)に住んでいます。
今現在は、売れ残りは1割を切っています。
自分が契約した時点で、1割少々結構残っていたのですが、
それを考えると1割をきったというのは、ある意味すごいと思っています。
(ポツポツでも購入する人がいるということで)
確かに、早く売り切ってほしいとは思いますが、この程度の売れ残りはあまり気にならないというのが本音です。
竣工前に購入された方と感じ方は違うかもしれませんが、
少なくとも私は残っていたから購入した訳ですし、
多数を比較検討して選んだ物件ですので。

私はマンションに資産価値も求めていませんし、よく言われるネガティブ要素も我が家にとってはたいした意味を持ちません。
これから数十年、普通に、穏やかに暮らせればいいだけです。
多分、ですが、
ほかの居住者の方々も、十分納得して購入されてると思いますよ。
自宅売却組も多いですし、都心からの転入も多いです。
ここがいいと思った人が購入し、そう思えなかった人は見送った、
ただそれだけのことじゃないでしょうか。

ただし、例えば竣工後半数くらい残っていたら契約には至らなかったであろう事は加えておきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる