デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その21)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その21)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-06 21:59:09
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/
20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/

ヒューザーのHP(現在「弊社の見解及び今後の対応についてご報告」のみ)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-05 19:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その21)

251: 匿名さん 
[2005-12-06 14:39:00]
252: 匿名さん 
[2005-12-06 14:40:00]
建築確認取る時
この書類に不正はありませんって一筆書いて署名捺印するんだよね。
だとしたら、書類が偽造、不正だったら、
検査機関にそんなに責任はないのかもしれないよ。
まあ、極論だけどね。
とにかく、なにもかもはっきりしていないのに、
余りにも早すぎるって。
とにかく、ここで事件をうやむやにしないで、徹底的に解明する必要があるよね。
小泉政権が飛ぶかもしれないけどw
253: 匿名さん 
[2005-12-06 14:42:00]
何もしないでマンション倒壊して死人がでたら、今の状況なら非難されるのは国土交通大臣だろうし。今回の支援はしょうがないな。
ほんとうは、一番攻められるには小嶋なのだが、上手く逃げ回っているな。
ヒューザーは内部留保9億もっているのだから、その金で解体させればいいのになと思う、なんで金があるうちに強制的にやらせないのだろうか?
254: 匿名さん 
[2005-12-06 14:44:00]
自分のものは自分のもの
人のものも自分のもの
人のもので弱者救済をして、布教する
ねずみ講の一種だね
255: 匿名さん 
[2005-12-06 14:45:00]
しかし、何でメディアは、創価に触れない?
この国のマスコミは、腐ってる。
回し者か?
256: 匿名さん 
[2005-12-06 14:50:00]
私達にできるには、
最低現状回復(購入代金)以上のごね得をさせないことくらいかな。
住民が現状回復を望んでいると聞いた時も。まさか!と
思った人が多かったんだけどね。
立て替え資金の支援の行方には厳しく目を光らせないとね。
257: 匿名さん 
[2005-12-06 14:51:00]
253
いや、あの社宅扱いの小嶋の家だけでも10億くらいはするだろ。
簿価だと安いかもしれないがな。

それに飛行機だっていくらで計上しているのか。
帳簿上の価格と実際に売れる価格は大きく乖離するのが普通です。

取締役すべて含めたら数十億は確実にあるだろう。
258: 匿名さん 
[2005-12-06 14:52:00]
>>255
ウラがはっきりとれていないのに憶測でやるには面倒が多すぎるし
そのわりに視聴率(新聞なら購読数)もかせげないから
259: 匿名さん 
[2005-12-06 14:52:00]
>>253
そんなことはない。

それほどの大地震が来たら、他のマンション戸建でたくさん死者が出るから、
逆に誰も気にも留めないよ、
260: 匿名さん 
[2005-12-06 14:53:00]
自営業者なんだが、来春の税時期には
目に見えた節税で申請する!
クレームはいるだろうが、その時は
「もしあなたが僕のお父さんなら・・・」って
言いかえせば良いだけ。
だろじゃん俺、こんな簡単なこと知らなくて。
261: 匿名さん 
[2005-12-06 14:54:00]

ヒューザーの一番の被害者は何の非もない国民の血税
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1133848164/

スレ建てた
262: 匿名さん 
[2005-12-06 14:54:00]
公的「支援」には当然収入で上限を引くべき。
北側が困っている住民の為というなら、
投資用の人や別に不動産を持っている人にまで支援する必要はない。
263: 匿名さん 
[2005-12-06 14:55:00]
小嶋の家は3億何千万だったと思う。
なんかの番組で不動産鑑定士が鑑定してたよ。
264: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
建てて2年くらいだったような。
265: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
この問題に関してはっきり言えることは、
・税金を投入していいもの(いいこと)
・税金を投入してはいけないもの(いけないこと)
に分けられると思います。
公(周辺住民の安全)のため→OK
民(GS住民)のため→最低経費のみ(収入を勘案して)OK
本来はこれだけではないでしょうか。
253・257さんの言うように9億円〜数十億円も小嶋に
内部留保があるのなら、民の部分はそれだけで解決するはずです。
公の部分も10棟だけなら数億円で解体費用は足りるでしょう。
そろそろ納税者としての怒りを見せないといけませんね。
266: 匿名さん 
[2005-12-06 14:56:00]
267: 匿名さん 
[2005-12-06 14:58:00]
小嶋の血縁名義で建て替えマンションのへやがいくつもあったらおもしろいね。
268: 匿名さん 
[2005-12-06 15:01:00]
税金投入してマンション買取なんて許せないよな!?なんで国民がヒューザー
やマンション購入者の尻拭いしなきゃならないの?あんなの三流デベから買っ
た奴の自己責任だよ。大体求償権なんか取得したってヒューザーから回収出来
る筈ないよ、どうせ潰れるんだし。小泉総理に抗議の声を送ろう!

官邸への意見URL
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
269: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
270: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
>>265
国民の公的支援に対するコンセンサスを逸脱して
勝手に、短時間で押し切ろうしているから腹がたつんですよね。
社会のシステムに関わることなのに、ろくな議論もせずに。
どうせ家賃を全部負担してやるならそんなに急ぐ必要もないのにね。
隠蔽したいのが見え見え。
271: 匿名さん 
[2005-12-06 15:06:00]
建替えたマンションの名前は当然SGシリーズだな。
SG東向島、SG川崎。。。
272: 匿名さん 
[2005-12-06 15:07:00]
SGの黒幕
SGの設計事務所
SGのマンションメーカー
SGの構造設計築士
SGの大臣

GSの住民


あ〜いやだいやだ。
273: 匿名さん 
[2005-12-06 15:09:00]
>>269
一番肝心のSG党がないぞ
274: 匿名さん 
[2005-12-06 15:09:00]
「宗教は麻薬だ」byマルクス
275: 匿名さん 
[2005-12-06 15:10:00]
>>271
SG東向島 1強盗
間違えた
SG東向島 1号棟
276: 匿名さん 
[2005-12-06 15:11:00]
最近SGがらみのタレント見るだけでも腹が立ってくる。
よって大河ドラマなんか見ん。
277: 匿名さん 
[2005-12-06 15:11:00]
確かに住民に金持ちがいても、前面には出ずに、
ローンでいっぱいいっぱいの人を前面に出して、同情を引いているんでしょうね。
それはそれで、ドン引きなんだけどw
現金で買った人もいるだろうし。
所得の捕捉は必要ですね。
血税を投入するんだから、捕捉されるのは仕方がないと思う。
278: 匿名さん 
[2005-12-06 15:14:00]
>>275
いいね。SG東向島 1強盗。。年賀状出したくなる。
279: 匿名さん 
[2005-12-06 15:17:00]
>>278
でも新聞の勧誘は入れない
280: 匿名さん 
[2005-12-06 15:21:00]
>>263
あそこ何坪あるんだっけ。

実際の相場からしたら坪300万以下はありえないところでしょう。400万円として150坪なら6億。
鑑定士ってのは安めに鑑定するからね、実際の流通価格よりも。
281: 匿名さん 
[2005-12-06 15:22:00]
上の方に、
横浜鶴見と、向島の既存不適格のことが書いてあったんだけど、
グランドステージ稲城も別な問題があるらしいよ。
多摩川の土手下にコンクリートの廃材を大量にぶちこんで
(産業廃棄物捨て場と思ったとか)
その上に建てた信じられないマンションと、業者の人達が言ってるとか。
今回偽造が発覚する前から、欠陥住宅だったわけで、
立て替えのとき、この基礎の分はどこが負担するの?
そもそもマンションなんか建てないほうが良い場所なんじゃないかな。
282: 匿名さん 
[2005-12-06 15:22:00]
ところで肝心のことを忘れてた。

犬山にも引越し費用、一時避難用の新居、など税金を投入するの?
283: 匿名さん 
[2005-12-06 15:25:00]
大林、鹿島もやってんじゃ全国のマンション購入者全員国で面倒見るんだな
284: 匿名さん 
[2005-12-06 15:25:00]
>>269
>政府やマス・コミに公的資金投入反対のメールを送ろう!
正直、この件で名前と連絡先をさらしてまで
反対のメールを送ったらすごいと思うよ。
匿名じゃ相手にもされないだろう。
285: 匿名さん 
[2005-12-06 15:30:00]
ホテルとかはどうするのだろう。
休業損害とかは?
これも公的資金?
286: 匿名さん 
[2005-12-06 15:30:00]
>283
スーパーゼネコンまでもそのまま施工してしまうとは・・・
もう日本の建設業界はダメポ。
287: 匿名さん 
[2005-12-06 15:31:00]
住民の方には、買った金額から減価償却分を引いて支払って、
速やかにお引取り願いたい。
その方が支援額も少なくて済む。
288: 匿名さん 
[2005-12-06 15:31:00]
>>286
そんなの昔から。

だからこんなの補償しちゃいけないんだよ。
289: 匿名さん 
[2005-12-06 15:32:00]
横浜鶴見も、向島も、稲城も
都市計画にかかりそうになった地主が売り逃げたとか
土地のなかった場所に廃材を捨てて土地を生み出すとか
土地そのものに反社会的な側面があるよ。
建築中止になった船橋のマンションも近所の住民がテレビで
豆腐に杭をうつようなものだとか言ってた。
当然水もたくさんでるし。
こういう基礎だと膨大なお金がかかるし、何回もやり直しになったりする。
こんな場所にマンションを建て直すのが本当に正しいの?
しかも、以前より大きいマンションを建てるつもりなんだよ。
近隣の人は良く知ってると思うけど、建設段階から反対の声が多かったと思う。
290: 匿名さん 
[2005-12-06 15:33:00]
>>285
ホテルは一応人目を気にする商売だから、泣き寝入りでしょう。
ヒューザーの住人のように行政にたかったら、客が来なくなる。
291: 匿名さん 
[2005-12-06 15:34:00]
292: 匿名さん 
[2005-12-06 15:34:00]
293: 匿名さん 
[2005-12-06 15:35:00]
>>290
そうですよね。
自分達で総研選んだんだし。
294: 匿名さん 
[2005-12-06 15:36:00]
解体、退去が決まったグランドステージはそのなかでも
ことさらひどい物件で、砂上の楼閣だよ。
住民もそれに比例してるのかもね。
だから、こんなのを補償するなんてとんでもない話なのだ。
295: 匿名さん 
[2005-12-06 15:41:00]
ところで、姉歯って名字の人、全国で何人くらいいるのかなぁ。
珍しい名前だね、だって「歯」だもん。
296: 匿名さん 
[2005-12-06 15:42:00]
何だ、グランドステージって普通の欠陥住宅じゃないか。
住民も気がついていて、「偽造」を口実、隠れみのにして
人のお金で立て直そうとしてるだけじゃないの。
ついでにもっといいマンションに。

ヒューザーや木村の管財人に請求しろよ、全く。
297: 匿名さん 
[2005-12-06 15:48:00]
多分自治体が一旦買い取ったお金で、
住民が負担する分のお金をまかなう気なのかな。
何から何までご親切な。
でも抵当に入ってるからそんな事できないよな。
考え過ぎか。
298: 匿名さん 
[2005-12-06 15:52:00]
なんで税金なんかで・・・この国は狂ってるよ。
299: 匿名さん 
[2005-12-06 15:59:00]
300: 匿名さん 
[2005-12-06 16:06:00]
>>299
元請した会社が現場監督やっててなんで現場監理者が気がつかないのよ。
そんなにレベル低いのかねぇ。
すごーーい大手なのに!(呆)

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる