デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?その8【大規模】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?その8【大規模】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-15 23:40:00
 

前スレ「私も施工が長谷工の新築マンション迷っています。」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48119/
前スレ「長谷工はどうでしょう?」↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47499/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その2」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48121/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その3」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48016/
前スレ「【大規模】長谷工ってどうでしょう? その4【豪華共用】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48133/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その5【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48043/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その6【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48052/
前スレ「長谷工はどうでしょう?その7【大規模】」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47996/

[スレ作成日時]2006-06-11 14:08:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

282: 匿名さん 
[2006-07-27 09:17:00]
昔ながらの仕様とスペックを踏襲し、大規模が得意でどこも同じコンセプトマンション。
日本人特有の皆と一緒が安心という個性を求めない顧客のニーズをがっちり掴み売れる。

長谷工さんてすごいと思いますね。

283: 匿名さん 
[2006-07-27 10:08:00]
>>282
この書き方だと買ったヤツがBAKAと受け取れるような気がするな。
284: 匿名さん 
[2006-07-27 10:23:00]
この掲示板で、これだけ叩かれてるにも関わらず
シェア1位をキープ中。

本当に長谷工さんってすごいと思いますね。
285: 匿名さん 
[2006-07-27 23:13:00]
>昔ながらの仕様とスペックを踏襲し、大規模が得意でどこも同じコンセプトマンション。
>日本人特有の皆と一緒が安心という個性を求めない顧客のニーズをがっちり掴み売れる。
たしかに、これでは長谷工がすごいというより、買った人が・・・・だな。
長谷工褒めるあまりに自分をけなしていることに気づかないのだろうか?
それとも、これも新たなアンチのあり方なんだろうか?
だとしたら凄いな。
どっちにしても、ここを読む長谷工物件購入者にとっては迷惑なかきこみだわ。
286: 匿名さん 
[2006-07-28 17:07:00]
長谷工は永遠です。なので、このスレも永遠です。ネタが毎年同じなので尽きることもなし。
物件変われど泥仕合の本質は不変。
287: あ 
[2006-07-28 17:35:00]
なんだかんだいって、これだけの人が長谷工について考える時間を割いているあたりがスゴイ。

これだけ意見をもらって幸せな会社だね。
288: 匿名さん 
[2006-07-28 19:35:00]
>>286
まあハセコーのやり方がそれだけ変わっていない(悪い意味で)ってことでしょ。
289: 匿名さん 
[2006-07-28 20:29:00]
NO282,283,284は書き込み時刻(普通の人は仕事している)に連続して
書き込まれており、同一人物なのでしょうか?
どちらにせよ具体的な情報がまったく無い書き込みはかえって
スレを読みづらくしているだけで読む人の迷惑を考えてほしいと
思います。
・・・上記をよく読むと285以降も同一人物に思えてしまう・・
こちらは邪推と思いたいですが。
290: 283 
[2006-07-28 22:05:00]
>>289
>書き込み時刻(普通の人は仕事している)に連続して書き込まれており、同一人物なのでしょうか?
俺は282、284じゃないよ。
仕事ってのは決まった時間に会社で座っていればいいラクな仕事から
いつでも仕事していいけど成績残さなきゃすぐアウトという厳しい仕事まで様々だよ。
291: 匿名さん 
[2006-07-28 22:17:00]
>>290
282、284さんと283さんが偶然平日の日中ほぼ同時刻に同じページを見ていた。
誰が考えてもできすぎでしょ。
追求は無意味だけれども、少なくともこれ以上不毛なページにしないでほしい。
292: 290 
[2006-07-28 22:31:00]
>>291
だったら管理人にID確認してみればいいだろ?
ど〜ぞ聞いてみてくださいな、
違っていたらどーすんだなんて大人気ないことも言わないからさ。
そんなことをする気もないのに無意味な書き込みして
不毛にしているのはそちらじゃないかい?
293: 匿名さん 
[2006-07-29 00:04:00]
ザクスのスレがにぎやかになってるね。
解約がどうの、長谷工のやり方がどうのって。
またハセコの被害者か。
294: 匿名さん 
[2006-07-29 17:03:00]
>>IDは異なる場所からであれば変わる。 変えようはあるよ偶然にしては
誰でもできすぎと思うだろうね。
ともかくもうこの件では書き込まないし判断は他の読者に任せるよ。
具体的内容の無い書き込みはもうやめにしよう。
295: 匿名さん 
[2006-07-29 17:31:00]
296: 匿名さん 
[2006-07-29 20:25:00]
一体、長谷エという会社のおかげで幸せを感じている人と
長谷エという会社のせいで不幸になった人と
どちらが多いんでしょうか。
297: 匿名さん 
[2006-07-29 22:26:00]
>>296
みんな何か商品を売って顧客の満足を得て、お金をもらい、生業としてるんでしょ?
その自分の顧客の1割が不幸になっていたら、おたくとっくに会社クビなんじゃない?
会社にとっての顧客も同じ。
ましてや不幸と感じる顧客が半分もいたら、企業なんぞ存続できない。
そういう意味で言ったら、長谷工のおかげで不幸、というより
満足できない物件つかまされたという人は多いんじゃないかと思うな。
数が多いのもあるだろうが、いつでもどこかの物件で問題が挙がっているなんて
ここぐらいのもんでしょ。
298: 匿名さん 
[2006-07-30 01:08:00]
 XAXの件、契約金を返却するなどの誠実な対応を
見せてほしいものですね。
299: 匿名さん 
[2006-07-30 07:42:00]
日本の不思議。悪徳ゼネコン長○工。これだけ叩かれたらとっくに消えて無くなるのに、
トップの完工高。要するに同じネタしか繰り返されない単細胞の粘着がいくら騒いでも
通用せんと言うことか。
300: 匿名さん 
[2006-07-30 09:06:00]
>XAXの件、契約金を返却するなどの誠実な対応を
見せてほしいものですね。
誠実?な対応をすると、解約が続出しそう、
ここだけでなくほかにも飛び火しかねない、
会社側としても非を認めたことになって信用失墜、
ということで契約金返却は到底ありそうにないと思ってますが。


301: 匿名さん 
[2006-07-30 13:30:00]
長○工から買わなきゃいいわけだよ。
そのうち、経営に行き詰ってアウトでしょう。

でも、また債権放棄とかやられそうだよね。

それに、最近は売主の影にこそこそ隠れて購入者を油断させてる。
社会に通用する会社でいるためには、デベさんも長○工に頼んだりしないことだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる